EURO2020、ベスト8が決定。スイスvsスペインベルギーvsイタリアチェコvsデンマークウクライナvsイングランドカードは、こうなりました。フランス、大会…
1件〜100件
どうも。マタと共に、ユナイテッドを退団したマティッチ。どうやら、ローマに移籍のようです。これでチェルシー・ユナイテッド・ローマで、ジョゼ・モウリーニョと共闘す…
思わず笑いましたが、今度はクリスティアーノ・ロナウドが、チェルシーに!?との報道。ユナイテッド残留または、他クラブへの移籍どちらかという中で、代理人がハッスル…
どうも。スターリングの次は、デリフトの報道が増えてきました。チェルシーの最終ライン強化の為、プリシッチやヴェルナーとの、トレードの可能性もあるとか。可能性あり…
中々のお久しぶりで、入用があり、埼玉県へ。帰りに何食うか思案中。土地勘は相変わらず無し。Keisuke
ルカクのインテルへのローン移籍が、まとまるだとか、そんな話が聞こえてきたら、スターリング獲得の報道が、一気に増えました。トゥヘルの希望で、移籍金も、リバプール…
ご存知の通り、リュディガーとクリステンセンは退団。最終ラインから、補強していかなければなりません。クンデとセビージャとの交渉は続いていますが、ここにきてルカク…
実際問題、ポランコとウォーカーがいなかったら、と思うとなかなか青ざめるわけで(笑)多少(笑)守備に難のある場面があったとしても、自前の助っ人外国人選手として、…
サウサンプトンにローン移籍中の、アルバニア代表ストライカー、ブロヤ。 トゥヘル監督は、ギャラガーとともに、来シーズンのスカッド入りの可能性を示唆。好パフォ…
セビージャのクンデの移籍が、具体的に語られてきています。個人合意を済ませ、後はチェルシーのクラブ買収が完了後、一気にクラブ間合意もという内容。セビージャが、後…
キャプテンのアスピリクエタに関しては、バルセロナがずっと欲しがっていると、伝えられています。レアル・マドリーといい、バルセロナといい、移籍金0獲得に血眼になっ…
遂にFAカップ決勝。リバプールとの決戦を制して、相性の良さを誇る大会のタイトルを、是が非でも獲得したい。あらゆる場面で、執念を見せられるか。色んな事があり過ぎ…
どうも。両CBの退団が濃厚との、報道が続いています。リュディガーはレアル・マドリー、クリステンセンはバルセロナへの移籍が。既にチェルシーは、代役にセビージャの…
チェルシーの補強の話題が絶えなく。新オーナーが決まるのが先は、百も承知(笑)昨夏からクンデは引き続き。ハーランドは高過ぎ&競合多し。中盤はポグバの香りがする、…
どうも。ハマーズにホームで勝利!ジョルジーニョのPK失敗で、嫌な空気が満ちた中、キャプテン・アメリカの一撃で、勝ち点3獲得。是非来てほしい(笑)ライスのプレー…
どうも。FAカップ準決勝は、リバプールがシティに勝利、チェルシーがクリスタルパレスに勝利し、決勝は青対赤の構図となりました。凄い決勝になるのは間違いないですが…
人と飲食店で食事中、盛大に人違いされましたよ。結構確信をもった言い方だったので、正直ビビりました。溝田ではないんだけどなぁ…Keisuke
セインツ相手に、アウェーで0対6の勝利。ヴェルナーとマウント2ゴール。ハフェルツとアロンソにも得点。大勝で弾みをつけてマドリードへ。クレイジーな試合に出来るの…
カタールワールドカップ抽選会が無事終了。こんな感じに。グループAカタールエクアドルセネガルオランダグループBイングランドイランアメリカウェールズorスコットラ…
ポルトガルが北マケドニアに、2対0で勝ち、ポーランドがスウェーデンに、2対0で勝ち、ともにカタールワールドカップ、本大会へ!!!!!北マケドニアもイタリア戦を…
何でこんな、変てこなレギュレーションでと、思ってしまいますが(笑)カタールワールドカップの、ヨーロッパ予選プレーオフ、ポルトガルはトルコに勝利、北マケドニアは…
