chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
my
フォロー
住所
長崎市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/05/01

arrow_drop_down
  • 団地サポーター スサノオ隊

    夕方 水まきをしようと外に出ました。目の先に 1メートル程のまっすぐ伸びた黒っぽい紐がありました。蛇でした。思わず声をあげましました。人の気配にも微動だにせず 長いままです。去ってもらいたい一心で 近くにあった枯れ枝を投げると 庭の隅に入り込んでいきまし

  • 実がならないトマト&あかざ

    3週間ほど前に撮ったトマトです。今はもっと大きくなってます。黄色い小さい花も咲きます。いつ実ができるかなあ、と楽しみに待っているのですが 一個も実ができません。こぼれ種から育ちました。過去、こぼれ種のトマトの苗にも実はついていたのですが。肥料もやったのだけ

  • 鶴の尾団地サポーター 草刈正雄隊出動

    8月の終わりの最後の日曜日は、慌てて夏休みの課題をやっている子がいるのでは(私がそうでした💦、自由研究も後3日でできるものを探したりと)そういう8月の最後の日曜日、自治会組織の下部組織 団地サポーターの草刈り正雄隊の8人の有志の方々が、古賀駅までの草刈り

  • エプロンが似合っているKさん

    散歩中、チョキチョキの音が聞こえてきました。助っ人隊の会長さんが、チョキチョキやっておられました。それを見守る方 kさんが 首の上までエプロンを引き上げて紐を結んでエプロンを着ておられました。姿がかわいらしかったので 思わず、エプロン姿かわいいですね、

  • のんのこ祭りのポスターを見ました。

    今日の夕方、近くのスーパーに買い物に行ったとき 諫早のんのこ祭りのポスターが入口近くに貼ってありました。隣市の祭りなのです。感染対策をして開催します。とありました。長崎のくんちは 今年もありません。全国から見物客がやってくるという事もあっての中止なのだと

  • 夏が終わったと思った日

    何年か前の8月26日に 厳しい夏は終わったのに、と、思ったことがありました。実際、今日も暑いし、明日も、明後日も暑いはず、今年なんて厳しい残暑が長く続くという話だし。私の暦では 今日は夏の終わりの日。ゆっくりと一日過ごします。

  • 橙が実るまで

    「橙が実るまで」埼玉在住の本好き友人が教えてくれた本です。著者、田尻久子、写真 川内倫子熊本弁でしゃべる彼女の祖父の言葉で始まりました。聞きなれた言葉は 入り込みやすいです。以前 東北弁で書かれた小説を読みましたが 言葉に苦労しました。著者は熊本で橙書店

  • 手の平に水㋾留める

    孫2が 手の平を広げて、というので 出すと こんなもの乗せてくれました。不思議な感覚です。水がぷよぷよと 掌にとどまっていますこれは孫2の手です。びっくりすると、また作ってあげる、と作ってくれました。チカバルーンとチューブに書いてました。穴のあるコインの上

  • ブラタモリ 桜島へ

    約一か月前 桜島は噴火警戒レベル5が出されました。フェリーで避難する島民の様子などが放送されました。ニュースを見て 活火山の島桜島に暮らす人々を心配した人も多かったのではないかと思います。それ以来、桜島が気になっていました。ブラタモリが桜島にやってきたこと

  • スズメ蜂退治、その2

    落ちてきたスズメバチです。写真を拡大して 小2の孫とスズメバチの幾種かある中から特徴の一致した蜂をさがし、、キイロスズメバチだ、と決定しました。今回写した中の一枚のちょっとピンボケ写真を見て 虫嫌いな孫(男の子)がお尻の先に針があるから これは雌だよ、と教

  • スズメ蜂バスターズ

    換気扇フードにスズメバチが巣を作っていて困っている、という通報を受けて 鶴の尾蜂バスターズ(助っ人隊)が出動しました。蜂退治をすると、聞いたので現場に行ってみました。(怖かったので遠巻きに撮影)換気扇フードの外側に垂れ下がった大きな巣 蜂がブンブン飛び回

  • スポンジを買いに隣町へ

    10年ちょっと前 娘から食器洗いのスポンジをもらいました。使い勝手がよく 気に入りました。このスポンジは この辺では売ってないので町に出たついでに買っていました。ところが ある時ダイソーで似たようなスポンジを見つけました。弾力が少し劣ってはいましたが、こ

  • 出島

    平戸で南蛮貿易が始まり その後、キリスト教布教、禁教、鎖国、にそれぞれの時代の君主の思惑に振り回された 海外との交流の歴史がだんだん知るうちに面白く思ってきました。身近な地長崎で繰り広げられた歴史だからこそ より興味がわいてくるのでしょう。.。o○.。o○.。o

  • 涼しくて ほっとします

    涼しいと思い温度計を見たら27度。室内で30度の日が続いていたので 涼しく感じるはずです。やっと暑さの峠も超えたのかなと思い 長崎の1週間の予報と見たら、明日から又30度~33度の暑さが続きます。まだまだ、残暑厳しいです。久しぶりに近くの階段を通ったら

  • 南蛮貿易の港

    拙ブログを訪問してくださる方がいると嬉しくなります。そして、中にはコメントをくださる方もおられて 嬉しさ倍増です。先日の川内峠の記事にC・Fさんからのコメントが入っていました。平戸港から長崎に南蛮貿易の拠点が移った経緯が書かれていました。平戸の南蛮貿易は

