大の里が、また引いてしまって負けた。 横綱が引き技で勝つなんて、恥さらしだろうが。 もう、引き技で勝とうとしたら、横綱をやめろ。 恥さらしだ。 今日は、ブチ切れた!!! にほんブログ村 に
6年前まで金沢市の小学校教員をしてました。 他のブログには無い強烈な刺激をどうぞ!!!
双極性障害の人間による、狂気のブログをどうぞ。 「こんなブログを書く人間がいるのね・・・。」と、狂喜してください。
偶然、レコード針の保証書を見つけた。 購入費は、昭和56年12月19日。 購入場所は、ダイエー金沢店。 値段16480円。 消費税は無し。 驚いたな、もう。 消費税無しの時代に購入したレコード針を40年つかっ
私は、60歳から合唱を再開したのだが、 もし、今歌っているMRO混声合唱団以外の合唱団に行っていたら、 全く声が出ないで絶望の世界に落ちていたはず。 50歳までの発声で歌うことが全くできなくなった私が、
会社とか一般企業などでは、休息時間と休憩時間が合計で1時間ほどあるはずだ。 教師にもあるはずなのに、全くその時間はなかった。 なぜなら、子供がいるから。 子供がいるのに、教師が校舎外に出てコーヒーを
小学校のことしか分からないので、小学校のことに限定して書いてみる。 朝、学校の始業の1時間前に学校に来て挨拶運動をする。私の感覚では、年間30日。 休憩時間と休息時間があるはずなのに、全く取れていなか
職員会などで、何かをやることに決まったとき、それをより効率的により効果的にすれば いいのかを考えるということがあった。 私は、1分程度考えれば最低でも3通りのことを考えていた。 3分くらいあれば、最低で
自分の声を知らない人はいないと思うけれど、 自分の合唱を歌っている時の声を知っている人は少ないと思う。 知っていたら、歌うことが怖くなるはず。 「なんというひどさ・・・。」 私などは、毎回の練習を録
昨日、アルプラザの中を歩いていたらいきなり声をかけられた。 若い女の子だ。 見覚えがあった。 「ツッチーや。ツッチーや。」と私の顔を見て笑っている。 「Nです。私のこと覚えてますか?」 「もちろ
日本の合唱指導者のかなりの人は、 「鼻を響かせる」ことを意識的に指導する。 鼻を響かせると、自分には声が大きくなった感じがするし、 声が円やかになったように感じる。 YOU TUBEで、「鼻腔共鳴をする」内容
私は、毎日、睡眠導入剤を飲んでいる。 昨日は、あまりにも眠かったので、 「こんな日は、飲むのをやめてみよう。」と思い、飲まなかった。 ・・・・・・ ダメだった。 ずっと目を閉じてはいるが覚醒してい
昨日、金沢市で百万石祭りが行われた。 その中で、粟崎の奴行列というのがある。 十数人の顔を真っ赤に塗った奴が大きな声を出して、進んでいく。 その時の掛け声を聴いたら分かるけれど、 ものすごい大きな声な
六四天安門事件 (ろくしてんあんもんじけん)は、 1989年 6月4日 ( 日曜日 )に 起こった。 起こった場所は、中華人民共和国 ・ 北京市 にある 天安門広場。 ここに集まった民主化 を求めて集結していた デモ 隊
全国合唱コンクールで金賞を受賞した、男声合唱団の声を聴けばすぐ分かるが、 かちっとはまっていないで、上に抜ける。 この上に抜ける声を聴きとれない人が多い。 声の20パーセントくらいが抜けている声を、矯
高音になると、「ヒーーーー」というふうな成分が混ざる人の喉仏は、 例外なく中低音の時の喉の位置よりも上に動いている。 日本人で歌を歌う人のほとんどは高音になると喉が上がっている。 声を聴けばほぼ分かる
ピアノ伴奏がある時に他のパートの声を聴きあうなんて必要ない。 「へったくそ・・。」と思うのがおちだ。 無伴奏の時は、聴き合うことが必要なのだが・・・・。 恐ろしいのは、聴き合うことに集中すると、へた
周りの人たちの発声を聴きながら歌っていると、 彼らの声に合わせる努力をしなくても合わせざるを得なくなる。 自分だけ他の人と違う発声をすると自分だけ浮き出てしまうからだ。 自分だけ浮き出ることを何にも思
