1,000株以上2,000円相当のカタログギフトから選択した、牛たん仙台ラー油が佐川急便で届きました。3年連続で、選択しています。陣中 牛タン仙台ラー油詰合せ【ギフト箱入り】(3,000円)(具の9割牛タン 牛タン仙台ラー油100g×3)いままでは、1瓶だけ単価の安い「
権利確定月:12月末日① 自社運営カフェテリアプラン「バリューカフェテリア」年会費(6,600円)無料②カフェテリアポイント(1ポイント1円、有効期間1年)を保有株式及び継続保有期間に応じて贈呈・カフェテリアプラン(健康診断や各種健康関連サービスなどメニューは15
権利確定月:12月末日QUOカード(1,000円分)100株以上 1枚500株以上 2枚5,000株以上 3枚25,000株以上 4枚SMBC日興証券でのクロスのコストが100株で20円。松井証券一般信用無期限クロスのコストが39円×2名義でした。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ
権利確定月:12月末日QUOカード100株以上 継続保有期間 1年未満:1,000円分/1年以上:2,000円分SMBC日興証券でのクロスです。コストは100株で23円でした。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:6月末日・12月末日優待食事券バーガー類、サイドメニュー、ドリンクの商品お引換券が6枚ずつで1冊100株以上:1冊300株以上:3冊500株以上:5冊現物100株1名義に加え、SMBC日興証券でのクロスのコストが500株で1,716円。松井証券一般信用短期クロスの
3月28日の記事で、「私のスマホはHUAWEIなのでNFCないです」と記載しましたが、iDが使えなくても何の問題もありませんでした。スマホに、TOYOTA Walletのアプリをインストールすると、マスターカードが電子的に作成されます。28日に申請しているので、本日優待の5,000円
権利確定月:6月末日・12月末日自社直営店舗での株主様ご優待割引券(10枚)100株以上:保有期間1年未満:20%割引券/1年以上:30%割引券/3年以上:30%割引券300株以上:保有期間1年未満:30%割引券/1年以上:30%割引券/3年以上:40%割引券通信販売サイトでの
権利確定月:12月末日優待では、ありませんが、サントリー美術館500組ご招待だそうです。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:12月末日オリジナルカタログギフト1,000株以上3年未満:3,000円相当(送料・経費込み)3年以上:10,000円相当(送料・経費込み)現物100株にプラスしてSMBC日興証券でのクロスのコストが900株で102円。松井証券一般信用無期限クロスのコストが1,0
権利確定月:12月末日①QUOカード②オークラホテル丸亀 食事券 1,000円分100株以上 ①1,000円分 ②2枚1,000株以上 ①2,000円分 ②4枚2,000株以上 ①3,000円分 ②6枚SMBC日興証券でのクロスです。コストは100株で86円でした。↓↓他の優待情報はこちら↓↓に
権利確定月:12月末日TOYOTA Wallet 電子マネーの贈呈500株以上 5,000円分1,000株以上 10,000円分2,000株以上 20,000円分現物500株に加えて、GMOクリック一般信用短期クロスです。コストはキャッシュバック考慮後で2,000株で1,084円でした。25,000円分の、電子
権利確定月:12月末日①商品(カタログから選択)または②社会貢献団体(公益財団法人日本ユニセフ協会)への寄付100株以上 ①1,500円相当 または ②1,500円分200株以上 ①2,500円相当 または ②2,500円分4,000株以上 ①5,000円相当 または ②5,000円分GMO
権利確定月:6月末日、12月末日全国の名産品や寄付先等が掲載された「株主様ご優待品カタログ」の中から1点選択300株以上:3,000円700株以上:6,000円3,000円のカタログギフトの内容は、大和のWebカタログギフト(VERT=ヴェール)の縮小版+一部追加です。カタログ
100株以上3年未満の、1,000ポイントのカタログギフトから、昨年と同じお茶を選択しました。某カタログギフトの3,000円相当のお茶より断然美味しいです。限定一番摘み茶葉 牧之原深蒸し茶(100g)×2名義↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
