chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
藤花日記 http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/

宮崎市内でBar&Kitchenを経営しています。日常の出来事や宮崎の美味しい物や綺麗な風景などUPしています。

カラオケのない静かなお店です。スタッフ3名で営業しています。クラッシック映画とボサノバの流れる静かなお店です。作ったお料理や食べたお料理など中心に九州の事などを書き綴っています。

藤花
フォロー
住所
宮崎市
出身
都島区
ブログ村参加

2012/05/05

arrow_drop_down
  • Recipe:ヘチマレシピ

    ヘチマが食べたくなりましたヘチマ 細め3本酢 大さじ3醤油 大さじ3だし汁 大さじ15砂糖 大さじ3生姜の千切り 適量レモン汁 少々ヘチマは、ピーラーで皮を剥き食べやすい大きさに切って2~3分茹でます。あら熱が取れたら、キッチンペーパーで水気を取って、合わせたおしたし液につけ込みます。画像は、昨年の物です。整理していたら、たべたーい!!と思った1枚。#レシピ #ヘチマ #おひたし#生姜 #簡単 #さっ...

  • plants:昨年の画像

    ヘリクサクムなど~昨年買った植物。ぺぺロミアヘリクサム・セダムオキザリスパルマ・・・花を見たことがない(笑)咲くのかな????寄せ植えに・・・しかし、セダムがモリモリになって占領してしまい~ヘリクサムが駄目になってしまいました。オキザリスは元気です。セダムは、放置していても元気。多肉質なので、乾燥にも強いです!#園芸 #セダム #ヘリクサム#ぺぺロミア #オキザリス...

  • Recipe:ニラ饅頭

    簡単~ニラ饅頭参考レシピは、こちらにらまんじゅうのレシピ|キユーピー3分クッキング via kwoutクックパッドの人気のレシピは、こちらお花の形がかわいい☆にらまんじゅう現在、夜の外出自粛されている方も多いと思いますので(;^_^A自宅で簡単ニラ饅頭と紹興酒如何ですか~♪#レシピ #ニラ饅頭 #簡単 #美味しい...

  • 昨年のUPし忘れ(園芸店)

    ぺぺロミアが豊富ピレアは年中あります。これからの季節だとシルバーリーフ系が多くなりますよ。珍しい物は、あまりないのですが品数が多いことと、お安いです。今年になって1回だけ行きました。コロナが終息するまでは行けないですね。ニシムタ・ガーデンセンター営業時間:7:00~22:00#園芸店 #ぺぺロミア #ピレア #都城...

  • Recipe:桜スイーツ

    桜&塩キャラメルのスコーン全粒粉使用・塩とキャメル味の桜スコーン桜の塩漬けは、あらかじめ塩抜きを・・・強力粉 150g薄力粉 100g卵 1個牛乳 60mlキャラメル 適量アーモンド 80g桜の塩漬け 15g塩 小さじ1/2バター 60g混ぜ合わせて切り分けて焼くだけの簡単レシピ。170℃で25分焼きました。カリカリのキャラメルが美味しい。今回はマキベリーのパウダーもIN牛乳は、豆乳に変えても◎桜香春のメニュー甘くないスコーンを作...

  • plants:日差しが強くてチリチリ…

    もみじがチリチリ(p>□...

  • いちご飴専門店♪

    姪っ子に誘われて…宮崎にいちご飴専門店「CandyCandyCandy」へSNSを意識したフォトスポットなんだそう・・・台湾で大ヒットしたんですって・・・そのヒットしたトマト飴が宮崎にも上陸看板メニューは、いちご飴2個刺し300円5個刺し500円ぶどうもありました。いちごは、小さめ(;^_^A台湾発のトマト飴 500円ミルクティータピオカ 400円です。飲み物は、色々ありました。外にある券売機で券を買って渡してできあがりを待つだけです...

  • plants:昨年の桜

    医療センターの裏にある桜リハビリで通っていた医療センターそこの理学療法士の方とおしゃべりしていたら裏手に見える桜が、とっても綺麗なんです!入院患者さんは、毎年この桜を楽しみにしてるのですよ(o^o^o)と。帰りに、写真を撮りました。前の木が邪魔ですが(笑)とっても綺麗でした。今年は、桜が遅かったですね…今、家で育てている鬱金桜は満開。そろそろ終わりかな?と思っています。#園芸 #桜 #綺麗 #2019年 ...

