どなたかのブログで人生に遅すぎることはない。という題名で書いてる方がいらしたけど 遅すぎることはあります。たくさんあります。 若い時にしかできなくて無理なこと…
アラフィフに見えないらしいカウンセラーです。心屋流で性格リフォーム。ワタシらしく生きていきましょう。
自分らしく生きたい、自分の可能性を発揮して楽しく、楽に。そんなあなたをサポートします。
これからはさらに人間関係が狭くなる予感がしている。話が合わない人やリズムが合わない人とは付き合わなくていいかなと思うし会うとストレスになる人や以前はお付き合い…
私の昔の名言らしい💦💦ロートレック
去年の5月からほぼ毎日両親のお墓参りしてました。私にできるのはそれくらいだから。夏はお花がすぐ傷むので毎日行ってお水を換えたりお花を変えたり私はこのお寺が好き…
この記事を読んでこういうのを目の当たりにした!と思いました。目の前でまさにこれが繰り広げられていて。。。お互いにわかろうともしないし別世界に生きてる感じだった…
去年の5月からほぼ毎日両親のお墓参りしてました。私にできるのはそれくらいだから。夏はお花がすぐ痛むから毎日行って水を換えたりお花変えたり私はこのお寺が好きなの…
ここ数日というか1週間もやっとしていることがある。珍しく。分析してみたら、端的にいうとちゃんと教えてよ!のような気がする。聞いてないよ知らんしみたいな不満が溜…
痛い思い、苦しい思いをするために生まれてきたなんてそんな人生があっていいわけありません。親に虐待されて殺されてしまう人間の子供のことを思ってしまいます。いや、…
笑えるっていいですよねライアンも笑ってるように見える❣️一人でいてもなんか笑っちゃう時がある。一人で部屋で爆笑している時がある。人を笑わせることができる人って…
余貴美子さんとミシェル・ファイファー昔からとても好きです。シワも美しい年齢なりの美しさがありますね若作りではなくてその歳相応の美しさが良いわあとこの方ケイト・…
2月22日に60歳、還暦になりました。 当日の私 いやーこの私が還暦になる日が来るとは!!! 多分全還暦を過ぎた女性は共感していただけるのでは?? この一…
瀬戸内寂聴さんはいつも人の悪口ばかり言ってたそうです。担当編集者の方がおっしゃってました。お顔に出てますよね。みんなそんなものかもしれないしそんな人は少ないか…
数日前は春のように暖かく、むしろ暑かったのにここ数日は寒くて寒くて。変な気候ですね。そんな時、寒い時私は家の中でも首に毛皮のマフラーを巻いています。首は脂肪が…
人の心が離れる時そして自分の心が誰かから離れる時 どちらもあるしそれでいい 人は出会い人はいつか別れる
いろんなお店に入ってみるようにもしているのですが、いろんなところを見ちゃう。店員さんや、その動きや清潔かどうかどんな顧客層なのかメニューは?などなどいい!!と…
こんばんはいかりや圭子です。世間のほとんどのことは自分のことに関係はないなので安心して生きましょうね体力ない方や病気の方や心が繊細な方は。大丈夫マイペースで生…
【追記】21歳下ではなく21歳の男性!でした。・・・・・・・・・変な夢を見て目が覚めた。わたしの身近なある女性が21歳年下の男性と出会ってすぐに突然結婚すると…
私は毒舌の人って嫌いじゃないです。むしろ好き。他人に対して、ただのいい人ってつまらない。ただのいい人って本当に言いたいことは言わずに、周りの人に合わせてるだけ…
最近のバスは一番後ろの座席が四人しか座れず、真ん中が盛り上がってる肘おきみたいになっているのがあるのね向かっていって、座れる!と進むとそんなタイプでがっかりす…
他人に対する一番の思いやりそれはその人に何も期待しないことその人がそのままであることをただ見ること期待するってなんだか偉そうだよなそして、自分も誰からも変な期…
