chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アニマルウィング
フォロー
住所
佐賀県
出身
佐賀県
ブログ村参加

2012/03/03

arrow_drop_down
  • やっと 振り向いてくれましたね~

    H町在住ノラ美さん(仮名)11カ月くらいご近所では顔なじみのネコさんどうやらお腹のまわりがあやし~くなってきて緊急来院です。長ドライブで疲れたのか奥の方を向いたままでなかなか振り向いてくれませんでしたが「しかたんなかね~。」とチラリ。(仕方がないわね~。)そのチャンスを逃さずパチリと撮影成功!元気になってまたご近所を闊歩してくださいね~。お元気で。アニマルウィングのアイドル犬福ちゃんお天気が悪いと散歩も行けずに得意のぐ~たら寝をします。今日は大丈夫!散歩行きますよ~。最近体重が減った福ちゃんどうしたのかなぁ~?やっと振り向いてくれましたね~

  • こんな偶然ってあるんですね~。

    今日は昭和の日GWの始まりです。あ~武雄市はしっかりと雨が降っています。K市在住ソラマメ君2週間ほど前に譲渡会で出会いお家に迎えたそうですよ元親様がとてもかわいがってお世話されていたようで2週間前とは思えないほどお母さんにおだやかに抱っこされていました。そらまめくんを見てビックリされたお客様がいました。なんと下の長毛の女の子を保護された愛猫家さんが「あ~、まさかね~、2週間前までうちにいたんですよ~。」と。偶然にも元親様との再会を果たしました。こんなことってあるんですね~。S町在住この子はここ数日うちの周りにやって来た子だそうです。痩せてはいるけどヒトのそばで暮らしていたのかすんなりとだっこされていました。この子ももう少し様子をみて里親様をさがしてあげようかなとお話しでした。避妊手術、5種ワクチン、ノミダ...こんな偶然ってあるんですね~。

  • いい風が吹いていますね~

    T町在住アキくん狂犬病予防ワクチン接種に軽トラックにのってやってきました。いい風が吹いていますね~気持ちよさそうです。S市在住レオ君長ドライブと注射の緊張でドキドキ「すぐ、終わったいね~!」とお父さんの激励のだっこで乗り越えました。また来年も元気な姿を見せて下さいね~!A町在住ノスケくん健康相談に来院されました。お父さんたちの心配をよそに初めての場所に興味津々。早く元気になって下さいね~。今日のさっぱりさんいい風が吹いていますね~

  • 愛されている証拠に…。

    昨日は、公開のクリック忘れすみませんでした。うっかりです。今日は頑張ります。3月に戻ったような肌寒い武雄市です。K市在住ミオくん7カ月お外で野生で生まれたところを小さい頃レスキューされてお家猫になり、幸せ生活中。愛されているんだなぁ~と感じます。その証拠に表情が落ち着いていますね~。先住ネコ姉さんと同居しているそうです。お姉さんと仲良く楽しく過ごしてくださいね~。K市在住のら男さん捕獲機での長いドライブでかなりビビっています。そうですよね~。さくら耳カットをしてもらって故郷に戻ります。お元気で。たくさんのお仲間さん達と仲良く暮らしてくださいね。Y町在住ゴンさん狂犬病予防ワクチン接種にやってきました。今日のさっぱりさん愛されている証拠に…。

  • おだやか~なお客様たち 昨日アップうっかり

    K市在住ポンちゃん1才推定1歳にしては小柄な方。スッと抱っこされておとなしく待っています。やさしいお母さんに引き取られて健康にも気を使っていただき幸せ生活満喫中です。お年頃になってきたので来院されました。これで安心楽しく暮らしてくださいね~。A町在住ウィルさん毛並みがフサフサかっこいいなぁ。シェルディの7才です。あわてず騒がずおっとりさんです。今日はワクチン接種にやってきました。今日のさっぱりさんおだやか~なお客様たち昨日アップうっかり

  • 昨晩 飲み屋さんのそばをうろつきましたぁ

    N町在住くろ君捕獲機の中でもジーとしています。昨晩飲み屋さんのそばをウロウロしていたら捕獲機の中へGO~!「僕はおとなしいのになぁ~。」と心でつぶやいています。さくら耳カットを見せれば、よしよしして下さる方も増えますよ~。くろ君、たくましく生きて下さいね~!今日は風はありますがお天気が良くてワクチン接種のお出かけ日和です。Y町ラフくん車を降りたらササ~と注射を済ませお会計から戻ったお母さんをびっくりさせました。「まあ~おりこうさんやったね~。」せっかく来たので帰りのドライブ楽しんでくださいね~。K市在住ゆずさんお散歩がお好きなようです。ノミダニ駆除もバッチリです。お散歩たのしんでくださいね~。K市在住ラムちゃん1才「福ちゃん、私1年前よりおおきくなったでしょ!」とご挨拶です。とっても元気なラムさんまた来て...昨晩飲み屋さんのそばをうろつきましたぁ

