chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
AIR−XオーナーのLet’s Jumpin! https://ameblo.jp/air-x2010/

愛知県北名古屋市にあるトランポリンスタジオAIR-Xオーナーのオフィシャルブログです。

マイナースポーツである「トランポリン」を普及させようと日々奮戦するオーナーのブログ。お店や本人の紹介、それとともに多趣味であることから幅広いジャンルの情報や面白い話など盛りだくさんでお届けしま〜す♪トランポリン、スキースノボ、ウェイクボード、飛行機や船、車・・からグルメ、スイーツの話などなど。

RIKI
フォロー
住所
北名古屋市
出身
右京区
ブログ村参加

2012/01/25

arrow_drop_down
  • 9周年記念祭~その4、お約束の大人気競技~

    オーナーです!オープン記念祭ネタもそろそろ終盤!(随分引っ張ってるなー)さて、オープン記念祭もいよいよ終盤戦。競技も残り2つとなりました。お次は。毎年恒例のボ…

  • 9周年記念祭~その3、午後は新競技~

    オーナーです!9周年記念祭の続きです。BBQが終わり一服したところで午後の部スタート!まずはスラックラインを使ったイベント「玉入れスラックライン」です。この競…

  • 9周年記念祭~その2BBQとその後~

    オーナーです!オープン記念祭BBQ編スタート!BBQの準備が整ったので皆さん仮設屋根の下に集合です。なんか、こじんまりだけどなかなかいい感じ♪ まずは私の挨拶…

  • 9周年記念祭!~その1オープニング~

    オーナーです!いよいよこの日がやってきた!3月21日は・・・・当店のオープン記念祭!今回で9回目のこのイベント、毎年グレードアップさせていってるので、どんどん…

  • 仮設屋根製作とイベント準備

    オーナーです!さてさて、当店の1年で一番大きなイベント「オープン記念祭」がいよいよ明日に迫ってきた。前日のこの日はいい天気だが明日の予報は完全に「雨」なので仮…

  • ららぽーと名古屋へ行ってみた♪

    オーナーです!イベントは終わったけど春休み期間なのに店がヒマ過ぎてイヤになってます(笑)さて、出港セレモニーを観たら、さすがに腹が減って来た。なので帰りに去年…

  • 豪華客船の出港セレモニー

    オーナーです!定休日の火曜日。本当は仕事も山盛りあるんだが、最近Takuとも遊んでやってないし、自分的にもリフレッシュしたかったので、またまたお出かけ。向かっ…

  • ワイヤー撤去と床作り

    オーナーです!オープン記念祭も終わりひと段落。イベントは大変だけど皆が楽しんでくれてるの見たら頑張ってしまいます。さて。本格的に床作り作業に入ってきた。すると…

  • 色々な穴あけ作業

    オーナーです!えーーここ数日間はイベントの準備やらでバタバタ!睡眠時間を削ってやってたのでブログを書く時間もとれず。。。もうちょっと早めに準備をすればいいんで…

  • 初スイパラ♪

    オーナーです!最近ハードワークが続いて腰やら肩やら足首やら・・色々痛い。。。で、ちょっと息抜きも必要って事で定休日に家族でお出かけ。向かったのは。名駅。家族で…

  • 入口サッシの隙間埋め

    オーナーです!営業しながら、おまけに1人作業なのでなかなか捗りません。頑張ってるんですけどね(笑)さて、先日取り付けた入口上部のガラスサッシ。取付は完了してる…

  • お客さんも協力!リニューアル作業

    オーナーです!毎日膨大にやる事があって目が回ってます・・が、全て順序があるので1つづつクリアしていくのみ。この日はボルダリングウォールを延長させる為、既存の5…

  • 営業再開!も作業は続行!

    オーナーです!店を3日間クローズして作業しましたが、完了するワケもなく営業再開の木曜日を迎えた。とりあえず営業出来る状態にするべく、この日も早く出勤して作業続…

  • プライベートスラックラインルーム?完成!

    オーナーです!しばらくリニューアルネタが続きますが、ご了承ください(笑)オーダーマットの設置に伴い、1Fに置いていた初級用スラックラインスタンドを2Fへ移動す…

  • フルオーダーマットの設置

    オーナーです!最近、休みに全然休んでないのでヘトヘト。。。でも、とりあえずやってしまわねば!!前日にウレタンの搬入と入れ替えを済ませたので、この日は新しいマッ…

  • ウレタン搬入と恐怖のマット入れ替え

    オーナーです!ついにこの日がやってきた!予定より30分早くトラックが。中には・・・ウレタンが満載~~~!!これを全部降ろします。それほどの重量ではないが、とに…

  • 仮設ロフト製作

    オーナーです!まだまだ時間的に余裕があると思ってたら、もう3月!リニューアル工事を進めてはいるが全然間に合わない。何とか入口上部のサッシ取付は完了したが、もう…

  • アウトランダー電費悪化の原因は?

    オーナーです!ん~~~暖かい。まだ3月上旬だというのにスキー場の雪も解け、ポカポカ陽気の日も多くなってきた。という事でさすがにもう雪道を走る事は無さそうなので…

  • 最大のビッグイベント!オープン記念祭のご案内♪

    オーナーです!今年もこの時期がやってきた!そう!3月21日はオープン記念祭なのだ!321なんて超分かりやすいし覚えやすい(笑)ちなみに去年は生憎の雨だったけど…

  • ブルーインパルス鑑賞会

    オーナーです!3月2日に開催される航空自衛隊の小牧基地オープンベース。これにあのブルーインパルスがやってくる!という事でイベントを立てたら。FBのイベントペー…

  • 波乱のワゴンR車検

    オーナーです!この時期、我が家は車検ラッシュ。先日アウトランダーの車検を済ませたばかりだが、今度はワゴンR。ご存知の通り、最近はリニューアルの作業で毎日バタバ…

  • 2月の結果発表と3月のマンスリーイベント

    オーナーです!ちょっと遅くなりましたがマンスリーイベントの結果発表です!2月は「Pinch Beans」・・・お箸で豆を摘まんで何個移動させられるかを競って頂…

  • 初めてのアルミサッシ取付(後編)

    オーナーです!入口上部サッシの取り付け後編。何とか枠を作る事は出来そうで最後の上部材の75×75の木材を縦材に打ち込んで完了というところ。ハンマーで木材を叩い…

  • 入口上部のアルミサッシをどうやって取り付けるか?

    オーナーです!とうとう3月に突入してしまいましたね!こちらも色んな事が同時に押し寄せてくる感じで毎日分刻みのスケジュール。リニューアル工事も3月4日に大物がや…

  • 第2回AIR-Xスキーツアーinダイナランド

    オーナーです!リニューアルの工事で忙しいんですが、店のイベントも目白押し。2月ラストの定休日は、お客さんとスキーツアー!早起きして予定通りスキー場に到着!今回…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、RIKIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
RIKIさん
ブログタイトル
AIR−XオーナーのLet’s Jumpin!
フォロー
AIR−XオーナーのLet’s Jumpin!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用