今日は参議院選挙でしたね。O阪は定数4に19人が立候補。そしてしばらくしてから気が付いた世良公則さんの立候補。お世話係②に教えたら、嘘だと言ってましたよ。確かに報道されているのは見なかったので気づいてなくても普通かも。しかしO阪より広島で出た方がよかったのじゃないかな。今日も暑いけど、まだ33℃で酷暑まではいってないので助かります。夕散歩の公園で、写真はないけどミミと同い年のコーギー シータ君に会いました...
![]() |
https://www.instagram.com/andymimicorgi |
---|
このところ夜はどんどん冷えるようになりました。冷えてきたから昨晩のアンディはベッドで寝ていました。そして、しばらくして見るとミミが一緒に。昼間も秋らしくなって、長袖Tシャツにカーディガンが着られる気温になったと思ったら、既に今日はそれでは寒かったです。秋物の薄手の服の季節、今年はほとんど無くて残念。と、いうことで今日は出掛けていたのですが、帰ったらアンディとミミはお世話係②と既に散歩に出ていました...
夜は冷えてきたアンミミ地域昨日のみーちゃんおもちゃお気に入りなのかな。枕に使っているような。邪魔だったのは外に出してます。アンディも冷えてきたからベッド使用まだまだ冷たい場所でも寝ていますが、あまり冷やさないようにベッドで寝てほしいです。今日のタイトルはお世話係のマラソンの件です。既に和歌山ジャズマラソン(ハーフマラソン)のゼッケンは到着しているのですが、マラソンする脚になかなか戻りません。このま...
今日は何と20℃いかなかったので、それは涼しい(むしろ寒い)日でした。室内で靴下が欲しくなりました。そして雨も昼頃から降り始めて、午後からは更に降り出して、全然止まない。諦めて小雨を選んで散歩雨でもアンディは笑顔(ミミは笑顔じゃない)小雨だからそんなに困った顔でもないかな。遊歩道の途中まででサッサと帰ってきました。アンディはちょっと前足を気にしていたので、軽めの散歩でちょうど良かった。家に帰ってから...
今朝は雨でレインコート着て散歩したふたり。午前中で雨が止んで良かった。遊歩道を入ると数mで急に開花してきたキンモクセイがお出迎え。小さな木ばっかりだけど、歩きながら数えてみたら30本~40本ぐらいありそう。香り立つのは当たり前かな。時間が早かったからか、随分久しぶりのダックスのナナちゃんに会えました。チョコお姉ちゃんが亡くなってから少し怖がりになったみたい。うちのふたりはイジメないから大丈夫だよ。遊...
今日の最高気温26℃台。今週末は11月なのに、まだ夏日が続いてます。大泉緑地公園にランニングに行ったお世話係ですが、暑くてあまり走られませんでした。こんな調子では11月10日のハーフマラソンは準備不足で時間内に走り切れないかも(バスに収容されるのは嫌だけど。。。)そう言えば大泉緑地 cafeが無くなっていたのですが、いつのまにか出来てました。週末だけの営業だそうです。eggイー という名前どおり、卵料理とスイ...
今日はお世話係の楽しみにしていた日ピアノのコンサートを聴きに行く日昼頃からウキウキ出かけました。聴きに行ったのは世界的ピアニストの1人である阪田智樹さんちょっと遠いですが、西宮市の神戸芸術文化センターKOBELCO大ホールまで行ってきました。見事にスマホを忘れて出掛けたので、一緒だったお世話係②に頼んで撮ってもらったこの1枚だけです。演奏はどの曲も晴らしくて感激、大満足でした。特に前半の終わりの曲 ショパン...
今日もまだ夏日ではあったアンミミ地域朝からアン・ミミはお世話係のピアノの付き合い。犬に右脳犬・左脳犬が居るならば、アンディ は絶対右脳犬 〇音に敏感 〇静かな音楽を聴くのが好き 〇たまに音に魅かれてテレビも見るそれに比べてミミは 〇人に甘えるのが上手い 〇計算高い 〇現実的お世話係と同じく左脳の方が発達している気がします。ミミは感心するぐらい甘えておやつの交渉上手です。アンディは...
今日も一日スッキリしない天気。午後には雨が降り出して、途中からは降ったり止んだり。みーちゃんは後ろ向きで何をしているのかと思ったら、音を鳴らしてました。きっと新しいお友達の芋虫ちゃんと遊んでいたのでしょう。他にもいろいろ隠してはいるようですが。アンディは今日は玄関あたりで寝ていたようです。午後からの散歩は雨の止み間にスタート。途中で少し雨も降って、傘を持って行って良かったです。アンディ達が困るほど...
