chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 山手の丘へ

          洋館には明るい光が差し込み   そして   あたたかな灯が溢れていました                                     …

  • 広島へ

       この辺りを歩くのは、修学旅行以来。当時、原爆ドームの前で撮った写真は遠くから。間近で見たことはなかった。急に足が向いたのは、近年歴史を逆戻りし始めている…

  • V字編隊

       先頭を行く鳥には、いったいどれだけ強烈なリーダーシップがあるのだろう。 V字編隊で飛ぶ理由を調べてみたら、全く違うことが分かった。   前を行く鳥が羽ば…

  • 2024年

       2024年。本年も宜しくお願い致します。               

  • 西明寺から高山寺へ

       赤い橋を渡り、槇尾西明寺へ。                           水面に映る紅葉が水彩画のよう。風が止むと、次第に鏡のように。     …

  • 高雄、神護寺へ

       京都の三尾、高雄(たかお)・槇尾(まきのお)・栂尾(とがのお)へ。高雄山神護寺から入ります。  山の空気、木漏れ日、樹々の香りがとても清々しい。    …

  • 隋心院から勧修寺へ

       醍醐寺をあとに、勧修寺(かじゅうじ)を目指します。 この時、京都市内で紅葉が見頃の場所は限られていました。           日の光が、ひと時味方して…

  • 醍醐の薄紅葉

       見頃には少し早かった秋の京都。 この日だけ師走並みの寒波。 薄着、、 日差しもなく、震えながらシャッターを切るのもいと愉し。              …

  • 萬徳寺涅槃仏

        小さな山門をくぐり急な坂を上ると、巨大な涅槃仏(ねはんぶつ)が横たわっています。涅槃仏はお釈迦様入滅(最期の)のお姿。  線香を5本取り、線香台に供え…

  • 秋の空色。

       実りの秋。揺れる稲穂。 収穫を終えた田畑がほとんどですが、こちらはまだこれからです。                         バケツ栽培。 たま…

  • 富岡製糸場へ

    東置繭所  富岡製糸場へ。 なんて広い。こんなにも大規模な施設とは思ってませんでした。閉場時間まで1時間もなく、ちょっと焦る。「操糸所だけは…

  • 養老渓谷駅

       ある夏の日の、小湊鉄道養老渓谷駅。ディーゼルエンジンの音を轟かせ列車が入ってきました。            塗装の痛みに味を感じますが、ローカル線の経…

  • 朝の空をトビが周回

        洲崎灯台。 房総半島最西端、東京湾の入り口に位置する小さな灯台です。            朝の空をトビが周回しています。             近…

  • 湯西川温泉

       平家落人の里、湯西川温泉。 源平の戦いに敗れた落人が、このような秘境まで落ち延びてきたとは、、  山深い里です。        宿の名、伴久の「伴」は、…

  • 江戸情緒

       先日のとある村の夏祭り、 江戸情緒たっぷりの風情でした。   暑かった夏も思い出に変わりそう。                             …

  • 足尾銅山

       ここ足尾銅山は、1610年(慶長15年)より1973年(昭和48年)の閉山に至るまで銅を産出し、 約400年間掘られた坑道は、総延長1,234キロ。東京…

  • 夏の思い出

         とある村の夏祭り。 見どころは ”水かけ神輿” です。  少年がじっくり狙いを定めて放った水は、空しく地面を濡らしました。             …

  • 夏の始まり

         サンディエゴフリーウェイを南へ走ってる 国境線越えたら砂埃舞うメキシコ 夏の終りの乾いた風が窓から おれの口笛吹き飛ばす (浜田省吾)       …

  • 法隆寺へ

       大人の修学旅行、続いては法隆寺へ。 世界遺産、世界で現存する最古の木造建築群。  まるで時が止まっているような、、        遠い記憶。 修学旅行の…

  • SUNRISE EXPRESS

        松山からの帰路。 特急いしづち102号高松行きが10分ほど遅れている。 途中の坂出で寝台特急サンライズ瀬戸に乗り換え。 待ち合わせ時間は4分。 もし間…

  • 新緑の清水寺

       日の光が爽やかな季節になりましたね。 ついこの前、この場所には、錦秋の景色があったというのに。 四季折々。 ほんとうに素晴らしいです。         …

  • 月崎駅

       「おじいちゃーん!」  「あぶないから、駅で走ってはだめよー!」  皆さんなら、この一枚に、どんな情景を想像されるでしょうか。        こちらは…

  • 館山へ

       ぎりぎり間に合ったようです。 館山でお花見ができました。            少々葉桜ですが、、             ここ館山城は、里見氏の居城。…

  • 大山ケーブルカーに乗って

        2015年に50年ぶりにリニューアルされた大山ケーブルカー。 前回乗ったのは2012年でした。 運転手さんが「ほら、そこに猿がいるよ。」って話しかけて…

