ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
サツマイモ堀 根っこが長~く伸びてその先にイモ
何日かかけて、あちこちで掘りました。 今迄、良いときは、土が盛り上がって、土をよけると、 何本ものイモが顔を出し、お、お~っ! だったのに、 蔓をカットし…
2022/10/26 22:10
”杜人 水脈” もりのかぜ・らぼ通信さんの、リブログです。とても素敵なお話です。
森が壊れそうになっている。 これは手に負えないと思いつつ、10年間も、森の再生に関わってしまった方のお話です。 三角ㇹ―、一本でやれたそうです。 え~っ、と…
2022/10/14 09:22
里芋掘ってみました
もうそろそろかと、三種類のうち二種類掘ってみました。まずは、普通の里芋、何という種類かわかりませんが、普通に緑色の茎です。 もう一つは、黒軸と言う、茎の黒い…
2022/10/14 08:53
枝豆の季節 青山在来
枝豆の季節になりました。7月初旬に撒いた種、10月過ぎると、枝豆が出来始めます。庭は、もう少し早めに蒔いたせいか、一番生育は良いようです。繁茂しているのと、も…
2022/10/12 07:25
秋の畑の様子
菊芋の花が咲いてきました。 一時、枯れてきたり、倒れたり、どうなる事かと思っていましたが、全滅はしませんでした。 少しでも収穫出来れば、種イモは確保できます…
2022/10/05 21:40
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、TOMATOさんをフォローしませんか?