chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほめろぐ http://rachel429.blog116.fc2.com/

昔は犬が苦手だった男が綴るウィペットのレイチェル・ブリジット・フィリッパ・ハリエットとの暮らしや犬連れ車中泊旅

三十路までは犬が大の苦手だった男もついに50歳。ウィペット「レイチェル」「ブリジット」「フィリッパ」「ハリエット」との暮らしを中心とした徒然日記。あちこちと犬連れ車中泊旅なんかも。

ほめ
フォロー
住所
沼津市
出身
長崎市
ブログ村参加

2012/01/21

arrow_drop_down
  • Ezo Seafoods Summer、今年は5~9月。

    ニコリヤがやって来た24日。皆さん大興奮でしたな。”Ezo Seafoods Summer”へ。今シーズンは5/1から9/19までオープンしております。(写真は一昨年の💦)事前予約の時に、5頭なのだが犬連れOKかを確認。(2頭では入ったことがあったんだけどね)犬種を聞かれウィペットと告げると、オーナーがウィペットなら大丈夫だよ、とのことで、店内で食べましたのよ。さすがに5頭なので、一番奥のスペースに案内された。チェルッパは落...

  • 花金の夜は、週末の沼津・前夜市

    カヤック終了!レイチェル、もさもさっ!ピパハリ、おつかれしゃん!お昼は、カルアミルク家、ソニケロ家と、ふたば食堂へ。嫁はロースかつ、俺は豚バラご飯♪美味かったぜぃ。食後、外を見るとゲリラ豪雨!マジかい。おまけに雷も鳴っていて、午後のカヤックツアーは中止になったそうだ。。夕方、沼津に戻って。皆でお散歩、ハイテンションなレイチェル。カルアミルク家と向かったのは、中央公園で開催の「週末の沼津」。金曜日は...

  • 今年で10年!四尾連湖カヤック2021・一発目。お初のハリ江。

    7月23日、今年はスポーツの日。今年もひといき荘の四尾連湖カヤックであります。初めて参加したのは10年前の夏。そんときゃ、2沈してねwチェルブリッパ号は2シーズン目に入ります。駐車場に着くなり大興奮のレイチェル、テンション高かったのは最初だけwこの日は、ダービー家、カルアミルク家、ソニケロ家、ユパ家、アイハド家、そしてナッツ家。そう、ナッツの泳ぐスピードが速くてね。驚愕してたんよ。水かきがあるらし...

  • よっさんとアルとらきび香

    日曜のお昼、アル坊に会い、とらきびとも再会したのだが、この記事のタイトルを考えている時、「あまおうときらぴ香のパフェ」を思い出してしまった。また食べたいのぅ~🍓🍓🍓🍓🍓🍓日曜日のお昼、ぼたん家からの帰り、よっさんのAr's burger(アルズバーガー)へ。アル坊、久し振り!再会を祝してウジャペット状態。「わらわらわらわら」前回メニューをちゃんと写さなかったんで。こちらはランチメニュー。もっとメニューはあるのだが...

  • ウィペット女子会の巻

    土曜日のお昼、かねてから行ってみたかった富士宮の”Mt.Fuji Brewing”へ。浅間大社のすぐそばにある、ブルワリーレストランであります。タリーズコーヒーと併設なのですが、タリーズの入り口は裏側。テラス席は犬OKであります。ワインソムリエが富士山の湧き水で作るクラフトビール。本日はこの七種類。僕は飲めませんがね。MIYAバーガーをば。静岡産の抹茶を生地に練り込んだオリジナルバンズに、ジューシーなパティと上品でコク...

  • 微妙な間合いを取るピパハリ。

    レイチェルの前で間合いを取っているピパハリ。フィリッパの前脚が、ちょいちょい。レイチェルに行くのかと思いきや、いつもの取っ組み合い。レイチェルは微動だにせず。瞬きもせず。ハナ肇かよ。動画で。微妙な間合い、お主らまさに力士の立ち合いでごじゃるな。にほんブログ村にほんブログ村...

  • 梅雨の合間に。

    朝からいつもの公園へ行くと、よく見た顔が。ふくちゃんではないか!?駆け寄るウィペッツ。特にレイチェル。普段そんなに絡まないのに、すげぇ喜んでおった(笑)。ハリ江の後ろにある物体。ふくちゃんが気に入って遊んでいたベコベコのサッカーボール。この手のモノで遊ぶのはレトリバーならでは。ウチのウィペッツは見向きもしないのだが…ハリ江は興味を持って、咥えて遊んでおったんよね。ウチのにしては珍しい。ところでハリ...

  • 挑むハリ江とウツボのようなレイチェル

    またまた挑発するハリ江。ピパとガウガウするときの声とは違う、独特の甲高い声で誘うのだが、全く無表情のペペーペししょー。(こうして仮名で書くと何のことやらw レイチェル師匠のこと)しか~し。「喝!」驚いて逃げるハリ江。しかし、一種のお化け屋敷状態、というか、楽しそうでもある。何度も近づいて、レイチェルの喝!を浴びるハリ江。最後には、岩陰から飛び出すウツボの如きレイチェルししょーに蹴散らされる(笑)「...

