ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
公共施設も1階革命。
中央区議会議員、青木かのです。 10日間にわたる令和7年度予算特別委員会も今日が最終日です。 最後は「総括」。7年度予算案全体的なことでもいいし、7年度予算…
2025/03/26 07:30
地域みんなで卒業生をお祝いする幸せを守りたい。
中央区議会議員、青木かのです。 今日は、地元月島第一小学校の卒業式に参加させていただきました。 コロナ禍で4年にわたって、入学式や卒業式への出席が保護者も含…
2025/03/24 17:41
晴海5丁目「歩いて楽しい水辺の歩行者空間と地域の憩いの場」
令和5年9月のまちづくり協議会で報告されて以降、東京都港湾局との協議が概ね整ったということで晴海5丁目における新たな歩行者ネットワークの形成について報告があ…
2025/03/23 17:12
防災拠点運営委員会に「防災士」の配置を。
中央区議会議員、青木かのです。 3月19日、「月島第一小学校防災拠点運営委員会」が開催されました。今年度最後の委員会となりますので、今年度の振り返りと令和7…
2025/03/20 17:08
「築地地区まちづくり事業」に関する各まちづくり協議会の反応
中央区議会議員、青木かのです。 今日は「築地地区まちづくり事業」について、午後2時から・銀座地区及び築地地区合同まちづくり協議会と、 午後6時30分から・勝…
2025/03/18 22:31
中央区の人口は増え過ぎたな。by副区長
中央区議会議員、青木かのです。 令和7年度予算特別委員会6日目「都市整備費」です。 実は、今回の都市整備費の質疑の中で、中央区の市街地再開発を牽引してきた吉…
2025/03/18 01:55
駅近、区立駐輪場の300mルール。柔軟に対応できないものか?
中央区議会議員、青木かのです。 令和7年度予算特別委員会6日目「環境建設費」② 中央区はそれほど大きくない区(約10k㎡)ですので、移動するには自転車が便利…
2025/03/16 08:41
水の都市中央区。水上交通活性化事業が行われるのはどこ?
晴海5丁目船着場 中央区議会議員、青木かのです。 令和7年度予算特別委員会、6日目環境土木費。 中央区内と江東区内の船着場と舟運を活用した「舟運通勤」は、東京…
2025/03/15 06:48
中央区の他自治体との連携によるカーボンゼロに向けた取り組み
中央区議会議員、青木かのです。 令和7年度予算特別委員会5日目「環境建設費」。 中央区が都心区である以上、カーボンゼロに向けた取り組みには単独では限度かありま…
2025/03/14 08:08
「中央たばこルール」区民の皆さんはご存知ですが、観光客や在勤の皆さんには知られていない。
中央区議会議員、青木かのです。 中央区には「中央区たばこルール」があります。基本的に「指定喫煙所」以外で喫煙はできません。歩きタバコ・たばこのポイ捨ても、厳…
2025/03/12 23:31
シティプロモーション~令和8年度区政施行80周年に向けたシティプロモーション
中央区議会議員、青木かのです。 中央区予算特別委員会3日目は「企画・総務費」です。 今年のキーワードの1つに「シティプロモーション」があります。令和8年度の…
2025/03/11 21:44
中央区の特別区民税は、納税義務者の増、高所得者の増で全体で7.2%の増。
中央区議会議員、青木かのです。 中央区議会では令和7年度予算案の審議が始まりました。約10日間かけて、款別に慎重な質疑が行われます。 まずは令和7年度の財政…
2025/03/10 21:01
東京港(東京湾ではない)を一周しました~東京視察船みなと丸
中央区議会議員、青木かのです。 以前から竹芝に行くたびに、真白いやや大きな船が停泊しているので、気になって調べてみたら東京都港湾局の持ち物で、東京視察船「東…
2025/03/08 17:43
中央区の無電柱化率は約46%。国道・都道は100%
中央区議会議員、青木かのです。 中央区の「無電柱化推進計画2024」によると、 中央区の無電柱化率は、国道が100%、都道が100%を達成していますが、区道が…
2025/03/08 07:31
晴海3丁目黎明橋公園前の水辺空間が、水上スポーツ施設に。期待大!
中央区議会議員、青木かのです。 晴海まちづくり協議会報告③ これまで、「水辺の活用」について取り組んできましたが、現在中央区で欠けているのが「水上スポーツ」…
2025/03/06 17:32
晴海2丁目に「住宅展示場」という意外な展開
中央区議会議員、青木かのです。 晴海まちづくり協議会報告② 晴海2丁目に「晴海二丁目住宅展示場」については意外でした。あくまでも2025年4月から2032年…
2025/03/05 09:43
晴海まちづくり①客船ターミナル②二丁目住宅展示場③五丁目新たな歩行者ネットワーク④水上ス
、 中央区議会議員、青木かのです。 今日(3月4日)の晴海まちづくり協議会は、議題がもりだくさん。 ①新しい晴海客船ターミナル②晴海2丁目住宅展示場③晴海5丁…
2025/03/04 20:36
早口は3文の損。(ひとり言)
中央区議会議員、青木かのです。 先日、お亡くなりになったみのもんたさんのお話を読んでいて、強く共感したことがあります。近頃のタレントは早口。しかも人の話の途…
2025/03/04 07:32
一般質問②中央区の水辺の活用と「朝潮運河ルネッサンス」の活性化について
中央区議会議員、青木かのです。 今日は一般質問報告②です。⑤カルガモを守るため浮島エリアの釣り禁止について⑥R6年度に予算化された「水辺環境の整備検討」につ…
2025/03/01 12:31
一般質問①中央区の防災DXについて
中央区議会議員、青木かのです。 令和7年、第1回定例会での一般質問への答弁をまとめました。令和7年度は、「防災システム」の分岐点になるであろうということで、…
2025/03/01 09:28
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、青木かのさんをフォローしませんか?