248: 名無しのボーダー隊員さん 隠岐が千佳と痛み分けで終わったのは可愛い子撃てないのがガチだったからって言ってるのは時々いたぞ 249: 名無しのボーダー隊員さん ライトニングの撃ち合いでチカを仕留められなかった隠岐にガチギレして叩いてる奴はいたな
ワールドトリガーに特化している2chまとめブログです。
ワールドトリガーに特化している2chまとめブログです。考察、ストーリーまとめ、キャラクターまとめなど幅広くまとめてます。
★【ワートリ】第五回 好きなキャラクターランキング【今年もありがとうございました】
1: 名無しのボーダー隊員さん 第五回 好きなキャラクターランキングの結果発表をさせていただきます。最終投票数3万3千38票!!今回もたくさんのご投票、本当にありがとうございました!例によって投票については、複数投票可能であったため、結果に偏りがあることが予想さ
★【ワートリ】第1回 ボーダー統一好きな部隊ランク戦!!【12月30日まで】
1: 名無しのボーダー隊員さん まとめ記事でなくてすみません。2022年も残すところあとわずかということでボーダー統一好きな部隊ランク戦!!を開催したいと思います。以下のアドレスをクリックして、投票をお願いします。//vote1.fc2.com/poll?mode=browse&uid=3610032&no=13
★【ワートリ】ヒュースを囲ってたのって対ランバネイン時の戦力くらいありそう
350: 名無しのボーダー隊員さん ヒュース包囲網については「ヒュースはクソ強いけどこの人数で囲んで叩けば流石に落とせる」と評価が一致した時点で、「落とした後」を睨んで全体的に僅かだが消極的になった面はあるだろうしな。 実際、結果的にはヒュースを堕としに行っ
★【ワートリ】孤月の色変えられるならハウンドも色変えられるよね?
273: 名無しのボーダー隊員さん 孤月の色変えられるならハウンドも色変えられるよね? 虹色にしたら空に虹がかかったかのようで奇麗じゃないか 274: 名無しのボーダー隊員さん >>273 やっぱり虹って不吉の象徴なんだね
★【ワートリ】ワイヤー陣前提の作戦だと、玉狛第2悪役すぎねえか
55: 名無しのボーダー隊員さん ワイヤー陣前提の作戦だと、玉狛第2悪役すぎねえか64: 名無しのボーダー隊員さん >>55 主人公の戦い方では無いよな罠はって地形ぶっ壊すって
★【ワートリ】体のどこからでも生やせるとかスコーピオンほんまクソゲーすぎる
23: 名無しのボーダー隊員さん 体のどこからでも生やせるとかスコーピオンほんまクソゲーすぎる 27: 名無しのボーダー隊員さん >>23 投げてそこに繋げて伸ばすとかもできるんやっけ
372: 名無しのボーダー隊員さん ガンナーって全部弓場スタイルでええやろ 遠くから銃でペチペチ撃つ→しょっぱい全方位シールドに防がれるのパターン多すぎんねん 火力に特化した方がキル取れるわ 376: 名無しのボーダー隊員さん >>372 弓場が特殊すぎるからなあ
94: 名無しのボーダー隊員さん 正直、柿崎にはノノみたいな姉御肌の方が似合いそうなんだよな 107: 名無しのボーダー隊員さん >>94 姉さん女房みたいな人の方が合いそうなのは分かる 他の人は結婚してもなんかつまらないとか言われて浮気されそう
★【ワートリ】見る側としては荒船とかのオールラウンダーより尖った弓場とか生駒の方が見てて楽しいわ
136: 名無しのボーダー隊員さん アニメで早く生駒カタパルトからの空中旋空見たいよな? 真顔で地面に顔面着地するのシュールすぎるやろ 139: 名無しのボーダー隊員さん >>136 生駒隊出てきたら絶対実況盛り上がるわ
★【ワートリ】諏訪さんの人選的に性格の良さを気にしてるから香取選ぶのは意外だったわ
201: 名無しのボーダー隊員さん 諏訪さんと荒船は実戦で評価されるタイプやろ どっちもアフトとガロプラでそれぞれ強みを見せてるし 213: 名無しのボーダー隊員さん >>201 荒船はクッソ便利やろな
★【ワートリ】オッキーはライトニングでチカの頭抑える機転とか見るに弱くはなさそうやけどな
83: 名無しのボーダー隊員さん グラスホッパー所持率低すぎやろとは思う スナイパーならオッキーみたいに移動に使えるやろし 86: 名無しのボーダー隊員さん >>83 扱いが難しいし何より砂の餌にされる
60: 名無しのボーダー隊員さん 嵐山「シューター、ガンナーは単独では点を取りにくい」 ワイ「確かにサポートって感じやもんな」 二宮vs弓場戦後 ワイ「すまん、アタッカーに勝ち筋無くね?」 70: 名無しのボーダー隊員さん >>60 弾バカ勢と弓場ちゃんがおかしな
★【ワートリ】二宮がタマコマに来てこの女に見覚えは?って鳩原の写真見せてたけど
113: 名無しのボーダー隊員さん 二宮がタマコマに来てこの女に見覚えは?って鳩原の写真見せてたけど なんであんな写真持ってたの?隠し撮りしてたの?好きなの? 115: 名無しのボーダー隊員さん >>113 あれ犬飼の自撮りをトリミングしてるっぽい あの日あの直後に失
