毎日暑いですね。 先日パセーラの8階にあるそじ坊にランチに行ってきました。 まず店内に入って席についたら、すぐに店員さんがあったかいお茶か冷たいお茶どちらがい…
安佐北区の不動産情報、グルメ情報、のんびりマイペースな日常を綴っています。
10年の保育士生活からOLに転身した兼業主婦の私が、主に日常のことやお酒大好きな旦那との飲み歩き、グルメ、そして本題の安佐北区の不動産情報を書いています。飲むこと食べること遊ぶことが大好きです。よろしくお願いします。
毎日暑いですね。 先日パセーラの8階にあるそじ坊にランチに行ってきました。 まず店内に入って席についたら、すぐに店員さんがあったかいお茶か冷たいお茶どちらがい…
安佐北区亀山西にあるメープル勝木台(中古マンション)のご紹介です。 物件価格:1,150万円 占有面積:64.92㎡(19.63坪) バルコニー10.28㎡(…
先日のお休みに岡山県の道の駅鯉が窪に行ってきました。 千屋牛丼日替わり定食(エビフライ)サービスでいただいたフルーツ 食事も美味しくて、店員さんも皆さん感じが…
安佐北区可部東の中古物件のご紹介です。 母屋と離れがあり、部屋数も多いので2世帯住宅や、事務所兼住宅としてもお勧めです。 物件価格:2,680万円 土地面積:…
毎日暑いですね。 先日道の駅西条のん太の酒蔵に行ってきました。 大人のお子様ランチ(ハンバーグ)マルゲリータにサラダとドリンクのセットです。 大人のお子様ラ…
先日そごうの10階にある翁(おきな)にランチに行ってきました。 徳得御前と宮島御前を頼みました。 コース料理みたいにちょっとずつ料理が提供されます。 ヘルシー…
先日道の駅たかのに行ってきました。 バイキングのため、盛り付けの見た目が悪くて申し訳ございません。 たかののバイキングは、お野菜の料理が豊富で、その他にピザや…
早くも6月になりましたね。 先日、島根の道の駅赤来高原に行ってきました。 ミニからあげ定食 からあげ定食 ミニからあげ定食の方は、からあげが1個少なくて、80…
先日、道の駅びんご府中に行ってきました。 ランチプレート オムライスランチ アイスコーヒー 前はランチにドリンクがサービスでついていたのですが、別料金になって…
先日レクトにあるたんとと和くらに行ってきました。 魚の定食が豊富でちょこちょこ食べに行ってます。 とろさば定食 サーモンハラス定食 どちらも脂がのって美味しか…
早くも5月が10日も経ちましたね。 先日、道の駅三矢の里に行ってきました。 三矢の里の中にあるファーマーズ・レストラン安芸高田でランチをいただきました。 ハン…
先日、山口県の道の駅 上関海峡に行ってきました。 漬け丼車エビのちゃんぽん車エビのちゃんぽんは、並盛でも普通の1人前ではなく、3人前くらいありました。大食いの…
先日のお休みにみはら神明の里という道の駅に行ってきました。 海が見渡せて、天気が良い日は綺麗です。この日は黄砂の影響か霞んでました。 道の駅の中にあるレストラ…
先日ドライブも兼ねて、山口の道の駅ソレーネ周南に行ってきました。 ランチは写真の右側にあるお店で食べました。 美腸定食です。何度も食べてますが、いつ食べても全…
先日ゆめタウン廿日市のそじ坊に行ってきました。 野菜天そば、大えび天そばです。 えびの天ぷらはちょっと衣が多かったですが、サクッとあがってて美味しかったです。…
先日、アクア広島にある庄原食堂さんに行ってきました。 カキフライと角煮定食、野菜天定食をいただきました。 どちらも野菜たっぷりでご飯はどちらも半分にしてもら…
弊社の近くに両延神社といういつもお世話になっている神社があるんですが、先日社員が参拝に行った際に素敵なものがあったと持って帰ってきてくれたもの。 嬉しすぎて…
新カープグッズの販売が始まりましたね。 テレビでインタビューに答えていらっしゃった方々の購入金額にびっくりしつつ、今年もシーズンが始まるなと楽しみです。 昨年…
先日広島駅へ行ったときに成城石井にも行ってみました。 雪のため入荷が少ないとのことで並んでいる商品は少なかったのですが戦利品。 たこキムチと豚まん。 キムチ…