  • 戯れるピパハリ、丸無視のレイチェル。

    おもちゃを奪い合って戯れるフィリッパとハリエット。その傍らで、レイチェルは輪っかに入って微動だにしない。見もしない。そのうちレイチェルししょーに挑もうとするハリ江。遊びに加わってほしいのか。じろっとひと睨みするレイチェル。ピパ師範代がハリ江に何やら指導していますが、レイチェルししょーは「じーっと」眺めるのみ。顔の位置は不動。動かしているのは目線のみ。でも、レイチェル、最後にちょっとまばたきしたかな...

  • ファイナルが終わって。

    NPAルアーコーシングのファイナルが終わり、翌日。マッタリするチェルッパ。ついでにハリ江もまったりんこ。終了後は午前様で帰宅、翌日の会社が急遽休みになり、ゆるりと過ごす。

  • ブリジット、三年経ちました。

    そして、7月7日はブリジットの命日でもあります。亡くなって3年。早いもんですわ。(2012/7/14;ブリ3歳・伊豆高原ドッグヤードにて)コロコロチビブリ。(2009/2/14;ブリ1カ月半・ウチに来る前)レイチェルの誕生日プレゼントとして、4か月でウチに引き取られたブリ。(2009/4/29:ブリ4ヶ月・とある海岸にて)それからは、レイチェル師匠の良き弟子として、(2011/7/24;ブリ2歳・富士すそ野ファミリーキャンプ場。レイチェルに...

  • フィリッパ3歳になりました!

    2021年7月7日、早いものでフィリッパ3歳になりました!!wwm dogwearさんの接触冷感クールタンクの夏用ウェア。ピパはクルーネックやミドルネックだと、首元の生地を食い破ってしまうので、夏用だけどハイネックでお願いしました(笑)。幼少のピパ。(ブリーダさんとこで)二カ月弱(2018/8/28)の楽しそうなピパ。二カ月(2018/9/10)のジョージとフィリッパ。ジョージ3歳おめでとう~ウチに来て、半月ぐらいか。(2018/11...

  • NPAルアーコーシングJapanCup2021 Final、フィリッパ、跡を継ぐのでごじゃる。

    さて、フィリッパのジャパンカップファイナル。一昨年はファイナル当日が1歳の誕生日、前日のワイルドカードでは1歳に1日足りず出場してもチケットを頂けなかったピパ。昨年は9月開催なので、2歳での初出場。そして、今年の日程が7月の誕生日前なので、再び2歳での出場であります。写真は撮らず、動画からの画像取り込みのみ。ガスってるし、嫁のすぅぱぁあいふぉんでもこれが精いっぱい。今回はいつものやつの逆・茶番劇を...

  • NPAルアーコーシングJapanCup2021 Final、レイチェル13度目の舞台に立つ。

    表題の通り、4日はNPAルアーコーシングのファイナル。前日、那須に向かいがてら、ニコリヤと奥様を乗せてベルジャス家へお邪魔。ベルちゃん、お邪魔シマス。ジャスミン先輩、盗み食いをして怒られたから神妙になっているわけ、ではない。(笑)おっと、おNEWのビールサーバー登場。那須に行くので私は飲めませんですとも。。ココとモアナと娘さん達もやってきて、賑やかでしたわ。ベルジャス家御主人にいいように飲まされて(笑)...

  • 食らうフィリッパ食われるハリエット

    日曜日の朝。早朝からウィペッツを遊ばせに行く。雨予報だったはずが天気も良いのでね。梅雨の谷間、というか早く梅雨入りした割には、今年はあまり雨が降ってない。と言ってると、今日明日明後日は太平洋側を中心に大荒れみたい。今年の梅雨はこれからが本番のようだね。で、いつものように、ピパがハリを追っかけさせて遊ぶのだが、激しくなってきた。ピパの「貞子!」が炸裂し、突撃してくるハリ江のマズルを、「がぶぅ~!!」...

  • 週末の沼津でごじゃる。

    6月26日。中央公園で「週末の沼津」が開催。普段は金曜日に前夜市があるのだが、今回は土曜日の昼間開催のみ。イースト菌を使わず自家製天然酵母を使った、THE SOURDOUGH(ザ・サワードウ)のパンや、鈴木農園では、みしまマンゴーを調達。「みしマンゴー」でないところが好感が持てる(笑)。そしてLOTUSのスイーツを。今はテイクアウトのみ。前はカフェ営業していたんだけどね。LOTUSで買ったバターサンドをば。ラム酒が効いてう...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほめさん
ブログタイトル
ほめろぐ
フォロー
ほめろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用