北海道全般を室蘭/登別/伊達/洞爺/豊浦等西胆振ニシイブリを核に紹介:夜景観光士2級(旧夜景鑑賞士)・室蘭夜景ナビゲータ/むろらん観光ツアーガイド=室蘭市認定ボランティアツアガイド/2016年秋から室蘭観光協会会員
札幌で生まれ育ち今は札幌近郊住民ながら室蘭愛の日々・・・住民票無しでも気持ちは室蘭市民、つまり準市民であります!(*^_^*)
2021年3/26 ラジオ『ビジネス英語』通算32年半の歴史に幕の杉田敏先生
Hi,guys ...残念です。ちっとも易しくないことで定評だった(笑)『やさしいビジネス英語』通称やさビジ時代から→『ビジネス英会話』→『実践ビジネス英語』…
今日最終回その①BS~攻略ABCニュース英語 & CNNスチューデントニュース
Hi, guys! おはようございます🌅残念ながら、 数年視聴してきた学習用のニュース英語番組が、 本日最終回。 再放送はどちらも同日午後。 ABC は正味…
小樽~寿司屋通り/寿司も食わずに/どこ目指す? 2021/03/18
Hi, guys! 寿司屋通り寿司も食わずにどこ目指す? 牛かつにも寄らず(また今度ね!) 堺町通りと平行ロケーションの、花園銀座商店街の道路向か…
地域タグ:小樽市
小樽堺町通りから寿司屋通りへ光観光メッカの今は...2021/03/18
Hi, guys! こんばんは。小樽観光メッカの堺町通りをまっすぐ歩いて寿司屋通りの交差点までの画像。今夜は画像だけ貼って寝ます~(+.+)(-.-)(_ …
地域タグ:小樽市
Androidスマホに大規模障害(>_<)ヤフー/LINE/Googleの各アプリ開かず
Hi, guys! いやはや午前中から夕方まで焦りましたわ。スマホ駄目になったかと思いましたよ。 ヤフーサーバー開かん。LINEも真っ暗。Googleはメー…
3日前からのつぶやき~起きれなかったんじゃなくて早起きしないことを選択したのよ、自分が
Hi, guys! 師走から2月にかけては午前2:55🕒飛び起き起床が続きました。 ⬇️🕒~🕟丑寅刻活動⬇️ が、昨今は5時台~6時…
Hi, guys! 2021年3月18日の短時間小樽視察ルート。効率的に散策するため南小樽駅で下車。 ※各時刻は次の記事にて。南小樽駅↓メルヘン交差点への坂…
地域タグ:小樽市
青春18きっぷ南千歳駅で小樽行き快速エアポートに乗り換え石狩湾チャプチャプ
Hi, guys! 青春18きっぷで小樽行き報告~その2其の1は昨日のH100初乗車記事でして。※青春18きっぷに使用年齢制限はありません。 長万部発苫小牧終…
地域タグ:千歳市
Hi, guys! 2021年3月18日。小樽行きの往路にて。JR北海道の新規導入電車~H100系~にやっと乗れました。H100-28 新しくてキレイなのは…
地域タグ:室蘭市
Hi, guys! 先週土曜日ドライブ(前記事)の目的は、スシローでした! ~ウニ大トロ祭り~そんなことでもないとわざわざ行けない遠出ドライブ🎶🚗💨�…
地域タグ:苫小牧市
今年も【3.11】検索でヤフー寄付。今年はLINEからもできます
今日は、、、 Thanks for reading to the end.夜景観光士(旧名称=夜景鑑賞士)&『むろらん観光ツアーガ…
Hi, guys! 全面的に新車両のH100系かと思いきや嬉しいことに今朝の列車はキハ。↓お気に入りの(*^.^*)二人がけボックスシート。空くのを待って座…
地域タグ:室蘭市
2011年3.11の2日前...3月9日マグニチュード7.3 「今後1週間程度余震に注意を」と。まさか、この2日後にあの規模の地震になるとは思いもよらず...…
明晩は秋田名物きりたんぽ鍋たんと食べる~ので日中はほぼ断食します
Hi, guys! 母方の祖父母親戚は共に秋田。能代~八森~岩崎辺りまで。他にもあるけど、わからん。(笑)小学生の頃から折に触れたま~に夏休みの秋田を堪能。…
Hi, guys! 皆さん、こんにちは。 昨日の雛祭り、熱燗飲んで終わりにする予定でした。が、サプライズディナー🌃🍴やって来まして、🐟かつおのたたきwi…
Hi, guys! おはようございます。青春18きっぷを買いに来ました@JR北海道>室蘭本線>東室蘭駅ベンチのあるほうの通路は市道です。愛称『わたれ~る』と言…
地域タグ:室蘭市
Hi, guys! 皆さん、おはようございます~☃️🌨️~ 朝起きると、、、予報通りわさわさ積もってました。ひな祭り🎎前後って昔から何年置きかにシーズン最…
地域タグ:室蘭市
「ブログリーダー」を活用して、Happy-Linda-Lindaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。