ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
埼玉西武ライオンズのチームバスのように見える近江鉄道の観光バス・歌劇団ロジェのステージ
今朝新舞子駅前ロータリーのタクシー乗り場に、知多半島PRキャラクター知多娘。の常滑市のキャラ常滑セラがラッピングされた名鉄知多タクシーの竜の子街道PRタク…
2023/03/31 21:49
「ブルーロック」と「五等分の花嫁」が同居・春モードらな・桜と新アニポケ広告・旧常北条いさみ
今日は昼頃職場の用事で栄へ行きましたが、その際に「ブルーロック」とのコラボを絶賛開催中のサンシャインサカエの前を通りました。 時間があったので館内に入って…
2023/03/31 20:11
ピーチA321LR初飛来・FDA就航(セントレア)~ピーチA321LR初飛来編
皆様、おはようございます。 今日はピーチA321LR初飛来・FDA就航(セントレア)から、ピーチA321LR初飛来編をお送りします。 この日セントレアへ行…
2023/03/31 07:11
「鬼滅の刃 吾峠呼世晴 原画展」・これで見納め(?)のHC85系のヘッドマーク
今朝金山駅前バスターミナルから、名古屋市営バス(市バス)の昭和10年代塗装のレトロカラーバスが出発して行くのが見えました。 なおこのバス帰宅時も同じ場所…
2023/03/30 20:52
FDAセントレア就航前日イベント~ちびまる子ちゃんと一緒に遊覧飛行編
皆様、おはようございます。 今日はFDAセントレア就航前日イベントから、ちびまる子ちゃんと一緒に遊覧飛行編をお送りします。 世界自然遺産特別デザイン機が…
2023/03/30 07:10
牽引機がEF510からEF210に変更されたコンテナ列車他
今朝金山駅で、毎週水曜日に犬山方面へと向かう白帯ラッピングの名鉄6000系を目にしました。 今日はこの後乗車するJR中央本線の列車が少し遅れていましたが、…
2023/03/29 21:27
マレーシア観光ラッピングタクシー・3枚組の「タイバニ」ポスター・ドクターヘリがデザインされたバン
今朝常滑駅前ロータリーのタクシー乗り場に、知多半島PRキャラクター知多娘。の常滑市のキャラ常滑セラがラッピングされた名鉄知多タクシーの竜の子街道PRタクシー…
2023/03/29 20:47
FDAセントレア就航前日イベント~忍者隊から飛行機へ編
皆様、おはようございます。 今日はFDAセントレア就航前日イベントから、忍者隊から飛行機へ編をお送りします。 剣舞が終わると観客達とのじゃんけん大会に移…
2023/03/29 07:10
ルートインから出で来た秀和観光のバス・本日のJR貨物のコンテナ列車ネタ
今朝常滑街道上で、ルートインの駐車場から出て来た千葉県茂原市の秀和観光のバスとすれ違いました。 対向車に少し被られてしまいました。 そして仕事帰りに、R…
2023/03/28 20:20
FDAセントレア就航前日イベント~徳川家康と服部半蔵忍者隊剣舞編
皆様、おはようございます。 今日はFDAセントレア就航前日イベントから、徳川家康と服部半蔵忍者隊剣舞編をお送りします。 忍者体操は、まだまだ続きます。 …
2023/03/28 07:19
最後尾ではなかった赤ホキ・桜とブルーサンダー
今日金山駅で、ちょっと汚れが目立つレッドサンダー(EF510形電気機関車)23号機が牽引する稲沢駅から笠寺駅へと向かうコンテナ列車を見ました。 この列車…
2023/03/27 20:27
ピーチA321LR初飛来・FDA就航(セントレア)(速報版)
皆様、おはようございます。 昨日は午前中、セントレアへ足を運びました。 行きに乗車した名鉄3700系に、めいてつでんしゃまつりをPRする系統板が掲出されて…
2023/03/27 07:09
FDAセントレア就航前日イベント~徳川家康と服部半蔵忍者隊忍者体操編
皆様、おはようございます。 昨日は主にこれを観覧するため、セントレアへ足を運びました。 本日から4回に渡って、その様子をレポートします。 今回は、徳川家康…
2023/03/26 08:27
祭礼準備(多屋・旧常北条)
今日久し振りにアート引越センターのミニオントラックに出会った後我が地元常滑市多屋の山車海椙車の鞘蔵の前を通ると、来月の祭礼に向けた準備が行われていました。 …
2023/03/25 20:46
お久し振りのミニオン&大仏トラック・あいさいちゃん・みよし市公用バス・知多娘。演者オーディション
今日は午前中地元の歯科医に行きましたが、治療を終えて外に出るとアート引越センターのミニオントラックを目にしました。 このトラックを見るのは久し振りです。 …
2023/03/25 17:18
FDAのオレンジの5号機、セントレアへダイバート