95: 名無しのボーダー隊員さん 修の師匠大勢ネタも菊地原の「会話したら友達」以上に基準が軽いな 烏丸以外でガチなのは木虎とせいぜい唯我くらいだと思ってる 103: 名無しのボーダー隊員さん >>95 人脈と学ぼうとする力? 迅さん筆頭に玉狛風間嵐山出水里見二宮諏訪
248: 名無しのボーダー隊員さん 漆間には期待してるわ 哀しき過去抱えてないでほしいタイプのキャラクターや 257: 名無しのボーダー隊員さん >>248 水上と小寺に酷評されるのはマジで性格悪そうやな
311: 名無しのボーダー隊員さん トリオン力ってMPやろ そりゃMP多いほうが有利に決っとりますわ 316: 名無しのボーダー隊員さん >>311 MPだけじゃなくて攻撃力と防御力にも直結してる
★【ワートリ】閉じこもった千佳をみんなで囲んで怪しい祭事を始める
281: 名無しのボーダー隊員さん 千佳は何でもっと分厚いシールド張らないんだよ 普通にシールド張るだけで鉄壁になるんじゃないのかトリオン量的に 282: 名無しのボーダー隊員さん 千佳なら進撃の巨人のアニみたいに完全硬質防御できそうだな
419: 名無しのボーダー隊員さん 烏丸がバイトしてる理由はなんや ボーダーで結構いい給料もらってないんか 422: 名無しのボーダー隊員さん >>419 さらにデカい金額のなんかがあるんやろ
224: 名無しのボーダー隊員さん やっぱり栞ちゃんが一番なんだ 225: 名無しのボーダー隊員さん オペの人数絞ってるのは謎だよなぁ トリオン関係ないんだからそれこそ一人に1オペだって出来るのに 危険な仕事だから有給で人数少なくしてるのか? ワートリのオペ子
★【ワートリ】最近株が上がって立方体呼ばわりされなくなりましたね
426: 名無しのボーダー隊員さん 遠征試験見てて思うが諏訪さんまだ21歳なのに人間出来すぎやない? もうちょっと同期見習えよ 446: 名無しのボーダー隊員さん >>426 「誰や!こんな子供に酒飲まして潰したやつ!」
★【ワートリ】カトリーヌは臨時諏訪隊に入ってなんか考え方とか変わるんかね
752: 名無しのボーダー隊員さん カトリーヌは超かわいい斧使いみたいに勝手にやらせて周りがフォロースタイルはアカンのか 776: 名無しのボーダー隊員さん >>752 それって影浦隊みたいに周りもA級レベルないと成立せんやろ
★【ワートリ】めっちゃ耳いい奴と今日解説してた嵐山隊の奴区別難しいわ
140: 名無しのボーダー隊員さん めっちゃ耳いい奴と今日解説してた嵐山隊の奴区別難しいわ 148: 名無しのボーダー隊員さん >>140 性格や
★【ワートリ】2位実質砂1で3位のステルス部隊とか絶対勝てんやろ
61: 名無しのボーダー隊員さん Wiki見てて思ったんだけどA級2位と3位って逆やない? 2位実質砂1で3位のステルス部隊とか絶対勝てんやろ 62: 名無しのボーダー隊員さん >>61 口酸っぱく言うけどワープできる上、罠置けるんやで
★【ワートリ】犬飼と辻は二宮直々のスカウトって書いてたけど、どうスカウトしたか見てみたい
31: 名無しのボーダー隊員さん 犬飼と辻は二宮直々のスカウトって書いてたけど、どうスカウトしたか見てみたい 36: 名無しのボーダー隊員さん >>31 ウチに来い ボーダーのトップまで連れて行ってやる
3: 名無しのボーダー隊員さん やっぱ照屋ちゃんが最高やと思うんよ こいつほんま可愛い 結婚したい 4: 名無しのボーダー隊員さん >>3 なお意中の人(19)がいる模様
★【ワートリ】これほどゲーム映えするの原作最近やと中々ないやろ
566: 名無しのボーダー隊員さん ほんまゲーム出せよ これほどゲーム映えするの原作最近やと中々ないやろ コロナやからそういうのも今は作れないんか? 571: 名無しのボーダー隊員さん >>566 疑似ランク戦ゲースプラ3を待て
★【ワートリ】ボーダーのヤツら全員若すぎるわ もっと年取らせてもいいやろ
606: 名無しのボーダー隊員さん ボーダーのヤツら全員若すぎるわ もっと年取らせてもいいやろ 610: 名無しのボーダー隊員さん >>606 トリオン器官が20で成長止まる設定 でも実際はもっとみんな歳食ってたんじゃないかなー
★【ワートリ】それでも米屋サシで倒したりエースクラスなのは間違いない
500: 名無しのボーダー隊員さん 木虎は描写的なインフレでa級でエースするにはなんか弱い感じがしてしまう □524: 名無しのボーダー隊員さん >>500 空閑、香取、村上みたいなチームの絶対エースちゃうからな それでも米屋をサシで倒したりエースクラスなのは間違いな
★【ワートリ】スナイパーの当真と鳩原ってクラスメイトだったんだよな
