chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
知的障がいのお子様のいる家族の為の相談室 https://ameblo.jp/office-augite/

知的障がいのお子様が生まれてから自立して親から離れて暮らすまでに起こる様々な問題の相談を受けています。発達支援、ライフプラン相談、終活準備支援、成年後見人などを行っています。

家族(親)のライフプランとお子様のライフプランを考え、家族みんなが安心して暮らしていけるようアドバイスさせて頂いています。

arrow_drop_down
  • お金の不安は年代によっても変化してきます

     生活にとって生きていくために必要な 「お金」  なのにお金の話ってなんだかしにくいし上手くいかない・・・  そんなお金の不安やお悩みの解決について無料メール…

  • どんなお金の不安がありますか?

     あなたはお金の不安を感じたことがありますか?  お金は生活にとって、とても重要なもの。  なのに、なぜか夫婦や親子でお金の話をしようとすると なんだかギクシ…

  • お金の話をスムーズにするために必要なこと

    あなたの家では「お金の話」をどんな風にしていますか?   生活で必須の「お金」 お金をどのように家族で使うのかとか今後に必要なお金は何なのかとかって、 本当は…

  • 情報共有ってどういうこと?

    先日、立て続けに友人の友人が救急車で搬送される!ということがありました。  病院での対応を聞いて「やっぱり情報共有って大切だわ。」と、思いました。 特に知的障…

  • 成年後見制度はどう変わっていくのか?

    2024年2月14日の東京新聞より  成年後見人の期間制の導入などが検討されています。    成年後見人を一度決定してまうと基本的には被後見人が亡くなるまで同…

  • 正しい知識が増えるのが好き

    最近、繰り返し見ている動画が 草彅剛さんとQuizKnockさんのコラボ動画。 もともと、私は草彅剛さんのファン。 東大王も好きで中でも鶴崎さんが好きなんだけ…

  • 料理の必須アイテム

    割と料理をするのが好きな私。 料理って算数だと思うんです。数字が好きな私には合っているみたい。 そんな我が家の料理の優秀な助手を紹介します。 それはフードプロ…

  • 2024年の目標は楽しむ!

    あけましておめでとうございます。 ずいぶんとご挨拶が遅れました。    元旦から悲しい出来事が続いていますね。被災されたかた、怖い思いをされた方が一日も早く、…

  • 年末年始のお知らせ

    2023年もお世話になりました。 年末年始のお休みのお知らせです。    この期間にいただいたお問い合わせや各種申込みのお返事は1月5日に以降に順次行います。…

  • お金のことは夫婦で話すのが難しい?

      私のところに相談にいらっしゃる方は 夫婦でお互いにお金のことは考えているのになぜかお金の話がうまくできなくてモヤモヤしている相談者さまが多いです。  「子…

  • 子どもへのこの愛に、名前をつけて欲しい

    地方の大学に通って、一人暮らししている長女が帰省すると必ずやってしまうことが また、戻るときに手作りのおかずを冷凍して持たせること。       一人で食事作…

  • 長女の国立大学推薦入試 リスク管理④ 食事の場所にもこだわり

    リスク管理 4記事目です。 今回は食事。 推薦入試は2日間行われました。 1日目が小論文(という名の学力テスト)2日目が面接 前日からホテルに宿泊して2泊3日…

  • 長女の国立大学の推薦入試 リスク管理③ 日用品はいつも使っているものを

    リスク管理 3記事目です。 推薦入試の当日は小論文(という名の学力テスト)と面接がありました。 2日間連続で行われました。 ということは大学近くに泊で行く必要…

  • 長女の国立大学の推薦入試 リスク管理② 飲み薬はどうする?

