chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 1・2番線の路線変更

    画像が今までの1・2番線通過駅でしたが駅の照明やらホームの塗装とか考えて眺めていたらですねどうも見通しがいまいち良くないな~~ と思ってですね2面2線のこの部分を改修しました1面2線の島式に変更ですこの方が通過しても見通しが良いので照明も1駅分済むので助かりますしね丁度 7・8番線が奥に見える感じの位置なので良いかなとプチ路線変更です1・2番線の路線変更...

  • グランライト 単品を特価販売中

    店舗にて販売しておりますグランライトの単品売りを特価販売いたしますまぁ サマーセールのようなもんですグランライト 白色 ナチュラルホワイトグランライトⅡ 白色 ナチュラルホワイトそうなんです バラの電球色は完売状態です価格は店舗にてご確認ください白色の再生品は7本ありますこちらは特価100円で良いですこの機会に是非お買い求めくださいますようお待ちしております。グランライト 単品を特価販売中...

  • 今日のメンテナンス依頼

    グランライト室内灯の取り付け依頼なのですがこれまた どうしても点灯しない車両がありましてまたまた 台車を外してみるとですね多分ですが 走行中にショートしてスプリングが熱くなりそのスプリングが融着しちゃってました!予期せぬ出来事なので仕方ありません稀に このような車両を見ますねスプリングを壊さないように丁寧に剥がして組み直しますそれだけですショートの原因は分かりませんグランライトがしっかり点灯して...

  • 今日のメンテナンス依頼

    今回は室内灯グランライトの取り付け依頼でしたがどうしても点灯しない車両がありましたグランライト自体はワニ口で通電させて ちゃんと点灯しています金具もちゃんと接触してるんですが光りません?そこで車輛側の集電を疑い バラしてみると・・・台車の集電金具が曲がってました!ちょっと曲がってるじゃない 完全に90度に曲がってますこれじゃ~ 光る訳が無いどうしてこうなった? かは不明ですが元に戻せばちゃんと室...

  • 今日のメンテナンス依頼

    動力車の動きが悪いので見て欲しい とのご依頼大抵は車輪の汚れか集電不良なんですが見た感じ車輪は綺麗ですが 念の為清掃 ちょっと汚れてましたね次に台車を観察したらホコリが・・・ばらしてみると ↓画像ご覧の様に軸受けの部分にたっぷりのホコリがこれでは動きも悪くなりますなかなか見えない部分なのですが 重要な部分でもあります掃除して組み直し 問題なく動きますこれも一つの集電不良の例ですね今日のメン...

  • KATO 103系で遊ぼう⑧

    去年 車体の塗装をした所で中断していました103系あれから半年以上の放置。。。。。自分の車両加工ですからね いいのいいの色々と一段落したので ちょいと加工再開今回はカプラーを加工しました連結したい他の車両が車体カプラーなので103系の方もそちらに合わせる形にしたいです台車についてるアーノルド ニッパーでカット!あ~あ これで何も連結出来ませんね変更するカプラーは4ヵ所用意したのは 4550ー1C3...

  • 通電リレーラーを作る

    最近 蒸気機関車を持って来られる方が多いですリレーラーから車両を線路に流すんですが前台車が外れたり ゴム輪が回転しないので脱線したり思うように流せない時もしばしば他の動力車もうまく流せない時もありますしねそこで通電出来たら楽だよね調べたら 津川洋行さんからシールが発売になっていましたね ※正直知りませんでした皆さんのレビューを見ると 「貼りずらい」 らしいともあれ 作ってみる事に・・・リレーラー...

  • 千葉県 鋸山までドライブ

    昨日の休日は家族で千葉にある 鋸山へドライブ富津金谷辺りで土砂降りの雨が・・・遠方の空は青い 通り雨ですな有料道路を使って 山頂エリアまで登りますこの頃には雨もすっかり止んで青空ですそれでは散策を始めましょう先ずは 「百尺観音」へ石切り場跡を通ります岩肌には切り出した跡がはっきり残ってますねこちらが「百尺観音」世界戦争戦死病没殉難者供養と交通犠牲者供養のために発願され昭和35年から6年の歳月をかけ...

  • TOMIX E233 動力車輪で

    当レイアウトにて 「登坂出来ないし音も変なんです」 と お客様確かにスリップしている感じですトラクションゴムが緩んでるのかな?分解してみました確かにゴムは劣化して緩んでいましたが・・・それ以前に 車輪がクルクルと回転してしまいます軸が緩いって言えば分かりますかね!ギアは回転しますが車輪が空転亀裂は見当たりませんでしたが 樹脂の劣化ですねこれでは音も出るし 登坂出来ないですね部品交換となりますお客...

  • 今日の加工

    お客様から アーノルドを別なカプラーに とのご依頼で外していたら こんな形のが・・・初めて見たかもね!ケース収納時に癖が付いたか? 熱による変形か?どの道 もう要らないので ゴミ箱直行便ですな他には ポイントで必ずショートする車両が・・・マイクロのE31 2両ですが 1両は普通に通過できますが もう片方が必ずショートします初めはポイントの不良かとも思ったのですが違いました車両をバラして台車だけを通...

  • 2021JNMA 開催されます

    表題のイベントですが 開催の様です時間も変更になっていて 50分の完全入れ替え制と聞いていますが「また会場側よりお客様の住所等の記録物の提出が求められました」 ともあります感染した場合の対策でしょうから仕方ありませんね「例年 雑誌に広告をお願いしておりましたが都より突然の開催中止があり得る以上、今回の広告は掲載するのをやめることとしました。随時こちらをご覧いただく様お願いします。」との事で HPを...

  • 艦これ 涼波 掘りと 5-5割り

    イベント海域を攻略後5-5サーモン海域北方 何度も何度も挫折して未攻略のままでした警戒陣があるうちに攻略をしようと再チャレンジですルートは中央下ルートの編成で最上 夕張 雪風 辺りの改修が進んだので編成・装備も組みやすくなりました出撃でHマス 警戒陣使ってみたものの・・・ 「雪風」被弾 う~~ん 運が高い子なんだけどな~下三隻の警戒が出来て無い陣形って考えちゃうよね結局 単縦陣で通過だよん 警...

  • 潜れ! ぼくらの潜水艦ケーキ

    頂き物ですが面白かったのでご紹介箱が潜水艦です 洒落てます開けると 艦長と水兵さんに包まれたケーキが箱の中も見取り図になってます 面白い!ケーキ 美味しかったです ご馳走様潜れ! ぼくらの潜水艦ケーキ...

  • コスミック HO トラス鉄橋の組み立て 完成

    続き下地処理して サフを軽く吹いた所乾燥したら 赤を塗装します後は組み立てれば完成です何時でも引き取り可能です。コスミック HO トラス鉄橋の組み立て 完成...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tetumo2012さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tetumo2012さん
ブログタイトル
金太の日誌
フォロー
金太の日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用