22日、vs柏戦に参戦しました。結果は0-4。浦和レッズ大敗でした。チャンスは作っていました。「決まった!」と思った場面も、4度は下りません。相手GK再三のファインセーブ、DF捨て身の死守、相手ゴールを割ることは出来ませんでした。それにしても、0-4とは。。。ちょっとガッカリでした。観客5千人セーブの試合は8月中も続くようです。試合参戦、どうしようかな。。。チケット代はメッチャ高いし。。。試合を見ながらのビールはダメ、南広場で仲間たちとビールを飲むことすら出来ない。そして、大旗、手拍子、大声、スタジアム北ゴール裏に起こる「禁止事項」違反、イライラしながら試合を見るのはホント辛い。。。スタジアムがこんな状態なら、クラファンに出資、そして、我が家でビール片手にDAZN観戦、その方が遥かに楽しそう。ホーム参戦の皆勤、...重い結果
YouTube、レッズMDP編集長清尾さんを発見!浦和レッズを学びます!!https://www.youtube.com/channel/UCNWUOWKXLB1nun1C6PRRuNw浦和レッズを学ぶ
「リポビタンDレッズ応援ボトル」3日夕刻、イオン浦和美園店、明日4日の販売場所と時間を確認しようと電話をすると、既に店頭で販売しているという。慌ててクルマをイオンに走らせました。閉店時間の11時までは、まだまだ時間がある。けれど、着くまでにボトルが無くなってしまわないかと、気持ちは焦るばかり。アクセルを思わず踏み込んでしまいます。間に合いました!残っていました!!場所は1F、イオン薬局、ケンタッキーとマクドナルド、間の通路。お目当ての品、ワゴンの上に並んで鎮座まします。ゲット出来ましたよ!!レッズ応援ボトルは、3本パック。パッケージがレッズ色3色に彩られています。ただ、開梱がチト難しかった。。。ビニール素材のパッケージ、ハサミを入れると、直ぐに切れ目が走ってしまいます。表面のエンブレム、そしてレッズ3色を崩さな...ファイトイッパーツ!
明日4日、待ちに待ったJ1リーグが再開する。会場となるホーム埼玉スタジアムも、どうやら特別なお化粧をしているらしい。再開戦はリモートマッチとなるが、サポーターにとっては、結構忙しい一日になりそうです。まずは、浦和レッズ公式ビール「浦和レッズ応援デザイン缶」の購入。幸いに私は発売翌日に購入できたけれど、まだの方は、お早めに。「リポビタンD浦和レッズ応援ボトル」も発売されます。これは、イオン浦和美園店や島忠の一部店舗など、限定発売になるとのこと。レッズ色満点のデザインは、絶対に手に入れねば!また、ケンタッキーでは、「浦和レッズデザインKFCカード」が発行される。こちらも、店舗限定、数量限定らしい。これまた、レッズ色満点のデザインが嬉しい。なんとしても、手にしたい!!リポDとKFCカード、明日は、絶対にゲットするぞ!...再開前夜
は先月末、浦和レッズ公式ビールが発売。近くのホームセンターで、早速購入して来ました。今年のレッズ公式ビール「一番搾り浦和レッズ応援缶」そのデザインは、駒場スタジアム。発売5周年を記念して、レッズ聖地駒場をデザインとして採用したとのこと。そして、「WeareREDS!」しっかりデザインされています。24本入りケースには、レッズグッズの「おまけ」つき。5種類の中から、一つを選べるシステムとなっていました。・レッズうちわ・レッズボールペン・レッズロゴシール・レディアシール・レッズコースター私が選んだのは、レッズコースター。持ち帰って開封すると、その品質はナカナカのもの。普段使いには、チトもったいない。「来客用かな?」と思っていると我が女房、「コバトンに使ったら?」レッズコバトンの高座、なるほど、見事にピッタリでした!...浦和レッズ公式ビール
「ブログリーダー」を活用して、れっどかなちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。