ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
英会話クラスはときどき妄想ネタで
英会話クラスでは、ときどき妄想ネタで会話をします。 友人がくれた英字新聞に家の広告がたくさんあったので、クラスへ持って行きました。 「別荘を持つとしたらどんな家がいい?場所は?外観は?どんな部屋がある?何をして過ごす?」という話題を振ってみました。 高原で自給自足生活...
2019/07/28 00:01
英会話サークル単語メモ(2019年7月)
サイエンスネタで英会話サークルを開催しました。 生物ネタが多かったです。参考リンクを貼っておきます。 AlphaFoldのAIを使ったタンパク質構造の解析 "The ability to predict a protein’s shape is useful to sc...
2019/07/26 00:01
福山城博物館で水野勝成入封400年特別展(9/1まで)
リビング新聞の「英語でおもてなし~福山城」講座が開講中です。 これを機会に福山について学ぼうという方が集まり、福山城の見どころなどを中心に、ワイワイおしゃべりしながら講座を進めています。 講座でも紹介しましたが、福山城天守は市制50周年のときに市民の寄付により再建されて...
2019/07/23 00:01
トルコ航空の無料市内ツアー受付場所を間違える
アップ忘れていた随分前の話、アタテュルク国際空港(旧イスタンブール空港)での失敗談です。 イスタンブール経由でヨーロッパ入りしたとき、イスタンブールでの待ち時間が14時間ありました。 トルコ航空の機内紙を見ると、「よっ得!イスタンブール」というプログラムで20時間以上の...
2019/07/20 00:01
TOEIC®L&Rの受験料が上がる!
TOEIC® Listening&Readingの受験料が上がります。 5,725円→5,830円→6,490円 第243回(試験日2019年9月29日)までは5,725円(8%税込)。 *第243回の受験申し込みは8月6日(火)15:00 締切(インターネット申込の...
2019/07/19 00:01
ジャスミンの歌 "Speechless" 映画『アラジン』より
アラジンの映画(字幕版)を英語がわかる友人と見に行きました。 ウィル・スミスのジーニー最高! ジャスミンの歌に感動! アニメ版は大好きで何度も見ましたが、この実写版もとっても良い!! アニメ版と基本的な流れは同じで、Friends Like Me や A Whol...
2019/07/17 00:01
医療通訳ワークショップに参加
異業種の人が参加する医療通訳ワークショップ(WS)に参加しました。 今のところ医療通訳をする予定はありませんが、工場通訳の仕事に入っているときに、会社のクリニックや医療機関を受診する通訳対象者に同行することがあります。 歯が痛いので薬がほしい、風邪が治らないので薬がほしい...
2019/07/15 00:01
情報:U24高校生大学生創業体験プログラム
英会話とは関係ないのですが、福山でおもしろい取り組みがあります。高校生・専門学生・大学生のみなさんに教えてあげてください。 U24高校生大学生創業体験プログラム 2019 Sta-sh(スタッシュ)01 https://www.hiwave.or.jp/event/182...
2019/07/13 00:01
第1回福山ワールド・フェスティバル無事終了
第1回福山ワールド・フェスティバルが日曜日に開催されました。 朝9時から会場で設営準備、イベント開始の11時からは総合受付の手伝いをしながらステージ出演者の出入りを見守った。 昼過ぎまでリムは大混雑。長蛇の列で待たされた方はすみません。場所によっては chaos でした。...
2019/07/10 00:01
ハワイの乳製品不使用ソフトクリームBanán
ハワイのヴィーガンソフトクリームBanán カラカウア大通りから、サーフボードが立ち並ぶ小路を抜けてワイキキビーチへ向かっているときに、気になるお店を発見! 写真はソフトクリームなのに、dairy-free(乳製品不使用)と書かれている。どういうこと??フロー...
2019/07/07 00:01
リビング新聞講座 英語でおもてなし~福山城(全2回)
☆リビング新聞講座のご案内☆ JR福山駅から見える福山城。日本100名城のひとつなので県外から訪れる方も多いんですよ。お友達が来たときにちょっと案内できるようになりませんか? 福山城の魅力について学び簡単な案内ができるように―。各案内場所での説明ポイントをやさしい日本語と...
2019/07/04 00:01
キャッシュレス決済PayPay(支払い編)
6月のキャンペーンは薬局!ということで、192円の支払いをペイペイで行いました。 最初の残高は500円。 レジが混んでいない時間帯に行って、スマホでアプリを立ち上げてからレジへ行き「ペイペイで払います。」と伝える。 レジの人がバーコード読み取り機でスマホ画面のバー...
2019/07/02 00:01
2019年7月の英会話イベント
☆募集中☆リビング新聞講座 英会話、TOEIC®対策講座 http://tomokotn.blogspot.com/2019/06/toeic.html 英語でおもてなし~福山城 日程は7/19と8/2 http://www.livingfukuyama.com/?cn...
2019/07/01 00:01
2019年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Tomokoさんをフォローしませんか?