早朝に見る太陽☀️は南に動いていることを感じることができました。
息子から瑠璃光院へ行ったよと送られて来た紅葉を観ながら思うことがあります。大勢の日本人が美しいと感じるものが此処にもあると思います。古くから日本人は自然を楽しむ事も大切に生きていたと思うのですが、現代の日本人の住まいにもほんの小さくても自然を楽しむ拠り所
美しい木造建築が形となり空間の中に生み出されたと思います。木造とすることで地元の職人さんの仕事が生まれどこか意識の繋がりの中でこの建築が自ら多くの人を巻き込み美しくしたいと心を動かしたように思えるのです。既製品のFIXを使用し外壁に木を用いることから依頼者、
光が時間や季節を伝えてくれることに気づくことがあるかと思います。冬の光は内部へ深く入り込み夏の光は内部へ浅く入り込みます。又、正午の光に気づいた時に方角が意識に入りおよその時間が少しづつ体内時計として宿るかもしれません。もう直ぐOPENです。敷島モータース新築工事
心のスイッチと言うものが存在するとすれば、確かにそのスイッチがこの本は、スイッチが入る要素のひとつでもあるようです
朝の光に照らされてコナラとケヤキの葉がそれぞれの色でそして朝光により普段と違う今日の色に見えたのです。夕光に浮かぶ表情はどうなのか楽しみなものです^_^
油井亀美也さん宇宙栽培のレタスレタスの育つ最高の環境だと言う。最高の環境を整えているとまずいレタスになってしまう。人間もそうですけど苦労した方が味がある矢野顕子さん音楽小さな頃から。。。そういうものが細かくパイみたいに積み重なって体の中に入っているそれが
空間の変化を感じ背筋が自然と伸びそして落ち着く。建築に人の行為は導かれると思います。自然と心も下記抜粋です。神社・仏閣はなぜか背筋が伸びるような気持ちになり落ち着く。ドアが開き、暗い道が現れた。ここは集中へのスイッチを入れる。まさに参道https://thinklab.ji
ホッチキスの針が何故か最近曲がるのです。???真っ直ぐ素直に。。。ただホッチキスで留める行為に心ここにあらずである事に気づきます。焦りや色んな感情の乱れが現れているようです。ホッチキスの針は真っ直ぐに刺す為のものただそれだけの事負荷を掛けずに水の流れが上
ふと思うことがありました。私が高校〜大学〜社会人と。。高校時代に買った服があります。その服は高校〜社会人になってからも捨てずに着ていました。気づくと子供達も自ら見つけ着続けているのです。建築の外装も、洋服も流行があります。建築に着せる服は最低20年以上着続
もっと自由にもっと人の手の痕跡をそんな建築が良いと思うのです。まだ全て観れてませんが少しメモです。
築67年経過した建築再生し住み続けたいと思う気持ちと残して頂きたいと思う私の感情現代建築とは異なる感情が動くのです。先代の築いたものを受け継ぎ生きた証しの痕跡人と建築とは、生きる為、生きている以上守るものがあるのですね。黒光りする梁や竹を眺めながら
「ブログリーダー」を活用して、すすむさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
早朝に見る太陽☀️は南に動いていることを感じることができました。
少しずつご家族の手が加えられて家がご家族色に染まって行っています。
幸せに暮らしていけます様に初期プランニングです
真鍮釘って綺麗だと感じます。釘はKg表記ですので、一箱の入数を確認です。
7、8年前に何度も訪れた想い出の場所です。外部空間も景色も良いですね
階段という空間手触りの良い素材触れて気持ちの良い素材がいいと思うのです。
シンプルな素材で構成された空間その先に風景が広がっています。光に誘われて心も元気に日々
深い庇と杉板と焼杉綺麗なポーチが迎えてくれますね。共同にて家づくり
床は吉野川川砂利洗い出し仕上げ壁はシナベニヤそんな素材になぜか惹かれます。それは、永く愛される素材かと思うからかもしれません。
