日本の周りは全部海‼豊かな自然を後世に伝えて残して行かなければなりません
魚釣り初めてもうすぐ40年に! 幻のドラゴンを求めて幽霊をおいつづけています。 蘭は温室がないからベランダでその他少しだけ栽培 ラジオ体操の後歩いて里山の鳥や花や写しています。
まだ一つは蕾だが、二鉢とも賑やかに咲いている。香りを聞きたくて、部屋のテ...
台風の接近中には強風が吹いて雨の心配したのに、それほど降らずに各地の花火大会...
台風北上で猛暑襲来と強風が吹きこんでゼラニュームの枝を折ってしまった。
花が沢山つき重みもあったので、強風に根元から折られて垂れ下がってしまったのを、...
同時にメールでポスター掲示に協力依頼があった。昨朝は野菜直販場所へラジオ体操メ...
まだ雨が残って居たが、昼過ぎてからようやく予報通り梅雨明け気配になってきた。
今朝はまだ傘をさして昼頃までは曇り空だったが、セミのなき声がうるさくなって日差し...
昨夜家内がセミの声かしらと云ったのだが、今朝朝顔や風蘭をチェックしていたら足元に...
朝顔日記、花が夕方になっても全部咲かないままのが いくつかあるのです。
下の2枚がそうなんですが、悲しいことに、なぜか起きてすぐ見ると すでに...
カブトムシには会えず‼まだ日照不足は樹液にも影響しているのかも!
手指の痛さが長く続き、手首が直角に曲げられなくて今日は整形外科でX線検査を受けた...
ラジオ体操にはこのところ降り続く雨で参加できずにいたが、今朝は久しぶりに出...
風蘭の鉢を並べたら、右の鉢には3本立っているが、左の鉢にも2本伸びてきそう。...
手指の痛みで(このところ東京湾は蛸ラッシュだと知っていたけれども)釣りに...
今朝は5輪咲いていたが、やはり葉っぱに埋もれて半開きだったので2輪は切り花...
今朝は5輪咲いていたが、やはり葉っぱに埋もれて半開きだったので2輪は切り花...
風蘭2鉢に3本と1本花芽が伸びてきている。桜ラン2鉢にも4か所と1か所...
贅沢なもんで、こっちの鉢が連続咲き出し、まあ色も気に入ったんで、別のもう一鉢...
上の方には芽の高さまで蔓が伸びて、いっぱい蕾が出ているのに、昨日は足元に葉っ...
摘芯した根元の茎に一輪だけ発見!覆い隠していた大きな葉っぱに何色が咲いたか不...
6回目パトロールは賑やかでした。アップしきれないくらいありました。
今年初めてチチタケ発見、 アメリカウラベニイロガワリは一本だけでしたが似た...
前の日に車で通った時に見かけて何かと気になったのですが、昨日は雨の合間に自転...
ススケヤマドリではないかと思うのですが! ...
キノコパトロール5回目はMLB大谷さーんのホームランを期待してテレビに...
花キリンも蕾が増えてきました。...
茸パトロール4回目は自転車の空気が抜けて、車でチェックしてきた。
朝6時に直販農家へ枝豆を買い付けに行ったら、まだ生育が足りず実が小さいからもう少...
今まで蔓を伸ばすために摘芯した後、蕾は沢山ついたのだが、全部摘んでやっていた...
こう雨が続くとせっかくキノコを発見し持ち帰っても、白くカビに侵されてしま...
「ブログリーダー」を活用して、turenaiikkeiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。