chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日のあしあと https://blog.goo.ne.jp/nozomitakami

小麦・乳・卵の食物アレルギーっ子の娘(3才)と食物アレルギーのない息子(1才)の育児奮闘日記です。

blue
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/03/12

arrow_drop_down
  • 末っ子と水族館デート

    長女に加え、長男が中学生になった時に、「上2人が部活やら勉強で忙しくなってきたら、末っ子が暇になることが増えそうやな、、」と、うっすら感じていたのですが、まさにそれが現実化している今日この頃。。週末ふと気づけば、家にいるの末っ子だけやん!、、、また暇そうに漫画読んでる、、「にいにとねえね、いつ帰ってくるん?」と待ちわびている、、、中学生の上2人を見てるからこそ、私は、末っ子には自由な時間がたっぷりある小学生のうちに有意義に過ごしてほしい!!と思い、「バスケとかサッカーとか始めてみない?」「ママと2人で、どっか行こうか!」などなど、誘いまくってるのですが、小3て第一次反抗期??!面倒くさいだのママと2人は嫌だの、どれも嫌がって全然のってくれない😑そのくせ、「ママ、暇ー、、iPad見ていい?」...末っ子と水族館デート

  • 秋の気配

    9月に入って、朝晩涼しくなり過ごしやすくなってきました。夏休み中は、やりたいことや自分時間は横に置いておいて、必要最低限できたら◎!をモットーに何とかやり切りました。。二学期始まって一週間経ち、ようやく日常を取り戻しつつあります^^7-8月お休みしていたスロージョギングを、金曜日から再開し、毎日汗かいて気持ちよい!全然走れなくてびっくりするけど、、ウォーキングも合間に入れつつ、少しずつ体力つけていきたいところ。夏休み後半は、オープンハイスクールの日程が詰まりまくっていて、中3長女との時間が沢山でした。それぞれの高校の色があって、やっぱり学校見に行ったり直接話聞きに行くのって大事だなぁと感じます。これから受験に向かっていく長女。吹奏楽部なのでまだ部活もある中、二学期は行事盛りだくさんで勉強どころじゃないくら...秋の気配

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、blueさんをフォローしませんか?

ハンドル名
blueさん
ブログタイトル
今日のあしあと
フォロー
今日のあしあと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用