5,000円相当のプレミアム優待倶楽部から、カタログ修行で選択した、冬用のマイクロファイバー敷きパッドが届きました。吸湿発熱綿入りマイクロファイバー敷きパッド(2,784円=楽天価格)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:12月末日①②のいずれか1つを選択1,000株以上①株主様限定オリジナル商品(特製非売品)②日本赤十字社への寄付SMBC日興証券でのクロスです。コストは1,000株で174円でした。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:2月末日・8月末日①「株主優待券(自社商品券*)」または全国で利用可能な②「ギフト券」のいずれかを選択100株以上:①20枚(2,000円相当)/②500円相当200株以上:①30枚(3,000円相当)/②500円相当300株以上:①40枚(4,000円相当)/②500円相当400株
権利確定月:12月末日・6月末日下記(1)~(3)はいずれかを選択、又(4)(5)はもれなく提供(1)「おさいぽ!ポイント」(2)「GMOポイント」(3)「minneクーポン」(4) GMOクリック証券におけるGMOペパボ(株)株式の買付手数料をキャッシュバック(現物取引、信用取引)(5) G
権利確定月:12月末日・6月末日①GMOクリック証券における自社株式買付手数料のキャッシュバック上限②GMOクリック証券における売買手数料のキャッシュバック上限100株以上 ①上限10,000円 ②上限1,000円500株以上 ①上限10,000円 ②上限3,000円対象期間:
権利確定月:6月末日、12月末日100株以上:①GMOクリック証券で対象期間中に生じたGMOフィナンシャルホールディングス(株)の株式の買い付け手数料について10,000円を上限にキャッシュバック。【全コース共通】②GMOクリック証券で対象期間中に原油・金などの商品CFDの新
権利確定月:2月末日・8月末日下記コースより選択(Bコース希望の株主は返送不要)Aコース:買物優待券(100円)Bコース:JCBギフトカード(1枚1,000円)100株以上:Aコース:10枚/Bコース:1枚500株以上:Aコース:20枚/Bコース:1枚1,000株以上:Aコース:50枚/Bコ
権利確定月:12月末日・6月末日自社グループ製品詰め合わせ<6月末>100株以上 継続保有 3年未満:2,000円相当/3年以上:3,000円相当1,000株以上 3,000円相当<12月末>100株以上 2,000円相当左から・きき湯ファインヒート アクティブスイッチ(バスクリン
権利確定月:12月末日自社オリジナルカタログの中からお好みの商品を選択<2021年12月末>100株以上 1年未満:なし/1年以上:2,000円相当/3年以上:3,000円相当500株以上 1年未満:なし/1年以上:3,000円相当/3年以上:5,000円相当1,000株以上 1年未満:3,000円相
権利確定月:6月末日・12月末日1口以上:シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル及び「マイステイズホテルグループの全てのホテル」のベスト・アベイラブル・レートから10%割引↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:2月末日・8月末日A~Dより選択<2月末・8月末>A. 株主優待割引券B. ①株主優待割引券+②エフカマネーC. フジネットショップポイントD. フジPB商品もしくは地域特産品100株以上:A:2,000円分/B:- C:2,000円分/D:2,000円相当200株以上:A:
数少ない静岡の特産品から、沼津の干物を選択してみました。<沼津「奥和」>静岡 無添加干物 5種類(計9枚)真あじ開き(2枚)/かます開き(2枚)/さんま開き(2枚)/金目鯛開き(2枚)/ほっけ開き(1枚)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
1,000円相当のカタログから、昨年と同じごま油セットを選択しました。竹本油脂 マルホン胡麻油(太香胡麻油・太白胡麻油 各150g)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:6月末日・12月末日株主様ご優待カード100株以上 2,000円分300株以上 5,000円分500株以上 8,000円分1,000株以上 17,000円分利用方法:税込価格より、額面の範囲で500円単位で割引。利用可能店舗:(株)すかいらーくレストランツ、ニラックス(株)(一部