    前回の記事の続き。 長女の国立大学の推薦入試でどんなリスク管理をしたかです。 今日は「飲み薬」   去年の夏休みに受験のプレッシャーで(もう?と思ったけど夏休…

  • 長女の国立大学の推薦入試 リスク管理① インフルエンザ予防接種&コロナ対策

    11月になって思い出すのが昨年の長女の国立大学の推薦入試のこと。   国立大学の推薦入試は基本的に公募なので学校で推薦されて受ければ絶対に受かる私立の指定校推…

  • 久しぶりの強力粉

    ちょっと前の話ですが夏休みで帰省していた長女に「何か食べたいものある?」と聞いたらフォカッチャとの返事。あーそういえば昔はピザとかパンとか 手作りで作ってたな…

  • 大雨の中、歯医者へ

    今日は長男の月に一度の歯医者の日。  でも、天気予報は台風の影響で雨。しかも予約時間の頃が一番の雨のピーク。 昨日のうちにキャンセルして日程変更をしようかと思…

  • 長女の大学入学準備 その5 賃貸物件の決定

    長女の物件探し。 内見を4件して、最終的に申し込みをした物件は他の不動産屋さんが契約してしまったと週明けに連絡が来ました。 そこで第2希望の物件の申し込みをす…

  • 長女の大学入学準備 その4 内見しての物件探し

    長女の物件探しでは2つのサイトの絞って検索条件を細かく設定して3日に一度は閲覧しました。 その中で、気に入った物件については取引をお願いした不動産屋さんにサイ…

  • 長女の大学入学準備 その3 サイトでの物件探し

    長女の大学入学から2か月が経とうとしています。 アルバイトも決めて定期試験もあってかなり大学生活を満喫しているようです。 さて、前回の長女の大学入学準備記事か…

  • 久しぶりの梅しごと

    今年は気持ちに余裕ができて(長女が自立してかなり楽になっています) 久しぶりに梅しごとをしました。 青梅を使っての「梅ジュース」   洗ってヘタを取った梅を凍…

  • 素敵な小径にタイルアートが!! 大好きな起業家の先輩のご紹介

    先日、立川に行ったので前から行きたかったところに行きました。 グランデュオ立川の8階のアートの小径に展示されている「タイルアート」 タイルアート色彩工房の代表…

  • 努力家で優しい長女

    長女の一人暮らしが始まって約3週間 3人での生活にも慣れてきました。 卒業式の後に皆勤賞の記念品が贈られてきました。3年間雨の日も、雪の次の日も自転車で通学し…

  • 長女の大学入学準備 その2 不動産屋さんの決定

    3月の卒業式後に長女は一人暮らしの部屋へと最終引っ越しをしました。 昨年末から物件探しが始まり内見から契約、生活用品の準備と3か月に渡って奔走してきました。 …

  • 長女の大学入学準備 その1 物件探しのための情報収集

    長女が大学受験での出来事の「大変だったこと」シリーズを書いてきていますが 大学入学のための準備についても並行して書いていきますね。 今日のテーマは「一人暮らし…

  • 大学受験で大変だったこと その4 オープンキャンパス 私立大学編

    オープンキャンパス 国立大学編に続いて私立大学編です。 私立大学のオープンキャンパスには2校の申し込みをしました。 1校は都内の学校1校は隣の県の学校です。 …

  • 大学受験で大変だったこと その3 オープンキャンパスへの付き添い 国立大学編

    さて、必死に申し込んだオープンキャンパス。 国立大学編です。 なぜか夏休みのオープンキャンパスの日程は国立大学も私立大学も8月の初めに集中します。 今回の申し…

  • 大学受験で大変だったこと その2 オープンキャンパスの申し込み

    長女の大学受験では受験する大学を絞り込んだのが高校3年生の1学期の終わり頃。 2年生のときから受験したい学校の資料を取り寄せていましたが実際に学校に行ったこと…

  • 大学受験で大変だったこと その1 受験日のホテル予約

    長女の進学する大学が決まって今の一番の問題は「一人暮らしの物件探し」です。 先日も泊で物件を見に行ってきました。 その際に泊まったホテルがとっても良くて・・ …

  • 2022年の手作り味噌をやっと食べました

    年末に2月に仕込んだ手作り味噌を慌てて出しました。 出すのをすっかり忘れていて・・・・   玄関の棚に置いておいた容器を開けてみるとぷーんと味噌の良いにおいが…

  • 長女の学校生活最後のお弁当

    昨日で長女の共通テストが終了しました。 既に国立大学の推薦試験に合格しているので共通テストは受けなくてもよいのですが「せっかくだから受けておく!」 と、2日間…

  • 自分のための時間とお金を確保する

    昨年の10月頃から自分のための時間に使っているのが カラオケ もともと歌うのは大好きで友人と一緒に行っていました。 しかしコロナウイルスの蔓延が始まってからは…

  • 長女が昨年12月に希望大学に合格しました

    あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 さて、実は昨年12月に長女が無事に希望大学に合格しました。  さかのぼれば中学入学の頃から大学…

