chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日のあしあと https://blog.goo.ne.jp/nozomitakami

小麦・乳・卵の食物アレルギーっ子の娘(3才)と食物アレルギーのない息子(1才)の育児奮闘日記です。

blue
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/03/12

arrow_drop_down
  • さわにわん

    さわにわん皆さん、沢煮碗て、ご存知ですか?少し前に小学校の献立を見てた長男(毎日のように明日の給食は何かをチェックしてる息子達です、、)が、「おっしゃー!!明日沢煮碗や!」て言うてて、初めてその料理を知った私です。子供達3人とも食の好みが違うので、毎日メニュー考えるのがほんまに大変なんですが、中でも長男が1番難しい。野菜大嫌いで、メニュー発表すると大抵文句言うのが長男。そんな長男が野菜たっぷりの沢煮碗に喜んでるなんて!そりゃ作るしかないやん!!早速ネットで検索して、見よう見まねで作ってみたところ、、「美味しい!!」とめっちゃ喜んでくれて、おかわりしてくれた長男。以来、、、沢煮碗ブーム到来の我が家です。毎週作ってる気がする。笑醤油と出汁ベースに生姜がきいてて、どんな野菜にも合う^^と思って、こないだ白菜入れ...さわにわん

  • 娘と学ぶ

    これ、聞きに行きたい。学校からのお手紙の中に入ってた講演会の案内を中2の長女が渡してきたので見ると、1番最後の演題に「臨床開発モニター」って書いてある!!「わぁ!これお母さんの(元)職業やんか。笑」「え?そうなん?」と娘。医療業界に興味があるのは私の影響かな、、と思いながらも、私も聞いてみたいし、早速申し込みし、先週末に娘の2人で聞きに行ってきました^^当日は、娘は部活終わり、私は小学校運動会後で、、疲れは否めなかったのですが、演者の先生方の話が面白くてあっという間の2時間でした。娘も聞いて良かった!と満足してました。講演会後、臨床開発モニターの補足説明を熱く語りすぎてしまい、娘にうっとおしがられるという、、、反省、、そんな娘も来年は受験生。受験勉強も大事ですが、こういう「知りたい」「聞いてみたい」という...娘と学ぶ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、blueさんをフォローしませんか?

ハンドル名
blueさん
ブログタイトル
今日のあしあと
フォロー
今日のあしあと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用