先日旦那が飲み会のときに娘と手巻きずしをしました。 その時こそこそっと何かしてるなぁと思ったら お寿司作ってました。 お皿がムック本で手に入れたスシローのお…
週末にやっていた島根ふるさとフェアへ行ってきました。 事前にどんなお店が出るのか下調べして、一番の目的は丸上商店さんの鯖とろスモーク。 鯖も燻製も大好きだし、…
あけましておめでとうございます。 弊社は本日より仕事始めです。 今年もよろしくお願いいたします。 お休みの間は私や家族が体調を崩したりして、遠出などはできなか…
2024年も残すところ今日を含め5日となりましたね。 先日のランチです。 レクトにあるいしがまやハンバーグに久しぶりに行ってきました。 前はランチにスープの飲…
亀山南5丁目土地のご紹介です。 古家付、現状渡しとなります。 物件価格 1,060万円(令和6年12月20日現在) 土地面積は公簿208.85㎡(63.17…
先日の休みの日にイオンモール府中に行ってきました。 イオンモール府中の台湾小籠包というお店でランチを食べました。 ランチは3種類あり、その中からまたご飯ものや…
セリアでおにぎり型を買いました。 右の方はこれ一つで具を混ぜて三角おにぎりができるというもので早速今朝使ってみたのですが、私がご飯を先に入れて上に具を置いて…
広島市佐伯区藤の木の中古物件のご紹介です。 価格:1,985万円(令和6年12月16日現在) 土地面積:公簿290.94㎡(88.00坪) 建物面積:1階93…
早くも福袋が出始めていますね。 私も早速いくつか購入しました。 リンガーハットの福袋。 かわいいコーデュロイ生地のバッグの中に クーポン付きカレンダー、長…
今年は松茸が豊作だそうですね。 ありがたいことにいただきまして、 松茸ご飯と お吸い物にしていただきました。 おいしかったー! 特にお吸い物がすごくおいし…
昨年から始めたふるさと納税。 今年の返礼品が少しずつ届いています。 先日届いたのは 宮崎県都城市から焼肉10種セット。 見たことのない部位がたくさん。 早…
毎年手帳を買うのを楽しみにしています。 大体いつもほぼ日手帳で、毎年新しく出る手帳カバーから選んでいます。 そしてこの度ついに念願のミナペルホネンのカバーを思…
先日イオンに行ったら、ブラックフライデーセールをしていて購入したもの。 ブラックフライデー関係あるのかわからないですが大好きな大阪の”なにわちょろけんちょろ…
何年か前から万年筆が欲しくて、でも”これ!”と思うものがなくて買えていなかったのですが、先日本屋さんに行ったときに出会いました。 PILOTのkakunoと…
弊社では朝顔が咲いています。 2輪。 気温がなかなか下がらないのでまだ夏だと勘違いしているのでしょうか。 かわいらしいです。
先日出かけたついでに八千代のみかんの直売所に寄りました。 おいしそうなみかんがたくさん入って1,000円。 高野のりんご、サイズ色々で1,000円。 その…
先日私の誕生日が来まして、家族がお祝いしてくれました。 両親、弟からはお祝いをもらって、旦那はジム用のウェア上下を買ってくれて、娘からは嬉しい手紙をもらいまし…
かぼすをたくさんいただきました。 そして中川政七商店で果汁絞り器を購入しました。 かぼすは大分に旅行に行った時から大好きで、うどんやそうめんみそ汁に果汁…
先日カルディへ行った際に見つけて買った飲茶ポット&カップセット。 ポットには茶こしがついて約400mlの容量があります。 小さめのカップは中にかわいいパン…
娘の夏休みが終わっていつもの日常が戻ってきました。 宿題、なかなか終わらずやきもきしました。 宿題の分からないところを頻繁に聞いてくるんですが、娘に自分が母親…
先日行ったロイヤルホストで食べたパフェ。 温かいチョコのソースをかけて食べるのですがおいしかったー! めったにパフェを食べることはないですがまた食べたいです…
サンリブでコツコツシールを集めてついに購入しました。 柳宗理の鉄フライパンです。 相場よりも大分安く購入できました。 思ったよりも重たくなく、フォルムも…