  • 2022年にハマったこと

    2022年にハマったものがあります。 それは SnowMan  SMAPファンの私はもうジャニーズのグループを好きになることは無いだろうな・・・と思っていまし…

  • 無料メールマガジンでは、家族でお金のはなしをするためのヒントを配信しています

    メールマガジンでしか聞けないはなしオフィスアウジーテでは月に2回のメールマガジンを配信しています。 メールマガジンの内容は「家族でお金のはなしをするためのヒン…

  • 子どもが小さい時に知っておきたいお金のはなし

    2022年の6月にもお話しさせていただいた「子どもが小さい時に知っておきたいお金のはなし」を、国立・国分寺の親子サークル まちのこさまで再び開催となりました。…

  • 成年後見制度と家族信託

    最近 「成年後見制度」と「家族信託」を比較しての講座の広告を良く目にします。 そもそも役割の違うこの2つを並べるのに違和感を感じていたのですが・・・ 何人かに…

  • ”ピーマンの肉詰め” 家族に大好評!!

     この記事のアクセスが多くてびっくりしました。 レシピはCOOKPADで見つけました。 「初心者向け★外れなし!ピーマンの肉詰め」です。 あなたもぜひ作ってみ…

  • ピーマンの肉詰め

    苦手だと思っていたピーマンの肉詰め。作るのが苦手でした。なんでか、いつもピーマンと肉がバラバラになってしまうの。 手作りのピーマンをいただいたのでネットでレシ…

  • やっと会えた 香取君のDVD

    8月7日には届いていたDVD香取慎吾の「東京SNG」のライブDVDです。   配送のパッケージの段ボールまでロゴ入りでおしゃれ。捨てられないじゃん!!  やっ…

  • インスタグラムのリール投稿を始めました

    昨日からインスタグラムのリール投稿をスタートしました。 編集がちょっと楽しくなってきています。  詳しくはインスタグラムを始めましたの記事をご覧ください。 良…

  • どーでもよい話 その4 SMAPのDVDがやっと観れた

    以前からこのブログを読んでくださっている人は知っていることですが、私はSMAPファン。 解散になってから5年が経ち先日やっと最後のライブDVDを観ることができ…

  • 明日5月11日より月1回のオンライン無料相談会を開始します

    こんにちは。 明日より毎月1回のペースで2名様限定でオンライン無料相談会を行います。  第1回のテーマは「終活」や「プレ終活」です。 が、濱倉と話してみたい!…

  • 突然始まった伯父夫婦の介護日記を書いています

    以前、少し書いていましたが近隣市に住む認知症の伯父の介護をしていました。  3年前に旅立って残された伯母の介護は続いています。 介護の問題は女性にとってとても…

  • 長男の障害年金の手続きの完了&初回振込み

    昨年10月に20歳になった長男の障害年金の受給のための申請手続きが終了しました。  2月半ばに最初の振り込みもありホッと一息。 詳しくは20歳になった長男の障…

  • バレンタインは親子で大変!!

