chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みさわ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/04/04

arrow_drop_down
  • リスニングは難しい?

    ヒアリングはスピーキングより難しいかもしれない。ヒアリングは相手次第なところがある。話すスピード、内容、アクセント、単語、発音など、自分のレベルで対応できない要素が多い。その点、スピーキングはある程度のレベルまで身につければ、その後は自分のスキル内で表現できる。ちょっと話は逸れるが、実際の英会話においても、リスニングできなくても、分からない単語等は相手に聞けばいいけど、自分が話せなかったりたどたどしいだけで、英語ができない感が増してしまう。だから、英会話力を付けたいのであれば、リスニングに時間を割くより、スピーキング力を付けるのに時間を割いたほうがいい。結局、スピーキングできることは、多くの場合、リスニングできるのだから。あと、リスニングは音声を流しているだけで、勉強している気になってしまうという点もある。たま...リスニングは難しい?

  • 英語が分かりやすいドラマ

    アルフ(ALF)というアメリカのコメディドラマを見た。子供の頃、教育テレビかなにかで所ジョージの吹き替えで見ていて、結構好きなドラマだった記憶がある。今日、英語バージョン(本家)を初めて見てみたが、今までみたアメリカンドラマの中で一番分かりやすい英語で話している気がする。子供向けだからだろうか。ジョークの部分で観客と同じタイミングで笑えるのが、嬉しい。ジョークで笑えるのは、言葉を理解できているということの証明だから。それにしても、所ジョージを声優に選んだ人は天才かもしれない。それか、所ジョージが天才なのか。本家のアルフのイメージ(ノリが軽いとぼけたおっさん)が、所ジョージ版のまんまだった。英語が分かりやすいドラマ

  • コツコツ習得 VS 一気に習得。

    語学の勉強をしようというとき、誰だって短期間でその言語を身につけたいと思う。けれども、短期間で身につけるにはそれ相応の努力をしなければならない。10のレベルになるために必要な勉強量を100とした場合、コツコツ派は一日1するところを、一気に派は10やることになる。短期間で習得するというのは、毎日の負担がその分増えるということ。それでも、短期間で身につけたいと思う人もいる。ただ、その増えた分の負担を消化できるだけのエネルギーと持久力がありますか?という話なのである。結局、一気に習得したいと思っても、3日坊主で終わってしまうのがほとんど。だったら、コツコツ勉強(当然、意味ある勉強法での勉強)を継続したほうがよほどいい。ということを考えたのも、最近、ジムに通い始めたのが理由。ダイエットの一環で筋トレをしているのだが、例...コツコツ習得VS一気に習得。

  • 英語の勉強のモチベーションをあげる方法。

    英語は、勉強をすれば必ず話せるようになる。でも、勉強しない。つまらないから。モチベーションがあがらないから。どうすればモチベーションがあがるのか。一番は、「英語が話せるようになること」だと思う。英語が話せれば楽しいから、勉強するようになる。でも、そもそも話せないから勉強するわけで。話そうと思っても通じないわけで。では、どうすれば通じる英語を話すことができるのか。“簡単な英語を話せばいい”のである。簡単な英語は覚えるのも難しくないし、なおかつ、通じる。話したいことを100%伝えようとして、文章が作れないから、何も話さないというのではなくて、50%でも伝わればいいと考えて簡単な英語で話す。それが通じることで英語を楽しく感じるから勉強するようになる。結果、英語力が上がる。それが一番たのしくて確実で健康的な上達方法だと英語の勉強のモチベーションをあげる方法。

  • リスニングの中毒性に要注意!

    リスニングが少しできるようになると、単語の輪郭が聞き取れるだけで勉強している気がして、意味の分からない内容でもずっと英語のリスニングを続けることができることがある。洋画を字幕無しで見てみたり、英語のラジオを聴いてみたり。何時間聞いていても飽きないし、たまに聞き取れてなおかつ意味も分かる部分があるからそこが面白くて止められない。ただ、結局、意味の分からない単語の輪郭を聞き取ったところで、その文章の意味は分からない。無意味とは言わないが、あまり効果のない方法。英語好きの人が陥りやすいワナである。リスニング力と単語力のアップは別物と考えたほうがいい。単語を覚えた上で、その単語が会話の中で聞き取れるようになるのが、リスニングの訓練。知らない単語を聞き取るのは、リスニングの訓練にも単語力のアップにも、あまり繋がらない。強...リスニングの中毒性に要注意!

  • バイリンガルは何語で考える??