  • 千葉で白濁の湯

        千葉県に温泉のイメージはないですよね。 山々の標高も低く、最高でも408m。火山もありませんから。 それなのにあったんです。白濁の湯が、、しかも硫黄の…

  • 崖観音

       海の次は山です。 崖の観音様と呼ばれる大福寺へ。           上に見ゆるは観音堂。 この船形山の崖面に十一面観世音菩薩の摩崖仏があり、像を覆うよ…

  • 原岡海岸岡本桟橋

       一点透視図法?  潜在意識。 そういえば好きだったな。直線、ストライプ、縦じまのユニホームとか。。        やっと訪ねることができました。 以前も…

  • フランスの小さな町へ #03

       食事に出かけます。 いつまでたっても明るい。 外の風に吹かれながら。。                      Arc here           …

  • Nancy #02

    Place Stanislas スタニスラス広場(世界遺産)                                          Hotel…

  • Nancy #01

                                                                                   …

  • 錦秋の京都へ 清水寺

       ”早朝散歩” 初めて私もやってみた。 日の出の時間を調べ、少し前に起きてみたけど、、外はまだ暗い、、、 やっぱり明るくなってから出発しよう。。  タクシ…

  • 錦秋の京都へ 東寺 ライトアップ

        東寺(教王護国寺)のライトアップへ。 夜間のライトアップは、開門時大行列と聞き、夕食を済ませ遅い時間に訪ねました。 20:40到着。ほんの少し慌ただし…

  • 錦秋の京都へ 法然院 真如堂

                     次は人込みを避け、静かな場所へ。 ひとり、哲学の道をあるく。 あまりに静かすぎて、寂しかった。。         東山の麓、…

  • 錦秋の京都へ 永観堂

       南禅寺をあとに、永観堂禅林寺へ。 久しぶりに訪ねたかった場所でした。                                          …

  • 錦秋の京都へ 南禅寺

       雨の京都。 こういうのもたまにはいいかな。そう思うことにした。 コインロッカーに荷物を預け、スタート。                         …

  • Gare de l'Est

                                                                                   …

  • 北向観音 別所温泉 丸窓電車

       こちら別所温泉の 北向観音本尊は、北斗星が暗夜の指針となるように、 この北向きの み仏は衆生を現世利益に導く霊験があり、南向きの長野・善光寺と相対し、 …

  • 上田城 六文銭

        ”六文銭” といえば真田家の家紋。 六文銭の扇を眺めながら、このお猪口で日本酒をちびちびと。  旅の思い出に浸ります。。          やっと訪ね…

  • 高峰温泉

       四万温泉(群馬県)を後に帰途につきます。 ところが、関東地方に台風が接近中。嵐に向かって走るのはあまりに危険、、 もしかしたらキャンセルが出ているかもと…

  • 積善館本館 四万温泉

        今年の夏旅は温泉へ。  一度行ってみたかった、積善館本館。 元禄年間に遡る歴史ある湯治宿です。 日本最古の木造湯宿建築で、群馬県指定重要文化財でもあり…

  • 常寂光寺

        暑い日が続きますね。 こちらの木陰で、すこし休んでいってください。           京都嵯峨野。 祇王寺から常寂光寺へ。 定番のルートです。   …

  • 祇王寺

       先の二尊院でカメラが壊れてしまったので、 ピンチヒッター ”iPhone”  いつ来ても癒されます。 祇王寺。         祇王寺といえば、青もみじ…

  • 二尊院

        久しぶりの京都。 嵐電に揺られ嵐山へ。              青もみじ。 深呼吸。 清々しい気分です。。                     …

  • 桟橋

        こんな場所を見つけました。 房総半島の安房勝山(千葉県)です。            海に向かって電柱が立つ、 有名な原岡桟橋や、木更津の海岸にはかな…

  • 白亜の、

        白亜の宮殿? 美しい指先が、、            大きな螺旋階段を一段一段上ります。 眼下には広い海原と、緑豊かな丘陵。             …

  • 富士山はどっちだ。

        車を降りるや小雨がぱらぱらと、、 いつかの民宿旅。 ここから夕暮れまでに青空というわけには、、、                       浮島。 …

  • 養老渓谷

         朝のひんやりとした空気 水面に映るおぼろげな渓谷の紅葉           さやさやと流れる川の音に 身も心もリフレッシュ   心静かなひととき  …

  • 向山トンネル・共栄トンネル 養老渓谷