あなたの本当に大切なものは何ですか。 それを大切にしてねそれだけでも未来は変わります。大切なものを大切にするそれすらできない人がいる。大切なものが何かがわから…
師匠の心屋仁之助さんとの会話です。
誰かのために頑張るのではなく自分のために頑張ろう 誰かのために頑張って、尽くして、がっかりしたり「取られた」と感じるならまだまだ、人より自分のために集中する…
人と人は腹を割って話したらたいていの場合は仲良くなれるもしくは、好きにはなれなくても一緒に仕事くらいはできます。決めつけない腹に溜めないが大事ですよあと、素直…
どうしてこんなに真剣にやってしまうんだろう?と思う時がある。単なるお手伝いなのに。だけどどんなことも真剣にやったら気持ちがいいし納得がいく適当に、ぬるく、いい…
先日、大型店である店員さんにとてもいい接客をしていただいたので気がむいてHPからその店員さんへのお礼の言葉を送った。すると数日後、ご本人から携帯にお電話が。あ…
以前、母の遺品整理をしていて不要なもので使えるものを欲しい方に差し上げていた。かなり色々な方に発送しました。もちろん無料で。その際に、到着するとほとんどの方は…
パンケーキかホットケーキが食べたくて友達とのお茶をこちらのお店にさせていただきました。bills銀座店は数年振り七里ヶ浜店は7年くらいご無沙汰かな?リコッタパ…
わかってもらおうとして、やたらと話が長がったり同じところでぐるぐるとどまっている人というのがいますが。人と人は基本分かり合えないよ別の人間なんだからだからわか…
助けてー言えるように練習しておいてね私はいつでも言えるし私はいつでも目の前の困った人を助けるだってお互い様だから助けて助けられてだから
買って数日が終わって後時々私🤣スクスク育ち香りも良くて楽しく嬉しいです。また球根もの育てたいなー
10年くらい前にハワイに行った時ずっと、ジェイムスイングラムのjust onceを聴いていたのねで、ハレクラニに帰ってバーに行ったらその曲が演奏された。ピアニ…
◆ウィ・アー・ザ・ワールド収録の舞台裏に迫るドキュメンタリー
今、Netflixで見られる「ポップスが最高に輝いた夜」という、1985年のUSA for AFRICAのドキュメンタリー知人がぜひ見て!と教えてくれてすぐに…
最近毎日バスの話で笑えるんだけど。今朝もねバスに乗ったらそれなりに混んでいたんだけどまた一番後ろの席に四人で座っていたの。だからまた私が真ん中に座ったわ笑いが…
バスの中でイラッとした話を書いたら各所でコメントいただいたり、メッセージいただいたり共感の声が多くて。電車の中でもイラッとさせられることも多いようです。今日も…
人の命の責任なんてとれないよね命はその人のものだから
本日、夕方もバスに乗ったら雪が降っていて乗る人が多いのに、奥に詰めない人が多くて。 午前もこう感じましたが。◆バスの中で 運転手さんが何も言わないから私…
思い出深い青山のサバティーニそしてマドンナ初来日 そして大雪そして空車マークではないタクシーを停めて送ってもらった思い出。笑 いつもなんとかなるものですね…
バスの中で五人座れるところ詰めないで四人で座っていて平気な人とか高齢者が目の前で立っているのに座っていて平気な人とかきっとどこかで運を無くしてるだろうなと思っ…
白っぽいブリショがいました。 ブログを始めたのは日記代わりですこれが最初の記事碇谷圭子『はじめまして』これからここにも日記を書いていきます。さあ、ど…
内向的に見えても友達がいないように見えても大丈夫その子の素質を伸ばしてあげるだけでいいみんなが良いところ、欠点どちらもあるだけだから。10年以上前に受講生さん…
昔、チェンマイでタイ式マッサージを習った時ゾウに乗ってピクニックの日がありました。私たちが乗ったゾウさんには子象がいて後ろをついてきました。あのゾウさんたちも…
「ブログリーダー」を活用して、いかりんさんをフォローしませんか?