権利確定月:12月末日100株以上:1,000円相当のグルメセット500株以上:3,500円相当のグルメギフト券SMBC日興証券でのクロスです。コストは100株で95円でした。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:2月20日・8月20日①優待券 または ②ギフト券(UCギフトカード)100株以上 ①10枚(1,000円相当) ②500円相当500株以上 ①50枚(5,000円相当) ②500円相当1,000株以上 ①100枚(10,000円相当) ②2,000円相当2,000株以上 ①200枚(20,0
権利確定月:12月末日①楽天キャッシュ100株以上 保有期間 5年未満:500円 5年以上:1,000円1,000株以上 保有期間 5年未満:1,000円 5年以上:1,500円5,000株以上 保有期間 5年未満:1,500円 5年以上:2,000円10,000株以上 保有期間 5年未満:2,0
100株以上継続保有3年未満の1,000ポイントのカタログから、お米を選択しました。と言っても1,000ポイントはお米一択です。11月末に優待案内が来ていましたが、新米シーズンの調整用で締め切りぎりぎりまで待って申し込みました。宮城県岩沼市産 ひとめぼれ(2kg)×2名
権利確定月:12月末日静岡県の特産品・名産品や、自社ポイントサービス「エネリアmottoポイント」と交換。300株以上 継続保有 3年未満:1,000円相当 3年以上:1,500円相当1,000株以上 継続保有 3年未満:5,000円相当 3年以上:7,000円相当2,000株以上 継続保有
権利確定月:6月末日・12月末日保有株式数・保有期間によりポイントを進呈。ポイント数に応じて優待品の中からお好きなものを選択<12月末>100株以上 3年未満:1,000ポイント 3年以上:2,000ポイント500株以上 3年未満:2,000ポイント 3年以上:3,000ポイント1,
優待は100株以上で500円のQuoカードですが、簡単なアンケートでプラス500円のQuoカードと無料体験チケットが届きます。画像は2名義分です↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:6月末日・12月末日ご優待券100株以上:2,000円相当500株以上:5,000円相当1,000株以上:7,500円相当[ご利用可能な自社店舗及び施設]1) 全店舗(アルペン、アルペンアウトドアーズ、アルペンマウンテンズ、ゴルフ5、ゴルフ5プレステージ、スポーツデポ、
リンベルのネット申し込みだと、10日間以上後の日付を指定しないと申し込めないので、結局地元の郵便局で4泊してから配達されました。葉書で申し込んだほうが早いです。紀州南高梅【桃果汁入】600g 塩分5% 製造販売はこちら東の麓酒造 純米大吟醸 龍龍龍龍(て
権利確定月:12月末日自社店舗での下記金額相当の自社製品・喫茶・料理の優待券(500円券)100株以上 3,000円(6枚)500株以上 4,000円(8枚)1,000株以上 6,000円(12枚)SMBC日興証券でのクロスのコストが100株で303円。松井証券一般信用短期クロスのコストが同
権利確定月:12月末日①ビール詰め合わせセット(350ml缶)②食品・飲料詰め合わせセット③サッポログループネットショップ限定ECクーポン④社会貢献活動への寄付保有期間 3年未満:①②④いずれかを選択 3年以上*:①~④いずれかを選択100株以上3年未満:①4
権利確定月:12月末日100株以上:①から⑥のうちいずれか選択①一番搾り詰め合わせセット(合計4本)②清涼飲料の詰め合わせ(合計7本)③機能性表示食品④キリンシティお食事券(1,000円相当)⑤サッカー日本代表応援グッズ:タオルマフラー⑥「キリン飲酒運転根絶
権利確定月:12月末日自社オリジナル製品やグループ会社製品など複数の選択肢の中からひとつ選択100株以上 1,000円相当の優待品500株以上 2,000円相当の優待品1,000株以上 3,000円相当の優待品現物100株1名義に加え、松井証券一般信用無期限クロスのコストが100
権利確定月:12月末日・6月末日①GMOコインにおけるビットコイン付与(2,100円相当分)②GMOクリック証券における自社株式買付に係る買付手数料(上限なし)③GMOクリック証券における売買手数料キャッシュバック(5,000円)④GMOインターネットグループが提供する各種
権利確定月:12月末日保有株式数、保有年数に応じポイント(1ポイント=約100円相当)を進呈保有ポイントに応じて設定コースからお好きな商品を選択保有株式数\年数 3年未満 3年以上 100株以上 15ポイント 35ポイント400株以上
権利確定月:12月末日株主限定自社製品(50周年記念株主優待)100株以上 :2,000円相当1,000株以上 :3,000円相当現物100株1名義に加え、SMBC日興証券でのクロスです。コストは100株で156円でした。50周年記念優待ということで、50年前の味を再現した1972年ブレン
