本日は朝から、「令和7年度 ツインシティ整備計画」に位置づけられた重要な幹線道路である、平塚愛甲石田軸および伊…
神奈川県会議員さとう知一/改革/議員/政策研究/慶應義塾/早稲田/子育て/福祉/
賃貸マンションに住み、1歳児を抱えるごく普通の共働き夫婦。 /ツイッターでは、子育ての様子も交えながら議会活動等もつぶやきます。 /慶応義塾大学SFC研究所上席所員(訪問)。 /早稲田大学大隈塾フェロー。 /活動日誌(ブログ)は2001年8月から、9年7か月の間、毎日更新&完全公開中。2011年4月の県会議員選挙当選しました。5月2日から、県議会議員として働いています。
令和七年度 ツインシティ整備計画に定める道路2軸(平塚愛甲石田軸及び伊勢原大神軸)整備促進協議会 委員会(@伊勢原市市民文化会館)
本日は朝から、「令和7年度 ツインシティ整備計画」に位置づけられた重要な幹線道路である、平塚愛甲石田軸および伊…
昨晩、神奈川維新の会特別党員(現職議員・支部長)を対象に、岩谷良平 幹事長および、松沢成文 神奈川維新の会代表…
主要地方道伊勢原津久井線連設改良促進協議会委員会(髙橋知己 会長)/明太子スパゲッティ
本日は朝6時から9時半まで、本厚木駅にて早朝の駅頭活動を行いました。ちば修平 参議院議員候補、小島正博 厚木市…
今朝は早朝6時から、本厚木駅にてご挨拶をさせていただきました。ちば修平 参議院議員候補、小島正博 厚木市議、そ…
昨晩は、選挙応援に加えて、私が副会長を務める大学弁論部OBOG会の総会準備として、執行部会(正副会長・事務局会…
本日の選挙運動「ちば修平候補」/昨日早朝から妻が屋久島トレッキング/大学弁論部OBOG会執行部会
昨日早朝から、妻が屋久島トレッキングに出かけています。同行するのは、義姉(=妻の実姉)と、その娘(=姪っ子)。…
【東京2025デフリンピック ボランティア研修を受講しました】私はこれまでも、地域・党派を超えた地方議員に呼び…
防災警察常任委員会での質疑に備え 警察本部との勉強会(議員レク)
本日は、防災警察常任委員会での質疑に備え、警察本部との勉強会(議員レク)を行いました。次回の常任委員会では、警…
参院選の時期であろうとなかろうと、日々、地元の皆さまから多くのご相談やご要望をいただいております。昨日は、一人…
現在、一部の地域では、議員のなり手不足が深刻な課題となっており、その対策として「議員年金制度の復活」を求める声…
「さとうのごはん」は手づくり餃子とワカメもやしスープ/神奈川維新の会 選対会議
地元をまわっていると、本当にたくさんの温かいお心遣いをいただきます。本日は、冷たいペットボトルの飲み物と一緒に…
座間荻野線建設促進協議会に顧問として出席/参院選議員選挙準備
本日は、「都市計画道路 座間荻野線建設促進協議会」に顧問として出席いたしました。会の冒頭では、顧問として、また…
神奈川県議会 常任委員会A日程(総務政策・防災警察・文化スポーツ観光・環境農政の4常任委員会)
本日は、神奈川県議会 常任委員会A日程(総務政策・防災警察・文化スポーツ観光・環境農政の4常任委員会)が、午前…
今日は昼過ぎから千葉県成田市へ/長男ターム留学から無事帰国/横浜駅西口街宣
今日は昼過ぎから千葉県成田市へ。成田山新勝寺をお参りしました。訪れるのは初めてではないのですが、思い返せば何十…
昨日は、大学時代の同期生である昭和女子大学・大泉さやか准教授からご案内をいただき、三軒茶屋の昭和女子大学にて開…
シンポジウム「ベトナム国内事情からみる海外出稼ぎ就業行動と法制度」