133: 名無しのボーダー隊員さん 冬島隊ってなんで太刀川隊に勝てないんやろな 出水がメテオラで更地にして高台や遮蔽物消し飛ばされてから太刀川にぶった切られてるんやろか 153: 名無しのボーダー隊員さん >>133 多分落とされないけど点を取る性能自体が太刀川と出水
494: 名無しのボーダー隊員さん 太刀川隊と玉狛隊ってやり合えばどっちが強いんや? 496: 名無しのボーダー隊員さん >>494 おは唯我 お前の存在で勝負決してるぞ
★【ワートリ】ステルス奇襲3人組とワープゴルゴを抑えて1位に降臨してる正統派構成の太刀川隊とかいう謎
123: 名無しのボーダー隊員さん ステルス奇襲3人組とワープゴルゴを抑えて1位に降臨してる正統派構成の太刀川隊とかいう謎 140: 名無しのボーダー隊員さん >>123 個人1位と天才シューターと囮の見事なトリオや
654: 名無しのボーダー隊員さん ヒュース加入に関しては迅がそっちに行くよう策をめぐらせてたっぽいし アフトに送り届けることが何らかの利になる感じなのかと 修の交渉が最後のダメ押しだったけど修がやらなかったら迅がいくらでも根回ししたと考えられる 655: 名無し
★【ワートリ】1月4日発売のジャンプスクエア2月特大号は作者体調不良のため休載させて頂きます。
326: 名無しのボーダー隊員さん ワールドトリガー公式 @W_Trigger_off 1月4日発売のジャンプスクエア2月特大号は作者体調不良のため休載させて頂きます。 心待ちにされていた読者の皆様には、大変申し訳ございません。 ジャンプスクエア3月特大号(2月4日発売)
600: 名無しのボーダー隊員さん op 604: 名無しのボーダー隊員さん >>600 生駒の横断幕?は何が書いてあるん
★【ワートリ】いつも通りポケットに手ツッコんでトボトボ歩いてる二宮と辻なんなんw
558: 名無しのボーダー隊員さん 慎重といえばみんながバンバンやってる中 いつも通りポケットに手ツッコんでトボトボ歩いてる二宮と辻なんなんw 犬飼ヤバそうだぞw 559: 名無しのボーダー隊員さん >>558 そらもう犬飼の畜生戦法で直情系ヤンキーの弓場さんなん
★【ワートリ】華ちゃん好きだったから試験でスポットが当たって嬉しいわ
74: 名無しのボーダー隊員さん 華ちゃん幹部候補生の話になったとき「まだ若すぎる」とか言われてたけど 逆にあの若さで幹部目線の発想ができるとか将来有望すぎやね 青田買いしておけ 326: 名無しのボーダー隊員さん ていうか香取A級から嫌われすぎやんね 誰か香取を
★【ワートリ】2位になった意味は?って疑問が出るのは当たり前だよ
485: 名無しのボーダー隊員さん A級昇格を幻で終わらさないでくれ そもそも当初の目的はA級になってから遠征に行くって手順だったからB級は通過点にしてほしかったぐらいなのに 492: 名無しのボーダー隊員さん >>485 A級昇格は遠征行くための手段の一つでしかないから
★【ワートリ】草壁ちゃんは、師匠が諏訪だともしかしてショットガンだったりしたのかね?
370: 名無しのボーダー隊員さん 草壁ちゃんは、師匠が諏訪だともしかしてショットガンだったりしたのかね? 371: 名無しのボーダー隊員さん 草壁ちゃん:Wショットガン チカ:チェーンガン 双葉:大剣タイプの弧月 でチビッコJC部隊作ろう。オペは自ら志願してき
★【ワートリ】オサムとチカあんま仲良しな感じはないんだよなあ
417: 名無しのボーダー隊員さん オサムとチカあんま仲良しな感じはないんだよなあ 484: 名無しのボーダー隊員さん >>417 遊真も村上や緑川らといる方が生き生きしてるし…
376: 名無しのボーダー隊員さん R2で登場した小佐野ちゃんは「え、これで元モデル?」ってかんじだったが SQ移行後再登場したときはすごく垢ぬけていた、あれはいったい何の差なんだろう 378: 名無しのボーダー隊員さん 初登場時の宇井ちゃんがわりと不細工でカバー裏
★【ワートリ】むしろ木虎は逆に広報として遠征行く係になりそう
289: 名無しのボーダー隊員さん むしろ木虎は逆に広報として遠征行く係になりそう 他の嵐山隊は残って 291: 名無しのボーダー隊員さん 木虎というか嵐山隊が広報だから遠征行くのかな?とは思ってるんだが
★【ワートリ】ユーマがヒロインポジに落ち着いてるせいでヒロインが一生登場できない不具合
262: 名無しのボーダー隊員さん 生駒弓場王子片桐草壁のチーム単位 マキリサ喜多川小早川 BBF発売時に間に合わなくてモテ度など謎なのはこの辺か イコさんは果たして真ん中より右なのか左なのか 265: 名無しのボーダー隊員さん >>262 右寄りだと思うが ど真ん中で
812: 名無しのボーダー隊員さん ワートリコラといえば 千佳・ゾエ「敵地での戦闘ではやはりこれが効く」 813: 名無しのボーダー隊員さん
857: 名無しのボーダー隊員さん 書き下ろし 855: 名無しのボーダー隊員さん 髪上げクーガーワイルドでめっちゃよかった
