ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
言葉の力を信じた瞬間
出張先からアンタルヤへの帰路、キュタフュヤからアフィヨンカラヒサールに向かう幹線道路を移動中のこと。 何年も前にマンダ(水牛)をよく見かけた泥地を通りかかろうとした直前に、「もしあの場所にマンダがいた
2024/07/28 16:30
世界遺産ネムルト山3回目の登頂!
オヤ旅エラズー編の最後の方に書くはずだったネムルト山登頂の様子をYoutubeのikumi nonaka チャンネルで公開しました。 お時間のある時にご覧ください。 ネムルト山マラティヤルートを行く → ★ ネム
2024/07/27 02:14
お鍋はハンドバック説
ムスタファケマルパシャに地元遊牧民系住人たちの式典があるというので行ってきた。 大昔にムスタファケマルパシャの山村に民俗衣装を着る女性たちを訪ねて行ったことがあるが、その時に見た衣装を身に纏っている女
2024/07/26 20:58
ブルサのテキスタイル博物館のイーネオヤコレクション展
昨年の5月4日から始まったイーネオヤコレクション展。 1年間の会期で今年の5月5日に終了予定だったのですが、好評のため夏の終わりまで延長中。 今回の出張でブルサにも寄ったので、会場のメリノス公園内にある
2024/07/24 18:06
エラズーのイーネオヤにはたくさんの秘密がある
エラズーのイーネオヤの特徴はいくつか挙げられるけれど、まず第1にスカーフの耳にはオヤを付けず(耳なので縁処理をする必要がない)、切りっぱなし部分の対面する2辺のみにオヤが施されること。 これは女性た
2024/07/23 05:00
オヤ旅エラズー編(2)石造りの2階長屋に泊まる
深夜2時に到着した、エラズーでの宿泊先は市が所有するプチホテルであった。 この所の予想を超えるトルコのホテルの宿泊代金の高騰により、なかなか決められないでいたら、お世話になる女性組合から紹介してもらい
2024/07/22 05:42
オヤ旅エラズー編(1)オヤ旅は山あり谷ありで始まった
今回のオヤ旅は最初から色々ありすぎて目的地への到着まで困難の道だった。 まずイスタンブールからマラティヤへの飛行機が1日2便しかないのに、最初に予約したお昼の便がキャンセルになり、夜の便に変更になって
2024/07/18 00:00
伝統のエラズーのイーネオヤ~アラモチーフの作り方全行程
エラズーのイーネオヤを判別するための1つの手段として、独特のアラモチーフ(メインモチーフの間のサブモチーフ)の形があります。 いくつか異なるパターンはありますが、エラズーのアラモチーフはコレ!と言えるも
2024/07/17 18:17
オヤ旅エラズー報告~序章
エラズーのオヤ旅から戻ってきました。 エラズーでは市と県が全面協力してくださり、宿泊場所やレッスン会場なども含めてとても快適な環境で盛りだくさんな内容になりました。 もちろん各女性宅に残されてきたエラ
2024/07/16 00:40
トルコ中東部エラズーのイーネオヤの現場から
エラズーのイーネオヤをご存じでしょうか。 正方形のコットンヤズマの対面する2辺にのみ、モチーフが付けられるのが大きな特徴のひとつです。これは被り方に理由があります。 また古いイーネオヤはシルクで作られ
2024/07/08 00:27
アイシェと久しぶりのウール糸草木染め
久しぶりにアイシェに会いに村へ行った。 暑さ真っ盛りの7月。 この太陽の下で外作業はつらいだろうなと想像しながらだったけれど、草木染めをやるというので行かないわけにはいかない。 最初にジェビズとバ
2024/07/07 06:51
ベイダーのシルクのイーネオヤの話
先日、オデミシュに取材に行った時にお隣のベイダーのとある村の女性たちにインタビューする機会があった。 その時に女性たちにイーネオヤのモチーフの話を教えてもらった。 イーネオヤが盛んな地域だけにモチーフ
2024/07/05 18:31
艶々チャルパナそして9月はトルコ!
9月の帰国で1日チャルパナワークショップを予定しているので、何を作るか試作中。 そこで糸の扱いが難しいのはわかっていたけれど、一度試してみたかったヴィンテージの艶々刺繍糸で織ってみた。 出来上
2024/07/04 05:03
イズミールのボヨズはなぜゆで卵と食べるのか?
イズミールの朝食にはボヨズが欠かせない。 小麦粉で作った生地にバターを挟んで寝かせ、それを極薄く広げて畳み、さらに巻いて細長くしていく。それをカットし、上から押しつぶす様に円盤状にして焼いたもの。 サ
2024/07/02 13:49
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mihri3さんをフォローしませんか?