100株以上500株未満の、5種類の選択肢から、加工食品詰合せを選択しました。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:2022年12月末日を最後に廃止自社グループ商品 または 相当額の寄付1年以上継続保有100株以上 2,500円相当200株以上 4,500円相当1,000株以上 7,000円相当2,000株以上 13,500円相当今年12月末日の権利取得で最終回となります。まあ、パックご飯がな
4,000円分の優待券返送で、Cコースの「ワタミファーム生姜はちみつセット」を選択しました。・生姜はちみつ(280g×1瓶)・有機きく芋茶(2g×20包)・キャロット&オレンジ(160g×2本)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
2月27日のワインに続いて、3、4名義目の1,000円相当のワインが到着しました。なんと、気をきかしたのか、別々のワインです(2本とも定番の年度違いです)。いままで、必ず同じワインだったのに珍しいです。(左)ワインセット1000Domaine de Solemy Beaujolais Vieille
権利確定月:12月末日新製品ご紹介セット(自社製品詰め合わせ)を進呈100株以上 1セット画像は2名義分で、左から・ソフラン プレミアム消臭ウルトラゼロ・CHARMY Magica 一発洗浄スプレーオレンジの香り・システマ ハグキプラス ハミガキ・NONIOハブラシ TYPE-SMOOT
「ブログリーダー」を活用して、pumiponさんをフォローしませんか?
1,000株以上2,000円相当のカタログギフトから選択した、牛たん仙台ラー油が佐川急便で届きました。3年連続で、選択しています。陣中 牛タン仙台ラー油詰合せ【ギフト箱入り】(3,000円)(具の9割牛タン 牛タン仙台ラー油100g×3)いままでは、1瓶だけ単価の安い「
権利確定月:3月末日・9月末日<3月末>(株)アビストの「浸みわたる水素水」1ケース:1か月分(500ml×30本、定価12,600円)100株以上:1ケース200株以上:2ケース1,000株以上:5ケース<9月末>株主様限定の特設ウェブサイト「アビスト・プレミアム優待倶楽部」
3,000円相当のカタログギフトから選択した、冷凍ハスカップが到着しました。江戸屋 北海道産 冷凍ハスカップ(500g)4,320円別に全く問題ないですが、プラ容器に封のないビニール袋に入れたハスカップが届きました。味見したら、やはり結構すっぱいですね!↓↓他の
1,000株以上1万円相当のカタログから、5年振りに国内産うなぎを選択しました。鰻楽 うなぎ蒲焼き(九州産 130g×4尾)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
ご当選者様 この度は株式会社日阪製作所「議決権行使サイト e-VOTING」のアンケートにご回答いただき誠にありがとうございました。厳正なる抽選の結果、ご当選されましたので、キャッシュレスポイントの交換手順をご案内いたします。これからもお客さまにご満足いただけ
3,000円相当のカタログギフトから、「禁断のグルメ」ふぐの卵巣ぬか漬けを選択してみました。話には聞いていましたが、まさか優待で選べるとは驚きました。あら与商店 三つくり(3,240円)・ふぐ笹干しぬか漬け 2枚入り・ふぐ笹干しかす漬け 2枚入り・ふぐの子ぬか漬
権利確定月:3月20日自社商品100株以上 5,000円相当1,000株以上10,000円相当リ:シャンプー 300ml(2,530円)、リ:トリートメント 250g(3,300円)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
2,000株以上2,000円相当のカタログから選択した、数量限定品の観葉植物が到着しました。(株)陽春園植物場 モンステラ6号 (2,200円+送料関東甲信越1,600円)昨年いただいたクッカバラは、生育が旺盛ということで鉢を大きくしたのに、まったく育ちませんでしたので、
昨年と同じ、化粧品を選択しました。・BIFINA SKINCEAR ローション とてもしっとり(180mL)3,850円・BIFINA SKINCEAR クリーム(35g)3,850円↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