この部分、強く歌う練習をしていた。 強すぎるかなと思っていたのだが、録音を聴いたらちゃんとはまっていた。 ちょうど、バスがフォルテで出しやすい音なので、気分がよくなるのだ。 この部分だけを、今後は発
●明日は、百万石まつりだというのに、今日の午後は、雨で列車が止まる・・・
息子が「今日は、午前中の授業だけで、部活はない。」と言った。 どうも、北陸線が止まるみたいなのだ。 雨で北陸線が止まるのか・・・・。 そんなこと、昔、あった記憶がないのだが・・・・・。
若いころから、ずっと合唱団で歌ってきた人なのに、 60歳を越えるあたりから声が出にくくなり、合唱をやめる人が多くなる。 それらの人は、若い時からほとんど発声方法を変えずに、声を出してきているはずだ。 「
30年以内に起こる確率は、70パーセントから80パーセントである。 しかも、2回起きる。 2日以内に来たこともあった。 過去を調べると、100年間隔くらいで起きている。 超高層ビルなどでは、ものすごい揺れ
今日、藤井聡太が名人になった。 あれだけ強かった渡辺明が負けるようになった。 藤井聡太の実力は計り知れない。 にほんブログ村 にほんブログ村
5月31日、健康保険証を廃止してマイナンバーカードに統一するマイナンバー法など関連法改正案が賛成多数で可決された。6月2日の本会議で成立する見通し。 政府は2024年秋に現行の保険証を廃止する方針。 マイナカ
全国合唱コンクール。 石川県からは、 室内部門で「女声アンサンブルTONICA」 同声部門で「松任女声合唱団 すずかけ」 混声部門で「WISH」 が出場している。 この内「女声アンサンブルTONICA」が石川県
最近、免許の書き換えをしてないので、免許証で確認したら、 「平成35年9月18日まで有効」となっている。 一体、今年は平成で言えば平成何年なんだ? 心配になった。 運転免許の更新を何年間もやってないから
ここ数年、黒とか灰色などの服を日頃着ようと思わなくなっている。 なるべく、目立つような服を着たいのだ。 黄色と赤の服を最近はよく着ている。 美輪明宏さんがいつも明るくて派手な原色系の服を着ているのを
「ブログリーダー」を活用して、金沢の「ツッチー」さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
大の里が、また引いてしまって負けた。 横綱が引き技で勝つなんて、恥さらしだろうが。 もう、引き技で勝とうとしたら、横綱をやめろ。 恥さらしだ。 今日は、ブチ切れた!!! にほんブログ村 に
その人は、 Angelo Hito Hayashi。 この人の声は、のどに声が全くへばりついていない。 この人以外に、私はのどにへばりついていない日本の歌手の声は聴いたことがない。 にほんブログ村 にほんブロ
私は、内灘町町長選挙は、投票したことがないと思う。 だって、全然興味がないから。 今日は、選挙に行ってきた。 実に珍しい。 両津勘吉に一票いれてきた。 にほんブログ村 にほんブログ村
腹に据えかねることがあった時に「なんだと!!!」と文句を言わないと、ろくなことはない。 我慢ばかりしていたら、確実に精神を病んでいく。 50歳までの私は、この「なんだと!!!」が言えなかった。 そのため、
国会議員の連中は、おそらく、一度も「お金がなくて困った」という経験がないのだと思う。 常に、財布の中には一万円札があったり自由に買い物ができるカードが入っている。 そういう、お金に困ったことがない人
と、Chat GPTに質問したら、 一瞬、何かを書き込んできたのに、すぐに消えて、つぎのような返答をしてきた。 申し訳ございません。これについてチャットすることはできないようです。別のトピックであれば、
「穏やか」「優しい」「安全」といった装いを持った声には、人を癒す効果があるかもしれない。 しかし、そういう声は、聴いている人を引き付ける、「えっ、何、この人の声」というところへは、導くことがない声であ