弊社近くにある安佐北区亀山南4丁目の新築物件のご紹介です。 コンビニ・バス停まで徒歩約1分、幼稚園・保育園、小学校・中学校が徒歩約10分圏内にある好立地です。…
可部6丁目中古物件のご紹介です。 価格:2,280万円(令和6年6月28日現在) 土地面積:公簿389.52㎡(117.82坪) 建物面積:1階76.18㎡ …
安佐北区可部町勝木の土地のご紹介です。 物件価格:198万円(2024.6.25現在) 土地面積:公簿115㎡(34.78坪) 建築条件無です。 詳し…
先日、娘のラインに、習い事が同じで違う学校の友達からチェ-ンメールが届きました。 私たちの時代は”不幸の手紙”、”幸福の手紙”という形だったものがまだあるんで…
亀山南5丁目の土地物件のご紹介です。 土地面積は公簿216.61㎡(65.52坪)と広々です。 建築条件無しなのでお好きな工務店で建築が可能です。 閑静な…
先日出かけたときに、娘がまつげ美容液を買うといってドラッグストアで私の後ろに並んでいたんですよね。 そしたら、私の会計が終わる瞬間にレジの女性が私にこそっと、…
先日ラインギフトなるものでこちらをいただきました。 おやすみ前のアロマ温アイマスク とっても嬉しいです。 ラインギフトというものを知らなかったので、こんな…
昨日はひな祭りでしたね。 今年もがんばって雛人形出しました。 今年はほぼ娘が飾ってくれました。 出すまでになかなか腰が上がらなかったんですが、娘に「雛人形だ…
ずっとand KAKAというお店のチーズケーキが食べてみたかったんですがなかなかお店に行くことが出来ず、そんな折LECTで期間限定で出店されているということで…
新年あけましておめでとうございます。 私事ですが年末年始は近年ないくらいバタバタとしました。 楽しいことばかりだったはずですが詰め込みすぎて疲れました。。。 …
2023年は本日で仕事納めになります。 2023年も沢山のお客様や業者様にお世話になりました。有難うございました。 2024年も社員一同お客様のお役に立てるよ…
結構前のキリンの全国のおいしいものが当たるという懸賞で名古屋コーチンのお鍋セットが当たって、すごくおいしくてたまに購入しているおいしいものがこちら、 純系名…
先日娘と娘の友達やお母さんと小中高校生向けの科学の祭典へ行ってきました。 色々な面白そうな創作、体験ブースがあったのですがなにしろ人がすごく多くてとにかく少し…
先日無印良品でお香を購入しました。 受け皿、お香立て、お香、それぞれ単品で販売されています。 焚いてみると学生時代のやんちゃな友達の部屋の香りを思い出しまし…
先日誕生日でした。 誕生日なのをいいことに欲しかったものをいくらか購入しました。 ケーキはそごうでMr. CHEESECAKEのポップアップストアが来ていて、…
先日オープンしたイオンモール広島府中内のStandard Productsへ行ってきました。 画像の後ろに移っているジュートバッグ以外がそこでの購入品です。…
先日たまたま寄った広島そごうのデパ地下にずっと欲しくてブックマークしていた銀の森のクッキーが販売されていて!! しかもその時は数人のお客さんしかおらず、さらに…
先日浜田までドライブに行ってきました。 おさかな市場は何度か行ったことがあるのですが、今回初めてお寿司を見つけました。 何店舗かある中の一店舗にいろいろなお寿…
ファミマのフラッペが先週、今週、来週の金曜日が100円引きだということで早速弊社近くにあるファミマへGo! 私はGODIVAのフラッペ。 濃厚でアーモンドと…
本日より弊社通常営業しております。 皆様お盆休みはいかがお過ごしでしたでしょうか。 我が家は主に近場のショッピングモールを娘とウロチョロ。 お祭りをウロチョロ…
明日8月9日(水)より8月16日(水)までお盆休みをいただきます。 皆様楽しいお盆休みをお過ごしください。 またお盆休み明けには皆さんの元気で楽しいご報告を楽…
最近いろいろなレトロがブームみたいですね。 先日よく行く雑貨屋さんで娘が一目ぼれしたレトロ。 サンリオのレトロタイル。 コースターとして使っています。 サリ…