皆様、おはようございます。 今日は、昨朝のセントレアの様子を紹介します。 スカイデッキに出ると、ちょうどピーチのA320の「ひろがるスカイ!プリキュア」ジ…
2023/03/25 08:24
ダイヤ改正後の中央西線のブルーサンダー
今日職場の用事で午後外出した際に、ブルーサンダー(EH200形電気機関車)7号機が牽引する石油貨物が千種駅を通過するのを目にしました。 ちなみにこの7号機…
2023/03/24 21:12
ウインググループラッピングバス2台他
今朝常滑駅前ロータリーのバス乗り場に、知多バスのウインググループラッピングバスが止まっているのが見えました。 このバスとは、ダイヤ改正後初めての出会いとな…
2023/03/24 20:01
GamaアビエーションのA319他(セントレア)
咋朝の話となりますが、セントレアへ足を運びました。 スカイデッキに出ると国際線スポットの沖止めにドリームリフター(N747BC)が駐機していましたが、その…
2023/03/24 08:00
海椙神社太々神楽(修祓)式~餅配布・多屋神楽保存会編
皆様、おはようございます。 今日は海椙神社太々神楽(修祓)式から、餅配布・多屋神楽保存会編をお送りします。 14時半になると、今年の本厄多屋戌亥会の会員…
2023/03/24 07:02
名古屋周辺での運用が減ったEF510
今朝金山駅で降車した後、岡山機関区の白桃(EF210形電気機関車)10号機(キャラ桃太郎機)が牽引する東京貨物ターミナルから幡生操車場へと向かうコンテナ列…
2023/03/23 21:57
今週も出会った常滑セラタクシー・本日のバスネタ
今朝常滑駅前ロータリーを覗いてみると、タクシー乗り場に知多半島PRキャラクター知多娘。の常滑市のキャラ常滑セラがラッピングされた名鉄知多タクシーの竜の子街…
2023/03/23 19:57
海椙神社太々神楽(修祓)式~太々神楽奉納②編
続いて海椙神社太々神楽(修祓)式から、太々神楽奉納②編をお送りします。 銚子を持った2人の巫女が舞う5曲目の神楽です。 白い翁の面を被った神職が滑…
2023/03/23 07:46
春分の日のセントレア~ポケモンイベント他編
皆様、おはようございます。 今日はまず春分の日のセントレアから、ポケモンイベント他編をお送りします。 前々回アップした写真にも写っていましたが大韓航空の…
2023/03/23 07:00
改正後も残った白帯運用・この後関東へ戻るブルサン・今度のコラボ相手は「ホロライブ」4期生
今朝出勤時に金山駅バスターミナルを覗いてみると、バス待機場に名古屋市営バス(市バス)の昭和10年代塗装のレトロカラーバスが止まっていました。 その後、毎週…
2023/03/22 21:34
海椙神社太々神楽(修祓)式~太々神楽奉納①編
今夜自宅に帰ると、来月開催される我が地元常滑市多屋の祭礼のチラシが届いていました。 昨年の多屋の山車海椙車の新調水引幕・台輪お披露目の際に撮られた写真が使…
2023/03/22 20:46
春分の日のセントレア~ANAのA321訓練・A330-300で来たアシアナ航空他編
皆様、こんばんは。 今日は春分の日のセントレアから、ANAのA321訓練・A330-300で来たアシアナ航空他編をお送りします。 話は、私が中部国際空港駅…
2023/03/22 19:49
春分の日のセントレア~大韓航空のB737MAX8編
今日は昼一番でセントレアへ足を運びました。 本日から3回に渡って、その様子をレポートします。 今回は、大韓航空のB737MAX8編をお送りします。 スカイ…
2023/03/21 19:00
乙川祭り始楽~「阿久比囃子」聞き比べ編
皆様、おはようございます。 今日は乙川祭り始楽から、「阿久比囃子」聞き比べ編をお送りします。 西山の祝い込みが終わった後、私は若宮社へ足を運び参拝しまし…
2023/03/21 07:18
シン・名古屋(名鉄名古屋)駅、運用体系が変わったブルーサンダー、これで見納めの文スト送迎バス
今日名鉄名古屋駅を利用したら、次のような物が目に入りました。 現在名鉄は「シン・仮面ライダー」とタイアップしたイベントを開催中で、その一環です。 ちなみに…
2023/03/20 20:44
乙川祭り始楽~元薬師前曳き揃え・西山祝い込み編
皆様、おはようございます。 今日は乙川祭り始楽から、元薬師前曳き揃え・西山祝い込み編をお送りします。 私が元薬師前に到着した時既に源氏車(合羽は外しまし…
2023/03/20 07:13
乙川祭り始楽~4年ぶりの動く乙川の山車編
今日午前中地元のベイシアへ買い物に行った際に多屋の山車海椙車の鞘蔵の前を通ると、海椙車の組上げが行われていました。 しかし関係者の方から要請があったので、…
2023/03/19 20:14
ヤッターマン50歳・知多娘。東海市組・黒猫(俺妹)痛車・景品のフィギュア・TMネットワーク?