今日は雨が時折降る日特に午前中は降りました。いつものように朝からベッタリ甘えているアンディお腹も膨れて眠ーくなっているようです。そしてお世話係が席を立つと、いつも戻る前に必ず席取りしているふたり。午後からの散歩は空模様を見ながら早めに行きました。早くに行けると晩御飯まで時間があるので、アンミミの心にも余裕が出来るみたいです。今日もふたりとも楽しそうです。遊歩道の草刈り後の場所 タンポポがいくつも咲...
今日は曇りで最高気温は26℃超えるぐらい。まだ25℃を超えてくるのでいい加減にもっと涼しくなってほしいです。今日もふたりにはおもちゃを渡してみました。ゴムの骨型おもちゃ。アンディがはまるタイプの物です。アンディに渡したのは1つですけど、ミミの分を奪い取ってきました。この種のおもちゃでは独占欲が強くて。ミミがイジメられたのは可哀そうですが、ミミは初めから諦めていたと思います。ふたりは好きなおもちゃのタイプ...
今日はアンディの13歳の誕生日 元気なので大丈夫とは思っていたのですが、何があってもおかしくない年頃になりましたので。無事に誕生日を迎えられて本当に良かった。去年買ったお誕生日goods です。これから毎年付けられたら嬉しい。実は去年3という数字をどこかに落としてしまい焦ったのですが、ミミに色違いを買ったので、数字は共通で使えて助かりました。構ってもらえなくてヤキモチ焼いたミミ前に割り込んでます。先週こ...
今朝は今季一番の冷え込みということでしたが、家の中はさほど変わりませんでした。でも外は冷えたようです。朝散歩から帰ってきたふたり、ご飯の前に体重測定。アンディ ほぼ10kgミミ 7.8kgミミのベストは8kgぐらいと思っているので、ちょっと痩せ過ぎたかな。今から散歩での運動量が増えるから、ほんの少しご飯を増やさなくちゃ。アンディは9.7か9.8ぐらいがベストのはずだから、逆に少し瘦せないといけないけど、運...
朝から曇っていたのでまだ涼しく、久しぶりに庭の草抜き。暑かったから草もあまり生えてこなかったのですけど、最近伸びだしました。アンディとミミは草抜きの場所には行けなくしているのですが、庭に居ました。入られないこっち側を見ているふたり。アンディはこの後 居なくなりましたが、(家に入ったか、場所を変えたか)ミミはずっと見ていました。こっちに来たかったんでしょうね。でも芝桜踏まれると困るので。午後からすぐ...
スッキリしない天気のアンミミ地域。スッキリしないお陰で気温は予想が29℃でしたが、1℃ぐらいは低かったようです。雨が降りそうな天気の夕方の散歩公園の遠くにモモタロウ君(白柴)が見えたけど、歩く距離と速度が違うので待たずに遊歩道へ。遊歩道のキンモクセイが固まって植えてある場所でもまだ開花という感じではありません。でも、微かに香りがしだしていました。まもなく一斉に開花したら、キンモクセイの香りでいっぱいに...
今日も29℃ 出掛けるときは夏服のまま。秋の薄手のカーディガンとかを着る時期は今年は無いかもしれません。昨日のふたりピアノの練習の時間心地よく眠れる時間なのかな。この後 大泉緑地までランニングをして気が付いたキンモクセイの蕾。やっと咲きそうです。水曜日の散歩では、曇っていたので早めに行けました。写真は楽しそうに写ってますね。今日木曜日の散歩気温は高いけど、夕方は特に曇っていたので良かったです。お腹が...
13日の日曜日お友達に会えて、テンション高かったふたりなので、ちょっと心配していましたが、翌日の月曜日も非常に元気でした。月曜日のアンディ 庭でのんびり。ミミと散歩に出掛けるときに、向かいの家を見に来ていた方に足短い!と言われました。(ミミの心の声: チャームポイントでちゅが何か?)月曜日の散歩遊歩道の途中でまたまた怖いワンコに会って、慌てて退散。別ルートで田んぼまで。別の道を嫌がらずに行ってくれて...
日曜日の夕方、花桃ちゃん家さんと別れた後、こぎおママさんと一緒に少しだけ散歩。アンディが発動機の音でビビる場面はありましたが、ご機嫌で散歩。しばらく歩いていたら、向こうから歩いて来るコギさんに会いました。クーちゃん 6歳の男の子ってお聞きしました(お名前の表記は不正確かも)飼い主さんからいつも大仙公園に来ますかと聞かれましたが、大泉の方が多いですと言うとガッカリされていましたので、大仙はコギ率低い...