最後の4名義目は、ローソンの発泡酒を選択しました。ローソン発泡酒詰合せセットB ゴールドマスター生350ml×20本(3,000円)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
本日5回目の荷物です。午前中にクロネコ、佐川、午後からゆうパック、佐川、ゆうパックです。3,000円相当のカタログギフトから選択したヨーグルトが到着しました。なんでも大谷選手が世界一と絶賛したヨーグルトらしいです。岩手岩泉ヨーグルト プレーン1kg(870円)
5年以上継続、15,000円相当のカタログから、ベッドパッドを選択してみました。らくピタ コーマ抗菌パッド(19,800円)裏地に防滑性素材 東レ「ミルコット」を使用しているそうです。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
第2弾として、大和のカタログギフトからパスタセットを選択しました。味わいソースで食べるパスタセット・スパゲティ130g×2・パスタソース(ナポリタン/カルボナーラ)各250g 2人前・コンキリエ60g/ファルファーレ40g2025年7月15日追記:開けてびっくり、箱入
昨日のノジマに続いて、水が2名義分届きました。なんと、今までの角形のペットボトルから丸型に変更になりました。ところが賞味期限は、2027年6月18日です。またまた半年前の優待より古いのが届きました。富士の天然水さらり(500ml×12本)×2名義よく見ると、ノジマ
22_Ehimeカタログギフトから選択した、クラフトビールが到着しました。水口酒造:道後ビール・瀬戸内バルセット(4,730円)(※カタログギフトは6,500円)・道後ビール ケルシュ 330ml×2本・道後ビール アルト/スタウト/ヴァイツェン 各330ml×1本・瀬戸内 鯛とドラ
出かけようとしたら、ノジマの重そうな箱を持っている郵便局委託のおじいちゃんがいたので、声をかけたらうちの荷物でした。ミツウロコビバレッジ 郷の恵み天然水(鉱水)500ml×24本(2,100円)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
今回始めて、プレミアム優待倶楽部のポイントをWILLsCoinに交換しました。日神グループHD分が、16,500ポイント。オカダアイヨン分が5,000ポイントです。両社とも、2年以上の所有なので、交換手数料はゼロです。(1年未満10%、2年未満5%)そこから、ウィルトン織りのマ
権利確定月:3月末日自社商品詰め合わせ500株以上 3,000円相当1,000株以上 5,000円相当SMBC日興証券でのクロスです。コストは500株で208円でした。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
あたらしくなった、株主優待の第2陣(5年以上)が到着しました。・ラ プティット ペリエール ピノノワール(750ml)1,639円・ラ プティット ペリエール ソービニオンブラン(750ml)1,639円写真は2名義分です成城石井らしくワインの梱包が厳重です、段ボール二重構
100株以上3年以上継続保有の10,000円相当のカタログから、ベーシックケアセット1を選択しました。・フェイシャリスト デュアルモイストローションQ(120ml)6,600円・フェイシャリスト スキンコンディショナーQ(100ml)5,500円↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブロ
3つの選択肢から、アロマバスオイルと浅草ROXまつり湯ご招待券を選択しました。・ティファロ オリーブアロマバスオイル(ローズ/ラベンダー/ジャスミン)8,360円・ホシコラーゲン120g 4,104円ゆうパック配達の2時間後に、今度は書留でまつり湯招待券が届きました
初取得の優待が2名義分到着しました。3,000円相当にしては豪華です。各荷物には、株主優待品のシール(直径8cm)が貼ってあります。カネク醸造 八戸麦酒クラフトビールセット(3,762円+クール送料940円=関東)ヘイジーIPA/ヴァイツェン/ゴールデンライトエール
権利確定月:3月末日100株以上:所有株式数に応じて群馬県産商品を贈呈ゆうパックで夜の7時半に到着です。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
地元特産品カタログから選択した、えびせんが到着しました。こちらも昨年と同じものですが、値上がりのせいか姿焼きがなくなってしまいました。桂新堂 炙り焼き詰合せ27袋入り(3,564円)甘えび炙り焼き×3袋えびアーモンド×6袋ぼたんえび炙り焼き×3袋赤えび炙り