45: 名無しのボーダー隊員さん 東さんて天才なのに何でまだ未熟な隊員二人を育ててるのか疑問 今までエリート育ててきたのに 62: 名無しのボーダー隊員さん >>45 組織人としての話なら出来る側の人をもっと出来る側に寄せる育成より普通側の人をある程度出来る側に寄
90: 名無しのボーダー隊員さん 単行本読み返してたけど、二宮隊って鳩原が銃を撃てないって理由でチーム全員の遠征が急に取り消しされて、しかも違反を独断で鳩原がやらかしただけでチーム全員が降格して固定給が無くなるって、かなり酷い話だな 隊長の二宮が責任取るのは
50: 名無しのボーダー隊員さん 諏訪さんが仕切ってるから細かいフォローで修が活躍くらいでいいんだ 修の思考を先読みしそうな王子には選択肢増やして負荷掛けるくらいしかないかな 諏訪さんと香取はある意味わかりやすいけど隠岐がよくわからないわ 51: 名無しのボーダ
★【ワートリ】幹部候補については修配信の効果で入隊爆増してるっぽいし先を見据えてかなーと思ってたわ
58: 名無しのボーダー隊員さん 東さんA級評価もそこまで高くないし試験だけど一歩引いてるよね そもそも東さんをA級が評価することに違和感を覚えるし 59: 名無しのボーダー隊員さん 指揮を取らないってだけで、筆記の手を抜くことはしないでしょ。
★【ワートリ】シミュレーター諏訪隊1つも勝ってないけど巻き返す方法あんのかな
24: 名無しのボーダー隊員さん シミュレーター諏訪隊1つも勝ってないけど巻き返す方法あんのかな なんか初戦の水上隊の射撃連携に引っ張られて出水使ってるのが、ジャクソンが犬飼獲ろうとしたとき中射程に偏るって言ってたパターンにモロハマってる気がする。あくまで香
★【ワートリ】オサムはトリオンも運動能力も無いなら銃使えば良いのに
540: 名無しのボーダー隊員さん オサムはトリオンも運動能力も無いなら銃使えば良いのに スナイパーとかそんな弾打たんやろ 地味キャラ銃使い多いし似合ってんじゃん 551: 名無しのボーダー隊員さん >>540 アイビスでもシールド貫通できそうにないスナイパーに価値な
1: 名無しのボーダー隊員さん なに? 動きにくいだろ 4: 名無しのボーダー隊員さん 二宮がコスプレっぽい服嫌ったから なおその結果一番コスプレっぽくなってる 動きに関してはトリオン体だから別に関係ないよ
★【ワートリ】遠征いくにはこの戦いでトップにならなきゃだめ?
480: 名無しのボーダー隊員さん 遠征いくにはこの戦いでトップにならなきゃだめ? 483: 名無しのボーダー隊員さん >>480 トップじゃなくても4点取ればいいと先週言ってる まあトップじゃないと4点は厳しそうだけど
★【ワートリ】この一コマだけで何年間も考察し続ける猛者共の気力に泣く
487: 名無しのボーダー隊員さん こいつ、いつになったら出るんですかね 494: 名無しのボーダー隊員さん >>487 こいつラスボスなるんかな
168: 名無しのボーダー隊員さん エスクード最強では? 171: 名無しのボーダー隊員さん >>168 なおトリオン消費激しいので使われない模様
332: 名無しのボーダー隊員さん オサムは何ができるんや?あげてみてくれ334: 名無しのボーダー隊員さん >>332 命を捨てるぞ
45: 名無しのボーダー隊員さん 56: 名無しのボーダー隊員さん >>45 チカほんまチートやな シールド貼ってメテオラ打ちまくったら勝てるやろ
257: 名無しのボーダー隊員さん 来週駆け足でヒュース落ちるまでやって再来週弓場さんが落ちるまでやって最後に二宮隊とのバトルと締めやれば14話でなんとかいけるか 281: 名無しのボーダー隊員さん 早く二宮戦やれよ
5: 名無しのボーダー隊員さん 6: 名無しのボーダー隊員さん 帯島ちゃんへの車アタック 原作やと分かりづらかったけどアニメやと三カメ体制で抜かれてて笑った
★【ワートリ】修を実力者だと誤解してぐぬぬしてた初期の関係が好きだったな
434: 名無しのボーダー隊員さん 修が木虎を嫌っているかというと、修自体が相談相手にその木虎や菊地原をよく選んでるからな キツいこと言われても修は自分を悪く言われても堪えないし むしろ直球でズケズケ言ってくれる性格の方が修にとってありがたいのかも 444: 名無
★【ワートリ】エスクードの使い方他の連中全然研究してないのな
197: 名無しのボーダー隊員さん ヒューストンのエスクードの使い方見てると ドリフターズという漫画を思い出すわ 215: 名無しのボーダー隊員さん エスクードの使い方他の連中全然研究してないのな 本来敵方なのに一番使えてるのがヒュースって
★【ワートリ】ジャンフェスのイラストいつも通りの二宮に草生えるわ
204: 名無しのボーダー隊員さん ジャンフェスのイラストいつも通りの二宮に草生えるわ 207: 名無しのボーダー隊員さん >>204 よく見ろベストがないやろ!
