chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鉄路への憧憬 http://iwasorailway.blog.fc2.com/

四季それぞれの表情が豊かな日本の風景。そんな中をゆく列車の写真をご紹介します。

いわそう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/04/30

arrow_drop_down
  • 飯山線 キハ110

    北信濃にもようやく春が。1本の桜が暮れゆく駅を見守る。2004.4 飯山線 141D Canon EOS1VHS / EF300mmF2.8L / RVP+1...

  • 会津鉄道会津線 AT-500形

    花冷えのする夜。夜桜が彩る小さな駅で1両の気動車が発車を待つ。2017.4 会津鉄道会津線 2326D Canon EOS5D MarkⅢ / EF24-105mmF4L IS Ⅱ / RAW...

  • わたらせ渓谷鐵道(4) わ89-313

    まさに春爛漫。そんな情景の中、1両の気動車がゆっくりとやってきた。2012.4 わたらせ渓谷鐵道 714D Canon EOS5D MarkII / EF70-200mmF2.8L / RAW...

  • C11227(7) かわね路号

    家山で入換を始めるC11227。出場したばかりのC11227は家山までの軽い足慣らし。2007.4 大井川鐵道 試1004レ Canon EOS1VHS / EF300mmF2.8L / RVP+1...

  • 大糸線キハ52(113)

    桜に見守られ・・・2002.4 大糸線 431D Canon EOS1NHS / EF70-200mmF2.8L / RVP+1...

  • 因美線タブレット(33) 急行「砂丘」キハ58

    高野駅の桜に見守られ、タブレットを落とそうとしている急行「砂丘」。1997年は急行「砂丘」にとって最後の春となった。1997.4 因美線 601D 急行砂丘1号 Minolta X700 / MD35-70mmF3.5 / RDPⅡ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いわそうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いわそうさん
ブログタイトル
鉄路への憧憬
フォロー
鉄路への憧憬

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用