広島ではよく見かける洋菓子店のボストン。 私ボストンのエクレアが大好きで、週に一回は必ず数個買って週に2,3回食べてます。 チョコが厚めにしっかりコーティン…
ちょっと体調を崩しておりました。。。 夏風邪は厄介ですね、結構長引きました。 主人にもうつしてしまい、少し肩身が狭いです。。。 ま、お互いさまということで(笑…
シャレオに可愛くてお手頃価格でキッチン用品多めの雑貨屋さんがあるなぁとは前々から思っていて。ナチュラルキッチンというお店です。先日突然の雨で傘を探しに入った時…
先日杉並台中古物件①をご紹介しました。 今日は杉並台中古物件②のご紹介です。 駐車場4台可(車種によっては4台以上可)です。 前面道路。 令和4年…
大阪と福岡のお土産をいただきました。 大阪土産の2台巨頭だと思っている551の肉まん(すぐ食べちゃって写真無し)と、りくろーおじさんのチーズケーキ。 それ…
杉並台中古物件①のご紹介です。 駐車場は4台可(車種によっては4台以上可)です。 令和4年11月に内外装リフォーム済みです。 洗面脱衣場。 広…
安佐北区の森城団地にある中古物件のご紹介です。 自然豊かな場所でありながら可部までは車で30分かからない場所にあります。 まだ居住中なので写真は一部になってし…
ずっと気になっていた安佐北区深川にある、喜咲庵という出汁屋さんへ行ってきました。 先日テレビで見たアジの開きがおいしそうでそれが目的だったのですが試食させても…
パーツクラブさんの作り方や画像を見てレジンでブレスレットを作ってみたのですがやっぱり色がちょっと安っぽい。。。 というのもめんどくさがってレジン液は100…
娘と最近はまっているのが、レジンとちいかわ。 ちいかわはかわいいだけではなくストーリーとか背景がちょっと黒いのと複雑なのが私は好きです。 そしてキャラクターは…
最近いろいろ重なって疲れてしまっています。 私はこういう時の切り替えとかがすごく下手なので何か見つけないと、何か楽しいことを・・・と思って焦ってしまって悪循環…
先日公民館祭りのフリーマーケットで一眼レフカメラを買いました。 鑑識さんが使うようなものらしいよー。とのことでした。 ただ残念なことにレンズの中に汚れが入…
ちょうど買い物に行ったらスタバでメロンフラペチーノの発売開始日でした。 私はメロンのスイーツに目がないのでもちろん飲みました。 あまり写ってないのですが下に…
先日娘と広島パルコで期間限定で開店しているちいかわ飯店へ行ってきました。 娘と一緒にアニメやグッズを見ていたら私も好きになって、かわいいドリンクや店内に二人…
弊社には私が子どものときに買い集めた文具がちらほら出てきます。 スヌーピーのアーガイル柄の定規。 ロケット鉛筆懐かしすぎる。 これはサンリオのキャラクタ…
インスタグラムでよく拝見していてずっと気になっていた安佐北区飯室にある五十六製作所さんへ行ってきました。 茶托と、一輪挿し&キャンドルホルダーを購入しました。…
数年私の欲しいものリストに入っていたアトリエうかいのフールセック。 かわいいクッキー缶です。 この度広島そごうで開催している菓子展で日替わり商品で販売される、…
以前からちょこちょことやっているフェリシモのおうちレッスン。 刺繍や裁縫、編み物やレジン、切り絵に消しゴムハンコ、ビーズアクセサリーなどを経て、今は娘と一緒に…
今年は雛飾りを初めてほぼ娘が飾りました。 それだけで”大きくなったなぁ”とちょっと感動した親バカです。 手巻きずしを食べて、ケーキを食べて、娘の健やかな成長…
バレンタインフェアが始まって、美味しそうでかわいくてついつい寄ってしまい、すでに自分のもの含め買いすぎくらい買ってしまったのですが・・・ ・・・あれ?バレンタ…
年始にいくつか福袋を買いました。 いくつになっても福袋はワクワクします。 ルピシアのティーバックの梅の福袋。 3000円くらいでしたが倍くらいのお値段分のテ…
月曜日恒例のEテレ0655の”たなくじ” 今週は”鼻歌吉”。 たぬくじは”毎日が大吉”。 いい一週間になりそうです♪
弊社では売りたい不動産募集中です。 眠っている物件はございませんか? 可部中心ですが、千代田、八千代、吉田、三次東広島、大野、杉並、廿日市方面等も買取しており…