★【ワートリ】ヒュースが1ポイントで落ちるとは思わなかったな
66: 名無しのボーダー隊員さん ヒュースが1ポイントで落ちるとは思わなかったな 130: 名無しのボーダー隊員さん >>66 それでもイコさん落としたからプラマイゼロ感はある
160: 名無しのボーダー隊員さん 161: 名無しのボーダー隊員さん ヒュースまじで化け物だな
42: 名無しのボーダー隊員さん このころの諏訪は今どこにいるの? 45: 名無しのボーダー隊員さん >>42 麻雀やりだしたら戻ってくるよ
348: 名無しのボーダー隊員さん ユーマが千佳の見抜いた嘘を指摘しなかったのって何気に初だよね 353: 名無しのボーダー隊員さん >>348 「ユーゴのために戰おう」みたいなの無視してなかった? 玄界に来てからって意味ならすまん
421: 名無しのボーダー隊員さん 初見殺ししかしてない玉狛第二を許すな 427: 名無しのボーダー隊員さん >>421 ワイヤー陣とかレギュレーション的には最高の定石な筈なのに叩かれまくるのは悲しいなあ
236: 名無しのボーダー隊員さん 千佳が普通に砲台出来るようになるともうランク戦とかできないぞ 誰かに合流すると砲台されるし乱戦にメテオラ叩き込むだけで相手は死ぬ ついでに地形は意味をなさない 237: 名無しのボーダー隊員さん そうなったらもう玉狛以外が結束
★【ワートリ】ジャクソンがこれから臨時隊でヒュースにボロクソ言われると思うと泣けるで
357: 名無しのボーダー隊員さん ジャクソンがこれから臨時隊でヒュースにボロクソ言われると思うと泣けるで 368: 名無しのボーダー隊員さん >>357 千佳と陽太郎で格下の扱い覚えたから平気平気
31: 名無しのボーダー隊員さん 当真の天才感好き データ上だと奈良坂のが強そうなのがまた 32: 名無しのボーダー隊員さん 奈良坂:百発百中 当真:百発百殺
353: 名無しのボーダー隊員さん 草壁隊 機動力で防御薄いところ割るぞ 嵐山隊 エースを援護しながら火力集中させて倒すぞ 太刀川隊 天才が釣り出してエースが全部斬ります 冬島隊 必中の狙撃します、ワープで逃げてまた狙撃します 風間隊 消えます、攻撃も避けます
★【ワートリ】そもそも近海民がなんでもありなんで最適解ないからな
172: 名無しのボーダー隊員さん 4人だとオペが大変、弱い奴だとボーナスポイント。4人チームのデメリットってここらへんかな? こんくらいのデメリットなら4人チームにした方がいいと思うけど 181: 名無しのボーダー隊員さん >>172 「オペが大変」を随分、軽ーく見積
★【ワートリ】月見さんって新ボーダー古株やけど元戦闘員だったりするんやろか
301: 名無しのボーダー隊員さん 307: 名無しのボーダー隊員さん >>301 なるほど
139: 名無しのボーダー隊員さん おちかさまだっこ わらう 141: 名無しのボーダー隊員さん >>139 このユーマをヒュースにするのが玉狛の理論上の最高戦力ってのが笑えない
212: 名無しのボーダー隊員さん 三輪隊と嵐山隊どうやってA級あがったんやろな 正直影浦隊の方が強そうや 227: 名無しのボーダー隊員さん >>212 嵐山隊はくっそ強いで
129: 名無しのボーダー隊員さん さすがに詰んでるようにしか見えない 帯島ちゃんが剣ふりあげて迫ってるのがちょっとダサかわいいw197: 名無しのボーダー隊員さん >>129 基本的にチートが3人もいるチームだからな また無敵のヒュース君は全部僅差でかわして
★【ワートリ】カトリーヌと宇井ちゃんと同じ船で生活できる修羨ましすぎひん?
168: 名無しのボーダー隊員さん カトリーヌと宇井ちゃんと同じ船で生活できる修羨ましすぎひん? ワイは羨ましいと思う 175: 名無しのボーダー隊員さん >>168 カトリーヌ空気悪くしそうやから嫌だわ
★【ワートリ】二宮さんがチカちゃんにエゲツない戦法教えるの楽しみや
55: 名無しのボーダー隊員さん 二宮は最強クラスやけど他2人ってA級の中だとパッとせんやろな 89: 名無しのボーダー隊員さん >>55 犬飼って純ガン3位の座をゾエさんと争うレベルの有能やろ
★【ワートリ】クーガーの発想力は凄いわ流石戦争で腕上げたキャラや
6: 名無しのボーダー隊員さん クーガーの発想力は凄いわ流石戦争で腕上げたキャラや 64: 名無しのボーダー隊員さん >>6 クーガーはすげぇけど、3年間戦ったって割にブラックトリガーでコピーした能力少なく感じるわ なんか得たいの知れない奥の手とか無さそうだし
18: 名無しのボーダー隊員さん 玉狛とかいうヒール 26: 名無しのボーダー隊員さん >>18 他のB級からしてみればあんなんおったら嫌やろな
3: 名無しのボーダー隊員さん 二宮気づかず喜んでて草 6: 名無しのボーダー隊員さん >>3 諏訪「クジ操作されてたわ」 二宮「クジ運良かったわ😊」
★【ワートリ】オッサムが遠征に選ばれるのキツくないか、トリオン的にも戦力的にも
877: 名無しのボーダー隊員さん オッサムが遠征に選ばれるのキツくないか、トリオン的にも戦力的にも 880: 名無しのボーダー隊員さん >>877 ユーマいるから大丈夫と信じたい
★【ワートリ】今回の特別課題、このスレ民の模範解答はどんな感じなの?
30: 名無しのボーダー隊員さん 今回の特別課題、このスレ民の模範解答はどんな感じなの? 32: 名無しのボーダー隊員さん >>30 応用力とかありきたりなやつしか出てない
★【ワートリ】この腕前(+捕捉訓練4位)でドラフト最下位になる半崎って嫌われてるんか?
838: 名無しのボーダー隊員さん この腕前(+捕捉訓練4位)でドラフト最下位になる半崎って嫌われてるんか? 848: 名無しのボーダー隊員さん >>838 経験やろな 隠岐とか外岡とか穂刈はランク戦での動き見てても半崎より経験感じられたし
36: 名無しのボーダー隊員さん ちょっと気になったんだけど レイジさん、諏訪さん、雷蔵はわかるけど寝てるの風間さん? このあと郵便ポストと戦うんかな 37: 名無しのボーダー隊員さん >>36 マリオちゃんといってほしいの?