昨日13日日曜日は東から関西に来られたお友達に会いに大仙公園へ。花子ちゃん、桃子ちゃん家さん9年ぶりの関西だそうで、滞在の予定も精力的に詰めておられて有意義に過ごされたご様子。関西旅行楽しんで頂けてたら嬉しいな。そして、309ドッグランで以前は毎週会っていたこぎおママさんも一緒で9年前と同じメンバーでした。こぎおママさんとも数年会えてなかったので、久しぶりに会えて感激。それに2018年に山中湖のAJCでお会いし...
今日は特に暑い日 28℃にはなったようです。今日だけはもっと涼しかったら良かったのに。秋祭りの太鼓の音が聞こえていましたが、だんじりに出会う前に大仙公園へ(アンディが怖がる前に脱出)アンディの小さい頃からのお友達に会いに来ました。美犬の姉妹詳しくは明日へブログにお越しくださいまして、ありがとうございます。1日中やたらとテンションが高かったミミと楽しそうにしていたアンディに応援お願いします。 ...
今日はミミが庭でのんびり。まだ暑い時間もあるけれど真夏ではないので、のどかに過ごせているようです。明日はこの地域の秋祭り。子供会の人達が、明日の準備をしていたようです。近くの他の地域も一斉に秋祭り。それぞれのだんじりが同じ神社に宮入りするからでしょうね。3連休の方が多いのでしょうが、うちは土曜日は休みじゃないので平日で、月曜日も平日です。明日はだんじりも出るけど、アン・ミミはだんじりが怖いのです。...
少し涼しくなって、工事も終わったので庭でのんびりしているアンディ早速家を見に来る方も何組かおられて多少アン・ミミも警戒していましたが、大したことはなくて、外で気持ちの良い時間を過ごせたようです。その後はベッドで寝ていました。冷たい板の間ではなく、ベッドで寝る事も多くなってきましたが、まだ日中は暑くて25℃以上です。早くもっと気温が下がってほしいです。今日の散歩スタート時間が最近はだいたい17時前日が沈...
今日は26℃までで 日中クーラーは要りませんでした。これからどんどん下がってとはいかず、週末はまた気温が上がるようです。毎月1回シャンプーをしているふたり。今月は1週間ほど前倒しでシャンプー。洗った後 ミミはさほどではないのですが、アンディはふわふわと抜け毛がどんどん出てきて困ります。アンディは毛量が多いから。シャンプー後のみーちゃん疲れたのかハウスで爆睡今日の散歩日差しが少し暑いかなと思ったけど、...
気温は下がってきたものの、昼間は爽やかとはなかなかいかず、昼間外を歩くと暑いアンミミ地域です。夜は涼しいので、アンミミも敷物の場所で休んでいる姿を見られるようになりました。カーペットも昨晩から朝までにミミに粗相をされたので、慌てて交換。ずっとトイレで失敗なくきたのに、昨日の夜雨が降っていたから?みーちゃんのその時の精神状態は読めないので仕方ないです。お母ちゃん、みーちゃんの失敗を何で言うんでちゅか...
昨夜から少し気温が下がって、アンディは忘れていたようなベッドで寝ることを思いだしました。今日の午後からはぐっと冷えて、いつものようにTシャツにUVカットパーカーを着て出たのですが、風が吹いて寒かったです。そんな感じですが、アンディとミミには心地よくて、ご機嫌で家から走り出してました。待って、待って! と止めながらの散歩。アンディもミミもご機嫌だけど、アンディの視線が合ってないのが残念。今年は稲の生育...
今日は朝から建築現場の外回りの木枠外し作業でコンコンという音。その後は砂利入れでトラックが3回ぐらい持って来てましたが、これで終わりっぽい。今日はアンディもパニックになることなく大人しかったです。完成したのかな~?これで工事の音は終わりかな?良かったね、アンディ、ミミも。今日のお世話係は高校1年の時からのお友達とランチで大阪市内へ。アンディとミミは有休だったお世話係②とお留守番でした。午後から雨が降...
