ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
1192
昨日、南清里の畑に行く途中ションベンの為に立ち寄った道の駅で発見!良い国つくろう鎌倉幕府それがナニ?屁の役にも立たない勉強だった過去なんざ、どうでもエェ!明日さえ有れば良い!
2024/04/03 05:48
桃と桜
桜は咲いたか桃は未だかいな4月2日現在の状況樹齢2000年、日本三大サクラのひとつ8分咲き満開咲き始め南岸低気圧が東進し移動性高気圧に覆われるのに4日には晴れの時間が有り、5日にはナイ晴れと言ってもチキショー庁の定義では快晴 : 雲の量が1割以下晴れ : 雲の量
2024/04/03 05:10
絶賛大好評連載中・今日も飽きずに富士山
午前ハ時四十三分撮影
2024/04/02 09:19
本日農業
本日は午前7時出で南清里の畑へ本日の農作業コマツナの菜の花、ホウレンソウ、チンゲンサイの収穫先日播種したコマツナ、ホウレンソウの畝に不織布をベタ掛け三段階発酵肥料に水分補給、イースト菌補給ヘチマの棚を修復。ミョウガの畝を整備し黒の寒冷紗を掛ける九条ネギの植
2024/04/02 07:00
欲しいけんど・・・
この商品について【本物のヴィンテージクリスタルラジオ回路】 クリスタルラジオキットもありますが、これはまさに究極のキットです。 すべてのキットに共通していること (当社独自の非常に人気のあるクリスタルラジオキットを含む) は、ラジオ回路の一部としてモダンなダイ
2024/04/02 06:26
岩手県沿岸北部で直下型マグニチュード6.1
来てます!岩手県沿岸北部で直下型マグニチュード6.1直下型なら震度6でも不思議は無いのに5弱と2ランク下で済んだ
2024/04/02 05:11
Honda FF300 サラダ の使い方
培土器を付けた場合のUターンが難しい
2024/04/02 04:58
ノーパン
珍さん、老眼が進んでおりメガネが合っていないが医者で検眼してから眼鏡屋に行くのがメンドクセェ!上の見出しを見てえ?圧巻ノーパン投球?写真を見たらな~んだ、オッサンかよ!見たくねえl!
2024/04/01 10:56
発芽状況
4月1日現在の発芽状況タヒチ 13・・・7本余るマダーボール 8・・・5本余る雪化粧 1ヘチマ 1どかなり千成りキュウリ 5余った分は畑に寄付して珍さんが作って上げる予定芽出たし!芽出たし!
2024/04/01 09:22
催芽処理
ア、ア、ア、アイヤー!珍さん自分では全く食べないしあまり本気で作る気もナイから、いつ買ったか記録がナイが買った日から家の中で窓際において催芽処理をしていたジャガイモ(男爵)の芽が5mmほどに大きくなったアルそこで、大きなイモは半分に切り、小さいものはそのまま
2024/04/01 09:05
せっかくの!
昨日、カラカラに枯れていたエキナセアの花の残骸から数十粒の種を採りだして25穴ポットに蒔いたアル今年は、畑に植える全ての苗を種から作ることにしてほぼ、完了したアルあとは、南側に車を止めるのでバックした時に踏みつけたりされないようにしたり車の日陰になる場所に
2024/04/01 09:00
タイムラプス映像
源平枝垂れ桃の10分おきのタイムラプス撮影をしてみた途中で鉢を動かしたので、不連続になっているツボミの変化は分からなかった太陽の位置が変わっていることだけ分かった本来、畑で害獣監視用に買ったカメラなので画質が悪い5月になったら、これを南清里の畑でスイカ畑に設
2024/04/01 07:07
サツマイモの芽出し
2024/04/01 06:27
播種日
これは珍さんのメモ用3月14日 タヒチ マダーボール ヘチマ ゴーヤ 雪化粧 どかなり千成りキュウリ大野芋 紅はるか シルクスイート3月23日 パセリ3月24日 一本ネギ 雷帝下仁田 ナス 観賞用ミニトマト できすぎ ずっと ピーマン3月27日 アイコ赤 アイコ黄 3
2024/04/01 04:11
ポンス・ブルックス彗星
代わりに見といてんかぁ
2024/04/01 03:42
早くも梅雨入り
2週間天気予報を見たら何じゃこりゃっ!今まで、こんな予報だった?確か、雨マークは一つも無かった様なきがするがえ?もう梅雨入り?こんなに降られたらポットの土が流れて仕舞う!ビニール温室に入れたら熱すぎるし、2トレーしか入らない!全体に不織布を掛ける?どうす
2024/04/01 03:27
2024年4月 (201件〜300件)
「ブログリーダー」を活用して、珍国際さんをフォローしませんか?