プロフィールPROFILE
138回 / 150日(平均6.4回/週)
ブログ村参加:2012/01/31
今日 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 12/01 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 7,270位 | 7,577位 | 7,844位 | 8,091位 | 8,648位 | 8,897位 | 8,575位 | 980,005サイト |
INポイント | 30 | 50 | 40 | 40 | 50 | 40 | 30 | 280/週 |
OUTポイント | 150 | 280 | 300 | 270 | 210 | 230 | 280 | 1,720/週 |
PVポイント | 60 | 100 | 30 | 130 | 40 | 100 | 30 | 490/週 |
住まいブログ | 168位 | 171位 | 187位 | 188位 | 204位 | 219位 | 206位 | 23,523サイト |
リフォーム(業者) | 13位 | 13位 | 12位 | 12位 | 12位 | 14位 | 15位 | 985サイト |
エクステリア・ガーデン | 8位 | 8位 | 8位 | 7位 | 8位 | 9位 | 9位 | 629サイト |
ライフスタイルブログ | 657位 | 676位 | 697位 | 721位 | 757位 | 796位 | 759位 | 66,563サイト |
薪ストーブ暮らし | 18位 | 20位 | 21位 | 21位 | 22位 | 22位 | 21位 | 370サイト |
今日 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 12/01 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 6,438位 | 6,402位 | 6,594位 | 6,618位 | 6,474位 | 6,132位 | 6,119位 | 980,005サイト |
INポイント | 30 | 50 | 40 | 40 | 50 | 40 | 30 | 280/週 |
OUTポイント | 150 | 280 | 300 | 270 | 210 | 230 | 280 | 1,720/週 |
PVポイント | 60 | 100 | 30 | 130 | 40 | 100 | 30 | 490/週 |
住まいブログ | 185位 | 184位 | 191位 | 194位 | 188位 | 178位 | 178位 | 23,523サイト |
リフォーム(業者) | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 985サイト |
エクステリア・ガーデン | 2位 | 2位 | 3位 | 3位 | 2位 | 2位 | 2位 | 629サイト |
ライフスタイルブログ | 715位 | 719位 | 743位 | 742位 | 728位 | 706位 | 704位 | 66,563サイト |
薪ストーブ暮らし | 23位 | 24位 | 24位 | 24位 | 24位 | 24位 | 23位 | 370サイト |
今日 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 12/01 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 11,884位 | 11,858位 | 11,765位 | 11,474位 | 11,187位 | 10,054位 | 9,971位 | 980,005サイト |
INポイント | 30 | 50 | 40 | 40 | 50 | 40 | 30 | 280/週 |
OUTポイント | 150 | 280 | 300 | 270 | 210 | 230 | 280 | 1,720/週 |
PVポイント | 60 | 100 | 30 | 130 | 40 | 100 | 30 | 490/週 |
住まいブログ | 391位 | 389位 | 386位 | 378位 | 372位 | 340位 | 335位 | 23,523サイト |
リフォーム(業者) | 8位 | 8位 | 6位 | 5位 | 5位 | 4位 | 5位 | 985サイト |
エクステリア・ガーデン | 8位 | 8位 | 8位 | 8位 | 8位 | 8位 | 8位 | 629サイト |
ライフスタイルブログ | 1,021位 | 1,019位 | 1,005位 | 994位 | 969位 | 879位 | 865位 | 66,563サイト |
薪ストーブ暮らし | 13位 | 13位 | 13位 | 13位 | 13位 | 13位 | 12位 | 370サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、koudaさんの読者になりませんか?