今日は29℃まで上がって暑かったです。お世話係は午前中大泉緑地まで行ってランニング。大泉では3時間走のイベントをやっていて、走っている人は多かったのですが、3時間走っていた人は何人ぐらい居たのかな。こんな暑い日に3時間走はキツイ。毎年10月の第一日曜日のイベントみたいでしたが今年の暑さは予想外でしょうね。お世話係はイベントには関係ありませんが、暑さで日陰は走られるけど、日向は暑すぎて歩いて結局歩き4割 走...
今日は雨が降らない予報だったから、工事現場はついに朝早くから最後のコンクリートミキサー&ポンプ車がやってきました。車が来ただけで既に不安なアンディ音が鳴りだすと、パニックでカーペットをガリガリ剥がし始めました。そこで、ピアノの音を聴かせると大人しくなって助かりました。アンディにはピアノの音がちょっとだけ安定剤になるのですね。重機の音の時はダメでしたけど。ミキサー&ポンプ車は午前中で終わって帰り、後...
今日も朝から雨。午前中は強い雨が降りましたが、後は小雨になりました。強い雨はアンディがぐっすり寝ている時でビビらなくて助かりました。ミミは少し怖がりましたけど。いつもこんな風に怖い音をやり過ごせたらアンディも楽でしょうに。ちょっと立った隙に、ふたりに長座布団を奪われました。夕散歩は雨が止んだ後で。凄く曇ってはいましたが、濡れませんでした。ふたりの後ろの木はザクロの木ですが、いつのまにか実のついた部...
今日は朝から雨が降り出して、涼しい日でした。雨の中 お世話係は出掛けていて、戻った時に止んだようだったので、散歩に行こうと用意したらまた雨。しばらく待っても止まないので仕方なく出かけました。途中で止んだかなの状態が1回あったので写真を1枚だけ撮ったのですが、その後また雨で。今日は早々に帰りました。夜のふたりアンディが甘えん坊して寝ていると、ミミがやって来て ちょっと困ってるアンディミミも甘えたかっ...
今日も工事は無し。気温は31℃まで上がったようですが、静かだったので平穏な一日。アンディは朝のんびり庭に出ていましたが、気が付いて戻ってきました。家の中でもふたりとも元気静かになったのと、前よりは涼しくなったのと(写真ボケてますけど)散歩もさっさと歩いて行きました。ふたりのバンダナ 去年から持っていましたが、今のが痛んだら使おうと思って取っていました。でもまた作って頂いたらいいからドンドン使おうと思...
とうとう10月になったのにまた30℃。10月も夏なんてことになりはしませんよね。昼間に外に出るとまだまだ暑い。今日は新築工事は休みだったようです。アンディとミミはのんびり過ごせました。でも残りの外回りの工事がいつになるのか気になります。出来るだけ家に居てあげたいけど、外出の日だったら可哀そうですから。今日の散歩またまたアンディが遠い田んぼ方向へ稲刈りはまだのようでした。前回アンディと撮ったヒガンバナ今日...
「ブログリーダー」を活用して、CORKY お世話係さんをフォローしませんか?
今日は参議院選挙でしたね。O阪は定数4に19人が立候補。そしてしばらくしてから気が付いた世良公則さんの立候補。お世話係②に教えたら、嘘だと言ってましたよ。確かに報道されているのは見なかったので気づいてなくても普通かも。しかしO阪より広島で出た方がよかったのじゃないかな。今日も暑いけど、まだ33℃で酷暑まではいってないので助かります。夕散歩の公園で、写真はないけどミミと同い年のコーギー シータ君に会いました...
今日は暑かったアンミミ地域 それでもまだ33℃でした。昨年の37℃連発よりはマシですね。ミミの次のCT検査が来週の木曜日血液検査の結果もそれまでに出るのでしょうけど、待っている間はいろいろ悪い事を考えてしまいますね。結構ポジティブシンキングのお世話係ですが、覚悟もしつつ。●脾臓は取れるからいいけど、肝臓の方が取れない場合はどうするのかな。(既に悪性と覚悟はしてる)●取れない場合 ミミは来年を迎えられない可能...
今日は雨もたまに降る程度で夕方はいつもより少し楽に過ごせました。今日も元気に散歩したふたり少し早めに行けたので、みーちゃんも楽しそうでした(遅いとご飯の事が頭をよぎるらしい)アンディは散歩中はいつもご機嫌散歩大好きわんこだから。まやちゃんに会えました。前から気にして下さっていたまやちゃんママさんにミミの事を報告。悪くなかったという笑顔の報告だと思ってたのにと言われました。そうだったらどんなに良かっ...