私がそう言われたら、7時50分より前に来ているはずだ。 ところが、若い人はそうは考えないみたいで、 8時8分とか9分までに集まると思っているらしい。 へたをすると、早く来た人と遅く来た人で、20分以上の
日村と設楽が司会進行している「ハモリ我慢ゲーム」というのが日曜日に放送されている。 日村が、これまで20回やって一度も外さなかったのに、今日の放送でたった一か所だが 外した。 私は、おそらく、外すこ
と、Chat GPTに頼んだら、次の返答だった。 もちろん!3歳児の無邪気さは、それだけで周囲の人を笑顔にする力を持っています 😊 20歳くらいのお姉さんが思わずほっこりするような、小さな子のかわいらしい行動を
ある日、パチンコ店の前を通ったら、一個のパチンコ玉が落ちてきた。その玉で、パチンコをしたら大当たりになった。それを元手に、どんどんお金もうけができていった。ところが、その様子をみていた少年がいて、「あ
「ミルクボーイの漫才の形式を使って、電化製品の漫才を作って。」 と、AIに作成を頼んでみたら、見事な漫才の台本を作ってくれた。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ もちろん!🎤 ミルクボーイの
「AIは、お笑いを超えられない・・・。」 と思う人が多いと思う。 が、 もう2,3年後には、AIは、お笑いを超えるお笑いを作り出せるようになっていると 私は思っている。 現時点でも、そこいらの2流のコンビ
道路に立っている電信柱の、3か所の部分を携帯電話で撮影する。 1本の電信柱の写真を送ると50円、もらえるのである。 70万円以上儲けた人もいる。 日本には、3600万本もの電信柱があるので、全部撮影したら、、
📺『がっちりマンデー!!』は、TBSで毎週日曜あさ7:30から放送されている人気の経済バラエティ番組。 今日2025年7月20日放送は「授業中でもOK!?という魔法のゲーム「マグナのふしぎの少女」が取り上げられた。 子ど
小学校の教師を36年間していたが、私の孫のようなことを言える子供には出会わなかった。 今日の学校かくれんぼという番組を見ていたら、中島健人が自分のことが好きだと言った 女子高校生にこう言ったのだ。 「
孫と次女と私で、金沢港に停泊している護衛艦を見学に行ってきた。 FFM-4 みくま 全長が132.5メートルもある。 船内も見学できた。 船内に入るときに、孫が大きな段差を超えられず、私がだっこしてようや
居間に入ったら、孫が何かを包丁で切っている。 よく見たら、なすびだった。 あんまり切れない包丁かと思ったら、鋭い刃の本物の包丁だった。 「一流のシェフ小僧になったんだな・・・・・。」と、褒めた。
NHK合唱コンクールとか、全国合唱コンクールで金賞を受賞する小学校の指導は、 次のようなものだと思う。 「はい、体の力を抜いて、リラックスして・・・・。」 「正しい姿勢で立ちましょう。そうしないとちゃん
YOU TUBEで「武満徹 ファミリー・トゥリー」と入れると、遠野さんが シャルル・デゥトワ指揮 NHKフィルの演奏でナレーターを務めている。 若い時、ほんと、美人だった。 ご冥福をお祈りする。 にほん
外出は、ほとんどしない。 2週間に一度、ジャズボーカルの講座を受けるので、1キロくらい歩くくらい。 私の一日の運動と言えば、一階と二階を行ったり来たり10往復ほどするだけ。 それだけで十分。 声を
重要無形文化財保持者(人間国宝)に沈金(ちんきん)の西勝廣(かつひろ)さん(69)が、 選ばれた。 石川県は、全国で第三位の人間国宝の人数である。 ここで、思う。 何で、歌手に、人間国宝がいないん
65歳以上を日本では「高齢者」と定義されているらしい。 それならば、そういう高齢者らしく年寄りじみた歌い方ですませよう。 という考えは、私の中には、みじんもない。 反対に、少しでも気を抜いたら、歌に