  • 緊急事態宣言の対象地域を全国に

    宮崎県の対応は…Yahoo!ニュースより”政府は16日、新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言の対象地域を全国に拡大しました。宮崎県の河野知事は、県内では商業施設などへの休業要請はしない考えを示しました。(河野俊嗣知事)「県内の感染状況を勘案すると休業要請までの考えには至っておりません。」宮崎県内では新型コロナウイルスに17人が感染していますが、集団感染・クラスターの発生はありません。河野知事は、新型コ...

  • Recipe:パニーニメーカーが無くても!

    パニーノ・パニーニパニーノは、パンで具材を挟んだイタリア料理の軽食。パンを意味する単語パーネ に縮小辞「-ino」を付けた語である。正しくは「具を詰めたパニーノ」という意味のパニーノ・インボッティートという。ちなみにパニーノは単数形で、複数形はパニーニという。 Source:ウィキペディアPaninoで検索を掛けると、意外にも想像していたものと違います~?シマシマ模様のパニーノって余りなんです(;^_^Aこの焼き目が!パ...

  • plants:春はいいですね~

    植物に嬉しい季節ハートカヅラやネックレス系の多肉イルカの形のドルフィンネックレス♪暖かくなると、蕾が(*^艸^*)右側は、露草の仲間。昨年の春は、ポカポカしての~んびりしていたのに、今年は・・・毎日ドキドキです。#園芸 #ドルフィン #ネックレス #多肉#露草 #春...

  • Recipe:赤大根の甘酢漬け

    色が綺麗な大根Source:赤いダイコン/赤大根/紅大根の主な品種一覧赤蕪と同じで、漬け込むと赤い液体になりますよ~~見た目も綺麗だし(o^o^o)味に癖もなく美味しいです。大根 半分生姜 1カケ甘酢昆布だし 180cc酢 120cc砂糖 大さじ5~6(お好みで加減して下さい)塩 小さじ1/2生姜は千切りにしてごま油で炒めていきます。大根は、スライスして塩をして絞っておきます。甘酢に、大根と炒めた生姜を入れて冷蔵庫へ。3時間...

  • plants:ラナンキュラス完全に終わりました。

    綺麗なお花を有難う♪このバーガンディ カラーが一番乗りで咲きました。後のはシルバーレース。銀色の葉っぱです。こちらも、キク科の植物。その後は、次々に他の品種も開花。色の濃い紫の花はオステオスペルマムキク科の花です。マーガレットのような感じです。3月が一番気持ちの良い頃かも?4月になると日差しが強くなるので暑さが苦手な植物は、ぐったり(;´Д`A夏が来る前に、夏ばてみんな終わってしまいました(;^_^A今年も綺...

  • 大好きなパン屋さんの鯛焼きパン♪

    大好きなパン屋さん山形屋ショッピングプラザ内にある人気のパン屋さんBONFOUR(ボンフール)ここの食パンも、塩パンもどれも本当に美味しいです\(^O^)/なかでも、好きなのは こちらクロワッサンたい焼風のパンです。外は、カリッとしています。中には、あんこがぎゅっと(*^艸^*)白あんと黒あんがありますよ~~~〒880-0035 宮崎県宮崎市下北方町平田903電話番号 0985-38-6060営業時間 9:30~20:00#鯛焼き #パン屋 ...

  • フローランテ宮崎☆春のフローラル祭

    春のフローラル祭今年はコロナの影響で人も少ないのでしょうね。行くはずでしたが…行けなくなってしまい(;^_^A行けなかったので~お花を送ります♪とた~~くさん写真が送ってきました(o^o^o)約80品種約10万球のチューチップチューリップ・センセーション球根は、老舗!!サカタのタネの球根。やっぱり老舗のものは綺麗だね♪と感激しながら見てました。花を眺めていると・・・ほっこりした気持ちになりますね。異世界(≧▽≦)フローラン...

