chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほめろぐ http://rachel429.blog116.fc2.com/

昔は犬が苦手だった男が綴るウィペットのレイチェル・ブリジット・フィリッパ・ハリエットとの暮らしや犬連れ車中泊旅

三十路までは犬が大の苦手だった男もついに50歳。ウィペット「レイチェル」「ブリジット」「フィリッパ」「ハリエット」との暮らしを中心とした徒然日記。あちこちと犬連れ車中泊旅なんかも。

ほめ
フォロー
住所
沼津市
出身
長崎市
ブログ村参加

2012/01/21

arrow_drop_down
  • レイチェル14歳!チェルブリ結成12周年!

    2021年4月29日。レイチェル14歳になりました!近年、オヤツが欲しい時は、ここから「ひょっこりはん」になって要求するレイチェルであります。ベルジャス家からカワイイ誕生日プレゼントが!?ありがとうございます。今年の1月にハリエットがやってきて、歳の差は13歳と5ヶ月。4月29日生まれのレイチェルと、9月24日生まれのハリエット、なんだか奇妙な縁を感じます(笑)。寝る前の散歩はレイチェルとハリエットの二...

  • レイチェル、静岡県全市区町制覇の軌跡備忘録(東部編)

    さて最後に狭義の東部であります。狭義の東部ってのは伊豆を含まない静岡県東部ってことですね。(西部・中部編) (伊豆編)その東部の西の端、富士宮市の「カフェ ナチュレ(cafe naturel)」(2008/6/14) 工藤夕貴さんがオーナーのオーガニックカフェ。時には自身もお店に出ているということだが、遭遇したことが無いなぁ。近くには、朝霧FDG(Field Dogs Garden)がある。レイチェルが初めて行ったドッグランである。ウチ...

  • 週末の沼津!前夜市

    今年も週末の沼津が開催!前夜市の花金の夜に出撃。沼津の暮らしを豊かにするマーケットを、金・土に沼津中央公園で行うイベント。先月は雨で流れたので今年はお初であります。皆で街歩きが大好きなレイチェルはやる気満々でマーキングしまくり、何もわかってないハリは意味なく興奮して引っ張り、嫁とレイチェルが遅れると一々振り返って前に進まないピパ、とまぁ、結構、めんどくさい(笑)。今回も沼津クラフトが出店し、クリー...

  • サイトハウンドスポーツフェス2021春。

    ということで、サイトハウンドフェス2021春。フィリッパはレトリーブクラス、レイチェルは仲良しクラスにエントリーであります。久しぶりなんで、ボールを持って来てくれるかちょっと心配だった、フィリッパ。1回目は良い感じでダッシュして持って来てくれたピパちゃん。でもまっすぐ持ってこない。1回目は元気が有り余ってた分、あちこち走り回ってたんで、4投で27点。5投したかったわ。午後の2回目は、ドッグランで遊...

  • サイトハウンドスポーツフェス前夜。

    日曜日のサイトハウンドスポーツフェスに備えて水戸に前入りです。二時ごろ出て、つくばのコストコに寄ってお買い物。このお買い物がいかんやった。レジで支払う段になって、トイレを我慢していた俺はレジ横のトイレにダッシュ💨現金を持ってなかった嫁はカードで支払い。カードで支払いたくなかった嫁と支払いの時に居なくなった俺が大喧嘩だったのである。険悪な雰囲気のまま水戸へ。「地酒と饂飩 たらいうどん椛や(もみじや)」...

  • レイチェル、静岡県全市区町制覇の軌跡備忘録(伊豆編)

    さて、東部であります。東部っつうのは、狭義の東部(旧駿河国)と伊豆に分かれますのよ。我が街沼津とお隣の三島の間で境界があって、三島は伊豆、沼津は駿河(合併した旧戸田村地域は伊豆)。市街地は連続してるのにね。そういうのもあって、東部は合併が進まず面積の割に市町の数が多いのであります。その伊豆の一之宮が、三島市にある三嶋大社(2009年4月)。松坂大輔投手がここで結婚式やったんよね。12年前の桜の季節。まだ...

  • ジョージジャーゲ

    イヌリンピックの後、ピパの同胎ジョージ家にお邪魔します~ジョージのドアップでスタート。0次会ということで、カンパイ。そしてベルジャス家が到着。さ、始めましょう。ピパハリがわくわくしてますけど…4月生まれ、ベルちゃんの11歳の誕生日と、レイチェルの14歳の誕生祝いのケーキを嫁が作ってきました。ハッピーバースデイの被りモノをかぶって、頂き~♪ニンゲンは今回も鳳凰美田。マグナムボトル。美味かったけど、やら...

