Snap #196 松原を行く
松原が好きだ。 松原とは松が道沿いに立ち並ぶようなそんな場所だ。海沿いの東海道では潮風でも枯れない松が、 日光道はかの有名な杉並木。 杉花粉症保持者が、3月のピークに杉街道を歩いても割と平気だったというのは別の話。閑話休題そんな松並木というのは、割と昔からその形を維持していることが多くて、 往時の空気を運んでくれる大切なオブジェクトだ。しかし、これが車で通ると微塵も感じない。 東海道大磯などは長い距離の松並木が残っているが、歩いて通った時に感じたあの空気感は、 まるで感じる事ができなかった。やっぱり歩くことは大事。 ところで、写真は名勝「三保松原」。 そこにある御穂神社へと続く「神の道」と言わ…
2018/12/23 09:41