スマホ機能?で あの日の写真‥‥を送ってくる フィン 走ってたなぁ#59126; まだまだ しっかり歩けてた! あ〜 夏はキツかったけど よく乗り越えた! だから 眠る日が来るなんて思ってもいなかった。 それは 1月5日も。。。。おなじ ちょっと スマホの写真を見る。 フィン キールがいっぱい。 最近は クリートも。 そばにいなくても いつでも会えるように気がしてる。 まだ 受け入れてないのかな? 自分でもわからない。。。。。 今日1/31は メイちゃん15歳の誕生日 いつからか フィンと一日違いだから 一緒にお祝いするように#59014; 遠く離れて住んでるけど 一度だけ 会えた! ねっ#59117; **************************** 明け方 おしっこをすることが多いようです。 どうも気づく..
今朝は 郵便局に用事があったので 朝一番に! 3分前に着いて#59120; ふと ガラスに貼られたポスター。 動物病院の。。。。。 黒ラブ。 『一緒にいられる時間は 意外に短い』に。。。。 フィンとの14年9ヶ月足らずはどうだったんだろう? 今 クリートを通して フィンのパピー時代をちょくちょく思い出す。 結構 手を焼いた記憶#59120; 始めての犬育てだった。 クリートには 最初からかなり高いハードルを要求している 私がいる#59143; フィン これでいいのかなぁ? まだ 夢には出てこない。。。。。。。 *********************************** 夜明け 4:00am頃 キュンキュン言っていたのですが 寄り添って 撫でていたら 静かに すやすやと寝に入りました。。。。 次に..
最近 夕方の散歩で会うようになった方がいます 少し前に?ラブラドールを亡くして フィンがまだ胴着を着て歩けてた時に 声をかけてくれました 「我が家にも………」と。 多頭飼いだったので 散歩は途切れることなく。 ただ……仲が良かったんでしょうね。 赤ちゃん返りしてしまったそうです。。。 #59131;そういえば キール も。 クリートが来てから キャンキャンするパピーに 困惑して なんとか姉として頑張る決意をしたところで フィンが寝込み そして いなくなって。。。。。。。 今も 頑張りキール と甘えん坊キール が同居! クリートの成長がカギになるんだろうなぁ#59124; 焦ってはいけないけど…… 早く 落ち着け〜〜 って やっぱり 焦ってる#59124; ************************************ ..
北風が体感温度を下げます#59142; クリートは福男? 迎えた11月からず==っと忙しくしています#59144; 今日も ちょこっとお仕事。。。。 お留守番一人でできないキール のために 相棒探しがきっかけで クリートに出会った! 最初は ふたりでわんわん大合唱#59136; どうなることか?と思ったけど フィンの留守番体制が変わった頃から 何かを察したのか? キール かなり頑張る!!! くりーとのワンワンにだって 「いけない!静かに頑張れ!!」 と言っているような 掛け合いが 聞かれた! ホントですよ#59120; ハウスも躊躇なくできるクリート しっかり姉ちゃんに変身したキール 今日も ありがとう〜〜#59119; ********************************* 今日から仕事。 今までは リビングでボスが一緒に寝てまし..
フィンの同胎の子たちには会うことがなかった。。。 でも 偶然に偶然が重なって! お父さんお母さんが同じ! 正真正銘妹(=ちゃまちゃん)に会えた#58151; 私の仕事場とちゃま父ちゃんの仕事場が近くで‥‥ たまたま 共通の知り合いを通して黒ラブを飼っているということを知って そこからは まさかびっくり!!の連続でした 昨日 ちゃまちゃんの姿を見かけた。。。 まだ フィンに似ている黒ラブに触れるのは難しい。。。。。 今 ちゃまちゃんは15歳に向かって歩いてる! 夏には♪ フィンを追い越せ?? ちょっと離れたところから お祈りしてます。 今日 ちゃまちゃんからもお花をいただきました フィンの周りは ユリの香りが拡がって ピンク/オレンジの かわいいスイトピー ガーベラ チューリップ。。。 とても華やいでいます#58116; **********..