皆様、こんばんは。 昨日地元のベイシアへ買い物に行った時以前紹介したポッカコーヒーのタツノコプロコラボ缶が並んでいるのを目にしましたが、その中に次のような物…
2023/03/19 18:21
今日のタクシー&中継車&バスネタ、今年も餅は投げずに配ります・・・
今朝知多半島PRキャラクター知多娘。の常滑市のキャラ常滑セラがラッピングされた名鉄知多タクシーの竜の子街道PRタクシーが、常滑街道を北進して行くのが見えまし…
2023/03/17 21:43
「ブルーロック」×サンシャインサカエ(「第五人格」コラボカフェもあるよ)
今日職場の用事で栄に行った際に、サンシャインサカエの前を通ると・・・。 観覧車のゴンドラに、当ブログで何度も紹介しているイカれたエゴイストなサッカー男子達…
2023/03/17 20:47
さようなら名鉄6000系6002F
昨夜投稿した記事で紹介した廃車回送中の名鉄6000系6002Fですが、今朝も大江駅の側線に止まっていました。 ただ昨朝とは違って、パンタグラフが上がってい…
2023/03/17 19:25
ピーチのback numberジェット、2度目のセントレア飛来(後編)
皆様、おはようございます。 今日はピーチのback numberジェット、2度目のセントレア飛来の後編をお送りします。 back numberジェットは…
2023/03/17 07:23
廃車回送中の名鉄6000系6002F・黄桃が牽引する2本の西濃カンガルーライナー
今朝セントレアの観光バス駐車場に、えびす交通のバス(左奥)と派手な塗装の日新観光のバス(右)が止まっていました。 また、昨夜投稿した記事で紹介したブ…
2023/03/16 21:29
ピーチのback numberジェット、2度目のセントレア飛来(前編)
皆様、こんばんは。 先日投稿した記事で紹介したピーチのA320のback numberジェット(JA826P)ですが昨夜セントレアへ2度目の飛来を果たし、今…
2023/03/16 19:21
今夜のバスネタ(富士急行バス・ブルースカイバス他)
今夜仕事帰りに、職場近くの某施設に富士急行のバスが止まっているのが見えました。 後部には、富士山をイメージした(?)塗装が施されています。 その後金山駅前…
2023/03/15 21:42
リトルワールド開館40周年をPRするナナちゃん人形(CM曲聞きくらべ投票もあるよ)
皆様、こんばんは。 名鉄百貨店本店メンズ館前のナナちゃん人形ですが、昨夜リトルワールド開館40周年をPRする衣装に着替えました。 歴代のCM曲の聞きく…
2023/03/15 20:09
サイバーフォーミュラのマシンが名駅に・一般枠の積載はゼロで西濃枠は満載なカンガルーライナー
今日名駅に行ったらJRゲートタワーズで、「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」のワールドツアーエキシビジョン名古屋GPが開催されていました。 会場には作中…
2023/03/14 21:10
昨日の「ひろがるスカイ!プリキュア」ジェット以外の目ぼしい機体
皆様、こんばんは。 今日は、「ひろがるスカイ!プリキュア」ジェット以外の昨日セントレアで撮影した目ぼしい機体を紹介します。 国際線スポットの沖止めには、ド…
2023/03/14 19:24
ピーチの「ひろがるスカイ!プリキュア」ジェット、セントレア初飛来
某所へ行く前に少しセントレアへ寄り道しての飛行機撮影、今回の目的の機体が沖縄から飛来してリバースを掛けました。 今月4日から運航を開始したピーチのA320…
2023/03/13 21:16
コメダ珈琲のキッチンカー・今年は見頃を過ぎた北条公園の河津桜・この所出会う機会が多いセラタク
皆様、こんばんは。 今日は2ヶ月に一度仕事を半ドンにして貰って某所へ通う月曜日でしたが、千種駅に向かう途中職場近くの某施設にコメダ珈琲のキッチンカーが止まっ…