お騒がせしているミミですが、今日も元気です(自覚症状はまだ無いので)雨でしたが、涼しかったので家の中をウロウロ動き回っていました。その点 年上のアンディは老犬度が上なので、寝ている時間が長いです。アンディはちょっと前まで左前足に出来ていた脂肪腫を取ろうと噛んだりしていましたが、最近は右前足の指のあたりが気になるようです。蚊にでも刺されたのかな?あんまり触るようなら また何か考えないと。今日の散歩は...
ミミの件 ご心配頂いてありがとうございます。我が家の記録として書き残します。昨日の夜 お世話係②と動物病院に行ったミミhref=
昨日は気分的にブログが更新出来ませんでしたが、記録なので昨日の記事として。夜に動物病院を予約していたミミはお世話係②と動物病院へ元気なのですが、お世話係②は普通だと言いますが、何となく前からミミが気になっていて勘ですかね。ちょっと息が荒いという理由で心臓が悪いかもと言って連れて行ってもらいました。結果は連れて行って良かったのですが、それは次の記事で。アンディの朝気持ち良かったのか、外で転んで寝こんで...
今日は午後から雨。ずっと雨の様子を見ながら過ごしていた午後雨が止んだタイミングがあったので散歩行くよ~ と慌ててハーネスやら首輪やら付けて玄関出た瞬間、ザーと降り出したので そのまま逆戻り。2回目失敗しないように雨雲レーダーとにらめっこ1時間後に上がるらしかったので待ったらホントに上がりました。でも数十分後にはまた雨と出たので急いで散歩に出ました。暗いし、モデルが動くからボケボケ写真ですね。最近よ...
今日のアンミミ地域は最高気温34℃O阪市内は当初の予定は37℃ですが36℃ぐらいだったようです。午後からは夏バテ気味でダレ~としていたお世話係家です。アンディはクーラーが当たって涼しいからか最近ミミのハウスによく入ります。ミミはハウスで食べ物をもらえる時か、気が向いた時しかはいってません。夕散歩ミミは初めはカートで、途中から歩きです。今日はまやちゃんに会えました。でも雨が降りそうだという話になって早々に分か...
今日は33℃ぐらいだったアンミミ地域暑いけど、まだ去年の酷暑まではまだいかないので少し楽。7月後半は酷暑になるのかな。嫌だ、嫌だ。旅行から帰って来て翌日から今日 土曜日までの散歩。火曜日水曜日午前中 家の中でミミの足が急に立たなくなってかなり慌てましたが、その日の夜にはかなり良くなりました。たぶん家で転んだりしたときに後ろ足をひねったぐらいだったのかな。ミミの散歩はカートで。(置いていくときっと悲しそ...
今日のアンミミ地域 最高気温34℃関東は気温が低いらしくて、ちょっと羨ましい。旅行記事の続きです。2日目 ホテルに帰った後 広いドッグランに誰も居なかったので、入れました。最近は若い子達には付いていけないのでふたりだけが多いです。疲れているけど、楽しそうでした。本当は敷地内を流れている川で水遊びをしようと来たのですが、涼しかったのと、ふたりがお疲れモードだったので止めました。水もアンディには冷たすぎた...
昨日、今日と雷でビビりまくるアンディとミミ ミミはくっつくてくるだけなので楽ですが、アンディは家の中で暴れまくるので今日はハウスに籠ってもらいました。キッチンの消火器を倒すわ、カーペットを何枚も剥がすわ、そこらあたりの物に当たり散らすので。昨日書いたミミの足はかなり良くなりました。どうやら転んでちょっとひねったぐらいでしょう。大事にならず良かった。よく転ぶのは問題ですが。今日は日曜日の観光です。わ...
今日は34℃ぐらいだったアンミミ地域。ひたすら暑い。そんな中旅行中は問題なかったミミの足の具合が今日急に悪くなりました。ひねったぐらいかもしれないけど、このところ足の問題が出ているのでとても心配。記事は昨日の白川郷の続きです。神社の前を通って、メインの通りを行きました。お土産物や飲み物などのお店がたくさんありました。日本人より外国人観光客が多かったです。イタリアの団体さんも来ていました。初めは元気に...
昨日は恐ろしく暑くなっていた我が家ですが、今日はぐっと冷房が効いて冷えるようになりました。不在にするとダメですね。庭のサフィニアの花も枯れてました。昨日慌てて水をあげたので少し再生してくれるかな。さて、昨日の旅行1日目の続き。高速を降りて、土曜日の昼頃に道の駅の ななもり清見 に着きました。飲めないと書いてますけど、綺麗な水を流してありました。機嫌の良いふたり。本当は初日はホテル近くの場所へ行こう...