杉の床、天井とシラス壁気持ちの良い空間になりました。ご家族の想いを形にできたのかと思っております。私の役割は、そこにある様に思います。
崎家へ素敵な家だと思います。ご家族の日常を少し見守り支える建築となります様にずっとお幸せに暮らして頂けます様に願いを込めて
さぁ、丁寧な仕事が進んでいます。心も技術も愛情も伝わってきます。楽しみです。
焼杉と杉板の外壁が綺麗に納められています。綺麗です。
綺麗に張って頂いております。私にはできないですが、素晴らしい技術で支えて頂いております。ありがとうございます。
集中力を戻す時に役立つそうです。何年か前にオレンジカードを使っていたことを思いだしました。効果は、私次第でしょうか。残像を磨くことは
堀部安嗣氏設計の建築を訪れました。まだ、カフェはオープンしていませんが、アプローチから心が躍るそんな感覚でした。瀬戸内海が少しづつ見えて、目の前に素晴らしい自然が広がって建築の力を感じれることができました。
久し振りにゴルフ練習場へ行きました。狙う場所を決めて打つのですが、狙ったゴールへとなかなか当たらないものです。明確なゴールがボールを打つ瞬間にぼやけている様な感覚です。集中力でしょうか。ゴールを見て、ボールを見て、狙って打つ。ここにゴルフの楽しさと難しさ
久し振りにブログを再開しようと思います。庭に知らないうちにタンポポが咲いていました。植物は見えないところで自然な生活をしている様です。自然の流れの中で急激な気候変動にも普通に合わせて愚痴も言わず泣き言も言わずすべてを受け入れて花咲くことを待っているのでし
少しずつご家族の手が加えられて家がご家族色に染まって行っています。
幸せに暮らしていけます様に初期プランニングです
真鍮釘って綺麗だと感じます。釘はKg表記ですので、一箱の入数を確認です。
7、8年前に何度も訪れた想い出の場所です。外部空間も景色も良いですね
階段という空間手触りの良い素材触れて気持ちの良い素材がいいと思うのです。
シンプルな素材で構成された空間その先に風景が広がっています。光に誘われて心も元気に日々
深い庇と杉板と焼杉綺麗なポーチが迎えてくれますね。共同にて家づくり
床は吉野川川砂利洗い出し仕上げ壁はシナベニヤそんな素材になぜか惹かれます。それは、永く愛される素材かと思うからかもしれません。
杉の床、天井とシラス壁気持ちの良い空間になりました。ご家族の想いを形にできたのかと思っております。私の役割は、そこにある様に思います。
崎家へ素敵な家だと思います。ご家族の日常を少し見守り支える建築となります様にずっとお幸せに暮らして頂けます様に願いを込めて
さぁ、丁寧な仕事が進んでいます。心も技術も愛情も伝わってきます。楽しみです。
焼杉と杉板の外壁が綺麗に納められています。綺麗です。
綺麗に張って頂いております。私にはできないですが、素晴らしい技術で支えて頂いております。ありがとうございます。
集中力を戻す時に役立つそうです。何年か前にオレンジカードを使っていたことを思いだしました。効果は、私次第でしょうか。残像を磨くことは
堀部安嗣氏設計の建築を訪れました。まだ、カフェはオープンしていませんが、アプローチから心が躍るそんな感覚でした。瀬戸内海が少しづつ見えて、目の前に素晴らしい自然が広がって建築の力を感じれることができました。
久し振りにゴルフ練習場へ行きました。狙う場所を決めて打つのですが、狙ったゴールへとなかなか当たらないものです。明確なゴールがボールを打つ瞬間にぼやけている様な感覚です。集中力でしょうか。ゴールを見て、ボールを見て、狙って打つ。ここにゴルフの楽しさと難しさ
久し振りにブログを再開しようと思います。庭に知らないうちにタンポポが咲いていました。植物は見えないところで自然な生活をしている様です。自然の流れの中で急激な気候変動にも普通に合わせて愚痴も言わず泣き言も言わずすべてを受け入れて花咲くことを待っているのでし