  • 術後 ゆずちゃんの場合

    A町在住ゆずちゃんの場合メス猫のゆずちゃんの例を紹介します。6カ月齢で避妊手術は丁度良い月数です。術後翌日までは食欲がなかったそうです。2日目からは普段通りに戻り活発になりました。しかし、術後1週間ほどではがれるでしょうといわれていた傷口テープを早くにはがしてしまいました。1週間ほど経過観察をしているとかなりペロペロなめて気にしている様子だったので、再受診をされました。ゆずちゃんの場合は、傷口に赤みもなく麻酔をして1針縫うほどでもなく軟膏をぬってもらい経過観察になりました。よかったです。お大事に。術後についてはネコさんの個体差がありこうなりますよ、と断言できませんが、食欲、元気、傷口の安定など日数経過で回復しますので、大丈夫です。ご不安な時はご相談ください。T町在住綱吉くんワクチン接種と皮膚相談にやって来...術後ゆずちゃんの場合

  • 17才のねこさん

    U市在住はるこさん御年17才(ヒトでいえば84才くらい)今日は健康相談に来られました。お年のわりにはしゃきっとしてすてきです。早く元気になってください。S町在住ふうちゃん1才ボクサー犬かっこいい毛色ですね~。ふうちゃんのお仲間さすけくん8才2匹共すごくお元気です。体も大きいのでにぎやかでしょうw。狂犬病予防ワクチン接種にきました。少しお待たせしましたが上手に待ってくれました。ありがとうございま~す。T町在住モコちゃんモコちゃんも予防接種にきましたよ。今日のさっぱりさん17才のねこさん

  • ここまでリラックスして頂けたら光栄です

    K市在住ノラ助君(仮名)さくら耳カットをするので術前撮影をしようとちょっとキャリーを開けるとひょっこり。普通のお外ネコさんはすばやく院内を駆け回って逃げようとするのですがノラ助君はひょいと抱っこされてキャビネットに移動してすぐこのポーズ。カメラタイムです。他の様子に気を取られそうですがどっしりとおだやか~に構えてくれています。ちゃんとカメラ目線も身だしなみも大事にするダンディズムに乾杯~!ここまでリラックスしてくれるのは光栄なことです。近々里親募集をされるのかも…。人なつこくいい子です。きっと良いご縁がありそうな気がします。ノラ助君のお友達ノラ美ちゃん(仮名)今人馴れ特訓中だそうです。この子もいずれは里親様と出会うべくナデナデしているそうです。みんなすてきな里親様に出会いますように祈っています。S町在住マ...ここまでリラックスして頂けたら光栄です

  • いい季節になり さっぱりと

    新学期の月曜日はやっぱり青空がいいですね。車に乗って待っていたワンちゃんもまっすぐ予防接種をしてもらって帰って行きました。写真チャンスをのがしました~~。今日のさっぱりさんご支援ありがとうございます鹿島市H様よりスタッフにもお心遣い頂きありがとうございます。武雄市T様より使わなくなったからとキャリーバックなどをご寄附いただきました。ありがとうございます。いい季節になりさっぱりと

  • 毛並み ツヤツヤですね~

    T町在住ぶう君9カ月スコティッシュショートヘアの男の子つやつやの毛並みについなでなさせてもらいました。お若いので興味津々人なつこくこちらが楽しませてもらいました~。失礼しました~。K市在住ミーミーちゃん6カ月こちらもフワフワの手触りでいい毛並みです。今日はお触りが多いですね~。警戒感がなく心がオープンな時期は他人にもナデナデさせてくれるのでしょうか。嬉しかったです。ありがとうございます。おうちでもいっぱい甘えてご家族を楽しませてくださいね~。毛並みツヤツヤですね~

