chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
神戸明石の釣りブログ https://hisui77.blog.fc2.com

釣り好きヒスイの釣りブログ。神戸垂水と明石周辺で釣ってます!釣行記を中心に更新中。

釣り好きヒスイの釣りブログ@明石&神戸垂水 釣行記を中心に更新中

ヒスイ
フォロー
住所
明石市
出身
川越市
ブログ村参加

2012/04/03

arrow_drop_down
  • 大蔵海岸でグレ狙い・夜はアジュール舞子の大サバ狙い

    昼間は大蔵海岸でグレ狙い今回の週末は、土曜日雨。日曜日雨。という予報。金曜日は晴れ。金曜は大潮の3日目に当たり、大サバの釣果が期待出来るため、お休みを取って平日釣行する事にしました。午前中10時頃まで雨が降っていたので、雨上がりの釣行。朝霧川河口は強濁で、大蔵海岸の沖向きも薄濁りが入ってました。そんなに降ったっけ!?!? 完全に水潮で、グレ狙いには厳しい状況。まぁ、でも明石海峡はすぐ潮が澄んで来るの...

  • アジュール舞子で大サバ&チヌ狙い

    釣行記6月8日(土)は、昼間大蔵海岸でグレ釣りをした後、アジュール舞子(セトレ前)に移動してチヌ&大サバ狙いを試しました。・【実釣検証】グレ(メジナ)はハリス1号で釣れるのか!?(6月8日)20時前に到着すると、南東の強風。釣りが出来る状況ではなく、とりあえず昼間釣れた魚の処理。21時頃には風も収まったので釣り開始。遠投で大サバ狙いのウキ釣り仕掛けを流し、岸壁の際付近にはコマセを撒きながらチヌ狙い。程なく...

  • 【実釣検証】グレ(メジナ)はハリス1号で釣れるのか!?

    今回のテーマ;グレ(メジナ)はハリス1号で釣れるのか?やって来ました大蔵海岸!6月8日(土)、晴れたり曇ったりのお天気の中、今回はグレを狙って行きます。今度、父の日に関東で暮らす父にグレを送りたいな〜と思いました。けど、6月は毎年厳しい〜!!過去5年で良く釣れたのは1回のみで、あとはボーズか釣れても20〜23cmが1〜2枚に留まります。これじゃ送れない。そんな訳で、思い切ってハリス1号で挑戦してみる事にしました...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒスイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒスイさん
ブログタイトル
神戸明石の釣りブログ
フォロー
神戸明石の釣りブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用