大学時代の同期生、昭和女子大学 大泉さやか准教授からお声かけ頂き、本日午後は、三軒茶屋の昭和女子大学に来ていま…
本日午前中は、川崎駅東口の賑わいの中、その一画をお借りして「神奈川維新の会 街頭演説会」に弁士として参加させて…
151年前の今日、6月27日——日本の近代における「言論」の礎が築かれた日です。
151年前の今日、6月27日——日本の近代における「言論」の礎が築かれた日です。 この日、福澤諭吉先生は、日本…
6月27日発行のタウンニュース厚木・愛川・清川版に掲載/通算第393号
私の議会報告が、6月27日発行のタウンニュース厚木・愛川・清川版に掲載されました。市議時代からの通算で、第39…
令和7年度 玉川商店会定例総会/6月26日は「結婚式記念日」
本日6月26日は「結婚式記念日」です。私たち夫婦は結婚式からちょうど20年の節目(陶器婚式)を迎えました(※入…
来月7月26日で、津久井やまゆり園事件から9年目を迎えます。本日朝7時45分から、神奈川県議会と県庁職員の有志…
今日の さとうのごはん本会議が午後5時に終わり、そのまま慌ただしく帰宅。すぐにお風呂を沸かしつつ、エプロン姿で…
毎日新聞(ジャイアントパンダ 県「再貸与へAWと連携」 4頭返還控え 県議会、質問相次ぐ/和歌山)
本日も神奈川県議会本会議一般質問。 毎日新聞(ジャイアントパンダ 県「再貸与へAWと連携」 4頭返還控え 県議…
スカウト神奈川振興議員連盟(スカウト議連)役員会/神奈川県議会本会議一般質問
本日は、神奈川県議会において本会議一般質問が行われました。本会議での「質問」とは、議会に提出された議案や県政全…
怒涛のような数日間が終わりました。選挙の結果は、残念ながら「完敗」。私自身は、この結果をしっかりと受け止め、次…
各地で展開された選挙戦の結果が次々と明らかになる中、それぞれの候補者がどのような評価を受けたのか、民意がどのよ…
3,004日目の街頭演説活動(短時間ですが)/ニュージーランドとZoom/近所の居酒屋/選挙の開票速報
本日で、市議時代から通算して3,004日目の街頭演説活動(短時間ですが)となりました。多くの方々に支えていただ…
慶応スカウト三田会(公益財団法人ボーイスカウト日本連盟 東京連盟 大都心地区 港第3団)総会・懇親会
本日は午前中より、慶応スカウト三田会(公益財団法人ボーイスカウト日本連盟 東京連盟 大都心地区 港第3団/東京…
本日は、東京都議会議員選挙および横須賀市長選挙の最終日です。都議選では、日本維新の会公認の候補者を応援していま…
「令和7年度 厚木市一般会計・特別会計予算書及び予算に関する説明書」「令和7年度予算の概要」読込作業/慶応厚木三田会総会/慶応厚木三田会・厚木稲門会 合同懇親会
本日午前中は、地元事務所にて、先日厚木市秘書課よりお届けいただいた「令和7年度 厚木市一般会計・特別会計予算書…
本日、県議会終了後、午後6時から開催された「ちば修平 総決起大会」に参加させていただきました。報道にもありまし…
本日も県議会本会議が開かれ、代表質問の2日目を迎えました。我が会派からは、松川正二郎副団長が登壇し、知事および…
本日から神奈川県議会本会議において、代表質問が始まりました。明日は、松川正二郎副団長が日本維新の会・神奈川県議…
昨晩は「神奈川維新の会 役員会」をオンライン開催/本日は猛暑の中、市内外を飛び回って活動中
昨晩は【神奈川維新の会 役員会】をオンラインで開催しました。 さとうのごはん(昨日の夕食)は・・・ 🍛 さとう…