「ワクチンを打たない人間は、バカです。」 みたいなことを、正々堂々というか、はばかることなく言い続けたのがこの二人。 私は、この二人はきらいです。 というか、ゴミあつかいしてます。 あっ、ころゆ
テレビのボタンを使って、 体操の女子選手がオリンピックに出られなくなったことについて、 調査をすればいいと思う。 ものすごい人数がボタンを押すはずだ。 つまり、それくらい大問題と言うことになる。
体操女子のパリ・オリンピック(五輪)日本代表で主将の宮田笙子選手(19)が、 たばこを吸ったというので、五輪チームを離れることになった。 今後、あなたは体操しなくていいよということなのか。 喫煙とか
E4より上の高音をフォルテで出す時、丸っこい響きで収まる合唱というのは、 私は、ありえないと思っている。 日本のどの合唱団を聴いても、日本人特有の民謡みたいな声か、 キラッとした金属的な成分がほとんど
200インチ程度にしか見えないスクリーンで、内心、がっかり。 孫と次女と私の人で、昨日、映画を見たのだが、 24年ぶりに見た映画館のスクリーンが小さいのが、気に食わなかった。 それなのに、音だけがやた
今は、どんな授業をする先生が多いのかは知らないが、 私が働いていた金沢市とかほく市の小学校では、かなり多くの先生が 教科書を机の中に入れたまま、つまり、教科書を見せないで 授業をしていた。 問題解決
どの大学のバスの声も、私の声とは相いれない声である。 あんな、安っぽい声に自分の声を合わせるなんて、とんでもない。 聴いてられない、薄っぺらで、作り声で。 なんで、あんな、気持ち悪い発声をさせる
オリンピックに出るはずだった日本の体操の選手が、たばこを吸ったという・・・だけで、 帰国させられたという話を聞き、頭おかしいんじゃないのかと思った。 たばこを20歳になる前に吸う人間なんて、ものすごい
バイオリンとチェロでは、同じ弦楽器だが、 その奏でる音は、かなり違う。 割と小さいバイオリンは、強い高音が特徴があり、 大きなチェロは、ふくよかで奥深い低音が出せる。 人間の発する声は、一人一人違う
体操女子のパリ・オリンピック(五輪)日本代表で主将の宮田笙子選手(19)が、 たばこを吸ったというので、五輪チームを離れることになった。宮田選手は、すでに帰国した。 これだけ厳しい処置をするのなら、大
普通は、しゃべり声より歌声の方が大きいのに、 しゃべり声がばかでかいのに歌声が小さいと言う人が、たまにいる。 こういう人は、発声が根本的に間違っていると言える。 あるいは周りの人と声の大きさをそろ
もちろん接種した人全員ではない。 全員、そんなことになったら、大暴動が起きるだろう。 しかし、接種して1か月以内に死んだ人は、かなりいる。 国は、「それは、コロナワクチン接種によるものとは言い切れな
私の孫の足と手には、赤いぶつぶつがいくつもできている。 手足口病である。 しかし、抵抗力があるのだと思うが、全く痛くないと本人は言っている。 口の中が痛いと言うこともない。 最近、手足口病と帯状疱疹
映画館で映画を見ることに慣れていない。 なにしろ、2000年の夏休みに、次女と一緒にポケモンの映画を見てから、その後 一度も映画館で映画を見ていないのだから。 21世紀になってからは、初めての映画館での映画
「必ず、やりとげます。」といい続ける低知能の人間が、大臣をしていることを 日本国民は、恥だと思わないといけない。 「かならず、ナイナンバー保険証にしてもらいます。」 と、3歳児みたいなことを口にし、
美空ひばりの歌もそうだが、合唱を聴く時もおんなじことが起きる。 発声が悪い合唱を聴くと、気分が悪くなるのだ。 それと、発声の悪いバリトンのプロのオペラ歌手の歌も、気分がすぐれなくなる。
チャットGPTに質問した。 なかなか、返答が出てこない。 普通は、質問したら5秒以内に返答してくるのに。 次のように、1分以上経ってから返答してきた。 美空ひばりさんの歌が聴くときに不快感を覚えるこ