予想をやるんだ、やるんだよ。セ・リーグからよ!優勝巨人2位阪神3位横浜4位広島5位ヤクルト6位中日優勝巨人2021年は、屈辱にまみれるシーズンとなった。8月ま…
チェルシー、FAカップでミドルズブラと対戦。0対2で勝利し、準決勝のウェンブリーへ。難しい試合でしたが、ほぼ完勝と言っていい内容。また1つタイトルの可能性を残…
リールの本拠地で、1対2。アグリゲートスコアが、4対1となり、チェルシーは見事、2大会連続のベスト8。CL連覇に向け、また1つ階段を登りました。プリシッチの得…
巨人のクローザーは、今シーズンも、ビエイラでいくよう。セットアップで結果を残した、デラロサ、引き続きの役割。中川が開幕に居ないなどありますが、リリーフの奮闘な…
バーンリーとのアウェーゲーム、結果的にチェルシーは、0対4で圧勝しました。前半終了時には、こうなりそうな展開ではなかったのですが。ジェームズ躍動。ハフェルツ2…
CLは、リールに先勝!スタンフォードブリッジで、ハフェルツ、プリシッチの得点で見事に勝利。あ、アウェーゴールルールを、即刻復活させるべき。まだ何も終わっていな…
巨人の先発ローテ争い、地味に?(笑)熾烈になっています。菅野高橋優戸郷山口メルセデスこう考えても、もう5枚揃ってしまいます。キャンプで猛アピール中の直江、経験…
クラブワールドカップ終わり1発目、ヨーロッパに帰って初めての試合、プレミアリーグのクリスタルパレス戦。苦戦を強いられながらも、ツィエクの貴重な得点で、勝ち点3…
FIFAクラブワールドカップ決勝が行われ、チェルシーがパウメイラスに、延長戦の末に勝利し、悲願のクラブ世界王者に輝きました!チェルシー、ルカクの先制点、ヴェイ…
クラブ世界王者をかけ、ブラジルのパウメイラスと対戦します。勝たなきゃダメでしょ、はい。クラブに新たなタイトル・トロフィーを…!ヨーロッパを代表しているのですか…
2012年の大会は、コリンチャンスに敗れ、準優勝に終わったチェルシー。あの時の忘れ物を取りに行きます…!先ずは準決勝のアルヒラル戦。決勝ではパウメイラスが待っ…
どうも。FAカップは、苦戦を強いられながらも、アスピリクエタとアロンソの得点、そしてケパのPKストップと、スペイン勢の活躍により、次のラウンドに駒を進めました…
どうも。2020年シーズン限りで退団した、パーラが東京にいる、まさかの巨人復帰か、ヤクルト入団か?といった、ごくごく一部の盛り上がり、あれは何だったのか(笑)…
チェルシーはトッテナムに勝利。実に5試合ぶりの勝ち点3。不調のチーム、これが分岐点になるでしょうか。ツィエクとチアゴシウバに、得点が生まれています。シーズン途…
遂に手術に踏み切り、今シーズン中の復帰が、難しくなったチルウェル。リヨンの、エメルソンの復帰は叶わず。ケネディは、ローンバックしました。チェルシーでの、定位置…
チェルシーはトッテナムに見事勝利。カラバオ杯のファイナリストとなりました!決勝の相手はリバプールorアーセナル。コンテ率いるスパーズを、2試合完封し、勝利に値…
どうも。チェルシーはFAカップ、チェスターフィールド戦で、5対1の勝利で次のラウンドへ。ヴェルナー、オドイ、お騒がせ(笑)ルカククリステンセン、 ツィエクが得…
少し?経ってしまいましたが(笑)明けましておめでとうございます。本年もどうかよろしくお願いします。兎に角頑張ります。2022年から本ブログは、カバンの中身紹介…
フライング気味ではございますが、 今年も有難うございました。来年もお付き合い頂けましたら。2021年は、例年より多くのアクセス数を、記録をしています。全く中身…
秋!待ってた!!カツ丼・寿司と、連続NGで、とても幸先の良いスタート(笑)3件目、焼き鳥好きの私には、たまらないお店でございました。様々な部位によって、日本各…