2023/03/13 18:31
熱響打楽フェスin知多半島2023
午後はこれを観覧するため、常滑市民文化会館へ足を運びました。 14時になると開演しましたが、撮影禁止となっていたため写真はありません。 今回のプログラム…
2023/03/12 21:45
ピーチのback numberジェット・今年は4年ぶりに曳かれるトコタンのデコ山車
皆様、こんにちは。 今朝自宅のベランダに出ると、セントレアのRW36から離陸した次の飛行機が見えました。 一昨日から運航を開始したピーチのA320のbac…
2023/03/12 13:01
「洗濯リベンジャーズ」(東京リベンジャーズ)に乗っかってみた
皆様、こんばんは。 今日は午前中常滑市中心部にあるスギ薬局へ買い物に行きましたが、途中知多バスのウインググループラッピングバスとすれ違いました。 なお知多…
2023/03/11 18:57
今週2回目の出会いのセラタク・約2時間遅延の福山レールエクスプレス他
今朝常滑駅前ロータリーのタクシー乗り場に、知多半島PRキャラクター知多娘。の常滑市のキャラ常滑セラがラッピングされた名鉄知多タクシーの竜の子街道PRタクシ…
2023/03/10 20:23
3月5日のジブリの大倉庫(ジブリパーク)~人生初リニモ編
皆様、おはようございます。 今日は3月5日のジブリの大倉庫(ジブリパーク)から、人生初リニモ編をお送りします。 大倉庫を出て北口へ向かう途中、青春の丘が…
2023/03/10 07:13
スーギーとスーニャがいるスギ薬局グループのバン、カメラの設定を誤った結果・・・
今朝職場近くで、近鉄タクシーのひのとりタクシーを目にしました。 このタクシーを見るのは久し振りです。 また、スギ薬局グループのバンが信号待ちをしていました…
2023/03/09 20:22
3月5日のジブリの大倉庫(ジブリパーク)~ジブリパークで飲む常滑牛乳編
皆様、おはようございます。 今日は3月5日のジブリの大倉庫(ジブリパーク)から、ジブリパークで飲む常滑牛乳編をお送りします。 前回も書いた通り企画展示室内…
2023/03/09 07:10
色物タクシー2台・マラソンランナーナナちゃん・「にじさんじ」男性ライバーの誕生日ポスター
今朝大蔵餅の近くで、知多半島PRキャラクター知多娘。の常滑市のキャラ常滑セラがラッピングされた名鉄知多タクシーの竜の子街道PRタクシーとすれ違いました。 …
2023/03/08 20:03
3月5日のジブリの大倉庫(ジブリパーク)~なりきり名場面展③編
皆様、おはようございます。 今日は3月5日のジブリの大倉庫(ジブリパーク)から、なりきり名場面展③編をお送りします。 なりきり名場面展は、まだまだ続きます…
2023/03/08 07:11
本日のJR貨物のコンテナ列車ネタ(キティコンテナ他)・グレードアップしたサントリーボスウマ娘缶
今日新鶴見機関区の白桃(EF210形電気機関車)122号機(キャラ桃太郎機)が牽引する西濃カンガルーライナー(SS60)を見ましたが、 編成中程にキティ…
2023/03/07 21:27
名古屋市営バス(市バス)の昭和初期塗装と昭和44年塗装のレトロカラーバスすれ違い
今朝セントレアの観光バス駐車場に、群馬県の渋川シティ観光のバスが止まっているのを目にしました。 その後朝倉駅前ロータリーのバス待機場に、常滑駅には来ない…
2023/03/07 20:56
ソラシドエアのナッシージェット宮崎撮り直し他
先日当ブログでセントレア初飛来の様子を紹介したソラシドエアのナッシージェット宮崎(B737-800・JA803X)ですが、昨夜二度目の飛来を果たしそのまま貨…
2023/03/07 19:20
3月5日のジブリの大倉庫(ジブリパーク)~なりきり名場面展②編
皆様、おはようございます。 今日は3月5日のジブリの大倉庫(ジブリパーク)から、なりきり名場面展②編をお送りします。 なりきり名場面展は、まだまだ続きます…