本日は、神奈川県警察学校武道館にて開催された「神奈川県警察逮捕術大会」にお招きいただき、所管常任委員会の委員と…
日本大学藤沢高等学校・中学校の文化祭「2025日藤祭」に参加
本日は、母校である日本大学藤沢高等学校・中学校の文化祭「2025日藤祭」(高校71回・中学17回)に、同窓会役…
【緊急開催】『浅川義治サポーターズ大集会2025夏』に参加してまいりました。浅川義治・神奈川県第1区支部長をは…
令和7年6月13日、議会運営委員会、団長会懇談会、各会派の団会議等を経て、午後1時から本会議が開会されました。…
神奈川県教育委員会の皆様にはしっかりと読んでいただきたい。特に後半部分。私見は日をあらためて述べます。(洗濯機…
「政策実現へ」昨日、神奈川県の2025年度6月補正予算案が記者発表されました
昨日、神奈川県の2025年度6月補正予算案が記者発表されました。一般会計ベースで総額145億円規模の予算案であ…
「第53回 愛川工業クラブ 通常総会」(会場:愛川商工会館)/総会後開催「事例発表会」(勉強会)/キムチチャーハン
本日は、「第53回 愛川工業クラブ 通常総会」(会場:愛川商工会館)に出席させていただきました。私も来賓として…
神奈川県社会保険労務士会通常総会懇親会/防犯カメラ設置に関わる関係団体(一般社団法人日本セキュリティ振興協会)ヒアリング/神奈川維新の会街宣活動(横浜駅西口)/議会登庁/長女と昼食
本日午前中は、補正予算関連の議案説明報告。長女と共に昼食をとり、午後は、防犯カメラ設置に関わる関係団体(一般社…
私の22年の議員生活の中で、私の知る限り、もっとも優秀な国会議員秘書さんのお薦めツール。PLAUD NoteP…
今日は一日、厚木の地元事務所で、来客対応・陳情対応、そして、オンライン会議。様々な課題を頂戴しています。元県議…
「維新が自分たちの政策を通すために、“年収の壁見直し”という国民のための政策を潰した」という批判があります。し…
タウンニュース(フリーペーパー)・ケンオウニュース(さとう知一議会報告)に掲載する記事を作成
タウンニュース(フリーペーパー)・ケンオウニュース(さとう知一議会報告)に掲載する記事を作成しています。 作成…
「建設フェスタ2025 in あつぎ」開会式/全建総連•神奈川県建設労組第71回定期大会
本日は、朝一番で、厚木中央公園にて開催された「建設フェスタ2025 in あつぎ」開会式にお招き頂き伺いました…
母校主催の弁論大会の審査員(講評者)をお受けしました/第十回 福澤杯争奪全国学生辯論大会
本日は、母校主催の弁論大会の審査員(講評者)をお受けしました。審査員は佐藤知一を含めて3名。私はこれまでも、2…
第147回 神奈川県総合計画審議会/県議会団長会・団会議/県庁でメダカ販売(トライアル・サウンディング)/パン屋のおやじ
本日は神奈川県議会があり、午前中は団長会のあと、会派団会議に出席しました。午後は「第147回 神奈川県総合計画…
第十回 福澤杯争奪全国学生辯論大会(令和7年6月7日9時半開場)
今週末は、母校主催の弁論大会の審査員(講評者)を引き受けました。審査員は佐藤知一を含めて3名。私はこれまでも、…
PTAの見直しや部活動の地域移行を契機とした公教育の立て直し
5月28日、神奈川県公立小中学校管理職組合 第53回定期大会 にお招き頂き、一言ご挨拶をさせて頂きましたが、そ…
ブログやFacebook等SNSに記した通り、昨日は妻の誕生日。帰りにポニイさんでケーキ、三丁目の花屋さんで花…
厚木稲門会 第19回『トークサロン』(レンブラントホテル厚木 中華トルファン)