巨人と育成契約を結ばずに、トライアウトを受験し、他球団の支配下契約を希望していた山下が、社会人の三菱重工Eastに入団する事に。やはり出戻りは無く。再びここか…
新外国人、グレゴリー・ポランコと、巨人が合意かという報道が出ましたが、まだ決まらず。ピッツバーグに所属していた、左打ちの大砲候補。年内には、高確率で決まりそう…
巨人は、マリナーズから自由契約となっていた、アンドリース投手を獲得しました。背番号は29。グライシンガーの背番号と一緒。先発ローテの一角として、期待されている…
どうも。伝えられていたように、大田はベイスターズへ。FAの又吉は、ホークスに移籍する事になりそうです。鈴木優を育成で獲得した巨人、更に同じオリックスから、勝俣…
所謂ノンテンダー組ですが、西川が巨人、大田が横浜に行くのではという報道。秋吉はヤクルト復帰の噂も。FA市場が冷えまくって(笑)近年最もつまらないオフですが、ト…
巨人は、秋吉・西川・大田に続き、外国人のレアードとグラシアルも、獲得調査の模様。レアードは日ハムとロッテで、そしてグラシアルはソフトバンクで、パンチ力があり、…
どうも。ここにきて菅野が、メジャーに行かないなんて報道が、一部出ていますが。まぁ行かない選択肢は無いと思います。条件は多少妥協してでも、アメリカ行きとなるので…
驚きのニュース。日ハムの秋吉・西川・大田の3選手が、事実上の自由契約に。国内外のチームと交渉が可能に。日ハム残留の可能性もあります。新庄新監督と、稲葉新GMの…
知人の飲食店を訪れる。バーも展開しているお方。今度顔を出します。「結婚できない男」みたいなバーが、理想なのだけど(笑)まったくぼったくりでもないです(笑)Ke…
人と好きな飲食店、行きつけの飲食店が同じだと分かると、やっぱり嬉しいし、比較的、打ち解けやすい気がします。食べ物の好みは千差万別。なかなか個人的には、カブる事…
オリックスの山本由伸、球団新記録となる15連勝。明らかに違うステージに進んだ感のある、若きスターター。MLBも既に複数球団が、動向を注視しているとか。分かって…
NPBに、復帰を果たしたシーズンの田中将大。年俸の数字にも驚きがありましたが、2021年、 それに見合った活躍は、出来ていないと、言わざるを得ません。4勝8敗…
外食だとやはり、食が細くなるみたいで。家だとなかなかの量を食べるんですがね。色んな意味で内弁慶?うるさいわ!(笑)ちなみに、今話題の会食恐怖症では、流石にない…
どうも。好きなので、新たにトルコ料理店を探索中。詳しい人にも聞いた。やっぱり、渋谷区と新宿区に多いみたい。楽しみ、楽しみ。Keisuke
2004年のダイエー・松中を最後に、現れていない三冠王。よく次は誰になるかという話になりますが、なかなかその気配はありませんね。MLBでは2012年に、ミゲル…
ロッテにマジック点灯ですが、本当に最後まで分かりません。勝ち切り、リーグ優勝するのは、オリックスなのか。はたまたロッテなのか。楽天にも数字上可能性があります。…
レッズの秋山、現実的かは置いておいて、日本では古巣の西武ファンを中心に、復帰を待望する声が高まっています。3年契約の3年目まではプレーするでしょうが、果たして…
洋食キッチンディナー、自分で作ったのよ~ディナーだけど大人様ランチみたいなの。写真は無いのよ~写真でも言葉でも伝えない。事実だけを報告するスタイル、確立させて…
今更とか言わないで!(笑)おさらいをば。11年前の失敗のリベンジ。ラーメンの取材に成功。あらゆるクオリティに圧倒される焼肉。鴨好きとして惹かれた鴨肉料理。ケー…
外食先で、食いながらパソコンと、手書きのメモを同時にという方が。ライターかブロガーか。あまりジロジロ見ていませんが、なかなか鬼気迫るものがありました(笑)そこ…