    私が子どものころのバレンタインは純粋に好きな子にチョコレートをあげるのが普通でした。 就職したときに上司や同僚にいわゆる「義理チョコ」をあげたりするようになり…

  • 俳句を少しずつ始めています

    かなり前のお話しですが クリスマスに夫からプレゼントをもらいました。   伯父を見送ったときに俳句をしていた伯父の歳時記をもらって少しずつ勉強していました。 …

  • 恒例行事で季節を感じる

    週末に手作り味噌を仕込みました。 毎年、この時期に味噌を仕込みます。  前日から水につけておいた大豆を煮始めたのは9時半。 アクを取りつつ吹きこぼれのチェック…

  • 予告を見ただけで心が震えた 「梅切らぬバカ」

    この映画の予告編を見たときに震えました。 それは「梅切らぬバカ」 まるで、私たちのことを見てきたようなセリフ障がいのある人の表情 加賀まりこさんの想いもとても…

  • 2022年もどうぞよろしくお願いいたします

    2022年もどうぞよろしくお願いいたします。  2022年もよろしくお願いいたします。 - オフィスアウジーテあけましておめでとうございます。本日より仕事始め…

  • 手作り味噌 2021年2月に仕込み

    2月に仕込んだ味噌を出すのをすっかり忘れていて慌てて出しました。    なかなかの出来栄え。今年はカビも少なく捨てるところが少なくて嬉しい。  容器に移して冷…

  • 明日はメルマガの配信日です

    今年の6月からスタートした無料メールマガジン。  月2回の配信でコツコツと続けています。 メールマガジンのテーマは「家族で楽しく話そう!だいじなお金のこと。」…

  • 漫画好きです なぜか少年雑誌の連載のものが多い

    実は漫画が好きです。 なぜかハマるのは少年雑誌に連載されている漫画が多いです。ここ何年もずっと単行本を買い続けているのは「この音とまれ!」 最近は大好きな漫画…

  • 家族で話し合うための終活講座は介護や障がいなど気になる家族がいる場合の感想をいただきました

    連続講座の「家族で話し合うための終活講座」 介護や障がいなど気になる家族がいる場合の講座の感想 「家族で話し合うための終活講座 実践編 介護や障がいなど気にな…

  • 家族で話し合うための終活講座は介護や障がいなど気になる家族がいる場合のお話しをしました

    介護や障がいなど支援が必要な人がいる場合の準備現在6回の連続講座で実施中の「家族で話し合うための終活講座」 10月7日はその5回目の講座でテーマは「介護や障が…

  • 家族からの誕生日プレゼント

    誕生日に家族からプレゼントが!!先日の誕生日には朝起きてきたら長女から「お誕生日おめでとう!」と言われました。 いくつになってもおめでとうと言われるのは嬉しい…

  • 夫とランチデート ふたたび

    先日、夫が自宅での仕事の日にランチに行きました。 前回は私の行きたいお店に行ったので「どこでも好きなところにどうぞ!」と言ったら 海鮮のお店に連れていってくれ…

  • 金木犀の匂いは誕生日が近いことを教えてくれる

    ふっと香る懐かしいにおいこの時期になると、買い物かえりに懐かしい香りが・・・   そう! 金木犀です。   誕生日と実家を思い出す実家の庭には金木犀がありまし…

  • 9月13日にホームページをリニューアルします!

