chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
インドネシア代表チーム監督 - 66番の部屋 https://blog.goo.ne.jp/redsoxbali

インドネシア代表監督の野中寿人による野球伝承奮闘記。リーダー論、組織論、成功論なも取り込んだプログ。

日大三高時に夏の甲子園出場。2001年にインドネシア、バリ島に移住し2006年に硬式野球倶楽部バリレッドソックスを創設。2007年には外国人初となるインドネシア代表ナショナルチーム監督に就任。同年の東南アジア競技大会では惜しくも銅メダルに泣く。そのリベンジを掲げ2009年のアジアカップに参戦し決勝戦でパキスタン代表を「3−2」で破りインドネシア野球史上に初の栄冠を齎す。

Kantoku 66
フォロー
住所
インドネシア
出身
大田区
ブログ村参加

2012/02/17

arrow_drop_down
  • 外国人監督の•••東アジアカップ開幕!注目のプロ球団所属4選手!

    今日から•••タイのバンコクで•••開催される東アジアカップ•••大会第1戦の•••フィリピン代表•••対マレーシア代表の•••試合が現在行われています•••我がインドネシア•••プロ球団所属である•••フィリピン人4選手が•••フィリピン代表チームの•••スターティングメンバーで•••マレーシア代表戦に出場中です••••••セカンド•••レフトとセンター•••そして先発ピッチャー現在•••我がプロ球団所属で•••この東アジアカップに•••出場権のある国の選手は•••インドネシアと•••フィリピンになりますが•••今後は•••タイや香港やベトナムの•••国々の•••選手らを獲得しますから•••数年後には•••我がプロ球団所属の•••選手たちが•••各国代表チーム内に•••数多く所属した形が•••形成される...外国人監督の•••東アジアカップ開幕!注目のプロ球団所属4選手!

  • 外国人監督の•••本日掲載〜日刊スポーツ紙!

    本日の•••日刊スポーツ紙に•••大きく取り上げて頂きました•••日刊スポーツ様•••ありがとう御座います•••野球と経済新しい•••アジア野球途上国の•••モデルケースを創ります•••皆様•••今後とも宜しくお願いします•••外国人監督の•••本日掲載〜日刊スポーツ紙!

  • 外国人監督の•••アジア野球途上諸国でのプロ野球球団誕生❕10年以上前からの構想の実現❕

    昨日•••インドネシアでの•••プロ野球機構及びに•••プロ野球球団•••新設の記者会見を終えました•••色々な含みを持つ•••このプロ野球機構と球団の新設•••まず•••野球面に関して•••今までと何が異なるのか•••それは•••主導権の移行•••今までの•••アマチュア野球連盟•••主導ではなくなると言う意味•••プロ野球球団が•••選手たちを雇用する訳で•••各国の•••アマチュア野球連盟は•••国際大会参戦時に•••我々に対して我々プロ球団が•••雇用している•••選手たちの借用を•••依頼する形となり•••立ち位置が•••逆転するのです•••要は•••その国の野球連盟に•••意見を通すこと際して•••金銭的な•••スポンサー提供は•••効力はありますが•••100%ではなく•••無理が生じてくる...外国人監督の•••アジア野球途上諸国でのプロ野球球団誕生❕10年以上前からの構想の実現❕

  • 外国人監督の•••九州アジアリーグ〜来季参戦に向けた会議

    九州アジア•••プロ野球機構(KAL)訪問•••神田CMO徳丸代表理事と•••来季のKAL参戦リーグ加入について会談•••また•••正式にリーグ•••加入申請書を提出•••生まれて初めて•••熊本に来ました•••〜新幹線に乗ったのも•••高校3年の甲子園出場•••以来だから....43年振りだぁ〜外国人監督の•••九州アジアリーグ〜来季参戦に向けた会議

  • 外国人監督の•••3年半ぶりの日本は未来の国になってた

    先日•••ジャカルタから•••日本に一時帰国で•••福岡国際空港に•••入国をしたんだけど•••入国審査も•••自動ゲートとかいうやつで•••カウンターなんかには並ばず•••次の荷物検査も•••アプリで申請して•••全くの検査無しだった•••へぇ〜〜凄•••みたいな気分になり•••その後•••日本のコーヒーが飲みたくなり•••福岡国際空港内のコンビニに直行•••缶コーヒーを買おうとして•••レジでスタッフの方にお金を出したら•••違います•••こちらに入れてください•••え〜っ•••支払いが機械になったん•••おまけに•••国内線に乗ったら•••飛行機の窓の•••日除が青色になってるし•••かと思えば•••友達の車のナビが•••iPhoneと•••一体化しちゃってるし•••ギョギョ〜ヤバ•••❕なんとまぁ...外国人監督の•••3年半ぶりの日本は未来の国になってた

  • 外国人監督の•••東アジアカップ 〜 予想

    アジア野球連盟から•••東アジアカップの試合•••スケジュールが発表になりました•••ズバリ予想を言うと•••やはりフィリピンと香港•••何も間違いがなけれ•••フィリピンが最有力でしょう•••従って•••優勝、準優勝は•••フィリピンと香港•••続いて3位は•••シンガポールが•••東アジアカップ初の•••悲願の銅メダル獲得なるか•••タイランドが•••それを阻止するか•••この様な予想になります•••メダル争い常連国の•••インドネシアが参加を•••していないのが•••非常に寂しいですね•••ラオスの初参加しかり•••マレーシアも2011年の•••東南アジア競技大会以来となる参加•••今後•••ミャンマーや•••ベトナムも参加に•••いたると良いですね•••で•••❗️この東アジアカップの•••優勝、...外国人監督の•••東アジアカップ〜予想

  • 外国人監督の•••東アジアカップ参戦国発表〜何故インドネシアは不参戦なのか?

    来月末からタイランドで•••東アジアカップが開催されます•••前回の•••東アジアカップは•••2018年の6月でしたから•••5年ぶりの開催となります•••まぁ〜•••その期間は•••パンデミックが•••ありましたからねぇ•••参戦国は••••••タイランド•••フィリピン•••香港•••シンガポール•••カンボジア•••マレーシア•••ラオスの7ケ国ですあれ•••?インドネシアは不参戦•••?そうなんです•••インドネシアは不参戦です•••理由としては2つあり•••メインは資金不足が原因•••そして•••サブ的な部分として•••州代表チームによる•••国体予選大会が6月か7月にあり•••東アジアカップは•••全く視野に入ってない状態•••通常•••国体予選開催の場合•••開催場所を受ける州が•••大会...外国人監督の•••東アジアカップ参戦国発表〜何故インドネシアは不参戦なのか?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kantoku 66さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kantoku 66さん
ブログタイトル
インドネシア代表チーム監督 - 66番の部屋
フォロー
インドネシア代表チーム監督 - 66番の部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用