  • Recipe:メヒカリの唐揚げ

    メヒカリ(*^艸^*)深海魚 メヒカリSource:ぼうずコンニャクの食べる魚貝類だけでなく多彩な生物の図鑑先日頭つきのメヒカリを見かけ買って帰りました。みんなメヒカリ好きなので~唐揚げにしました。一夜干しも美味しいですが~新鮮なうちに調理して食べたいですね♪今回は、市販の唐揚げ粉を使って~少し余っていたので(;^_^Aさくっとして、中はふわっとした白身。エソも、メヒカリのような味ですよね。でも、エソは小骨が多く...

  • plants:ライラック

    暖地でも育つ(o^o^o)桃色のライラックエスター・スターレーかな?メイデンズブラッシュかな?暖地でもOKと言うことなのですが・・・宮崎の日差しは強すぎる(;´Д`A全体的に、ぐったりしていたので日陰に移動しました。日陰組は、もみじとライラック~そのうち、姫ライラックも移動させなきゃ。とっても良い香り。ヨーロッパでは、この花が春の訪れ。桜もいい香りですがライラックも素敵な香りです。香木ってイイですね(≧▽≦)#園芸...

  • Recipe:わらびあく抜き

    ワラビ沢山頂きました♪1kgくらいのワラビ・・・あく抜きしないと食べられないので(;^_^Aひたひたになるお湯と炭酸小さじ1それをわらびに掛けて一日放置これでOKですが~小麦粉と塩でもあく抜きできます。鍋で煮てあく抜きすると、ぐにゃっとなってしまうので、さっと済ませた方が良いですよ。これで、煮浸しや炊き込みご飯などを作りました。#レシピ #わらび #蕨 #あく抜き #簡単...

  • どこから来たの???

    可愛い~君は誰?可愛い(≧▽≦)君の名は????トカゲじゃなさそうだし(;^_^A知り合いに、これ知ってる?と写真送ったらヤモリよ・・・(笑)と。あ~これがヤモリなんだ。大人しいし、顔が可愛い!手にのせたけど、直ぐどこかに行っちゃう特に害もないし・・・そのままに。しかも右前足数が少ない・・・切れてしまったようです。この子は、越冬植物の部屋に移動してそこで寝起きしてました。気がついたら、居なくなってた。また、...

  • Recipe:キャベツと納豆のホットサンド

    納豆のホットサンド納豆 1パック千切りキャベツ 2枚分パン 2枚納豆のタレとマヨネーズ大さじ1~2を納豆・キャベツと混ぜ合わせる。後は、パンにサンドして焼きます。栄養も豊富な納豆で手軽にバランスサンド。野菜は、好みで組あせて下さい♪#レシピ #ホットサンド #納豆 #キャベツ#簡単 #栄養...

  • plants:フィロデンドロン・シルバーメタル

    綺麗な銀葉シルバーメタル本当に銀色です。作り物みたいですね(;^_^APhilodendron silver metalサトイモ科フィロデンドロン属原産はアメリカ熱帯域寒いのが苦手なので・・・冬場は暖かい場所で管理。随分大きくなったように感じます。下にあるのは、アグラオネマ その隣は、ウィンターローズ/ポインセチアそろそろ気温が上がってきたのでそのまま室内組と戸外組と分けて移動させようと思っています。#園芸 #フィロデンドロン ...

  • Recipe:キャラメル

    Wキャラメルラクスもキャラメル~林檎もキャラメルおやつにお勧め(o^o^o)余ったパンの耳を消費するのに~パンの耳は6枚分です。キャラメルラスクのレシピ林檎もキャラメル煮にしてhttp://blog-entry-1235.htmlレシピは、こちらhttp://blog-entry-1797.html上記のレシピの半量で作りました。カリカリとしっとり(o^o^o)どちらもキャラメル仕上げなのに味が違って美味しいです。ラクスだけでも十分に美味しいです#レシピ #キャラ...

  • plants:シジギウム ルーマニー

    茂りすぎシジギウム枝の分岐が盛んで葉っぱが茂りすぎ重みで・・・・垂れ下がる始末(;^_^A昼間は20℃超えなので剪定してもいいかな?と(;^_^A上記は、届けて貰ってしばらくしてからの画像・・・たった4ヶ月で、こんなに茂るとは可愛そうだけど~ざっくり切りました。これからまた新芽が出て来て茂ると思います#園芸 #ライベリー #シジギウム #ユーゲニア#ルーマニー #OGプランツ #オーストラリア#剪定...