    9月13日に、ホームページをリニューアルします。 デザインも変更し、スマホ対応にしました。デザイナーさんに作っていただいて、とっても気に入っています。 サポー…

  • 旬のお野菜や果物は美味しい

    8月は旬のお野菜や果物が届きました。 嬉しいです。 枝豆は段ボールいっぱいに届きました。  夫の父の妹さんからです。 お隣さんなどにお配りしてもまだある。茹で…

  • ぶどうが美味しくできました

    伯母の家の葡萄。 すっかり色がぶどうらしくなってきました。   粒にもハリとツヤが出てきています。  鳥に食べられてしまう前にしっかり色がついたぶどうを収穫し…

  • 家族で話し合うための終活講座は親と自分の二つのライフプランに注目しています

    6月から連続講座で開催中の「家族で話し合うための終活講座」 8月16日(月)の実践編2のテーマは「相続」です。  終活講座の実践編2は「相続」がテーマです連続…

  • 無料メールマガジン 第4回のテーマは「お金の管理やパートナーとの話し合いの方法」です

    明日8月3日火曜日は無料メールマガジンの配信日です。 第4回のテーマは「お金の管理やパートナーとの話し合い方」の5回シリーズの第2回で 「お金の管理やパートナ…

  • 7月27日は家族で話し合うための終活講座 実践編の老後資金について

    6月よりシリーズで開催している「家族で話し合うための終活講座」 7月27日(火)は実践編の第1回です。 テーマは「老後資金」 年金をもらい始めたところを老後と…

  • 家族で話し合うための終活講座 基礎編 臨時開催します

    6月30日に終了した「家族で話し合うための終活講座 基礎編」開催報告はこちらをご覧ください。 「家族で話し合うための終活講座」 開催報告 7月からは実践編が始…

  • 新型コロナウイルスのワクチン接種のクーポンが届きました

    私の住む地域でも50歳以上の新型コロナウイルスの予防接種の予約が始まりました。 予約をするにも我が家の場合は日程をじっくり考えなけばなりません。 平日の月曜日…

  • 葡萄がたわわに

    伯母の家にある葡萄の木。もう50歳以上なんです。 今年は豊作の予感です。葡萄の葉っぱもつやがあり、大きくて勢いがあります。房もたくさんあります。   実家の母…

  • 着替えで工夫していること

    長男にとって自分で様々なことができるようになるのはとても大切なことです。 一人でできるように工夫していることがたくさんあります。  このシールを見つけた時は …

  • 確実に年齢を重ねていると感じるとき

    50代になってから・忘れ物が増えた・覚えていられない・人の名前が出てこない などなど 年齢を感じることが多くなっています。  先日も 自宅近くのスーパーに買い…

  • 長男の成長日記 妊娠からダウン症の告知まで

    長男の妊娠が分かった時から書いていた日記。    全部で3冊あります。   これをもとに、「長男の成長日記」をシリーズで書いています。 妊娠からダウン症の告知…

  • 欠かさず見ている今期のドラマ

    今期のドラマで毎回観ているのが ドラゴン桜と大豆田とわ子と三人の元夫 大豆田とわ子は共感できる場面やせりふが多くてとても楽しんでみています。 ナレーションや音…

  • 6月30日に終活講座をオンラインで行います

    以前から要望のあった「終活講座」 知的障がいのある人が家族にいてもいなくて誰でも必要な 「終活」 相続の対策や自分の想いを残すために終活はとても大切です。 4…

  • 初母の日

    ちょっと前のお話し。 我が家は夫の誕生日が5月初めなのでこれまで「母の日」は完全スルー 夫の誕生日の準備に追われます。今年も夫の要望のネクタイを買って、私のプ…

  • DVDが届いています ミッドナイトスワン

    先月、注文していたDVDが届きました。 一人でじっくり観たいと思いそうだ!ゴールデンウイークだ! と決めていたのに観れずじまい。 買った小説本は一気に2回読み…

  • ミッドナイトスワンを映画館で観てきました

    やっとミッドナイトスワンを観に行けました。 昨年の9月に公開になっていたけれど映画館に行くのが怖くて・・(新型コロナウイルスの感染がね) 電車に乗るのも、密閉…

  • お金のなる木 花が咲くようになりました

    鉢植えや土に植えるものは育てられない私。 寄せ植えとかガーデニングとか苦手です。 家に飾る花は切り花と決めています。 なのに 我が家のベランダには「お金のなる…

  • 草彅剛さん、最優秀主演男優賞おめでとう

    SMAPファンの私。 先日の日本アカデミー賞の授賞式は長女と一緒にオンタイムで観ていました。 新型コロナウイルスの流行で怖くて映画館に行けず映画は観れていない…

  • 2020年に始めた学びを2021年に活かしてステップアップ!

    2020年に始めた3つの学びが3月ですべて終了しました。 3つの学びの詳細はそれぞれの記事をご覧ください。 合格しました ナード アロマ・アドバイザー認定試験…

  • ランドセルのリメイクで自分時間

    先日、長男の使ったランドセルをリメイク。 時々、無性に何かを作りたくなります。ずっと納戸にしまい込んでいたランドセル。 革を切ったり、縫ったり、叩いたりして作…

  • 市民後見人として4月からは活動を始めます

    2020年に始めていた3つの学びの内の1つ 「市民後見人の養成講座」 が2月に終了しました。  詳しくは 「市民後見人の養成講座が終了しました」の記事をご覧く…

  • 長女とのランチは癒しの時間

    時々、長女にランチに付き合ってもらいます。何か仕事の一区切りがあると行きたくなります。 今日は大好きな「CHAWAN」へ 長女はローストビーフ!!!  私は色…

  • こそまでシンクロ?!

