何も肥料など使用しないという自然栽培で、家庭菜園をしています。 温かく、柔らかく、水はけ、水持ちの良い畑を目指しています。 麦を育て、野菜の残渣や、草などで土づくりをしています。
サツマイモの苗を植えました 6本植えましたが、 暑いせいか、くたっとしています。 以前植えたものは、10本ぐらいになりますが、 今のところ大丈夫そうです。 …
サツマイモの苗づくりをしています。 だいぶ出来て植えましたが、まだ採れそうです。 水盤(水を入れて)と、 堆肥ボックス(土で)でやっています。 水盤は、部屋…
庭にニンジンを植えました。 とうとう、花が咲いてきました。 もう少ししたら、種も取れそうなので、 出来たら、畑に撒きます。 いつも、適当に撒いてしまっていた…
ルバーブ、育ってきました。 まだ短いし、赤味も少ないのですが、 待ちきれずに、カットして、 ジャムにしてみました。あまり赤くないですが、 程よい色味で気に入…
山田正彦さんのブログから ”食品表示に関する集会のお知らせ”
食品表示に『無添加』が無くなるらしい。 それってどういうこと! 良い物も添加物入りの怪しい物も、 一緒くたになるっていう事! つまり、わからない、選べない…
「ブログリーダー」を活用して、TOMATOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。