2023/03/07 07:11
ジョジョワールド2ポスター・綺麗に並ばなかった2台の名古屋市営バス(市バス)のレトロカラーバス
今日JR名古屋駅構内に、ジョジョワールド2のポスターが貼ってあるのを見ました。 歴代の「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの主要キャラクター達が描かれています…
2023/03/06 20:20
3月5日のジブリの大倉庫(ジブリパーク)~なりきり名場面展①編
皆様、おはようございます。 今日は3月5日のジブリの大倉庫(ジブリパーク)から、なりきり名場面展①編をお送りします。 北口売店の近くに、ジブリパーク内を…
2023/03/06 07:13
3月5日のジブリの大倉庫(ジブリパーク)~往路は名鉄バスの直行バスで編
皆様、こんばんは。 今日は昼前に地元のスシローへ昼食を食べに行きましたが、現在スシローは「モンスターストライク」(モンスト)とコラボしています。 そこでコ…
2023/03/05 20:22
HC85系のヘッドマーク(鈴川絢子監修)・歩いて巡拝知多四国系統板・自宅の梅
昨年7月の営業運転開始以来着実に増備されているJR東海の新型特急車両HC85系(今月18日のダイヤ改正からは特急ひだの全列車を担当することになります)です…
2023/03/04 21:53
大善院かんのんいち3月
今日は午前中2ヶ月に一度のかんのんいちを観覧するため、常滑市の旧常奥条にある大善院へ足を運びました。 目当ては常楽のオープニング和太鼓演奏ですが、今回は色…
2023/03/04 19:10
ソラシドエアのナッシージェット宮崎セントレア初飛来
皆様、おはようございます。 今日は、昨夜のセントレアの様子を紹介します。 スカイデッキに出るとちょうどJTAのイリオモテヤマネコ付のB737-800(JA…
2023/03/04 07:23
お久し振りのJTサンダーズ広島チームバス&Ai-Me
今朝金山駅バスターミナルのバス待機場に、バレーボールVリーグに所属するJTサンダーズ広島のチームバスが止まっていました。 このバスを見るのは、久し振りで…
2023/03/03 20:39
セントレア「忍者の日」記念イベント二日目~武将隊ステージからコラボステージへ編
皆様、おはようございます。 今日はセントレア「忍者の日」記念イベント二日目から、武将隊ステージからコラボステージへ編をお送りします。 演舞が終わると、家…
2023/03/03 07:13
「ブルアカ」巨大広告、周央サンゴ×志摩スペイン村サイネージ広告、ルイス・キャミー誕生日ポスター
今日久し振りに、あおなみ線のレゴランドトレインを目にしました。 ここ最近運休することが多く、なかなか出会う機会がありませんでした。 さて本日はJR名古屋駅…
2023/03/02 20:45
セントレア「忍者の日」記念イベント二日目~忍者隊から武将隊へ編
皆様、おはようございます。 今日はセントレア「忍者の日」記念イベント二日目から、忍者隊から武将隊へ編をお送りします。 忍者体操は、まだまだ続きます。 水…
2023/03/02 07:18
今朝の金山駅の光景・気になる広告及びポスター・詳細がわからなかった二階建てバス
今朝金山駅バスターミナルに、名古屋市営バス(市バス)の昭和初期塗装のレトロカラーバスが止まっていました。 出勤時に見るのは、これが初めてです(この後すぐに…
2023/03/01 20:39
セントレア「忍者の日」記念イベント二日目~忍者体操編
皆様、おはようございます。 今日はセントレア「忍者の日」記念イベント二日目から、忍者体操編をお送りします。 ステージイベントのオープニングを飾るのは、徳…
2023/03/01 07:16
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ukokkeiさんをフォローしませんか?