お懐かしゅうございます。いかがお過ごしでしょうか。私はそれなりに。またお邪魔します、複数件。新たなお店も発見しております。失礼致しました。Keisuke
MLBでの厳しい戦いの続く秋山。レッズとの契約は残っていますが。このままでは終われないでしょう。安打製造機の復活はあるのか。筒香が結果を出し始めているだけに、…
今シーズンの巨人のローテの柱、高橋優が11勝目。良い時は勿論、悪い時にも悪い時なりに、ゲームを作れるように。課題と言われていた事を、見事に克服した感があります…
甲子園での直接対決。ビッグイニングあり、菅野の好投ありで、見事快勝しました。言うまでもなく、直接対決での成績が、優勝争いに直結する、残り試合数になってきました…
大事な戦いが続く中で、勝負所ではやはり坂本キャプテン。負担も大きいですが、チームを勝たせる活躍を、やはり期待してしまいます。骨折での離脱もあり、難しいシーズン…
どうも。岡本の2年連続となる、2冠王が現実味を帯びてきています。風格も漂ってきている主砲。2018年の覚醒から、安定して数字を残し続けています。後は本人も常々…
獅子奮迅の活躍だった、ビエイラの離脱。登録抹消となりましたが、重傷とか、今季絶望とか、そういう事ではなさそう。帰ってくるまでに、リリーフ・クローザーの、やりく…
巨人勝ち、阪神負けで、首位巨人2位ヤクルト3位阪神となりました。阪神は首位が続いてきましたが、ここにきて3位転落。ヤクルトも落ちませんな~明日からは、ヤクルト…
大城はキャリア初の、シーズン2桁本塁打。昨シーズンと比較すると、期待の大きい分、不調だなんだと、色々言われる事も少なくありませんでした。一塁手としての出場もほ…
どうも。怪我でシーズンスタートが遅れたメルセデス。気付けば既に7勝。防御率も安定し、先発ローテを力強く支えています。QS率を高めていってくれれば、言う事無し。…
2021年も、苦しいシーズンが続いている陽岱鋼。5年契約の5年目で、複数年が切れる今オフ。このままだと…意地とプライドを見せ付けるチャンスは、まだ残っています…
日本最速記録も出し、今やクローザーとして君臨するビエイラ。あまりの活躍に、MLBに獲られてしまうのではという心配が(笑)比較的若い外国人選手には、常に付き纏う…
去就が注目されていた、筒香でしたが、ピッツバーグでメジャー残留となりました。まだまだアメリカでのプレーを、選択しました。日本球界復帰は今は無しですが…巨人や中…
丸が止められない!ホームラン連発。後半戦連勝スタート。阪神 巨人 ヤクルトによる、優勝争いは続く。ビエイラ最速記録!!松原更なる成長を!!!こんな所!!!!K…
前半戦、打で引っ張ったのは、この人でしょう。いつの間にか、どこにも見当たらなくなった、新外国人のテームズ・スモーク。そんな中、広角に打ちまくり、チャンスにもき…
前半戦、首位ターンに成功したオリックス。12球団で、最もリーグ優勝から遠ざかっているチーム。1996年、イチローや田口や星野伸らを擁して、連覇に成功した以来の…
吉川尚のお話。交流戦でも良い仕事をしていたのですが、怪我で離脱となってしまいました。怪我・己との戦い。後半戦・山場では、必ず必要な戦力です。セカンドにはやはり…
やはり原監督が、思い切って2軍での再調整を、命じたのが大きかったのでしょうか。あれだけ沈んだ成績が、流石丸というものになってきました。間違いなく、後半戦のキー…
出場機会を求め、楽天に金銭トレードとなった炭谷。大城・小林・岸田と、基本的にはこの3人で回していく、という事になりそうですが。捕手陣の厚みを出すのには、岸田の…
まさかと言っては失礼ですが、サウスポーの高橋優投手が、巨人の先発ローテ、中心・勝ち頭になっています。落ち着き払ったマウンドさばきなど、急成長が見られます。菅野…