1週間経ちました。 えっ? そんな感じしません キール クリートがいてくれるので 毎日の時間の流れはあまり変わらず……… ただ 0:00amが近づいて このあと……… と ぼんやり考えていました。 昨日も フィンのことを知って 近所のお友達ママから お花をいただきました。 ほんの4ヶ月前に わんこを見送ったばかりで…… フィンがいたから#59117; 感謝の思いが広がった瞬間です#59130; ****************************** 昨日のことが「あったので 午前中一番で病院へ と思ったのですが・・・ 食事を終えたフィンは すやすやとても気持ちよさそうに 寝ているので もぞもぞ動いてからにするか! と。。。 病気に年末も年始もありません 10:00ごろ 病院に着きましたが すでに 外で待つ..
フィンの具合が悪くなって…… 起きていることを メモに書き留める傍 写真も少し撮っていました。 時間のあるときに 下書きで保存したままの記録です。 最期の時を迎えるまでの様子が 誰かの心に止まって‥‥‥ 私も 先に虹の橋を渡ったお友達に 多くのことを教わったように 見送る準備にのお手伝いができたら ここにアップしてよかったっと思うと思います **************************** お天気の良い新年ですね 出かける予定が フィンの突然の変化で さ〜〜てと、、、、、 ひとりずつ 相手しましょ#59126; クリートはお友達探しの散歩#59033; わんこ見つけると 挨拶したくてしたくて。。。 でも ちいさな(サイズが)子が多くて 避けられちゃう#59124; こうなったら 誰でもいい〜〜って?? ただいま カラスに..
1/19 10:00am フィンの葬儀です 出来るだけたくさんのお花で飾って送ってやりたかった。 おともだちからたくさんお花をいただいた。 [高画質で再生]flower.mp4[広告 ] VPS 私の願い通り…… そしてお昼すぎには 形を変えて。。。。。 不思議な気持ちで…… 突然の涙と わけのわからない行動に ダメダメな夜を迎えてしまったけど 翌朝は 無理矢理でもなんでも日常に戻ろうとした。 夕方 影3つ。。。に ほろり。 キール なんか違う? クリート いい子になろうね。 みんな がんばろう〜#59125; フィンも お空組の先輩たちにちゃんと挨拶するんだよ#59130;
01/17 00:20am 静かに呼吸が止まり す〜〜っと フィンの元に伸びて来た虹の橋 羽が生えたようにふわっと浮かんで橋を渡り始めたのかな? まだ そこに身体があって‥‥ 受け止めきれませんが 感謝の気持ちを込めて 送る準備をしないといけませんね。 応援してくださったみなさま 本当にありがとうございました。
年末に 口内出血で慌てたのも束の間? 元旦14:00#59066;ごろ フィン突然倒れて痙攣を。。。。。 30秒ほど続いたでしょうか? 眼をむいて 粘り気のあるよだれを出して‥‥‥ 呼吸が荒い#59122; 休みだとわかっていましたが かかりつけ病院に電話しました。 やっぱり 留守電が… 「本日の営業は………」と#59136; 数年前に近くに動物ERができていたのを思い出して ネット検索&電話! 受け付けてくださった方は 動転している私の話を ゆっくり待って聞いてくださって 獣医師に繋いでくれました フィンの複雑な病状と ここ数年検査をしていないことを 伝えると 見込みでの治療はできないので 来院した場合 細かな一からの診察検査が必要で 費用も高額になると 話してくださいました かかりつけの病院では検査のストレスから 解放してあげようと 対処療法で経過を..
あけましておめでとうございます 年々 お正月の用意が簡単に(手抜き)に なって来ていますが……#59124; 特に今回は‥‥ でも 恒例の? 餅は炭で 元旦のお皿は…… なんとか用意できました。 年賀状も……… 一か八か 姉弟揃って写真を#59009; 横見て 目を瞑って…… 動いちゃって#59142; と なかなかうまくいきませんでしたが お届けできたのは その中でもベストショット#59120; こちらでは ボツになりましたが 揃って写っているので これをご挨拶に使わせていただきます! 今年もよろしくねっ#59028;
「ブログリーダー」を活用して、kasumiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。