chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鉄道模型「スーパー特急”鉄模の日々”」 https://ameblo.jp/tetsumonohibi21/

1/80スケールの鉄道模型の製作を中心とした、マイモデルの日々の製作工程をご紹介。

1/80スケールの鉄道模型(16.5mm・13mm)の製作を中心とした、マイモデルの日々の製作工程をご紹介しています。車両工作を中心に、レイアウト製作や乗り鉄・撮り鉄など、気ままに書いています。

スーパー特急
フォロー
住所
関市
出身
関市
ブログ村参加

2012/03/27

arrow_drop_down
  • リード線 20210328

    今日は一日中雨降りでした。今なお降り続いています。明日は晴れるのだろうか?こんな日はお籠りで模型製作、といきたいところでしたが、なんやらかんやらと用事ができ、…

  • ランボード下フチ帯の取り付けの続き 20210318

    珊瑚C59、ランボード下フチ帯の取り付けの続きです。コンプレッサー、給水ポンプ部分です。0.8ミリ角線より現物合わせで作成、ハンダ付けしました。まぁなんとかな…

  • C59のランボード下の淵帯 20210315

    今回はC59のランボード下のフチ帯の取り付けです。このC59はだいぶ前にヤフオクで購入したものですが、組み立てを始めてランボードのところまで来た時点で、ランボ…

  • 今日の工作 20210314

    今日はGMRC岐阜鉄道模型クラブの3月例会の日でした。5月のゴールデンウィーク期間中の4日と5日、岐阜駅前のシティータワー43において鉄道イベント(イベント自…

  • 久々のC59 20210313

    この頃は仕事が忙しくなかなか模型イジリが出来ませんでしたが、今日は久しぶりに少しの時間ですが工作をする時間が取れました。パーツ不足のためなかなか手を付けられな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スーパー特急さんをフォローしませんか?

ハンドル名
スーパー特急さん
ブログタイトル
鉄道模型「スーパー特急”鉄模の日々”」
フォロー
鉄道模型「スーパー特急”鉄模の日々”」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用