どうも。危機管理の1つとして、話題になった石川慎吾捕手。出場機会はある中で、流石に見る事はなさそうですな(笑)いや、まだまだ分かりませんよ…!Keisuke
速球は160キロを超え、スライダーもエグい軌道に。クローザーの座を、自ら掴み取った感のあるブラジル人。離脱を重ねる本来のクローザーの、奮起を期待したい所ですが…
巨人の岡本が、前半だけで27本塁打80打点。本当に凄いし、頼もしいです。しかし上には上が。99年横浜のローズ。前半終了時の成績が、.388 27本塁打100打…
どうも。杉内コーチと山口コーチの、配置転換というニュース。1軍と2軍のチェンジですな。山口コーチは、巨人、球団史上初の、育成出身の1軍コーチになるんだとか。前…
山口がアメリカから、日本球界に復帰しましたが、同じベイスターズ出身の、筒香も…という報道をされています。苦しい状況が続いていますが。確かポスティングの条件で、…
阪神と2ゲーム差に位置づける巨人ですが、これから夏本番、からの山場の戦いを迎える中で、気になるのがリリーフの疲弊具合です。先発が中々回を食えないケースもある中…
ご存知の通り、巨人に山口が復帰。アメリカから帰って、素晴らしいピッチングを続けています。菅野が全く本来の姿でないだけに、これは大きいです。何か2019年みたい…
どうも。EURO2020の決勝カードは、イタリアvsイングランドとなりました。勢いだけではない事を、次々と証明してきたイタリア。タイトル獲得が本気である事を、…
準決勝の1試合目、PKまでもつれこみ、イタリアが決勝へ。モラタの素晴らしい得点で、スペインはよく追い付きましたが。試合は終始、スペインがコントロールして、チャ…
EURO2020も、準決勝に突入!!イタリアスペインイングランドデンマーク決勝のカードは如何に。イタリアとスペインは、言うまでもなく、EURO2012・決勝の…
EURO2020、ベスト8が決定。スイスvsスペインベルギーvsイタリアチェコvsデンマークウクライナvsイングランドカードは、こうなりました。フランス、大会…
退場者も含めて、自分達で、試合を難しくしてしまったオランダ。個人的には、デリフトのは、赤はないだろうと思いましたが。チェコは、とても良いサッカーをしました。数…
ベスト16が出揃い、決勝トーナメントのカードが決定。ウェールズvsデンマークイタリアvsオーストリアオランダvsチェコベルギーvsポルトガルクロアチアvsスペ…
ベルギーが3連勝で、グループ首位突破。力の差を見せつけ、層の厚さを感じさせた戦いでした。目の前の試合に集中とは言っても、当然頂点が視野に入っているはず。凄みす…
グループAの最終節が行われ、イタリアが全勝。ウェールズが2位で、両チームが決勝トーナメントへ。スイスは、他グループの結果待ちに。トルコは、とても残念な結果にな…
どうも。フランスはハンガリーに、引き分けに持ち込まれ、ドイツは撃ち合いの末、ポルトガルに勝利。スペインはポーランドと引き分け。ポーランドはグループ突破に、望み…
どうも。スウェーデンがスロバキアに勝利。拮抗した試合展開で、見事に勝ち点3を獲得しました。 英国ダービーは、ゴールレスドロー。スコットランドが勝ち点をもぎ取っ…
前半はデンマークの勢いに圧倒されるも、後半はデブライネ投入もあって、確かな強さを感じる逆転勝ちのベルギー。オランダはオーストリアに快勝。後2点くらい取っていて…
セルヒオ・ラモスの退団が、レアル・マドリーから発表されました。やはりと言った感じ。今の所、シティに移籍する可能性が、高いようですが。長くチームに貢献し、キャプ…
会場がフースバルアレーナミュンヘンですし、ドイツの顔ぶれは当然、バイエルンが多いですし、対するフランスの豪華絢爛なスタメンも、言うまでもないですし、何かCLを…
「ブログリーダー」を活用して、itsukadokokade8さんをフォローしませんか?