だんだんと冬らしい気温になってきましたね。 全ての季節が好きでとくに季節の変わり目はもれなくワクワクするのですが、今年は寒さが堪えます。。。年齢だろうか。。。…
弊社では売りたい不動産募集中です。 眠っている物件はございませんか? 可部中心ですが、千代田、八千代、吉田、三次東広島、大野、杉並、廿日市方面等も買取しており…
DMでお知らせが来ていたルピシアの11月1日から発売の茶葉を買ってきました。 種類がたくさんあって迷いすぎたので店員さんに選ぶのを手伝っていただき2種類に絞…
今月は誕生日があるのでいろいろなお店からクーポンをいただいていて、今回は中川政七商店へ行ってきました。 缶がかわいい紅茶と飴。 これも缶が使いたくて、マッ…
最近スリーコインズにはまっていてよく行きます。 マスクはいつもスリーコインズ。 ヨガマットとかちょっとしたアクセサリーもスリーコインズ。 先日購入したのは …
先日誕生日だったのですが、平日だったのでケーキを仕事帰りにどことも決めず帰り道にあるお店で買って帰ったのですが。。。 なんというか、口に合わず。。。 というこ…
旦那がお土産に買ってきてくれたカヌレ。 かわいいサイズで、甘さ控えめでおいしかったです。 最近涼しい日が増えたので温かい飲み物をよく飲んでいます。 秋はおい…
先日レクトヘ行ったときに中川政七商店で牛乳石鹸の全身クリームを購入しました。 かわいい袋に入れていただきなんだかうれしかったです。 涼しくなってきて、ただで…
本日より長いお盆休みが明け、通常通り営業しております。 お休みの間は 家庭菜園を収穫したり キャンプに行ったり Eテレで見たコンビニおにぎりの仕組みで再…
祖父母の家があった関係で住んでいる広島以外で一番よく行くところが福岡です。 そんな福岡で好きなもの。 ふくやの明太子。 明太子といえばふくや。 王道の辛子明…
先日世羅へ行ってきました。 目的は新鮮な野菜。 道の駅でトマト、ピーマン、トウモロコシなんかを買いました。 トマト甘くておいしいー! 旦那が「こんなにおいしか…
家庭菜園の野菜が続々と収穫を迎えています。 トマト、オクラ、大葉、きゅうり。 きゅうりは地植えに変えたら一気にたくさん実を付け出しました。 先日も2本収穫。 …
ここ数日のとんでもない暑さに参っています。。。 今からこれでは夏真っ盛りが怖いです。 暑い毎日を乗り切るため、先日ルピシアで水出しの茶葉を買いました。 アー…
実際には去年も家庭菜園にチャレンジしたのですが、全く育たなかったのでなかったことに。。。 今年初めて野菜が実ってくれました。 もう収穫して食べたのが きゅう…
「ブログリーダー」を活用して、(有)ハウジングセンターさんをフォローしませんか?
毎日暑いですね。 先日パセーラの8階にあるそじ坊にランチに行ってきました。 まず店内に入って席についたら、すぐに店員さんがあったかいお茶か冷たいお茶どちらがい…
安佐北区亀山西にあるメープル勝木台(中古マンション)のご紹介です。 物件価格:1,150万円 占有面積:64.92㎡(19.63坪) バルコニー10.28㎡(…
先日のお休みに岡山県の道の駅鯉が窪に行ってきました。 千屋牛丼日替わり定食(エビフライ)サービスでいただいたフルーツ 食事も美味しくて、店員さんも皆さん感じが…
安佐北区可部東の中古物件のご紹介です。 母屋と離れがあり、部屋数も多いので2世帯住宅や、事務所兼住宅としてもお勧めです。 物件価格:2,680万円 土地面積:…
毎日暑いですね。 先日道の駅西条のん太の酒蔵に行ってきました。 大人のお子様ランチ(ハンバーグ)マルゲリータにサラダとドリンクのセットです。 大人のお子様ラ…
先日そごうの10階にある翁(おきな)にランチに行ってきました。 徳得御前と宮島御前を頼みました。 コース料理みたいにちょっとずつ料理が提供されます。 ヘルシー…
先日道の駅たかのに行ってきました。 バイキングのため、盛り付けの見た目が悪くて申し訳ございません。 たかののバイキングは、お野菜の料理が豊富で、その他にピザや…