どなたかのブログで人生に遅すぎることはない。という題名で書いてる方がいらしたけど 遅すぎることはあります。たくさんあります。 若い時にしかできなくて無理なこと…
こんばんは 下記にご案内した上級ワークショップですがここ数日、腰がガクガクして危うくぎっくり腰になりそうな不安があるので延期します。できたら8月には開催したい…
毎度告知が遅くて恐縮です。来週二日間、鎌倉で上級ワークショップを開催します。こちらもリクエスト開催で何年ぶりになるかな6年ぶりくらいでしょうか。募集は明日開始…
私は弱い立場の人を馬鹿にしたり陰で笑ったりするのは嫌だ 社会には色んな方がいる身体の弱い方能力の弱い方生まれた環境がよくなかった方努力しても勉強ができない方…
今日は東京では新盆私は東京生まれ育ちなのでお盆は7月 2月25日に亡くなったマロンの新盆 こんなこと言うのも変かもしれないが父の死より母の死よりマロンの死が悲…
リスの尻尾のようなコアラの尻尾です。 Threadsに「飲食店なんですが、鼻をひっきりなしにかむお客様がいらして困っています」と投稿されている方がいて。 …
夕暮れの海風が心地よかったです私が12年前に初めて初級セミナーを開催させていただいた時の告知記事はこちらです。 http://ameblo.jp/ikarin…
いまだにたまにナンパされたりします。 で、たまにはいつものパターンを変えてみようかとお食事に誘われたので「ご馳走してくれるならいいですよ」とご一緒したんで…
◆7/13(日)心屋初級セミナーを鎌倉で開催します。材木座のコブンちゃんとキイロちゃんの弟分です NYの地下鉄の割れ窓理論ってご存知ですか? 昔、NYの…
私は巨人軍のファンでここ数年は48年ぶりくらいに試合を見るのを楽しみに過ごしている。ドームに行ったり、ほぼテレビだけど。 で、勝っては喜び負けてはがっかりし…
ティッシュペーパーの箱は五箱全部色が違ったりそれが虹色で鮮やかだったり派手だったりするのが好きではなくてなんでもない真っ白とか真っグレーとかの箱のがあったらい…
うちのミュウミュウちゃんキッチンが好きで私は困ってます。 鶴岡八幡宮の鳩接近しても逃げません。 蓮の花が咲き始めてます。午前中ね。夕方はまた閉じます。鶴岡…
また夏が来ました。海の家オープン!下記のブログのあの人にもまた会いたいなー私が鎖骨骨折した数日後に書いた記事だわよく書いてるな😆手術前で肩と腕がブラブラしてる…
ずっと寝てる。。13年前の記事です。 ********** ずっとPCに向かっていたら肩と腰が疲れた~~。 私は、陰口というのは私の耳に入らなければ言われ…
5年前の今日(昨日かな)ロンドンでエリザベス女王陛下とYOSHIKIとお目にかかれました。 穴口恵子さんのおかげです。
恥を忍んで初めてこんな記事を上げます。助けてください🙇 私の猫二匹が病気で治療費がかなりかかってしまっています。 そんなの自分で負担しろよと思うでしょうが…
鶴岡八幡宮の蓮がもうすぐ咲きそうです。私が生まれ育った町も子供の頃はハス畑が沢山あり、そこにオタマジャクシがいたり、もちろんカエルがいたりして、楽しかったです…
七夕が近いですね夕方の鶴岡八幡宮です。人が少なくて良いですよ こんばんは碇谷圭子です。 先日の初級セミナーを受けて下さった方がブログを書いてくださいました…
材木座のキイロちゃん岩合さんの世界ねこ歩きにも、書籍にも出ています。キジトラのコブンはまるで黒猫のよういつもひたすらグルーミングしていて、体が濡れてます🤭ベタ…
