chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すじこ大好き
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/04/30

arrow_drop_down
  • 久しぶりの海外旅行 出入国用にワクチン接種記録をアプリに登録

    東京納骨の旅が終わりまして、4月に突入しようとしております。 4月のイベントは、母との台湾旅行です。 千歳空港から台北までLCCの直行便がいくつも出ておりまして、往復3万円以下のチケットをゲットできたのです。当初はのんびり一人旅の目論見だったのですが、聞きつけた母が「私も行きたい」と言い出したので、中高年母娘二人旅となりました。 4月の頭から出発する予定なので、今週は色々と準備をしております。 コロナ...

  • 父の納骨法要が終わりました~ ヤレヤレ

    父が亡くなったことやその後の手続き諸々についてブログに何度か書いたりしていましたが。。。 お墓が遠いこともあり、しばらく納骨はせずに実家にお骨を置いてありましたが、先日やっと納骨しました。 弟たちはちびっ子がいるファミリー。彼らが集まりやすい春休みにしようというのが春に実施した理由の一つです。コロナ対応が緩和されたこともあり、ずっと会えていなかった親戚たちにも久しぶりに会えました。 場所は東京だ...

  • 無職の楽しみ パズルに取り組み始めました。

    無職状態の私ですが、ここのところアウトドア活動や法事やらで何かとバタバタしておりました。 で、今週はやっと無職らしいぼけーっと好きなことをできる日々の一週間です。 でですね、何をやっているかというと。。。。 パズルです!! それも、そんじょそこらのパズルではありません! USAで鬼バズったという話題のパズルです! この動画を観てからずーっと気になっていたパズル。 The Sunny Cityっていう題名です。...

  • 父の納骨法要が終わりました~ ヤレヤレ

    父が亡くなったことやその後の手続き諸々についてブログに何度か書いたりしていましたが。。。 お墓が遠いこともあり、しばらく納骨はせずに実家にお骨を置いてありましたが、先日やっと納骨しました。 弟たちはちびっ子がいるファミリー。彼らが集まりやすい春休みにしようというのが春に実施した理由の一つです。コロナ対応が緩和されたこともあり、ずっと会えていなかった親戚たちにも久しぶりに会えました。 場所は東京だ...

  • 羊蹄山山スキー お天気が良かったです

    おはよーございます。 一昨日の記事で↓こんなこと書きましたが。。。。 ”そして明日は羊蹄山で山スキーの予定。お釜の中を滑るのが目標です。気圧配置図やscw(スパコン)での予報はめちゃ良さそうなのですがさてどーなるか???” 羊蹄山外輪山登頂と、お釜(お鉢)の中の滑走をすることができました~。 晴天+微風のおかげで雪が緩み、山頂までシールとクトーだけ(アイゼンへの履き替え無し)で登れました。 めちゃく...

  • 冬の時間割 普通の日と、山に行く日

    やりたいことをやりたいタイミングでやる日々を過ごしているセミリタイア人間ですが。。。 最近は週の半分くらいが山に行く日で、半分くらいが自宅あるいは実家でのんびりする日というペースです。 で、「時間割メーカー」っていうサイトがありまして、自分の時間割がどんなのかをつくってみました。 時間割メーカー(勝手リンクすいません) まずは山に行かず、のんびり過ごす日の時間割。 まず目立つのは睡眠時間の長...

  • ドラマを観て自分の死に方を考える。。。。

    2023年1月期のドラマでなかなか気に入っていた「我らがパラダイス」 我らがパラダイス(NHK公式HP)。 ざっくり感想を書くと(ネタバレ注意) 富裕層向けの高齢者施設で働く人たちが、人事不詳となった(脳溢血とか認知症とか。。。)身内が近くにいない富裕層の入居者と自分の身内を入れ替えてバタバタ。。。。というドラマですが、 自分にも認知症の父がいたり(昨年見送りました。。。。)、親せきが次々と旅立ったり、全...

  • アカデミー賞総なめのあの映画を観た!

    今年のアカデミー賞を席巻して話題になっているあの映画を観に行ってきました。 エブリシング・エブリウェア・オールアットワンス(公式HP) 映画の日割引デーに行きましたが、さすがアカデミー賞で話題になった直後らしくほぼ満席でした。 ただ、耳にしている方も多いかもしれませんが、この映画、評価が真っ二つに分かれている模様。 「面白い!!!」っていう絶賛と、「クソ映画!(あ、スミマセン。。)」って酷評に真っ...

  • アカデミー賞総なめのあの映画を観た!