早くも6月になりましたね。 先日、島根の道の駅赤来高原に行ってきました。 ミニからあげ定食 からあげ定食 ミニからあげ定食の方は、からあげが1個少なくて、80…
先日、道の駅びんご府中に行ってきました。 ランチプレート オムライスランチ アイスコーヒー 前はランチにドリンクがサービスでついていたのですが、別料金になって…
先日レクトにあるたんとと和くらに行ってきました。 魚の定食が豊富でちょこちょこ食べに行ってます。 とろさば定食 サーモンハラス定食 どちらも脂がのって美味しか…
早くも5月が10日も経ちましたね。 先日、道の駅三矢の里に行ってきました。 三矢の里の中にあるファーマーズ・レストラン安芸高田でランチをいただきました。 ハン…
先日、山口県の道の駅 上関海峡に行ってきました。 漬け丼車エビのちゃんぽん車エビのちゃんぽんは、並盛でも普通の1人前ではなく、3人前くらいありました。大食いの…
先日のお休みにみはら神明の里という道の駅に行ってきました。 海が見渡せて、天気が良い日は綺麗です。この日は黄砂の影響か霞んでました。 道の駅の中にあるレストラ…
先日ドライブも兼ねて、山口の道の駅ソレーネ周南に行ってきました。 ランチは写真の右側にあるお店で食べました。 美腸定食です。何度も食べてますが、いつ食べても全…
先日ゆめタウン廿日市のそじ坊に行ってきました。 野菜天そば、大えび天そばです。 えびの天ぷらはちょっと衣が多かったですが、サクッとあがってて美味しかったです。…
先日、アクア広島にある庄原食堂さんに行ってきました。 カキフライと角煮定食、野菜天定食をいただきました。 どちらも野菜たっぷりでご飯はどちらも半分にしてもら…
弊社の近くに両延神社といういつもお世話になっている神社があるんですが、先日社員が参拝に行った際に素敵なものがあったと持って帰ってきてくれたもの。 嬉しすぎて…
新カープグッズの販売が始まりましたね。 テレビでインタビューに答えていらっしゃった方々の購入金額にびっくりしつつ、今年もシーズンが始まるなと楽しみです。 昨年…
先日広島駅へ行ったときに成城石井にも行ってみました。 雪のため入荷が少ないとのことで並んでいる商品は少なかったのですが戦利品。 たこキムチと豚まん。 キムチ…
先日旦那が飲み会のときに娘と手巻きずしをしました。 その時こそこそっと何かしてるなぁと思ったら お寿司作ってました。 お皿がムック本で手に入れたスシローのお…
サンリブでコツコツシールを集めてついに購入しました。 柳宗理の鉄フライパンです。 相場よりも大分安く購入できました。 思ったよりも重たくなく、フォルムも…
弊社近くにある安佐北区亀山南4丁目の新築物件のご紹介です。 コンビニ・バス停まで徒歩約1分、幼稚園・保育園、小学校・中学校が徒歩約10分圏内にある好立地です。…
可部6丁目中古物件のご紹介です。 価格:2,280万円(令和6年6月28日現在) 土地面積:公簿389.52㎡(117.82坪) 建物面積:1階76.18㎡ …
安佐北区可部町勝木の土地のご紹介です。 物件価格:198万円(2024.6.25現在) 土地面積:公簿115㎡(34.78坪) 建築条件無です。 詳し…
先日、娘のラインに、習い事が同じで違う学校の友達からチェ-ンメールが届きました。 私たちの時代は”不幸の手紙”、”幸福の手紙”という形だったものがまだあるんで…
亀山南5丁目の土地物件のご紹介です。 土地面積は公簿216.61㎡(65.52坪)と広々です。 建築条件無しなのでお好きな工務店で建築が可能です。 閑静な…
先日出かけたときに、娘がまつげ美容液を買うといってドラッグストアで私の後ろに並んでいたんですよね。 そしたら、私の会計が終わる瞬間にレジの女性が私にこそっと、…
先日ラインギフトなるものでこちらをいただきました。 おやすみ前のアロマ温アイマスク とっても嬉しいです。 ラインギフトというものを知らなかったので、こんな…
昨日はひな祭りでしたね。 今年もがんばって雛人形出しました。 今年はほぼ娘が飾ってくれました。 出すまでになかなか腰が上がらなかったんですが、娘に「雛人形だ…