今朝の当地の気温は3度。もうすぐ氷が見られますね。でも平年より遅いと思います。今年は度重なる台風や大雨もあり・冷え込みがないこともあって、私が把握する限り最低最悪の紅葉みたいです。それでも季節は巡り・・・・隣地の蕎麦畑昨日刈り取られました。
4日は、珍しくオフが取れました。午後は昨日の記事のように、マルシェに出かけましたが午前は久しぶりに山歩きでも・・・・・・しかし日光・那須はご存知のように渋滞だらけですから。その間にある高原山辺りならすぐに歩けるんじゃないかと・・・・・。どっ
過去レポートしてますが、今年最後の「58ロハス マルシェ」行ってみました。民間企業で・・・・・ゴルフ場跡地の再利用で・・・・・これだけの集客って????何なのよ・・・・。停滞している当社の業務にも参考になるはず・・・・・・と出かけること3回
貧乏暇なし稼業。今日もお仕事です。今朝朝一番で、トラブル出動です。「今季3回目の点火だったんだが、途中で燃焼不良になった」という連絡が昨日入り、救急ペレットストーブサポート隊出動です。ペレットストーブってモーターやヒーターなど電気部品が使わ
何時ものことなんですが、繁忙期です。これに加えて今季は、災害関連の出動が追加され、大したスタッフ職人居ないのに、毎日複数の作業が同時進行、という状況です。今日も一方で外構工事を進めながら・・・・・・・。災害復旧工事のため、依頼された土のう袋
今市扇状地の清流傍らで育ったものだから、海よりも山よりも綺麗な川に思い入れは強かった。何時かスイカやビールが冷やせる川水が流れているような家が欲しいな・・・・と若い頃から思っていた。15年前に建てた家には水は流れていない。それが唯一の心残り
木曜日にして、私の仕事はやや落ち着きを取り戻しました。明日からはまた新たな現場が始まるのですが・・・・・・今日の現場終わるかなあ???。これも想定外のことが「見つかってしまい」工期が遅れました。ありえない状況とは・・・・・。その内容は明日に
実は月曜日の未明。布団の中で悪寒がしまして・・・・・・。10年位風邪をひいていないのですが、これはヤバイ・・・かも。決めておかないと仕事が空いてしまう案件を午前中に二件商談を済ませて、午後は早退しようと考えていたんです。市販の風邪薬など飲み
カタログハウス社の「通販生活」というのは、コアな、本物志向の消費者にとって絶大なる信用をもつ通販雑誌です。このカタログハウス社。小手先の、売れれば良い、という展開はしません。日本の林業その他を再生するため、という壮大な目標を掲げ、ペレット燃
この所最低気温が当地では一桁になっております。現代の高断熱住宅ではありませんが、築15年最低限の断熱性能はあるので、まだストーブを本気で焚くほどではありません。ただ昼間晴れていれば、その余熱で過ごせますが・・・・・・昼間も雨で気温14度なん
一昨日だったか自宅の薪ストーブにも火を入れたのですが。実は煙突清掃は未だやってない・・・・・・(^_^;)。医者の不養生なんて申しますが、貧乏暇なしの零細ストーブ屋なんてこんなもんなんです。今日は日曜日開店日なんですが、秋は本当にフリーな日
本日、土日に開店する「ストーブ体験会」の実施日なんです。・・・・・・・・・・が。常連さんならご存知。日頃ネガティブなことが大嫌い、アクティブに行こうぜ、と謳うコウダも今年は風向きが、何十年ぶりかで悪く・・・・・・・。派手な宣伝やお金をかけず
今日は朝から氷雨でして、お昼の気温は11度。事務所内も16度位まで下がり、堪らず事務所のペレットストーブに火が入りました。今季初ですが、ここ数年はもう少し早い時期の火入れだったし、日光山の紅葉も大幅に遅れているようなので秋の深まりは遅いです
おかげさまでチョー多忙な日々です。ただその実態は・・・・・・信じられない図面、というかデタラメな設計図に振り回されて無駄な時間を使ってしまった、なんてことなんです。とある公共工事の下請け工事の見積要請が来ておりました。期限は23日水曜日。工
ちょっと前の画像です。前述しているように、我が家の雑木林の山グリは、良くてヤギの餌。通常は燃やされてしまう。しかし 今年は何か・・・・変???????。今年は「裏作」みたいで・・・・・・(不作の年ということです。結構自然の木の実は一年おきに