夕暮れ時に海に行ったら60センチくらいの亀さんが動かず止まってたなんとなく死んでそう😭誰かが警察に連絡して警察官が来てくれてその方が水族館に連絡してしばらくし…
チェンマイのホシハナビレッジ 六年前の今日は、早朝チェンマイから仲間と帰国し、夜からまたラナイ島に行くために自宅で荷物を入れ替えて再度羽田空港へ。 するとハ…
一昨日、17日は鎌倉花火大会でした。なんと5年ぶりの開催だったそうです。写真が下手ですが。最初は三つ鎮魂のための花火が上がりました。多分市長さんがご挨拶で、能…
最近周りで親の介護されている方が増えてきてそんな話題が多い。 何気なくシンガーのクミコさんのブログを読んだらご両親の介護をされている。 この記事も沁みる。
今日お話し聞いて話した結果クライアントさんも私も言ったこと。【人のことはわからん!】だから、わかろうとしなくていい。だってわからないから。わかったつもりになる…
東京のお盆が終わった。 忘れていたけど、去年は準備をするために、Youtubeでそれに関係する動画を検索して見まくっていたな〜。 見まくるから余計に関連動画で…
るるも元気です。 好きな椅子を他の子に取られるとテーブルやチェストの上でたたずみます。 寝るのはどこでもいいわけでないらしい 今朝は小町通りの一本裏の小町で…
避けていても問題に向き合わないといけない時がくるなー。昨夜は今の私に一番必要なことを目の前の友人が自分の家族の話で話し出したのが不思議だった。その方は自分のご…
昔の銀行の建物がバーになってます。近いけどまだ入ったことないのバーンロムサイ鎌倉店の目の前駅近くの御成通りにいた猫さん由比ガ浜の海の家夕方の江ノ電鎌倉高校近く…
今週の土曜日は東京のお盆の始まりです。去年は母の新盆の支度を頑張ったけど今年はおとうと夫妻がしてくれる。母がお盆の支度の方法をメモしてくれてるので助かります。…
二日前だったか、FACEBOOKにこんな事を書いた。ちょっと修正しているところあります。 (この前の記事と同じ写真です)どんどんお化粧は薄くなり、着るものは毎…
心の深いところで願っていることは叶ってしまう。それがよくないことでも。だから気をつけた方がいいですよ。心の底から願うと叶ってしまうよ。実感中(謎)ちゃんと書け…
鎌倉に引っ越してからお化粧はどんどん薄くなり眉が消えていても気にならずマスカラも適当口紅は一本残して捨ててきたからそれが見つからないと塗ってない🤭ファンデーシ…
ほぼ毎日海で夕焼けを眺めているある人たちには当たり前のことがある人たちには当たり前ではないもし、それを望むなら勇気を出して行動するしかない今日も夕焼けと富士山…
ティールームのお庭にスズメの餌箱がありました。写真撮ろうとしたらスズメがいなくなってしまった!まだ紫陽花がありますね季節が終わりかけてますが。今はそうでもない…
可愛さのお裾分け甘さのお裾分けマーロウのソフトクリーム鎌倉の大通り、若宮小路に店舗があるのですが自転車同士でぶつかる事故があったようで、長い時間、中国人らしき…
クリオネ?一角獣が🦄二頭?鳳凰かな🐦🔥7月1日に海開きで海の家がオープンここ数日こんなに近いのに海辺に行けなくてやっと行けました。間に合うかな?と思ってた海…
夕焼けが好きで夕陽が好きで毎日こんな風に夕焼けが見えるところにいたいなーってずっと思ってたなー今叶えてる。ただし、毎日こんな風に赤く染まるわけではないよねいろ…
先に安心するをいつも伝えてきました。今や不安になってもなんとかならなくてもいいとも思っているなんとかならないことがなんとかなっていることと同じこと自分の力で何…