  • 四国徳島よりやってきたリズちゃん

    S町在住リズちゃん8カ月リズちゃんは四国の徳島市よりやって来ました。長生きをした先住犬が亡くなり寂しい思いをしていたお母さんは同じ黒犬を探していて徳島市の情報を見つけてお出かけされました。譲渡会には間に合わなかったそうです。でもリズちゃんとのすてきな出会いがあったそうです。やって来た頃に比べてもう2倍くらい大きくなったリズちゃん。まだまだ甘えっ子さんでお母さんに遊んで遊んでアピールをするそうです。初めての病院でもおりこうさんでしたね。元気になったらまたたくさん遊んでくださいね~。T町在住ふうちゃんおちついた表情ですね~。若くはなくてもメスとしてはまだまだ現役お家に帰ればお仲間さんとの同居です。仲間を束ねてさあ!行くよ~!と闊歩しているのでしょう。お元気で。K市在住そら君とベル君写真はどちらか片方だけです。...四国徳島よりやってきたリズちゃん

  • 私にとっては突然の事で…。

    T市在住ゆずちゃん6カ月まだお若く小柄なゆずちゃん食欲旺盛なゆずちゃんは今朝は来院のため絶食中、「なんでよ~、ご飯は~~?!」と。着いたところは「ここは??」「お父さんもおかあさんも私を置いていく~!」寂しがったのもつかの間周囲の音ものにおいに興味津々で活発に動いています。やっと落ち着いてきてカメラに収める事ができました。ゆずちゃんにとっては突然の今日のおでかけ。わりと早く回復してお母さんたちに元気な姿で再会してよかったですね。またつめ切りに来ますね~とニコニコ笑顔で帰宅されました。K市在住チロちゃんオスネコ君と同居中水曜日・木曜日が休診日と知らずにおかあさんは何度もお電話いただいたそうです。すみません。で、本日チロちゃんにとっては突然の来院。(でもお母さんは急いでおられました。)オスネコ君にはノミダニ駆...私にとっては突然の事で…。

  • ペロくん やってくる

    T市在住ぺロ君7才「番犬のお仕事はできていますか?」「いや~、人よりもよその犬が散歩する時に近くを通ると、縄張りの気持ちがあるのか、ちょっとは吠えますね~。」うふふ、おだやかさんなのですね~。筆者はNHK0655戌年の干支ソング「ポチが通ります」が大好きです。ぺロ君はまさにポチみたいです。ご自慢の白毛がちょっとクッタリ。「もうシャンプーしてやらんばいかんね~」とお話しでした。狂犬病予防ワクチン接種とフィラリアのお薬を買っていかれました。ぺロ君またね~!今日のさっぱりさんついでに狂犬病予防ワクチン接種もおわりましたね~。ペロくんやってくる

  • どっちがどっちやら…

    S町在住2匹姉妹これまたそっくりさん直に見れば黒っぽいきじさんと灰色っぽいきじさんと見分けがつくのですが写真では少々見分けできんですね~。にぎやかににゃ~ニャ~と声をあげていました。ママねこさんたちもいっしょに暮らしています。仲良く暮らしてくださいね~。T町在住サブ君10才ワクチン接種にやって来ました。また来て下さいね~。どっちがどっちやら…

  • さっと終わる狂犬病予防ワクチン

    S町在住ももちゃん年中行事?のワクチン接種に来られました。年に1度とはいえワンちゃんだって注射は苦手。さっと終われるように事前に予約のお電話をいただいておくとカルテを出したり証明書を書いたりすることを前もってできるのでかなり時間短縮して完了します。あら、もう終わったね~。またね~って感じで帰宅できます。T町在住タロー君タロー君も事前予約をされていたので他のワンちゃんたちと会って緊張することもなくあれよあれよと終わりました。また1年間元気で過ごして来年お会いしましょう。N町在住ノラ男君このたびりっぱな地域猫になりました。もちろんさくら耳カットをしてもらいます。地域でお名前ももらってお世話してもらえるハッピーネコ君です。実はメス猫さんの捕獲をいつも阻止してしまうネコ君で、じゃ~、君からだね、と今日の来院になっ...さっと終わる狂犬病予防ワクチン

  • ね~ね~遊んでよ~

    T町在住ももちゃん2匹の先住ネコさんがいるお家3匹兄妹でカラスにやられて残ったモモちゃんはお家のお兄ちゃんにレスキューされたそうです。まだ片手にすっぽりと入るほど小さい頃から可愛がられてきました。よ~く遊んでもらっているのでしょうね、とても甘えっ子さんです。遊んで~とへそ天しておねだりです。かわいい~。これからも先輩猫さんたちやお家の皆さんに可愛がられてくださいね~。S町在住ニコちゃんお父さんのお友達から引き取った猫さんだそうです。キュートなお目目でお父さんの♡を射止めたのでしょうね。元気になってお父さんと楽しく過ごしてくださいね~。A町在住ももちゃんお仲間ねこさんはファミリーのようでみなさんおめめパッチリさんです。愛猫家さんは複数のネコさんのお世話をされています。今日も避妊手術、ワクチン、虫下し、ノミダ...ね~ね~遊んでよ~

  • 鼻の先にご注目!