本日は、地元の早稲田大学の先輩方に囲まれて昼食をとり、ただ今、地元事務所にて執務。このあと外回りに出かけます。…
本日は、神奈川県議会常任委員会A日程。総務政策、防災警察、文化スポーツ観光、環境農政の4つの常任委員会が開催さ…
食洗機入替完了/田中康夫さんが立候補会見/関東初 維新系首長誕生 松戸たかまさ候補が松戸市長選挙当選/ボーイスカウト募集中
先日壊れてしまった食洗機の入れ替えがようやく完了しました。痛い出費ですが、共働き家庭には必要不可欠なキッチン家…
食洗機入替完了/田中康夫さんが立候補会見/維新単独支持 松戸たかまさ候補(一新塾出身)が松戸市長選挙当選/ボーイスカウト募集中
先日壊れてしまった食洗機の入れ替えがようやく完了しました。痛い出費ですが、共働き家庭には必要不可欠なキッチン家…
昨晩は、高校同窓会総会、懇親会、オンライン勉強会から会場入り、(勉強会の懇親会はパスして)県議会登庁。神奈川県…
令和7年度厚木市消防団第1分団及び厚木消防署本署部隊との合同訓練
本日は、第27回県人会チャリティー式典や清川村産業祭等にお声かけ頂きましたが、消防団の訓練に参加するため、残念…
日本大学藤沢高校・藤沢中学校同窓会 総会・懇親会/神奈川維新の会オンライン勉強会
本日は、日本大学藤沢高校・藤沢中学校同窓会 総会・懇親会(市川和広会長)に参加してきました。昼食は大学学食でカ…
今日と明日の日程で「ベトナムフェスティバル 2025」が東京の代々木公園で開催
今日と明日の日程で「ベトナムフェスティバル 2025」が東京の代々木公園で開催されます。今年も開会式にベトナム…
大学の弁論大会の審査員、講評者を時々引き受けています。母校の慶應義塾大学はもちろん、他大学にも都合が許す限りお…
地元事務所はこんな感じ。たくさん色々、四方八方から様々なご連絡を頂きます。私を指名してのご相談、ありがたいこと…
国道246号バイパス建設促進議員連盟総会・研修(伊勢原市民文化会館)/厚木市防火安全協会定期総会(厚木アーバンホテル)
本日は、国道246号バイパス建設促進議員連盟総会・研修(伊勢原市民文化会館)、厚木市防火安全協会定期総会(厚木…
本日も県議会に登庁しています。午後2時からは、神奈川県公立小中学校管理職組合 第53回定期大会 にお伺いしまし…
本日午前中、告別式参列後は、地元事務所で来客対応。先日事務所で、ちば修平支部長、小島正博厚木市議と鼎談した時の…
本日午前中は、厚木市にて告別式に参列させて頂きました。厚木青年会議所の大先輩。享年69歳。厚木JCシニアクラブ…
故 浅羽義里 元神奈川県副知事 御葬儀参列 ご冥福をお祈り致します
生前お世話になりました 浅羽義里(あさば・よしさと)元神奈川県副知事が16日午後9時ごろ、心不全のため御逝去さ…
議会では、役職改選が行われました。県議団においては引き続き「県議団長(会派代表者)」の重職に就かせて頂きました…
本日は、早朝に行われる 第16回県央相模川サミットクリーンキャンペーンや市民ふれあいマーケット(厚木中央公園)…
本日は、厚木市、愛川町、清川村の各地で中学校の運動会がありました。午後からは、私の母校 日大藤沢高校同窓会常任…
5月23日発行のタウンニュース厚木・愛川・清川版に議会報告を掲載
私の議会報告が、5月23日発行のタウンニュース厚木・愛川・清川版に掲載されました。市議時代からの通算で、第39…
本日は、愛川町で総会(令和7年度(第65回)愛甲商工会通常総代会)等に参加しました。私からも県議会報告と併せて…
