英検、小中学校補習、中堅中学入試、高校入試、内部進学ー 個別指導・教師宅での家庭教師
勉強をするとっかかりをつかまえたい方、もう1ランクまで上げたい方, ご利用ください。私立小中、国立小中生も来られています。
明日から7月ですね。夕方、7時すぎてもうっすら明るいのに気が付きました。例年なら東京都の公立中学校ではテストも終わり、先生たちが採点、成績表づくり、面談等に移…
生徒たち、正式な時間割での1週間、ようやく終わりました。100日ぶり!ぐらいだしこの天候だし・・・ お疲れさまでした~! 中2後半あたりから 少し長い英文も…
飴色玉ねぎ、40分くらいかけて作っていましたが裏技を知って、10分強ぐらいでできるようになりました。 きっとみなさん、ご存じでしょう。凍らせておいて、炒めるん…
間があきましたが、前記事の続きです。 今日、おひとり入塾される出会いがありました。義父の命日でご縁を感じています。 I am , I have から始まって2…
昨日からクラスメンバー全員での登校開始。給食も!長かったですね、育ち盛りの子たちのごはん、三食三食三食・・・まる3か月本当にお疲れさまでした。 初日のきのうは…
透明ビニールをはさんであちらとこちらで授業をしています。半日登校が始まって2週間が終わったところ。 習っていない部分のワークがどっさり宿題に出ていてあれやこれ…
薔薇の茎も葉も元気なのに、蕾を吸われたあとがあってぐったりしてる花・・・。バラゾウムシかコガネムシか? 今でもわからなくて困っています。 生徒は元気で安心。…
「学校どう?」「みんな静か。 ひとこともしゃべらない。 席も立たない」 うわっ、短縮3時間授業で半日弱。 いつもなら 入学式の翌日くらいからおどけたり、知って…
高校入試まで8か月半と踏んでできるだけのことをしよう! 本人が主役になって、 家でやってわからないところだけを塾でぶつけるみたいになればしめたもの そこまでい…
「ブログリーダー」を活用して、honnwakaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。