  • Recipe:ふぐのMeuniere

    ステーキ用のふぐ年末に姉から貰ったふぐステーキお魚食べたいね(o^o^o)と話をしていたのであ!冷凍庫にふぐがあるよ~~と言うことで、ふぐのムニエル塩こしょうして、小麦粉付けてバターでソテーするだけの簡単メニュー。美味しく頂きました♪♪(*´▽`*)ノ゛#レシピ #ムニエル #ふぐ #簡単#ソテー #バター...

  • plants:ウンベラータ

    丸坊主に・・・こちら、昨年の初夏真夏に葉焼けしてしまい・・・冬に、葉っぱが黄色くなり落葉。枯れちゃうのかな?と思ったら・・・”ウンベラータは落葉や黄変も大丈夫!夏の成長速度をなめるな”https://kakublog.jp/interior/umbellata/と言う記事を見つけました。これを見て、安心しました~~落葉の原因は色々水不足や日照不足・根詰まり・寒さなどです。今回は、葉焼けで落葉したので今、新芽が出てます~これから葉っぱを沢...

  • plants:徒長した多肉

    ろくろ首になったいたので(笑)びよ~~~~んと茎が伸びてみっともない格好になったので胴切(;^_^A切り口を乾燥させるためにこのようにして2ヶ月ほど放置。5月くらいには発根する?と思います(;^_^A乾燥に使って居るのは、ダイソーのキッチン収納グッズです。 いい感じに細い隙間がありそこへ、切った多肉を入れて乾燥させます。根が付いた株は、胴から子株が出来ますので外で管理して育てます(^^)#園芸 #多肉 #仕立て直...

  • Recipe:鯖の味噌煮

    鯖の味噌煮が食べたくなったので青魚には、DHAや IPAが豊富に含まれています。DHAやIPAは、コレステロールや中性脂肪を下げる効果が期待できますね(♡˙︶˙♡)さらに、味噌で煮込むことで味噌に含まれる大豆サポニンによる相乗効果も◎味噌で鯖の臭みを消して美味しく!お味噌は発酵食品なので腸内環境を整えるのにも役立ちます腸内環境を弱酸性にして、善玉菌を増やし有害な悪玉菌バランスを低下させる働きがあるのですよ~~~(^_-)-...

  • plants:ブルーベリーが(*^艸^*)

    今花が咲いていますそして、花が終わった所をみると!!!あれ?小さな実が♪♪(*´▽`*)ノ゛こちらは、ビロキシービロキシー サザンハイブッシュ系 1本では実りが少ないので同じビロキシー サザンハイブッシュ系 を多数植えるとよいとされているのでオニールサンシャインブルー全て、ビロキシー サザンハイブッシュ系です。販売サイトの説明ですとビロキシー樹形は半直立系。果実は特別大きくはありませんが、硬めで歯ごたえがあり...

  • Recipe:ワラビの醤油漬け

    頂いたわらびで♪わらびをあく抜きして好きなキノコ類を入れて醤油漬けに。材料わらび 一つかみ醤油 150ml砂糖 大さじ5酒 大さじ1酢 大さじ1.5みりん 大さじ2生姜すり下ろし 一かけの半分おこのみで、えのきやしめじを入れて下さい。わらびやキノコ類は下ゆでしておきます。調味料は合わせて沸騰させて冷ましてから使いました。その調味料に、わらび・キノコなどを入れてつけ込みます。炊き込みご飯にも使えます。山菜...

  • plants:藤の花が(*゚Д゚艸)

    もうそんな時期!?もう藤の花が咲き始めています。え?????普通は4月の半ば過ぎでしょうか。山藤は4月はじめころでしょうか?今月中頃剪定をしたのですが花穂が一気に伸びて、花が咲きました。本当にびっくりした(;^_^Aきっと神宮の藤の花も早く咲くのでしょうね。今年は、早めに見に行った方がいいかも知れません~~~#園芸 #藤の花 #開花#神宮 #びっくり...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、藤花さんをフォローしませんか?

ハンドル名
藤花さん
ブログタイトル
藤花日記
フォロー
藤花日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用