本日の夕方駅頭活動は、関内駅前。本会議終了後、駆けつけています。ちば修平 支部長の応援弁士として、次の参議院議…
本日は県議会。正副議長選挙が行われ、新たな議長、副議長が選出されました。本会議終了後、柳下前議長、近藤前副議長…
厚木地区食品衛生協会第75回定期総会(厚木商工会議所ホール)/厚木商工会議所 経済講演会「落合博満氏」
今日は朝8時に県議会登庁。昼休みに散髪。昼食はいつもの「健康中華 青蓮」。横浜から厚木に戻り、厚木地区食品衛生…
本日は県議会。議会運営委員会、本会議(知事提出議案採決)、全特別委員会、議員連盟総会等開催
本日は県議会。議会運営委員会、本会議(知事提出議案採決)、全特別委員会、議員連盟総会等が開催されます。本日の昼…
私は、市議会に無所属で初当選したあと民主党ー民進党ー国民民主党と政党が変わり「無所属」となりました。2年前の統…
厚木市商店会連合会通常総会•懇親会/大学弁論部OBOG会(慶應義塾弁論部エルゴー会)常任幹事会
本日午後は、厚木市商店会連合会通常総会•懇親会等を廻り、夜は、大学弁論部OBOG会(慶應義塾弁論部エルゴー会)…
千葉修平支部長と朝の街頭活動/鼎談動画撮影/厚木市商店会連合会通常総会•懇親会/大学弁論部OBOG会(慶應義塾弁論部エルゴー会)常任幹事会
本厚木駅では、6時30分から街頭活動を行いました。千葉修平参議院神奈川県選挙区支部長本日朝の活動予定7:00 …
日本ボーイスカウト神奈川連盟 年次総会•懇親会が無事終了しました。今年は 私の母校 慶応義塾大学を会場に開催さ…
県立七沢森林公園「2025ななさわ緑のまつり」/日本ボーイスカウト神奈川連盟 2025年年次総会等
本日は朝一番、県立七沢森林公園で「2025ななさわ緑のまつり」にお伺いしました。オープニングセレモニーでは、私…
和光市長選挙(埼玉県)の現職 しばさき光子候補と市議会補欠選挙 新人の内田あや候補の応援
本日、和光市長選挙(埼玉県)の現職 しばさき光子候補と市議会補欠選挙 新人の内田あや候補の応援に入りました。本…
第9回相模川ローズガーデンフェスティバル開会式/埼玉県和光市長選挙 現職のしばさき光子候補を応援/こども交通安全フェスタは雨天中止/厚木北地区(厚木北公民館)役員歓送迎会は欠席
本日は、朝から 第9回相模川ローズガーデンフェスティバル開会式にお伺いさせて頂きました。(本日は雨のため「阿波…
本日も神奈川県議会。朝10時30分から、総務政策常任委員会、厚生常任委員会が開かれました。その後、各会派団会議…
神奈川県議会令和7年第2回定例会が本日からはじまりました。会期は 7月11日までの58日間。県議会としては、新…
明日から議会も本格始動/さとうのごはんは、手作りワンタン(麺好き長女はワンタン麺)、カレーライス(昼)、お好み焼き
夏の参議院議員選挙前、私の街宣車のバッテリー、私の原付バイクのバッテリーが同時にダメになり、交換しています。本…
日本維新の会 政調勉強会・法務部会/本日は地元デー。オンライン勉強会や会議など
【日本維新の会 政調勉強会・法務部会】特別党員(支部長・地方議員)向け説明会(オンライン併用)(日時)5月13…
未定稿 「走れちば!」
本日は、神奈川県退職公務員連盟・厚木愛甲支部定期総会に来賓としてお招きを頂きました。県退職公務員連盟厚木愛甲支…
埼玉県和光市長選挙の現職 しばさき光子候補と市議会補欠選挙 新人の内田あや候補の応援に入りました
本日、埼玉県和光市長選挙の現職 しばさき光子候補と市議会補欠選挙 新人の内田あや候補の応援に入りました。しばさ…
