群馬県高山村では、昔、宿場町として栄えた中山の原・本宿・新田・五領・判形と、尻高の火の口の6集落で、夏にお祇園(おぎょん)祭りを行っています。 当日は神職による神事が行われ、昼は子供神輿、夜は大人神輿が地区内を練り歩きます(火の口
群馬県高山村 NIPPONおもてなし専門学校「ブルーベリーの摘み取り体験」
7月9日と12日、NIPPONおもてなし専門学校の学生向けにブルーベリーの摘み取り体験が行われました。 高山村のこんにゃく農家の方にご協力いただき、こんにゃく畑の見学や、果物の試食をしました。 ▲こんにゃく畑
群馬県高山村 NIPPONおもてなし専門学校「高山村の名所巡りツアー」第2弾
7月4日、NIPPONおもてなし専門学校の新入生向けに「高山村の名所巡りツアー」の第2弾が行われました。高山村のガイドボランティアが案内を担当し、参加した学生はベトナムやネパールの18人でした。梅雨の時期でしたが、幸い当日は雨が上がっていま
「ブログリーダー」を活用して、高山村役場さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。