chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きよくん基金 http://blog.livedoor.jp/kiyokunkikin/

ドラベ症候群のきよくんとお母さんの活動日記。 NPO法人ぽっかぽかランナーズも設立

きよくん基金を募る会HP URL: https://goo.gl/ZwWVhM 認定NPO法人ぽっかぽかランナーズHP URL:http://www.pokarun.com/ オリジナルのてんかん発作の歌 http://www.youtube.com/watch?v=JSIeM1Z1LZ8&list=UUX1YdkzGjDyayiXuKfCdpuQ&index=46&feature=plcp ぽっかぽかランナーズ設立の経緯 http://www.youtube.com/watch?v=Lkm_GqvF6iM&feature=c4-overview&list=UUX1YdkzGjDyayiXuKfCdpuQ

きよママ
フォロー
住所
宝塚市
出身
西宮市
ブログ村参加

2012/03/10

arrow_drop_down
  • 市民活動交流会のスピーカーとして参加

    今日は認定NPO法人宝塚NPOセンター主催の市民活動交流会のスピーカーとして参加させていただきました。テーマは「私たちの強みコッソリ教えます」で、私はボランティアの方の参加についてのお題を頂戴しました。・いろいろな形で発信する努力をしています。・芋づる式に

  • 奥様情報BOX

    今日は生活に密着した“今が旬”の商品情報をはじめ、 コープこうべのキャンペーン・イベント、環境への取り組み、福祉、 ボランティアの案内など、いろいろな活動を紹介する「奥様情報BOX」の撮影でした。情報の内容は対面式車イスです。買い物の様子の撮影の後、インタビ

  • 大阪練習会とバーベキュー大会

    今日は大阪練習会でした。大阪練習会は12月から2月までお休みなので、練習会のあとバーベキュー大会をしました。バーベキューはロッジ舞洲の森とリルのバーベキューコーナーでしますので、ランニングはプロムナードなのですが、着いてビックリ!台風の後、立ち入り禁止に

  • Coda di Aragosta

    ルクア地下2階で、やっと買えたCoda di Aragosta(伊勢海老の尻尾という意味でイタリアのシュークリーム)。注文するとその場でクリームを注入してくれます。シューの焼き上がり時間が決まっていて、売れ切れていたら、次の焼き上がり時間まで販売停止なのです。カスタード

  • しあわせのパンケーキと大阪マラソン寄付先団体説明会

    15日の三宮での授賞式の後は大阪へ。大阪マラソンの寄付先団体向けの説明会に参加したのですが、間の時間潰しと、説明会が7時から9時と遅い時間帯だったので、前からずーっと行きたかった、しあわせのパンケーキのお店に行きました。夕食の時間帯だったので、流石に並ばず

  • 奨励賞いただきました

    昨日、あしたのまち・くらしづくり活動賞の授賞式に出席しました。奨励賞いただきました。授賞式の後に3団体の事例発表会があり、神戸学院大学の学生さんが、ブルボンと共同開発された「神戸しっとりチーズケーキ」をくださいました。若い方が頑張っている発表は微笑ましく

  • 淀川河川敷公園触れ合いマラソン

    今日は淀川河川敷公園触れ合いマラソンに参加しました。じゅんくん、あやちゃん、ゆうくんがマラソン大会デビューしました。ゆうくんは体調が悪く、足こぎ車イスではなく、バギーでしたが、マラソン大会の雰囲気など楽しんでくれていたのではないかと思います。あと、足こ

  • 新しいヘッドギア

    やっと新しいヘッドギアが出来ました!キヨは気になってしまう時には無理やりあご紐を引っ張りあげて脱いでしまう事があります。6年も使っているとあご紐はぼろぼろ。よく耐えてくれたと思います。お疲れ様と言いたいです。新しいヘッドギアに、こんなキヨですけど、よろしく

  • 宝塚練習会

    今日は宝塚練習会でした。今日は体調を崩されていたり、暑さに弱かったりで長くお休みされていた障がい者ランナーと伴走ランナー3名が、久しぶりに参加してくださり、嬉しい日になりました。最後は2チームに分けてのペアでのリレーと伴走ランナーのリレーをしました。勝ち

  • 市民活動交流会にスピーカーとして参加します

    11月29日(木)14時から宝塚市立男女共同参画センター・エルにて、「市民活動交流会 私たちの強みコッソリ伝えます」にスピーカーのひとりとして参加させていただく事になりました。後半は交流会だそうです。お時間のある方は宝塚NPOセンターにお申し込みください。また、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きよママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きよママさん
ブログタイトル
きよくん基金
フォロー
きよくん基金

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用