ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
千葉市動物公園・ふれあい動物の里
ふれあい動物の里は千葉市動物公園の中にある施設です。前回行った時は出来たばかりでまだ未完成な感じでしたが、動物ふれあいとミニ遊園地的な感じで構成されていました…
2020/10/31 00:00
再訪・千葉市動物公園に行って来た2020
先週土曜日は近くの千葉市動物公園に行って来ました。入場料金は高校生以上700円(高校生未満無料)、駐車場代700円ととてもリーズナブルです。 その割には中々見…
2020/10/28 00:00
写真撮影と近所の神社で七五三のお参り!
先週末の土曜日は七五三の写真撮影、日曜日は近所の神社にお参りに行きました。 七五三の写真撮影は近所の老舗写真屋さんへ。初めてでしたがとても良かったですね。 2…
2020/10/26 00:00
デイキャンプで焼き芋!
先週日曜はようやく晴れたので、いつもの所にデイキャンに行って来ました。今回はテントやタープは使わず、リアゲートタープのみで過ごしました。とっても安くてオススメ…
2020/10/24 00:00
夏みかんの収穫は来年春らしい。
うちの庭に植わっている、たぶん夏みかんだったと思うけど、そろそろ色づいて来るかなあ?過去に一個だけ実がなったことがありましたが、今年はたくさん実をつけてくれま…
2020/10/21 00:00
ジョイフル本田で見つけたファイアスクリーンとコピ・ルアック
先日行ったジョイフルホンダ(ホームセンター)でファイアスクリーンを見つけました。使い方は一目瞭然なので説明はいらないですね。 こんなに安いのはネットでも売って…
2020/10/19 00:31
散歩中にクワガタ・アマガエルと戯れる
先週の土日は生憎の雨でどこにも行けませんでしたが、日曜の午後は小雨になったので近所の公園を散策しました。 歩いているとすれ違ったおばちゃんがクワガタをくれまし…
2020/10/16 00:00
サユリワールドの動画と今まで撮ったカピバラさん動画
先日行ったサユリワールドの動画を作りました。 ブログ記事はこちら。『関東一動物と触れ合えるサユリワールドを再訪!』9月の4連休最終日は予定通りサユリワールドを…
2020/10/14 00:00
金谷の磯で遊び、夜の東京湾フェリーを見学!
前記事からの続きです。 鋸山を見学した後は近くの金谷の磯へ。 今回は結構潮が上がって来ているタイミングなので、あんまり磯遊びは出来なそうだなあ。 息子は鋸山で…
2020/10/12 00:00
【後編】まるで遺跡!鋸山の百尺観音とラピュタの壁、ついでに地獄のぞき/千葉の風景
前記事からの続きです。 百尺観音を見たあとはラピュタの壁を見に行きます。ちなみにこの名前が付いたのは結構最近なはず。少なくとも10年前は聞かなかった気が…。 …
2020/10/10 00:00
【前編】まるで遺跡!鋸山の百尺観音とラピュタの壁、ついでに地獄のぞき/千葉の風景
先週末は久しぶりに千葉県民の心の山・鋸山へ行って来ました!このブログで初めてまともに書いた記事が2012年の下の記事ですが、前回鋸山に行ったのは10年ぐらい前…
2020/10/09 00:00
こだわりが無い人にオススメなミラーレス一眼・OLYMPUS OM-D E-M10 MarkII
気が向いたので私が使っているミラーレス一眼の紹介をします。元々アウトドアが趣味、しかも水辺にいることが多いので、写真撮影のほとんどはスマホのカメラです。だから…
2020/10/07 00:00
サユリワールドのカピバラさん!
先日行ったサユリワールドのカピバラさん写真館です。と言っても似たような写真ばかりですが・・・。 このカピちゃんたちは餌箱に住んでいるのかな?入園してから帰るま…
2020/10/05 00:00
関東一動物と触れ合えるサユリワールドを再訪!
9月の4連休最終日は予定通りサユリワールドを再訪しました。前回は寒い時期に行ってしまい、大好きなカピちゃんが小屋で縮こまっていたのが残念で、暖かい季節に再訪し…
2020/10/03 00:00
上手くいったテント内の配置
テント内のキャンプ道具の配置ですが、結構イライラすることが多いですよね。前回のキャンプ時は結構ストレスが少なく配置出来た気がするなあ。まあうちは物が少ないので…
2020/10/02 00:00
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、うきふかせさんをフォローしませんか?