EURO2020、ベスト8が決定。スイスvsスペインベルギーvsイタリアチェコvsデンマークウクライナvsイングランドカードは、こうなりました。フランス、大会…
退場者も含めて、自分達で、試合を難しくしてしまったオランダ。個人的には、デリフトのは、赤はないだろうと思いましたが。チェコは、とても良いサッカーをしました。数…
ベスト16が出揃い、決勝トーナメントのカードが決定。ウェールズvsデンマークイタリアvsオーストリアオランダvsチェコベルギーvsポルトガルクロアチアvsスペ…
ベルギーが3連勝で、グループ首位突破。力の差を見せつけ、層の厚さを感じさせた戦いでした。目の前の試合に集中とは言っても、当然頂点が視野に入っているはず。凄みす…
グループAの最終節が行われ、イタリアが全勝。ウェールズが2位で、両チームが決勝トーナメントへ。スイスは、他グループの結果待ちに。トルコは、とても残念な結果にな…
どうも。フランスはハンガリーに、引き分けに持ち込まれ、ドイツは撃ち合いの末、ポルトガルに勝利。スペインはポーランドと引き分け。ポーランドはグループ突破に、望み…
どうも。スウェーデンがスロバキアに勝利。拮抗した試合展開で、見事に勝ち点3を獲得しました。 英国ダービーは、ゴールレスドロー。スコットランドが勝ち点をもぎ取っ…
前半はデンマークの勢いに圧倒されるも、後半はデブライネ投入もあって、確かな強さを感じる逆転勝ちのベルギー。オランダはオーストリアに快勝。後2点くらい取っていて…
セルヒオ・ラモスの退団が、レアル・マドリーから発表されました。やはりと言った感じ。今の所、シティに移籍する可能性が、高いようですが。長くチームに貢献し、キャプ…
会場がフースバルアレーナミュンヘンですし、ドイツの顔ぶれは当然、バイエルンが多いですし、対するフランスの豪華絢爛なスタメンも、言うまでもないですし、何かCLを…
どうも。ここまでのEURO、順当と言えば順当な結果かも。イタリア ベルギー オランダ イングランドは、白星スタート。スペインは引き分けスタート。点が取れません…
どうも。チェルシーが獲得を狙う、 ドルトムントのハーランド。移籍金プラス人員という話が、メディアに流れています。オドイとエイブラハムの名前が。オドイはバイエ…
開幕、EURO2020!イタリアが3得点で、内容でもトルコを圧倒し、素晴らしいスタートとなりました。EURO2012でも、EURO2016でも、良いスタートだ…
やったぜ。やってくれましたよ。チェルシーがシティに勝利し、見事2度目のCL優勝を果たしました!しかし3度の決勝進出全てで、シーズン途中の監督交代をしているとは…
後編だ!!!!グループD突破予想イングランド クロアチア スコットランドイングランドが狙うのは優勝だ。前回はアイスランドに敗れ、早く大会を去る事になったが、今…
待ちに待ちに待ちに待ちに待ちに待ちに待ちに待ちに待ちに待ちに待ちに待ちに待ちに待ちに待ったEURO2020が、いよいよスタート致します。考えていこう!グループ…
願いは、勝ってくれ!!!!それだけ。チェルシー、2度目のヨーロッパチャンピオン、信じておりますよ!!!!!初制覇の2012年から9年が経ち、当然メンバーは全員…
昨年入団した、ウィーラーと、今年入団したスモーク。両外国人が、巨人打線を、牽引しています。ウィーラーは一部から保険扱いという、失礼な言われ方をしていましたが(…
プレミアリーグのCL出場権は、シティユナイテッドリバプールチェルシー となりました。終わってみれば、お馴染みの顔ぶれ。レスターは惜しくも、獲得ならず。ELに出…
ドルトムントが宣言した模様。今夏はという事ですが、何が起こりますか。メガクラブ達が、こぞってストライカーを欲しがる状況。ハーランド、ケイン、ルカク、アグエロ、…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。