  • 月と木星

    久しぶりに月が見えた夜でした。月の隣に明るい木星が見えました。タブレットで撮ったので、こんなもんですが、右上に木星があります。雲がすぐに月を隠してしまいました。

  • 川内峠

    はるか昔、川内峠に行った事があります。記憶に残る景色より うんと美しい草原でした。駐車場に車を停めると小高い丘が見えました。阿蘇の草千里や 北海道の礼文のようです。登ると このような火山岩があちこち点在してます。平戸島は火山の島だったのねですね。この丘を

  • 平戸 西教寺 そして子泣き相撲

    今日は平戸の西教寺に行きました。西教寺の山門横の石垣と白塀 西教寺の山門です。両側3本の柱があります。山門とは世俗の世界と仏道の世界の境にある門を言うのだそうです。お寺側から見た 山門と階段です。1607年 平戸藩初代藩主の松浦鎮信により建立されたお寺です。

  • 海星高校 3回戦へ そして、トウモロコシ畑の球場

    夏の風物詩の一つは 高校野球ですね 暑い中 選手も応援する人達も ただただ、すごいと、思っていました。古賀小学校の交通指導員をされているYさんは海星高校の卒業生です。一昨日お会いした時、2回戦が楽しみだ、と言っておられましたので 昨日の結果に大喜びされたの

  • ドキドキ偽メール

    今朝こんなメールが入っていて ドキドキしました。〇〇銀行利用いただき、ありがとうございます。 このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、サービスのご利用を一部制限させていただき、お客様のアカウントのに

  • 山の日 そして 森林環境税

    今日は山の日です。山の日は2016年から施行されました。海の日が1996年施行ですから 20年遅れて山の日ができたのです。日本は海に囲まれた海洋国だから海の日ができたのですが、国土の7割近くが山という国なので 山の日も同じ頃できても良かったのでは、と今さ

  • 中里獅子浮立

    8月7日に古賀地区センターで古賀の歴史講座をがありました。開講時間より早めにつくと講師の渡辺氏は今回の資料をテーブルの上に並べて準備を終えておられました。珍しいお方が目に入りました。獅子です、長崎くんちで牡丹と戯れている奉納踊りを見たことがあります。中尾の

  • 長崎原爆の日 平和宣言文

    今日、9日は長崎の学校は登校日です。児童や生徒は平和集会に参加し、平和を祈ります。平和について考えるという日です。先日の長崎のNHKの夕方情報番組を見ていたら 9日の原爆投下の日が登校日になった経緯を元教諭に取材していました。「昭和40年代、小中学生に原爆に

  • オージープランツ

    子供の頃近所に植えられていました。友達の家の庭にもありました。ブラシの木、と言っていました。写真の木は鶴の尾団地の東口の近くの家に植えられています。ここ何年か、オージープランツ(オーストラリアあたりが原産の植物)の人気が出てきてます。花の造形がユニークな

  • 広島原爆の日 そして長崎の鐘

    昨日は広島に原爆が投下された日でした。77年目の夏。8時15分のサイレンの音を聞きながら黙祷していると、毎年ですがいろいろな思いがこみ上げてきます。次に生きる世代が、気候変動、経済不況等々大変な世の中になるかもしれないけれど、戦争のない平和な世界に住んでほしい

  • イチジクの収穫

    妹からイチジクの収穫写真が送られてきました。収穫、といっても庭に一本だけのイチジクの木です。しばらく見ないうちに 人の背丈を超えるぐらいに大きくなっています。順番に熟していくので 収穫時を迎えると母が毎朝、バスケットを手に収穫に行きます。手に下げたバスケ

  • 暑中お見舞い申し上げます

    大暑は今年は7月23日から8月6日。本当に毎日暑い。〇十年前の今日、8月5日に娘が生まれました。里帰り出産したのですが、母は当時はまだ贅沢品だったエアコン取り付けて待っててくれました。母からラインで暑中見舞いが届きました。水墨をちょっとやってたからか かき氷の筆

  • 古賀地区市民センターの歴史講座、超面白い!

    古賀地区市民センターの「キリシタンと石造文化」という講座の受講申し込みをしました。8月から11月までの全5回。半年弱の長期講座です。そんな長丁場、最後まで聴講できるかどうか自信ないな と思いながらの申し込みでした。なにしろ 学生の頃 歴史には興味がなく

  • 桜島はふるさとのシンボルです

    22歳から長崎県民になりましたが 出身は鹿児島です。鹿児島空港に着陸する飛行機は 錦江湾の方向へ大きく旋回してから空港へ降り立ちます。桜島を見ると、帰ってきた、と実感します。」10日ほど前の7月24日 全国ニュースで緊急ニュースのチャイム音がなり、桜島の

  • 八郎川のカルガモ親子 1

    最近川に行っていません。みんなどうしているのだろう?ちょっと前になりますが 7月9日に撮ったカルガモの親子です。スマホで撮ったので すみません、それなり、です('◇')ゞカルガモの親子に出会いました。コガモ達がなんともかわいらしくてしばらく様子を見ていました

  • 窓からの強風で体がだるくなりました

    昨夜は台風の風と思われる風が吹いていて涼しかったので 窓を開けて寝ました。朝起きたら 体がだるいように思いました。扇風機の風に当たりすぎると 体の表面の体温が奪われ、水分も奪われて血流が悪化することが だるさや疲労の原因となることもある、と聞いたことがあ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、myさんをフォローしませんか?

ハンドル名
myさん
ブログタイトル
古賀散策 
フォロー
古賀散策 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用