    T町在住3匹ねこさん三毛さんはきっと姉妹です。ん~見分けがつかないほどそっくりさんじっくりじっくり見ると鼻先の毛色が違っていました。T町のあるお店先に住みつき、かわいがられているそうです。落ち着いた表情です。さくら耳カットになってさらに可愛がっていただけそうです。お外暮らしが続くそうですが寝床は、近くの倉庫の中でお仲間さんたちとおだやかに暮らしてくださいね~。K市在住ノラ男君「お外ネコで長毛の子はかわいそう~。せっかくの毛並みが汚れてしまって…。」とお話しでした。ネコさんは自力でグルーミングをするのですがお家猫のようには難しいですね。地域でイケメンナンバー1をめざしてがんばれ~!ノラ男君!セロームという観葉植物の葉っぱが今朝1枚開いていました。横からもう1本立ち上がってきています。アニマルウィングの元猫部...鼻の先にご注目!

  • あ~トリミングも頼めばよかった~

    H市在住こたろう君1才ポメとシュナのミックス犬でフワフワのこたろう君。福ちゃんを見たお父さんがこりゃ~さっぱりね~。あ~トリミングもしてもらえばよかった~とお話しでした。こたろうくんまた来て下さいね~。待っていますよ。うん、来るからね~。福ちゃんの春カットはこちらです。目もパッチリ!べっぴんさんです。(親ばか~と聞こえそう)今日のさっぱりさんあ~トリミングも頼めばよかった~

  • ド緊張の中で

    T町在住まい君7カ月キャリーに入ってカチッ。病院の雰囲気(ニオイ?)でカチカチッ。知らない人から触られてカッチカチ。ますますド緊張のような感じです。大丈夫ですよ~。すぐ帰れますよ~。こちらも車でド緊張をするようでちょっとぐったりです。ごめんね、つらそうなところを撮ってしまいました。U町在住むぎ君狂犬病予防ワクチン接種にやって来ました。注射はスムーズにできたのですがア~~痛かった~~と後でド緊張されていました。がんばりましたね~。ド緊張の中で

  • ドッキュ~ン!見つめてるね~

    K市在住イヴちゃん以前も保護猫さんをお家に入れておられる愛猫家さん宅の近所で保護されたイヴちゃんだそうです。大きな瞳がとってもチャーミングですね~。下手くそカメラマンに親しげに寄って来る愛らしさ。このまん丸お目目がたまらんわ~。先住ネコさんたちと仲良く暮らしてくださいね。K市在住モケちゃんご実家の庭に住みついているお外暮らしのモケちゃん実はキャリーからプチ脱走をしました。院内をタッタッタ~と走ったところで角に追い込むと見知らぬ筆者に抱っこされて捕獲完了。お外ネコさんとは思えないほどおとなしい~子です。きっとエサやりさんが優しく接してくださっているのでしょうね~。人なつこさは大事ですよ。いいニャン生が過ごせそうな気がします。お幸せに~。ドッキュ~ン!見つめてるね~

  • 目力 すごいなぁ

    T町在住チーマさん3才先代のママはかなりのシャーシャー猫さんだったそうですがチーマさんやジュニアさん達は足元にやってくるファミリーのようです。でも目力すごいなぁ。緊張しているのかしら?おうちに戻ったら優しいママさんのまなざしを見せているのでしょうね。お元気で~。T町在住まめくん1才まめくんも目が大きくイケメン顔ですね~。小さい2ヶ月の頃お家にもらわれてきて、お姉ちゃん達にとっても可愛がられているそうです。まめ~~がんばってよ~~と励ましの応援を受けてのぞみました。お家に帰ったらさらにご家族に愛されて楽しくすごしてくださいね~。今日のさっぱりさんご支援ありがとうございます武雄市W様よりネコの捕獲機を借りておられる皆様へ春になりノラ猫さん、地域猫さんの捕獲のために貸し出しのお問合せが多くなっています。今借りて...目力すごいなぁ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アニマルウィングさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アニマルウィングさん
ブログタイトル
動物支援センター NPO法人・アニマルウィング
フォロー
動物支援センター NPO法人・アニマルウィング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用