今日はO阪 37℃超え。今夏の最高気温だったのじゃないでしょうか。アンミミ地域でも36℃超えでした。そんな暑い日に7月5日に出発した涼しい所から2泊3日で帰って来ました。今回はお世話係も初めて行く場所。土曜の朝のふたり車に乗る直前です。そして、車の中のミミ興奮してたのが落ち着いたのかな。ミミのこういう顔には癒されます。(元々天然のお笑い系)そして、最初の休憩地は多賀SA爺ちゃん、婆ちゃんですけど、ドッグランで...
先週末は 神戸マラソンの出走権の抽選発表日でした。今年は何倍なのか見ていませんが、去年は2倍ぐらいだったのに落選コロナ以降 2年連続の落選コロナ前からも神戸は意外と当たらないので相性が悪いマラソン大会です。そして、今年も 落選今年は当たるんじゃないかと思っていたのでショックです。このままマラソン人生を終わりにするか、もう一回どこかの大会に挑戦するかしばらく考えます。最近は暑くて練習もしてなかったし...
お世話係②はまだ現役ですから仕事に行くのですが、仕事に行った後のアンディ毎朝お世話係にベッタリでも不思議にお世話係②の休みの日はアンディはリビングにも居ません。このベッタリはお世話係②が居ない朝の事です。甘えん坊で 胸撫でて! と言ってます。少し動いてもお尻はくっつけたまま。お世話係②が居ると甘えにくいのかな。最後は様子見でオムツっこになっているミミのセクシーショット普通に履かせると足が動かなくなって...
今日も33℃まで上がったアンミミ地域。徐々に熱がこもってきている感じです。日が暮れても涼しい風も吹きません。今日の散歩冬はあまり笑顔が見られないのに、春から夏は暑いけど笑顔が多いです。ミミの歩行を動画で撮ってみようと思ったのですが、ミミはお世話係の後ろを歩くことが多いので全然撮れませんでした。今日はお世話係がイラついていたのか、散歩中のマナーの悪い飼い主さんに噛みついてしまいました。間違ったことは言...
今日も最高気温33℃でしたが、午後からは曇って雷が鳴った日でした。雷も短時間で助かりましたけど。昼前からたった2時間出掛けたお世話係ですが、帰ってからお帰りなさいをちゃんとして、庭でトイレもしやすいようにして買ったものを片づけていたら、リビングでまたお漏らしされてしまいました。おかしいな、外にも行ってたのに。。。リビングの敷物とカーペットを洗濯して、別のカーペットと敷物を敷いてその場はおさまりました...
今日もまだ昨年の酷暑まではいきませんが34℃まで上がったアンディミミ地域。朝 涼しいリビングでぐっすりのアンディ恒例ピアノ練習中のミミ今日はミミも傍で寝てました。和室と廊下との段差をなくすための座布団がめくれてますけど。午後のアンディ鼻水が垂れそうですけど、気落ち良さそう。夕散歩公園を歩いていると、アンディ達がよく溝の上の柵(グレーチングっていうのかな)の上を歩くので 歩きにくいのに何故かなと思って...
今日も最高気温34℃まで上がったアン・ミミ地域。気温は高いのですが、昨年のようなクレイジーな暑さにはまだなっていないように思います。朝はいつものようにベッタリした後ピアノ練習中にぐっすりのアンディ練習中に傍にいるのが留守番に代わる仕事と思っているかもしれないけど、良く寝てる。元々ピアノの音が大好きらしい。前からテレビでピアノ曲をよく聴いていたし、Youtubeでピアノ練習曲を聴いていると隣にやってきて一緒に...
今日は今年初めての家プール初水遊びは水遊びは大山の川でしたけど、家プールも悪くないですよね。プールを膨らましているときはピンときてなかったけど、下に敷く銀色マットを出したら一挙に興奮してました。え、プールじゃなくて、マットを覚えてるの?午前中の短時間だけのプールです。アンディはお約束のご満悦の表情小股開きでいろんな角度で浸かってました。でも今日はミミも無茶苦茶笑顔プールに入っている回数は少ないけど...
今日も35℃になったアンミミ地域。暑かったです。クーラーの設定温度を1℃下げました。家の前は昨日で一旦工事が終わったので、穏やかな一日音が苦手のアンディも外でのんびり。家の中でも自由なスタイルやりたい放題ですが、良しとしてます。ミミは外にすぐ出られる位置で大股開き。アンディも前は出来ましたけど、今は自重しているようで小股開きしかしません。足の手術後、気にして止めているようです。以前の大胆なポーズが出来...