    今年のアカデミー賞を席巻して話題になっているあの映画を観に行ってきました。 エブリシング・エブリウェア・オールアットワンス(公式HP) 映画の日割引デーに行きましたが、さすがアカデミー賞で話題になった直後らしくほぼ満席でした。 ただ、耳にしている方も多いかもしれませんが、この映画、評価が真っ二つに分かれている模様。 「面白い!!!」っていう絶賛と、「クソ映画!(あ、スミマセン。。)」って酷評に真っ...

  • マイナンバーカードの交付通知書が届きました

    すっかり春模様ですが、まだまだスキーに行っておりましてブログ更新がとぎれとぎれになっております。 ところで。。。 ずっとマイナンバーカード作成に抵抗していたワタクシですが。。。 ついに”マイナポイント最大20000円分付与は2月末まで 延長はナシ!!!!”に踊らされて作成手続きをしてしまっておりました。。。 役所窓口が混んでいるという記事。ここにオンラインで申請したことを書いてます。 上の記事でも触れて...

  • いよいよ春だな~

    本日、ネイルに行ったのですが。。 今年初めて自転車で行きました~!!! ブログを見返してみると、札幌にUターンしてきた最初の春は3/29に初自転車でした。 防犯登録の変更がややこしかったという話 で、その次の春は1年間勤めた非正規オシゴトの最終日の前日でした。やっと自由の身だ!っていう嬉しさを噛みしめながら自転車に乗ったな~。この年も3/29。 ウキウキ気分がにじみ出ている記事 で、今年は。。。。 なんと...

  • 札幌市の健康診断(とくとく健診、がん検診)でプチポカミス

    数日の温泉滞在山スキーの旅から戻ってまいりました。 いやー。。。。 雪が悪かった~(泣)。 ほんの数日前の札幌近郊の山ではフカフカパウダースノーを楽しめたのに、暖気が入ってあっという間にグズグズ雪になっちまいました。 プラス、ちょっと風が当たったり夜に冷えてモナカやカチカチ斜面もあちこちに発生。 うーん。春の雪は難しいです。 雪崩の危険も高まりますしね。今回は雪崩が起こりそうな急斜面には行かず、...

  • 最近の散財 2日で20万円越え 山スキーにぶっ込んでおります。

    プレモルのCMとか、ディズニーの新作アニメの吹き替えとか、大泉洋が稼ぎまくって(もとい、出まくって)ますね。 あんなお調子者のフツーのおっさんのどこがいいのか?と思いますが。。。。 という私は撮って出し時代の水曜どうでしょうが好きで観てました。。再放送できないだろうなっていう企画もたくさんあったな〜。 どーでもいいつぶやきをすみません。 本日の記事は、「最近散財が多いです」という告白です。 一昨日...

  • 映画の前に食べたサンドイッチが最高に美味しかった 「さえら」

    昨日の記事で書いたように映画に行きました。 結構話題になっているようで、お客さんは多めの感じでした。 英国アカデミー賞やUSAのアカデミー賞でノミネートされている部門もあるみたい。 かなり期待大で観たのですが。。。。 あくまで個人的な感想ですが、残念ながら私はノレませんでした。。。。BGMも趣味じゃなかったな。。。 ただ、男女/人種/年齢/職の有無 等による格差や分断や繋がりを描いていて、できるだけたく...

  • 個人事業主への道 ”開業日”を決めました

    私は昨年後半、建築系の職業訓練を受けておりました。 で、その機関の理想としては訓練期間中に就職が決まることでかなりハッパをかけられましたが、一応、修了から3か月以内に何らかの継続的な生活の糧を得られればセーフということになっております。 不良受講者のワタクシ。。 最近、職業訓練校から何度か電話がかかってくる。「就職決まりました?」っていう電話です。 気が小さいワタクシ。 このお電話がストレスにな...

  • 服をつくってみました 超簡単&ラクチンなワイドパンツ

    年初に今年やりたいことリストをご紹介しましたが、その中の「服をつくってみる」をやってみました。 今年の抱負がたくさんあります、という記事 参考にしたのは、石川ゆみさんという人の著書「四角い布からつくる服」 「四角い布からつくる服」(出版社公式HP) 洋裁なんて、中学校の家庭科以来かな(高校でやったかどうかは忘れた。。) この石川さんの本、そんな私にとっても簡単に作れそうな服がたくさん載っております...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すじこ大好きさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すじこ大好きさん
ブログタイトル
平穏なセミリタイア生活を目指す元アラフィフOLのだいたい前向きな毎日
フォロー
平穏なセミリタイア生活を目指す元アラフィフOLのだいたい前向きな毎日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用