    バイリンガルの人は、頭の中で考え事をするとき、何語で考えているのだろうか?何年か前にドイツ企業の日本支社で働いていたことがあって、その時の上司でものすごく日本語が流暢なドイツ人がいた。45歳前後の男性なのだが、初めてその人を知ったのは、僕の席の後ろの方でちょっと変わった声の日本人が取引先と電話で口論しているのが聞こえたので、振り返って見たところ、そのドイツ人がいた。日本人かと思うくらいなので、完全にバイリンガルと言ってもいいと思う。いつか、普段は何語で考えているのか聞こうと思っていたのだが、直接の接点がないのでなかなか聞くタイミングがなく、そうこうしているうちに僕が会社を辞めてしまった。それから数年たち、今の会社でその時のドイツ人上司と同じくらい日本語が上手な外国人に出会った。中国人の女性なのだが、先日、長年の...バイリンガルは何語で考える??

  • 自分の関心があることを外国語で学ぶ!?

    よく、外国語を身に付けたいのであれば、自分のやりたいことや興味のある題材を使って勉強するのがいいという意見がある。これには分かりやすい落とし穴がある。実際にやってみれば分かるが、知識がまったくゼロの状態でそれを行うのは、不可能に近い。まず、どこから手を付ければいいか分からない。一文字目から辞書を引いていくなんて、いくらその題材に興味があっても耐えられない。1、基本を身につける。2、自分がその言語を使ってやりたいことをやったり、関心があることをその言語で学ぶ。それが効率的だと思う。字幕なしで映画が見れるようになりたいなら、字幕なしで見てみる。もちろん、分からないことだらけだと思うけど、なんども同じ場所をリスニングしたり、その言語の字幕があればそれを見て徐々に字幕なしでみれるようにしていく。大変だと思うけど、少なく...自分の関心があることを外国語で学ぶ!?

  • 考えるな。繰り返せ。

    語学なんて、結局記憶である。記憶するために一番手っ取り早い方法は、”繰り返すこと”文法だとか文の構造とかを理解したりすることも大事だけど、理解=記憶とは限らない。理解すれば一気に応用が利くようなものであればそれでいいのだけど、語学は単語に支えられているので、そもそも単語を覚えていなければ、元も子もない。それに文法だって、なにか確固とした理由があってそのルールが出来ているわけではなく、結局、後付けなのである。ルール⇒言語、の順ではなく、言語⇒ルールの順。だから例外も当然ある。だから、まずは深く考えずにとにかく繰り返して覚えて、その後でルールを身につける(気づく)。最初から考えすぎると、勉強が嫌になるだけ。語学の勉強なんて、結局、単語や語順、発音を覚えるだけの単純な”作業”に過ぎないんだから気楽にやるのがいいのであ考えるな。繰り返せ。

  • 外国語が話せるようになりたい。

    街中で外国語が聞こえるとつい耳を傾けてしまう。自分が勉強している言語ならなおのこと。何と言っているのか少しでも聞き取ろうとする。きっと、このブログを読んでいる人はそんな状態だと思う。僕も同じ。聞き取れたら嬉しいし、聞き取れなくてもわくわくする。外国語が話せるようになったら、違う世界が開ける気がする。それは間違いじゃない。そして、その扉は自分次第で必ず開くことができる。仕事が忙しくて語学の勉強がなかなかできない・・・。僕もそう。これが本当の理由なのか言い訳なのか、それは問題ではない。勉強しなければ、話せるようにならない。その事実があるだけ。でもって、勉強すればやっただけのことはある。それも事実。外国語が話せるようになりたい。

  • 英会話が出来ない人がまず身につけるべき知識とは。

    さて、前回のブログで、英語が話せる人は英語が話せない人に比べて、「知識」と「経験」が多いという話をしました。今回は、どんな知識を身につけ、どんな経験をするのが、一番効率的に短期間で英語を習得することに繋がるのか。について話をしたいと思います。世の中にはたくさんの参考書やリスニングCDなどの教材があります。かといって、それら全てをやることは出来ないし、それが効率的でないことは誰にでもわかります。たくさんの教材を持っていればいい、なんてことはありません。逆に、どんな教材でもいいからそれ一つを完璧に覚えればいいってものでもありません。無駄な知識の習得に時間を割く暇はありません。役立つ知識を覚えなければ意味がありません。では、その「役立つ知識」とは何なのか?答えを言います。「自分の言いたい事を表現できる知識」です。つま...英会話が出来ない人がまず身につけるべき知識とは。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みさわさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みさわさん
ブログタイトル
3ヶ国語を身につけてネイティブガールとお茶します。
フォロー
3ヶ国語を身につけてネイティブガールとお茶します。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用