今日は35℃になったらしいアン・ミミの地域。ひたすら暑かったです。今日も水道工事は続いてましたが、午後早めに終わったので助かりました。工事が終わった後のふたり先週の旅行先で敷いてもらったクールの座布団アンディが凄く気に入っていたようなので探して楽天でポチったまでは良かったのですが、2日後に在庫が無いということでキャンセルされました(涙)仕方ないので、同じメーカーさんの物と思われる長座布団をポチったので...
今日は暑くて32℃まで上がったお世話係地域。クーラーの温度を1度下げたら、アンディが気持ち良さそうに寝ていました。この1度の差が大きいのかな。さて、旅行から帰って来てからストップになっていた超ご近所の新築工事。今日は水道工事が入って、朝から前の道路のアスファルトを切断して何かやっていたのですが、アスファルトを切るキンキン音が怖いのかまたまた寄ってきたふたり。しばらくしたら、アンディは転がっているのでマ...
昨日蒸し暑い、蒸し暑いと言っていたら、夜中に大雨警報が出て、夜中だというのに地区の放送が大音量で流れて、アンディとミミはパニック。特にミミは大雨+雷で落ち着かないので、大丈夫、大丈夫と抱いて言い聞かせてましたが、お陰で寝不足です。更にミミは怖いとお漏らし癖があるので、慌ててオムツもはかせました。雨は夜中の間で過ぎて、朝は雨無し。昼間ほんの少し雨が降りましたが、大体は曇り。アンディは昼間でも暗くて寝...
今日は雨が降りそうで、なかなか降らない蒸し暑い日でした。散歩から帰ってきた途端、パラパラ雨が降り出しましたけどすぐに止んでしまいました。一雨来たら蒸し暑さから解放されるかなあ~。先週 土砂降りの日があって、アンディ達はさすがにいつもの時間に散歩に行けなかった日がありました。その日濡れながら外を見ていたアンディ濡れないところに居るミミアンディは直ぐに家に戻ってきましたが、ミミはずっと外に。こちらに気...
旅行記事が終わって、今回からいつもの何の変りも無いブログなのですが、その前に1つだけ。前から旬香鳥取大山リゾートのメルマガ会員になっていたのですが、今回それでお菓子をプレゼントして頂きました。みーちゃん、狙ってます。このゼリーのお菓子、本当に美味しかったです。次は自分で買って帰ろうと思います。さて、火曜日から日曜日までの散歩。(週前半)久しぶりにランちゃんと会えました。ランちゃんは内臓の数値も良く...
旅行3日目の朝5時頃の散歩少し曇っていましたが、大山は見えました。散歩から戻って大きい方のドッグランへ。朝から元気なふたりです。チェックアウトを時間ギリギリでして、最後のお客さんになったので、帰りにナデナデいっぱいしてもらって喜んだアンディとミミです。3日目は夕方までに戻らないといけないので、のんびりと帰るだけです。250kmなので、午前に出れば余裕で戻れますから。ホテルを後にして、初めの休憩地は蒜山高...
今日は大山旅行のホテル編です。大山は2回目なのですが、前回は蒜山高原がメインで、1泊だったこともあって今回大山の魅力を大変感じてリピート確定です。ホテルは前回と同じ ホテル旬香 鳥取大山リゾートさんです。前回はさほど記憶になかったのですが、今回は嬉しい誤算でした。 サービスUP! お料理変わった!美味しい! スタップさんの気遣いUP!前回泊った4年前といろいろな事が変わったようで、無茶苦茶良くなっ...
旅行2日目の続き。木谷沢渓流の出入り口の向かい側は緑が広がる場所、奥大山スキー場です。敷地内には飲料水に出来る冷たい水を汲める場所もあったので、少しだけ頂きました。木陰まで行って、休憩しました。木陰は気持ちの良い風も吹いて、暑くなく安らげました。ミミはずっとうろうろと遊んでましたが、アンディは休憩モードそのうち寝込んでしまいました。この後 2日間お世話になったホテルへ戻りました。まだ続きますが、宜...
今日は時折夕立のような雨が降るO阪。雨音に驚いたアンディとミミが寄ってきました。すぐに止むので問題無し。旅行の2日目は木谷沢渓流。大山もO阪より少し気温が低いところにここは更に3~5℃気温が低いのでヒンヤリ。木陰の道をのんびり散歩。所々で、モデルもお願いして。水の流れを見ているミミがモデルっぽい。ここに来た目的は散歩もありますが、水に浸かるのもあります。ほっておいても水辺に近づくとアンディが入ってしま...