昨日は那須高原の別荘地へ薪ストーブの設置工事。本日は私行ってませんが那須塩原市でペレットストーブ設置工事です。しかし・・・・・・世の中の流れに疎くなったのは歳のせいか・・・・・・・気持ちのせいか・・・・・・忙しすぎたせいか・・・・・。今日が
既報どおりこの週末宇都宮市マロニエプラザで、栃木ガーデンプランナーズ一員として出店しております。金曜日にも書きましたが、今年の造作は難易度が高かった・・・・・・・(^_^;)。主に立体感を出したことが原因です。つまりウッドデッキにつながる階
非常に・・・・何十年ぶりに・・・・・今年はネガティブな月日を送っているコウダなんですが。それでも日々やらなければならないことがやってきて、それなりにこなして来ているということは、「うつ」になりきれない・・・・良いことだ、性格的に対応力がある
ごめんなさい。もう何年もお付き合いいただいている方には、毎年の耳タコのフレーズ・表題でしたね。ま、日光連山今市扇状地の「歳時記」ブログということで、またその季節が来たか・・・・・・・と思ってお許し下さい。秋らしい天気になっています。ただ例年
http://nikkoworks.kouda-sangyo.com/7435
今回の台風被害に関しては、当地は比較的軽微な被害で済んでおります。が実は危機一髪だったようです。利根川水系最大の支流鬼怒川の多くが当地を流れております。その上流の主要なダムは凡そ6箇所。そのいくつかで「緊急放流」が予定されていたとか。つまり
前に紹介しました。手作りペレット燃料充填機ですが。本日ユーザー様で今季初の購入者が来社されました。もちろん社内では、テストというかビニール袋詰作業してますが・・・・・対外販売初本番ということで・・・少々の緊張が・・・。それに今日は粉部分を吸
また甚大な被害が出てしまった。が、あえてお見舞いの言葉は述べない。気候の激甚化は、もはや天災ではなく、人災であり、それは地球人一人一人の生活の仕方がもたらしている、と思うから。天に唾しているのだ我々は・・・・・。さて「盆・正月・GWに10月
このブログの他、Facebookメンバーの方も何人かチェックしていただいているようで・・・。その方は昨日私が何をして全身ずぶ濡れになっていたかご存知だと思う。雨が強くなってきた14時。退社しようとすると電話がなる。番号表示から役所であるのが
12日14時現在。日光市今市は断続的に強い雨が降り、道路は川のようになっております。少し前に買い物に出てみると、直売所や携帯ショップなど、開けていても意味のなさそうな店舗は休業か、責任者一人残して・・・・という状況みたい。かくいう当社もシャ
今日は山形県東根市・山本製作所さんでペレットストーブ研修を受けています。この会社は農業機器で有名ですが、ペレットストーブやボイラーも作っています。当社は現在6社のメーカーや輸入商社と取引していますが、久しぶりにニューカマーが増える予定です。
今日は朝からペレット燃料入荷で・・・・・その後薪ストーブ煙突掃除&メンテナンスで・・・・午後はペレットストーブ設置工事で・・・・・・・明日は山形まで日帰り出張の準備で・・・・・・・・日記を書く時間なし。ごめんなさいね。
ちょっと前に告知しましたが。明日は燃料工場からペレット燃料が1トン袋で20袋入荷します。当社の倉庫の3分の一を占めます。もちろん他の建材もあるわけで、毎年燃料の入荷に合わせて仕入れ調整したり、やりくりするわけですが・・・・・・・。今年は悪い
今日はローカルで・・・分かりづらい話題かもしれません。「栃木日光アイスバックス」おらが街の「プロの」アイスホッケーチームです。私自身この全面広告を見たときには、何を言っているのか????分かりませんでした。(多分に新聞を一面から読まないせい
ちょっと前、朝の散歩のついでにクリを拾ってきた。自宅の敷地内にも山グリの木が4,5本あるのだが・・・・・・陽当りが悪いせいか、肥料分がたらないせいか・・・・・はっきり言って「不味い」。実も小ぶりで、皮を剥いたりする手間をかけても良いこと何も
よく言われることですが、始まりがあれば、終わりもある。今日は当社秋だけの、つまりストーブ営業のための日曜日営業日だったんですが、スタッフに任せて午前中休暇いただく、というか昨夜から山に居りました。入山口でつまみを作り酒を持込最後の晩餐です。