★【ワートリ】木虎はアニメの方がマイルドになっててまだマシやと思うがな
826: 名無しのボーダー隊員さん 木虎はアニメの方がマイルドになっててまだマシやと思うがな 原作は優しい言われとるけどワイもあの冷たいような態度に見えるんが何か無理や アニメはアニオリのおかげもあって多少表情あって嫌いって訳でもないな 842: 名無しのボーダー
203: 名無しのボーダー隊員さん いきなり水上有能でしたみたいのぶっこんでこられても反応に困るわ あそこのメンバー生駒以外空気やん 224: 名無しのボーダー隊員さん >>203 水上は頭いい偏差値高いってのは前々からあった設定やぞ
★【ワートリ】ずっと疑問に思ってるんやけどトリオンの総量と出力って比例するの?
681: 名無しのボーダー隊員さん お前ら忘れんなよ ヒュースボコられてから死ぬまで一話半かかってるからな 狂っとるやろあいつ 686: 名無しのボーダー隊員さん >>681 トリオン量も狂ってるからな
672: 名無しのボーダー隊員さん 那須さんって原作じゃもう出てこなそう 682: 名無しのボーダー隊員さん >>672 イズホチャ入って新生那須隊が大活躍やぞ
600: 名無しのボーダー隊員さん お前らが3人で隊組むとしたらどう組むよ 俺的には攻撃手、万能手、射手かなって思うけど 626: 名無しのボーダー隊員さん >>600 ガードガードにメテオラぶっぱよ
★【ワートリ】レイガストって傍目から見たらロマンの塊やけど実際弧月スコピが横にあったら使わんよな
599: 名無しのボーダー隊員さん 三雲:ボーダー内5指に入るレイガスト使い 空閑:近界民、アタッカー5位クラスの実力 ヒュース:近界民、アタッカー5位クラスの実力 雨取:トリオンモンスター 強いのは当たり前なんだよなぁ 606: 名無しのボーダー隊員さん >>599 レ
547: 名無しのボーダー隊員さん 今んとこ最強はジジイから動いてないんか? 550: 名無しのボーダー隊員さん >>547 今後も動く気配ない
495: 名無しのボーダー隊員さん B級人脈オバケメガネやろもうこれ 504: 名無しのボーダー隊員さん >>495 縦方向の人脈ばっか強くしてんじゃねーぞ真面目メガネ
491: 名無しのボーダー隊員さん 515: 名無しのボーダー隊員さん >>491 強すぎんだわそいつ
467: 名無しのボーダー隊員さん ワイはグラスホッパーがチートやと思うわ あれアタッカー全員つけるべきやろ 489: 名無しのボーダー隊員さん >>467 スコーピオンとかグラホって使用率低いんかな ユウマのやることなすこと驚かれててちょっと違和感あるわ
459: 名無しのボーダー隊員さん 弓場隊の集まりにいるやたら偉そうな謎のイケメン好き 465: 名無しのボーダー隊員さん >>459 知ってて言ってるだろうけど、弓場ちゃんやぞ
★【ワートリ】水上とかいう何か分からんが周りからの評価が高いやつ
419: 名無しのボーダー隊員さん 水上とかいう何か分からんが周りからの評価が高いやつ 弾の名前ウソつけるとか実戦じゃ意味ないのに 428: 名無しのボーダー隊員さん >>419 戦場のコントロールが上手いんやろ ヒュースも評価してたし 生駒隊のミーティングがアレでも
★【ワートリ】ずっとランク戦やってて欲しいわ…ネームドキャラ死んだらメンタル死ぬわ
318: 名無しのボーダー隊員さん ずっとランク戦やってて欲しいわ…ネームドキャラ死んだらメンタル死ぬわ 迅さんとかは勿論、イコさんとかが死んでもキツい 334: 名無しのボーダー隊員さん >>318 19歳組は享年92歳の柿崎以外、全員死にそう感あるわ
112: 名無しのボーダー隊員さん チカコちゃんあんだけてるてるを鉛玉でボコボコにしたのに、相手にベイルアウトされるのムカつくわ あれ勝ち判定でええやろ 116: 名無しのボーダー隊員さん >>112 ルールはルールです
★【ワートリ】経験と境遇考えるとユーマってそこまで強く無いよな
346: 名無しのボーダー隊員さん ユウマの強さについては、天才ではないけど努力でカバーしたってことでワイは納得してるで 347: 名無しのボーダー隊員さん >>346 ていうか11歳の体で18 19歳くらいとまともに渡り合うとか化け物もいいとこやけどな
★【ワートリ】香取ちゃんも終始かわえかったしアニメ7話神回やろ
50: 名無しのボーダー隊員さん 二人の特別カット上がってるし力入れてたんやな 54: 名無しのボーダー隊員さん >>50 かわE
「ブログリーダー」を活用して、ippoさんをフォローしませんか?