夏休みの旅行7月6日の朝 2度目の北西向けて出発。朝まだ涼しい頃 中国道の社SAに到着。中国道はドッグラン少ないのが、ちょっと残念です。暑いので、日陰に移動して少し休憩して次へ。2回目の休憩は蒜山高原SA我が家から目的地まで250kmぐらい。休憩は2回ぐらいで行けます。アンディミミも日陰で休憩。1枚だけ写真モデル頼みました。そして、目的地2度目の大仙です。伯耆富士はとても綺麗に撮れました。ゆっくり休憩しながら来...
今年初の水遊びは家プールではなく、外でした。週末にお水と戯れてきました。週末は2泊3日の夏休みでした。詳しくは明日へ。ブログにお越しくださいまして、ありがとうございます。楽しく遊んで、疲れて寝ているふたりに応援お願いします。 ...
去年は6月末頃にプールを始めたのですが、今年はなかなか出来ません。超ご近所の工事の音をアンディ達が怖がって庭でのんびり出来そうにないからです。家が建ちだすとマシなのかもしれませんが、今は地盤工事で重機の音とキーンキーンという音が響いて怖いようです。大丈夫、大丈夫と声を掛けてますが、今はふたりを置いて家も離れにくい感じです。トラックで土石を持って来ては均してました。去年からのプール ぷーさんのを出し...
みーちゃんが気の迷いで壊したバックル解いて、しっかり縫い付け直して補修完了。これで安全です。可愛い柄なので続けて使えて良かった。それにしてもみーちゃん、どういう気の迷いなのでしょうね。滅多にしないのに、たまに魔が差します。昨日の散歩。我慢して我慢して散歩に行ったので、出た瞬間にアンディが催してビックリでした。我慢せずに家ですればいいのに。暑くても散歩が楽しいのでしょうね。これからもっと遅い時間のス...
昨日も今日も暑いです。今日はお世話係地域は34℃になったようです。クーラーしていても、日差しがあると暑い。本当に暑い。家の前の道の少し先に水曜日から大きな亀の死骸が突然現れました。お世話係②が言うには交通事故死らしいのですが、傷も見えないのに亡くなっていました。しかもその亀は スッポン です。問題は何故ここに現れたのかですが、〇 川・池 近くに無い〇 養殖場 近くに無い〇 住宅が立ち並ぶ場所何処からか...
今日は昨日より更に気温が高くて、我が家の地域は32℃ぐらいまで上がりました。でももっと東の方が気温が高くて大変。そんなことで、昨日から夏バージョンの散歩をスタート。昨日の散歩です。時間も更に遅くに行っているので、暗いですが、クールタンクに保冷剤入りバンダナ。このバンダナはスポッと被れるので重宝してます。そして、今日。ミミが気の迷い?で破壊したバックル同じ物が手に入ったので、何とか付け替えてみようと思...
今日はお世話係の地域でも34℃にまで上がった日。暑かったです。昨日から雨も降らないのがわかっていたので、計画通りふたりのシャンプー。いつもは先にアンディを洗うのですが、察知したアンディがテーブル下に逃げて動かないので、ミミから先に。シャンプー大嫌いのミミも今日はさっぱり感じたのかまだ大人しかったです。ミミを乾かしていたら、アンディがミミの様子を見に出てきたので、アンディもシャンプー出来ました。アンデ...
今日も朝は雨。前の工事現場で雨の中で電気工事をやってました。つまらないアンディは朝ご飯の後、倒れたように寝ていました。その後は テーブルの下へフローリングがむき出しだからヒンヤリするらしく、最近のふたりのお気に入りの場所。アンディが居ないので、ミミが横に来ていました。本当はミミもくっ付きたい。今日の散歩 雨が止んでから行きました。毎日通るのに、突然大量に出てきたキノコナメタケのキノコに似た形です。...
今日はお世話係②は有給で休みお世話係は用事で大阪市内へ朝の散歩 お世話係②がレインコートを着せて家を出たのですが、アンディの帰る~実力行使で速攻で帰って来て散歩無しとなりました。朝は結構降ってましたし、しばらくしてから雷も。アンディの判断は賢明だったのかも。夕方もお世話係②と散歩。レインコート着てちゃんと行けました。良かったね。今晩のアンディまたまたお世話係にベッタリしていたらヤキモチ焼いて、ミミが...