        2階建てのトンネル。 地元のパンフレットにも載っている ”素掘りのトンネル” です。 SNSで有名になったそう。         振り返ると、トンネル…

  • サンライズ瀬戸

        松山からの帰途、坂出で高松から来た寝台特急サンライズ瀬戸に乗り込みます。 始発駅から乗りたかった、、、  これから瀬戸大橋を渡り岡山へ。 夜汽車の旅の…

  • 遊覧飛行

       ひょんなことから、都心を遊覧飛行。  ある日の ”爆弾低気圧” と呼ばれた日のことでした。           眼下に千葉マリンスタジアムと、幕張メッセ…

  • ポタリング

           きもちよさそうなそこのきみ    ひがしずんだよ                にちようびはしずかだね    このちかくにすんでるのかな    …

  • 多摩川

       早くおだやかな日常を取り戻したい   ただ、それだけ  ささやかな願い                                         …

  • 時代劇

       もう少しで今日の宿ですね、ご隠居っ。どんなご当地名物をいただけるのか楽しみだなあ。  これこれ八兵衛、あいかわらず食い意地がはっていますねえ。  お銀ち…

  • 暖簾

        逸品.   銘品..   …

  • 保田小学校

       ここ保田小学校は、千葉県安房郡鋸南町にあります。 とっても近代的な校舎のようですが、中に入ると、とても懐かしい雰囲気です。 振り子の掛け時計に、木の手摺…

  • 忍び

       将軍家康! お命頂戴つかまつる。                覚悟!               いざ、引導を渡そうぞ!               …

  • アオサギ

        何か頭上で動く気配が。 ふと見上げると、旧家の屋根に大きな鳥が アオサギ?   シャッターチャンス! 飛び立つところを捉えようとズームレンズを ”にょ…

  • 毘沙門堂門跡 京都 (2)

       あおもみじ 日のひかり  仁王門へと続く長い石段は みどり爽やかな空気で満たされています。       勅使門へと続く参道が ”青もみじ” の名所 そこ…

  • 毘沙門堂門跡 京都 (1)

       毘沙門堂は、京都山科盆地を見おろす、山腹に位置する紅葉の名所。 市内から離れていることもあり、ようやく訪ねることができました。  勅使門へと続く長い石段…

  • 曼殊院門跡 霧島つつじ 京都

       紅に映える、霧島つつじに  息をのむ。           絶句、、、                            鶴島  樹齢400年の五葉…

  • 圓光寺 京都 (2)

       ”きみどり”  十牛之庭 生まれながらにして持っている仏心、禅の悟りに至るまでの道程。 懸命に探し求めていた悟りは自らの中にあったという物語「十牛図」が…

  • 圓光寺 京都 (1)

        京都洛北に静かに佇むお寺、圓光寺。  青もみじ  目に映るやさしい緑色は、心に沁みます。                       奔龍庭は、平成の…

  • さくら

         今日は穏やかな陽気の一日でした。 開花宣言のあと、急に冷え込んだおかげで、 今年は長くさくらを楽しめています。 できれば来週も、、、 なんて欲張りか…

  • 店番

          自販機にも店番はいるのです。  昔のたばこ屋さんのおばちゃんみたい。             完全に存在を消してますね。  忍法! 商品と同化の術…

  • 事件

         知らない子供たちが 「事件発生~!!」 って叫びながら走って来た。       た ・ し ・ か ・ に  このサークルは何を暗示しているのか、 …

  • 年越しそば

         本日の年越しそばと、蕎麦湯割り。    あまり更新することができなかった一年でしたが、  今年もこんな拙いブログに遊びに来ていただきました皆様、本当…

  • 球体

              球体に映る を 写す を 写す。                

  • 京都さんぽ(2)

        京都さんぽはつづきます。              せっかくなので、高台寺にも寄ります。 北政所ねねが、豊臣秀吉の菩提を弔うため開創したお寺。 徳川家…

  • 京都さんぽ(1)

        いいなあ。 こんな町家の雰囲気。 ちょっと周囲をお散歩。 仕事で荷物もあり、カメラも持って来ていないけど、 明日は、京の都を町歩きです。       …

  • 燈籠坂大師切り通しのトンネル

         なかなか涼しくならない今年の夏。 なぜだかこのトンネルが私を誘うのです。 でもなんか怖そう。                            …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、marchさんをフォローしませんか?

ハンドル名
marchさん
ブログタイトル
Photo Conversation
フォロー
Photo Conversation

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用