昨晩は休日登庁。今朝は長女と共に母の日のお祝いのケーキや菓子、昼食のパンを購入し、ささやかなお祝いをしました。…
予定を変更し、神奈川維新街頭活動(ちば修平参院神奈川選挙区支部長応援)に参加
本日は午前9時15分から、厚木市制70周年記念「第48回厚木市緑のまつり」開始式に出席し、地元選出の神奈川県議…
厚木市制70周年記念「第48回厚木市緑のまつり」開始式/神奈川維新の会政策研究会/神奈川県戦没者追悼式/神奈川県消防協会厚木市愛甲郡支部総会
本日も予定がたくさんあり、物理的にも全ては廻りきれません。関係者の皆様にはご迷惑をおかけ致します。さて、午前9…
「議会かながわ」第186号が、昨日5月9日、新聞折り込み(朝刊)されました。令和7年第1回定例会(2月12日か…
桜木町駅前で神奈川維新の街頭演説会/長女中学校授業参観と保護者会等
本日は長い一日でした。朝から長女の中学校の授業参観。私は2時限目の生物と3時限目の英会話を参観し、県議会に登庁…
国道246号バイパス建設促進協議会委員会に顧問として出席/厚木市「ペピーノ」/昼食は 和風パスタ、わかめスープ、サラダ(さとうのごはん)
本日は、国道246号バイパス建設促進協議会委員会が開催され、私も顧問としてお招き頂き、顧問を代表して一言ご挨拶…
もつ焼きとカレー、サラダ(昼食さとうのごはん)/昨晩の懇親会
本日の昼食 さとうのごはん は、もつ焼きとカレー、サラダ。我が家では、モツ煮こみが多いですが、今日はモツ焼きに…
本日の街頭活動。いつもお世話になっているお団子屋さんに寄って帰りました。Youtube「ちば修平ちゃんねる」チ…
昨日5月5日 (月)は、横須賀ー横浜ー川崎にて、神奈川維新の会街頭演説が行われましたが、14:30-16:00…
「ブログリーダー」を活用して、さとう知一さんをフォローしませんか?
本日は朝から、「令和7年度 ツインシティ整備計画」に位置づけられた重要な幹線道路である、平塚愛甲石田軸および伊…
昨晩、神奈川維新の会特別党員(現職議員・支部長)を対象に、岩谷良平 幹事長および、松沢成文 神奈川維新の会代表…
本日は朝6時から9時半まで、本厚木駅にて早朝の駅頭活動を行いました。ちば修平 参議院議員候補、小島正博 厚木市…
今朝は早朝6時から、本厚木駅にてご挨拶をさせていただきました。ちば修平 参議院議員候補、小島正博 厚木市議、そ…
昨晩は、選挙応援に加えて、私が副会長を務める大学弁論部OBOG会の総会準備として、執行部会(正副会長・事務局会…
昨日早朝から、妻が屋久島トレッキングに出かけています。同行するのは、義姉(=妻の実姉)と、その娘(=姪っ子)。…
【東京2025デフリンピック ボランティア研修を受講しました】私はこれまでも、地域・党派を超えた地方議員に呼び…
本日は、防災警察常任委員会での質疑に備え、警察本部との勉強会(議員レク)を行いました。次回の常任委員会では、警…
参院選の時期であろうとなかろうと、日々、地元の皆さまから多くのご相談やご要望をいただいております。昨日は、一人…
現在、一部の地域では、議員のなり手不足が深刻な課題となっており、その対策として「議員年金制度の復活」を求める声…
地元をまわっていると、本当にたくさんの温かいお心遣いをいただきます。本日は、冷たいペットボトルの飲み物と一緒に…
本日は、「都市計画道路 座間荻野線建設促進協議会」に顧問として出席いたしました。会の冒頭では、顧問として、また…
本日は、神奈川県議会 常任委員会A日程(総務政策・防災警察・文化スポーツ観光・環境農政の4常任委員会)が、午前…