  • 再びイヌリンピック桜花祭2021を振り返る。

    つづき。昼飯はこれ。会場のキッチンカーで調達。嫁はイタリアンな牛スジのトマト煮込みとチキンのラビゴットソース。私は富士宮オム焼きそば。満足満足。お次は「とっとこトラップレース」。ルールは会場に着くまでわからないとHPには書いてありましたが…スタートエリアから犬と一緒にスタート。もちろんノーリード。次の4つのノルマをこなして(順不同)、スタートエリアに犬と一緒に戻ってくればゴールであります。壱:置いて...

  • イヌリンピック桜花祭2021を振り返る。

    10日土曜日はイヌリンピック桜花祭@イーノの森へ。桜花祭は久し振りざます。今回も50+50レースはタイムトライアルであります。そして先着順なので9時に到着して出場権をゲット。ダカラ家、ハイジ家のスペースにお邪魔し、そのすぐ後ろのとっとこスペースとの仕切り沿いに陣取る。今回はブリのブリーダーさん&ジェシカ、ミンエマさん&ライラが参戦。夏のカヤック以来ですな。そして女子(+レイチェル婆さん)に囲まれる...

  • レイチェル、静岡県全市区町制覇の軌跡備忘録(西部・中部編)

    タイトルの通りであります。全国制覇に関しては、沖縄県以外は全部行っているのだが、さすがにこの歳になって飛行機に乗せるわけにもいかないし、船で行く時間も無いし(笑)。静岡県全市区町村制覇に矛先を変えてみたのだが、去年リーチがかかって、最後に制覇したのは静岡県の西の端、湖西市だっけ。通過したことは何度もあるのだが、素通りするだけで降りて遊ぶことが無かったからね。制覇したな~!と思って整理していたら、あ...

  • 親友ってやつだねぇ。

    ぎゃろっぷが終わり、ニコリヤ家が遊びに来てくれた。まったりニコリヤ。そしてニコリヤ家奥様特製のチャプチェを頂くのだ♪馬刺しも持って来てくれたばい♪そりゃ当然「くだしゃい」だよな。あまりの欲しさに、ダービーみたいなことをやりだした、ペペーペ。。。ニコリヤ家が持って来てくれた、日本酒「エイリアン(ALIENS)」。約10日間、宇宙ステーションに滞在した米と酵母を使ったお酒!スッキリ辛口で飲みやすかった!ん?和室...

  • レイチェルの構え!第35回ぎゃろっぷ杯@御殿場馬術スポーツセンター。

    つづき。オフショットその1。ニコリヤと競技場内を散歩しているとき…らしい。しかしハリ江よ。首が長すぎないか…オフショットその2。御殿場の地元FMの取材を受ける嫁。水曜日の午前に流れるらしい。御殿場限定。前日白髪染めをして気合を入れていた話をしていた嫁。ぎゃろっぷ杯なのに。出走待ちのニコリヤ。まったり寝てるニコ氏。最初はコースにケツを向けていただが、さすがにブラック氏が横向かせた…らしい。レイチェルも多...

  • お久しぶりね、第35回ぎゃろっぷ杯@御殿場馬術スポーツセンター。

    お久しぶりのぎゃろっぷ杯であります。今回は土曜開催。翌日の4日はボルゾイ限定。嗚呼、懐かしき馬術スポーツセンター。朝はスッキリしない天気でしたなぁ。ハリ江は初めての場所だな。さすがにコーシングの参加はまだだけどね。カルアミルク家のタープにお邪魔させていただきました~ソロフォル家、ニコリヤ家、ダービー家、と御一緒。タープがでっかいから皆で入れていいねぇ~。(タープの写真が無し…w)この日の私、準スタ...

  • 花満開!

    4/2現在、桜はそろそろ散り際ですが、今週の日曜日は、近所の神社の桜は満開。三春(から送られたのかな。)の枝垂れ桜いつもは先に咲いて、ソメイヨシノが満開の頃にはだいぶん散っている印象なのだが、今年は一緒に咲いております。この日は雨予報。雨が降らないうちに遊んどくか。若者と一緒にレイチェルも坂を駆けあがるのだ。若者同士激しくなってきたので、ピパを確保してレイチェルを走らせよう。レディーゴーで、のびの~...

  • フィリッパ1000日!

    本日、2021/4/1。フィリッパが生まれて1000日経ちました。エイプリルフールですが、ウソではありません。顔の色も随分薄くなってきました。来た時はこんなに顔が真っ黒だったんですがね(笑)。レイチェルししょーを慕うあまり、・・・重いよね、レイチェル。内弟子のハリ江がやって来てからは、その辺のオヤジの酔っ払いみたく、じゃなかった、年長としてハリ江の相手をしてやってます。ただ最近はハリ江のしつこさに、たまに辟易...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほめさん
ブログタイトル
ほめろぐ
フォロー
ほめろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用