248: 名無しのボーダー隊員さん 隠岐が千佳と痛み分けで終わったのは可愛い子撃てないのがガチだったからって言ってるのは時々いたぞ 249: 名無しのボーダー隊員さん ライトニングの撃ち合いでチカを仕留められなかった隠岐にガチギレして叩いてる奴はいたな
213: 名無しのボーダー隊員さん やっぱりみんな女の子に甘いんじゃないの 220: 名無しのボーダー隊員さん >>213 犬は誰よりも自分の女子からの評判のために インテンショナル・ドロー(時間切れ引き分けでも可)を選ぶべきだったな
155: 名無しのボーダー隊員さん 犬飼ってああ見えて「弟子がイマイチ」「犬を飼ってない」くらいしか欠点ないんだよね 319: 名無しのボーダー隊員さん >>155 アニメでコソ練言ってたときはサイコ野郎っぽかったのに…
189: 名無しのボーダー隊員さん しおりちゃんにトリガー構成相談してるとこ見返したら、ちゃんと後ろの絵でアステロイド外す候補になってるんだな 192: 名無しのボーダー隊員さん 撤退のしどころを見極めるのも訓練ですよね東さん
29: 名無しのボーダー隊員さん そういえばカゲは攻撃じゃなく自分への感情に反応するから スナイパーは下手すると見つけただけで方向バレすることもあるのか 32: 名無しのボーダー隊員さん >>29 どの辺までの距離反応できるかだな
121: 名無しのボーダー隊員さん 戦いの前に犬飼と辻がやってた特訓って活用された描写あった? 125: 名無しのボーダー隊員さん >>121 恐らく東戦でガンナーの援護には角度がいる(うろ覚え の改善策だったのでは
119: 名無しのボーダー隊員さん 修の営巣能力と低コスト出撃能力は唯一無二だから遠征でも大活躍できそう 対策されるランク戦より輝けるんじゃないか 120: 名無しのボーダー隊員さん 修のタイマン最弱が解消された訳じゃない
94: 名無しのボーダー隊員さん 二宮はそれなりに修を警戒していたということか これはちょっと意外だった 98: 名無しのボーダー隊員さん >>94 ひたすら知恵を絞ってハメようとしてくるし、それなりの危険度を見積もるのは当然だろう
345: 名無しのボーダー隊員さん 知ってるか?熊ちゃんより三浦のがランク戦の孤月ポイント高いんだぜ タイマンしたらここの住人はみんな熊が勝ち越すって言いそうだけどな 346: 名無しのボーダー隊員さん 三浦は全然強そうに見えないだけで味方への狙撃を咄嗟に防いだ
346: 名無しのボーダー隊員さん 最弱主人公が最強キャラを倒すってのはベタもベタなんだが チートアイテムも都合のいい相性抜群な固有能力もなく それでいて主人公ならではの特性を活かして勝つ話は初めて見た気がする 347: 名無しのボーダー隊員さん ハウンドに代え
310: 名無しのボーダー隊員さん ROUND2から徹底して千佳がベイルアウトする瞬間だけは描かないスタイル いいじゃないですか別に千佳の頭が当真みたいにぶった斬られたり蔵内みたいに断面見えたりしても 312: 名無しのボーダー隊員さん >>310 君みたいなフェチズムを持
53: 名無しのボーダー隊員さん チカちゃんがもう撃てるって実績作ったから 撃てないと思わせておいて撃つというおいしいのが使えなくなっちゃったなぁ でも広域破壊が整地じゃなくて即死の爆撃になることと 撃たれたら鉛か実弾かの2択を毎回しないといけなくなったのも
362: 名無しのボーダー隊員さん 辻ちゃん破片と一緒に普通のシールドも出してるってことはチカが人撃てる可能性もあるって考えてたでいいんだよな? 俺はアスペだから他の解釈あるなら頼む 365: 名無しのボーダー隊員さん >>362 ニノさんがずっと警戒してたわけだしそ
30: 名無しのボーダー隊員さん 太刀川って二宮と戦う時はどうやってフルアタックに対処するんだろう 36: 名無しのボーダー隊員さん >>30 モチは避けそう
953: 名無しのボーダー隊員さん イズホちゃんB上がったら那須隊行きかねぇ 956: 名無しのボーダー隊員さん >>953 もう玉狛来ちゃいなYO さらっと普通に馴染んでるし
932: 名無しのボーダー隊員さん 遠征編は期待してるし早く見たいけど、どうしても暗くなりそうだなぁ がっつり戦争だから敵も味方も死にまくるし、 コナミ先輩のガッツポーズはもう見られない 拐われた人達の処遇とかチカがらみとかヒュースがらみとかクガがらみと
865: 名無しのボーダー隊員さん メガネのトリガー構成どうなってるか分かる? 897: 名無しのボーダー隊員さん >>865 アステをハウンドにしただけ トリオンカツカツだから他に出来ることがない
834: 名無しのボーダー隊員さん こなみ、一応解説なのに辻ちゃんの旋回シーンとか勝利シーンとか、全く贔屓を隠そうとしないな 837: 名無しのボーダー隊員さん >>834 逆にそんな人材を使うのがおかしいと思うw
817: 名無しのボーダー隊員さん もう遠征になるなら千佳ちゃんにフルアームズ用の改造トリガー持たせてもいいよね レイジの直弟子なんだし 820: 名無しのボーダー隊員さん 遊真とヒュースの本来のトリガーも解禁されてもよさそうだけど、ベイルアウトなくなるから基本
776: 名無しのボーダー隊員さん まあなぜトリオン体の耐久力はトリオン能力に関わらず個人差が無いのか?という事を突き詰めてみるのもスレの賑やかしとしては良い案件かもね 778: 名無しのボーダー隊員さん トリオン体の耐久がトリオン依存だと千佳が無敵になっちゃう