今日は昼過ぎから千葉県成田市へ。成田山新勝寺をお参りしました。訪れるのは初めてではないのですが、思い返せば何十…
昨日は、大学時代の同期生である昭和女子大学・大泉さやか准教授からご案内をいただき、三軒茶屋の昭和女子大学にて開…
大学時代の同期生、昭和女子大学 大泉さやか准教授からお声かけ頂き、本日午後は、三軒茶屋の昭和女子大学に来ていま…
本日午前中は、川崎駅東口の賑わいの中、その一画をお借りして「神奈川維新の会 街頭演説会」に弁士として参加させて…
151年前の今日、6月27日——日本の近代における「言論」の礎が築かれた日です。 この日、福澤諭吉先生は、日本…
私の議会報告が、6月27日発行のタウンニュース厚木・愛川・清川版に掲載されました。市議時代からの通算で、第39…
本日6月26日は「結婚式記念日」です。私たち夫婦は結婚式からちょうど20年の節目(陶器婚式)を迎えました(※入…
本日午前中は、東名厚木病院併設の東名厚木クリニックで、人間ドック・内視鏡検査、脳ドック(脳MRI検査)、そして…
今日の昼食は、特製チャーハン(玉子ガーリックライス)に昨晩の残り(照り焼きチキン・豚ホルモン)。昨晩の残りは、…
本日は、慶應義塾弁論部OBの立場で、慶応義塾大学弁論部の学生4名(企画責任者)を連れて国会議員会館を訪問しまし…
昨日の私の本会議討論での発言が、神奈川新聞にも大きく取り上げて頂き、一定の反響がありました。私の発言意図も開陳…
本日は、県議会本会議(採決)では、日本維新の会神奈川県議会議員団を代表し、本会議討論に登壇しました。県議会本会…
県議会調整日。午後8時過ぎ、調整が整い無事帰路につきました。今日の夕食は出前の町中華(味のラーメン海賊)。ここ…
本日の県議会日程は、週明け月曜日に予定されている本会議での採決を控え、委員会で可決された(国に提出する)意見書…
本日、7月7日(日曜日)に日大藤沢高校 楠本前校長先生の退任御祝いが行われました。1988年卒業のクラス担任を…
本日は、東京都荒川区(後輩が起業した会社訪問)と北区(都議会議員選挙の応援)を廻っています。さて、荒川区では大…
今日、猛暑の中、遠泳大会で1.5キロを泳ぎきった長男のため、夕食は何にしようかと考え、結局、ハンバーグにしまし…
本日は朝から、長男の通う「遠泳大会」の参観に行って参りました。まだ朝8時台なのに気温は29度。この校内イベント…
本日は常任委員会。質疑ののち、採決となる予定です。今定例会最初のヤマ場です。私も警察本部に対して、質疑を行う予…
朝の街頭活動は 16区の仲間たちと一緒に本厚木駅北口にて、朝6時過ぎから8時20分まで2時間超行いました。私自…
昨日は、東京都議会議員補欠選挙に立候補した「きとう直樹」候補の応援に東京都北区に入りました。40歳3児の父。子…
本日午前中は、丹沢農場新工場見学会にお招きを頂き、お伺い致しました。小野澤豊町長、佐藤照明教育長他、町政関係者…
本日は神奈川県議会 社会・健康特別委員会が開催され、私も質問に立ちました。今回は、主に受動喫煙防止の取組につい…
今日の昼食は 二代目 梅家 。私が一番美味しいとブログで書いてき家系ラーメンが梅家さんです。つい最近アップされ…
昨晩は県議会のあと、高校時代の同級生が営むお店で秘密会(笑)。カウンターで美味しい料理とお酒を堪能させて頂きま…
さて、昼食は炒飯と肉野菜炒め、スープ。昨日の常任委員会が新聞記事となり、いくつかご意見を頂戴しています。昨夜の…
本日発行のタウンニュース厚木・愛川・清川版に掲載されました。議会報告第378号となります。タウンニュースへの議…