1,000株以上2,000円相当のカタログギフトから選択した、牛たん仙台ラー油が佐川急便で届きました。昨年と同じ選択です。陣中 牛タン仙台ラー油詰合せ(2,500円)・具の9割牛タン 牛タン仙台ラー油100g×2・牛タンの友 仙台みそ南蛮110g×1↓↓他の優待情報はこち
最後の最後の優待になりました。4名義目は継続保有3年以上のAコースから、レミパンを選択しました。こちらだけクロネコでなく、ゆうパックでした。以前いただいた、ハーモニック・フリージアのタツヤ・カワゴエのフライパンは、軽すぎてガスレンジに乗せると、センサーの
権利確定月:4月末日・10月末日1口以上:ホテル宿泊料金の割引(対象ホテルは、保有物件のテナントであるオペレーターとの契約に基づき、各オペレーターが指定=本投資法人が保有するホテル以外も含む)①コートホテル・EN HOTEL等 10%OFF②ホテルウィングインターナシ
仁丹で初めて化粧品を選択してみました。・BIFINA SKINCEAR ローション とてもしっとり(180mL)3,850円・BIFINA SKINCEAR クリーム(35g)3,850円↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
3名義目は、継続保有3年以上のAコースから、煮魚・焼魚セット(冷凍)を選択してみました。【米子・山陰大松】 氷温熟成煮魚・焼魚ギフトセット(5,400円)(金目鯛と黄金生姜の煮付け/のどぐろの煮付け/ぶりの照り焼き/紅鮭塩焼き/鯖の味噌煮)×各2↓↓他の優待
うなぎ→うなぎ→モニター→キーボードと選んできたので、今回はカレーにしてみました。レトルトでなく冷凍カレーで、帝国ホテルのショップでは1個1,296円で販売しています。帝国ホテルビーフカレーマドラス風/シュリンプカレーマドラス風 各200g×4個(10,368円)※
水が2名義分届きました。前の回より次の回の方が、古い水が届くことがあるとアンケートに記載したところ、今回は正常な品が届きました。(昨年2023年7月13日着分→2025年6月7日賞味期限/今回2024年7月13日着分→2026年5月7日賞味期限)↓↓他の優待情報はこちら↓↓に
第二弾として、継続保有3年以上のAコースから選択したうなぎがクロネコクール便で到着しました。大五のうなぎは、3回目の選択です。うなぎ問屋の大五蒲焼き(2尾/計220g)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
100株以上3年以上継続保有の10,000円相当のカタログから、ベーシックケアセット1を選択しました。・フェイシャリスト デュアルモイストローションQ(120ml)・フェイシャリスト スキンコンディショナーQ(100ml)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:3月末日自社商品詰め合わせ500株以上 3,000円相当1,000株以上 5,000円相当SMBC日興証券でのクロスです。コストは500株で49円でした。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
まずは第一弾として、継続保有3年以上のAコースから選択したワインがクロネコクール便で到着しました。COCO FARM&WINERY 農民ドライ2023(2,310円×2本)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
2,000ポイントのカタログ修行の結果、魚の干物(冷凍)を選択しました。静岡県沼津市 お食事処「和助」ひもの真あじ開き×3、かます開き×1、さんま開き×1↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
100株以上3年以上継続保有の3,000円相当のオリジナルカタログギフトから選択した、アサヒスーパードライ詰合せが届きました。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
昨年同様、議決権行使で500円のクオカードが送られてきました。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
昨年は、山水コース3名義ともヤフオクで売却しましたが、今年は最後の優待なのでカタログ修行で海苔とカレーを選択してみました。京都八起庵(はちきあん)京風鶏カレー(230g×8個)4,320円白子のり 焼きのり上総(板のり10枚×4袋)残り2名義分は、鋭意修行中です
ハーモニックのカタログギフト「プルミエ サージュ」から、キューブボックスを選択しました。不二貿易 キューブボックス(1,080円)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村