382: 名無しボーダー隊員さん ユーマの黒トリでラーニングしたらスコピとか孤月とかはどういう性能になるのか気になる 383: 名無しボーダー隊員さん 武器コピーできるならワイヤー付きの短剣とっくにコピーしてるだろ。使い慣れた武器を使わない理由はないし
457: 名無しボーダー隊員さん ヒュースはいまのところ ガンナーみたいな連続射撃にして撃ってるから シューターの強みの一斉射撃使わないならそらシールド割れないわ イメージとかじゃなくてただそれだけ 459: 名無しボーダー隊員さん ヒュースのキューブ出た瞬間に
343: 名無しボーダー隊員さん 今出てるSE持ちで日常に支障出てないのは陽太郎と千佳くらいか? 鋼のは本人の性格によってはメリットしかなかったんだろうが 344: 名無しボーダー隊員さん 副作用は別に有害なものばかりをさすのではないよ 本来の目的とは異なる作用が
304: 名無しボーダー隊員さん 禿げるのはゾエさんだけだから 305: 名無しボーダー隊員さん カゲはハゲたとしても自然な増毛をやってのけるイメージがある なんでかはしらんけど
323: 名無しボーダー隊員さん ボーダーの最年長は城戸? 324: 名無しボーダー隊員さん ボーダー上層部 48 鬼怒田 42 城戸 39 根付 34 林藤 33 忍田 唐沢
276: 名無しボーダー隊員さん 時間差攻撃が遠隔操作ならカゲのSEで読めるかもだけど、タイマー式だと読むの無理じゃね? 277: 名無しボーダー隊員さん ・置き弾の遠隔発射を読めるかどうか分からない ・よく見ると発射前に気付いてるようにも見える ・読めたとして対
282: 名無しボーダー隊員さん ああいうこっぴどい負け方を経ないと カトリンは「工夫とか勉強」が足りてないことを認められなかっただろうし 華のカトリンの扱い方はあれが最適なんだろうけど それに付き合わされるジャクソンミューラーはたまったものじゃない 284: 名
249: 名無しボーダー隊員さん カゲのSEってアステロイドの時分散して感じ取ってたけど あれって半分迅さんの未来予知じゃない?w 超強いと思う 252: 名無しボーダー隊員さん >>249 ヒュースの半分残したアステロイド見逃すのはそれありか?と、どうかと思ったが
582: 名無しボーダー隊員さん ここまで長い連載になるとどうするのか分かんないけど 当初の想定では黒鳥化は遊真より迅だったんじゃないかなー なんせ第1話冒頭が迅だし 遊真みたいな元々死ぬ運命のキャラはミラクルパワー出現させて生かしそう 597: 名無しボーダー隊
217: 名無しボーダー隊員さん ジャクソンよりミューラーの方が有能っぽいのにリストラするのか 219: 名無しボーダー隊員さん ジャクソンでもミューラーでもリストラするならそれ以上の逸材持ってこないとただの戦力減だしなあ
479: 名無しボーダー隊員さん ノマトリ最強と個人総合1位が弧月使いのうちは弧月の地位は揺るぎない思うが 480: 名無しボーダー隊員さん そもそも傑作=強いって考え方が違う いくら強くても使い手を選ぶ時点で武器としては問題ありとも言える 現実の兵器でも名機と言
185: 名無しボーダー隊員さん チカのSEはスナイパーのためにあるようなSEだが、ランク戦でまったく活用されてないな 近界民専用SEなのかな?それなら遠征で無双できるね 189: 名無しボーダー隊員さん >>185 発動するとレーダーに映らなくなったりするのかも知れんが
841: 名無しボーダー隊員さん そう考えてみるとやっぱ育成部隊しかいないビギナー状態の玄界と トリオン育ちきった成人が沢山いるだろう近界の差って結構大きいんだろうなぁ 842: 名無しボーダー隊員さん 沢村さんのトリオン能力の育ちが止まったからオペに転向という
512: 名無しボーダー隊員さん これ香取はいつ修にデレるんや? ジャクソンが嫉妬するとこ見たいし 515: 名無しボーダー隊員さん >>512 最初の頃を考えると既にデレていると言えなくも無い
897: 名無しボーダー隊員さん 実質的には少年兵なので 敵わなければちゃんと逃げて次に備えるのはとても大切 風間隊やC級3バカはそれを体現してる かといって逃げてばかりでも困るから ベイルアウトなんてシステムも装備してる 「敵前逃亡」なんてネタはこの作品に
274: 名無しボーダー隊員さん 千佳適当メテオラ ↓ 狙撃手が迎撃 ↓ 狙撃ポイントに砲撃 …クソ詰め将棋もあるかもな 277: 名無しボーダー隊員さん 砂なしチームはキツすぎるから、 千佳と当たるチームは、転送ゲーに持ち込むためにもまずは、 砂をスカウトす
701: 名無しボーダー隊員さん 本部にゃんこは「アレルギーの人死ぬじゃんクソが」って思ってたけど 少なくとも訓練時はトリオン体だからどうとでもなることに今気づいた というかもしかしてアレルギー持ちでもトリオン体ならにゃんこに近づける?家族にアレルギー持ちい
9: 名無しボーダー隊員さん 魔王オッサムを信頼しきってるカナダ人エモい 10: 名無しボーダー隊員さん 若村へのアドバイス見てヒュース見直したよ、実はマネジメント能力高いのかも
182: 名無しボーダー隊員さん 狙撃訓練 捕捉隠蔽 隠岐 東 外岡 乙川 斉藤 不在 宇野 桃園 1位 奈良坂 2位 佐鳥 3位 4位 半崎 5位 穂刈 6位 7位 荒船 8位 9位 古寺 10位 11位 日浦 12位 13位 別役 14位 15位 19位 雨取 25位 絵馬 51位
140: 名無しボーダー隊員さん おそらく遠征前にトリオン体をキューブ化するトリガーは開発するんやろな そうしないと30人回収できないし 153: 名無しボーダー隊員さん >>140 C級トリオン体を親指姫や親指サム化すりゃいい ポッケに入れていれば臨時接続でトリオンも