    先日普段のメモに使いたくて、メモ帳とマーカーを購入しました。  両方とも色がとても気に入って大満足!! 帰宅してすぐに長女に「見て見て!可愛いでしょう!!」と…

  • 季節の行事を楽しむ

    先日の節分ではいつも通りに、福豆を食べて恵方巻きも食べました。我が家では豆まきはせずに食べるだけ、恵方巻も手作りで作って食べるだけ。鬼も方角も、気にしないこと…

  • 合格しました ナード アロマ・アドバイザー認定試験

    2019年に始めていたアロマ・アドバイザーの勉強。 無事に試験に合格しました💮試験はファイナンシャルプランナーの試験以来。とても緊張しました。 【なぜアロマ…

  • 新年のご挨拶

    あけましておめでとうございます。 今年の年越しは長女とテレビをみて過ごしました。今までは「眠くなった・・・」と早々に寝ていたのにすっかり大人になりました。 E…

  • 頑張ってるな〜

    期末テスト、2週間前になった長女。 テレビを見ようと思ったらこんなのが  あと2枚貼ってあります。 私が高校生の時はこんなに勉強していなかったなあと思いつつ・…

  • 森くん

    SMAPファンである私。 最近はこの話題で盛り上がっています。 元SMAPの森くんのオートレース日本選手権での優勝!!  相変わらずカッコいい!!! SMAP…

  • エコバッグ

    こちらの2個のエコバッグ。先日、甲府に帰省した時にもらいました。 上のビニールのエコバッグは両親の洗濯機の購入で行ったノジマ電気の物。下の布のエコバックは久し…

  • 高校からの親友とのひととき

    先日、実家の両親の用事で帰省したときに、高校からの親友と久しぶりに会いました。 約2年ぶりだったのかな。新型コロナウイルスの感染予防のため、実家に帰ることがな…

  • お取り寄せ餃子 宇都宮餃子会です

    我が家では餃子は基本的には手作りです。 ですが、時々お取り寄せの餃子をいただきます。 今回は本当に上手に焼けました。  焼いている時から、長男はキッチンを何度…

  • 長男の成長日記 ダウン症候群の告知について

    少しずつ書き進めている「長男の成長日記」最近の記事はダウン症候群の告知についてです。 詳しくは長男の成長日記 運命の告知をご覧ください。  その後の2記事も関…

  • 久しぶりの夫とのデート? 何年振り?

    先日、自宅勤務だった夫とランチに行きました。前日にメールで、一応確認しました。「お昼に外に出ても大丈夫?」「大丈夫です。」 どこかに行きたいところがあるか聞い…

  • 長男の成長日記

    すっかり秋の空気になって寒い日もありますね。お元気でお過ごしでしょうか? 最近、断捨離を始めていて家のあちこちを時間があれば片付けたり掃除したりしています。 …

  • zoomでのオンラインお茶会を企画しました

    残暑が厳しいですがお元気ですか? 様々な地域の方とお話してみたいとおもいオンラインお茶会を企画しました。☑知的障がいのあるお子さんのいる保護者の皆さん☑就学前…

  • ぶどうの木

    介護している伯母の家にあるぶどうの木。 実はこのぶどうの木は私の地元の甲府から50年以上前にこの庭にやってきました。私が生まれる前です。凄い!!  品種で言う…

  • 旬の野菜

    先日、友人に採れたて野菜をいただきました。  本当に美味しかった。 オクラの味噌汁を夕飯に出したら、長女が 「なにこれ!!すんごい美味しい!!」 生姜は味噌マ…

  • アロマテラピーの学びを始めました

    結婚した当初から、ずっと学びたかったアロマテラピー。 長男が福祉就労を開始したのでやっと自分のやりたかったことを始めました。詳しい理由は、自分のための時間をつ…

  • 硬い桃

    山梨出身の私。 桃は硬いのしか食べません。スーパーで売っているのは出荷されてから日が経っているので柔らかいです。私はスーパーの桃は熟しすぎていて好きではありま…

  • 銀河鉄道に乗りました

    先日、長女の高校の保護者会に行くので、初めて銀河鉄道に乗りました。銀河鉄道といっても電車ではなく「バス」 詳しくは銀河鉄道のホームページをご覧ください。 乗っ…

  • 長女との平日のお昼ご飯

    来週から本格的に通学が始まる長女。今は週に3日ほどですが毎日通学が始まります。 平日に二人でお昼ご飯はもうなかなか出来ないかも。 で、今日はオムライス。  コ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、知的障がいのお子様のいる家族の為の相談室 濱倉千晶さんをフォローしませんか?

ハンドル名
知的障がいのお子様のいる家族の為の相談室 濱倉千晶さん
ブログタイトル
知的障がいのお子様のいる家族の為の相談室
フォロー
知的障がいのお子様のいる家族の為の相談室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用