chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うたた寝Cafe便り https://blog.goo.ne.jp/nanohana12123

山の暮らしと街の暮らし。過疎の村で野菜作り旬の野菜を使った料理と自然を満喫。街に帰れば街歩き写真・・

Cafeの宿六
フォロー
住所
茨木市
出身
高梁市
ブログ村参加

2012/01/20

arrow_drop_down
  • 梅雨が明けたもよう!?

    今年も美しく・・・・!青空が顔を見せ気温もぐんぐん上がり34度梅雨が明けたと聞いたとたん暑さの質も変わったようにも変わらないのは突然に降ってくる激しい雨このところ定期便のようにお昼前後にやって来るまるでスコールおまけに今日は洪水警報が出されるほどの豪雨梅雨明けとは名ばかりと言ったところとは言え明日以降の天気予報から☂️マークが消え🌞マークが・・・・記録的に長かった梅雨が明け日照不足が解消され野菜やお米や果物などが元気を回復してくれると良いのだがと空を見上げる梅雨が明けたもよう!?

  • 30分で50ミリ!!

    雨の合間に・・・・!草刈り作業は進まず草丈が高い上に葛やヘクソカズラなどの繁殖がすごく草刈り機に絡みつきなかなか前に進めない一汗かいてお茶休憩をしていると時間降雨量80ミリの豪雨が接近中と注意情報が入る雨雲レーダーを見ると真っ赤な雨雲が接近中時間をおく間もなくバケツをひっくり返したような雨がやって来てあっという間に庭はプール状にあまりに激しい雨で雨樋のいたる所から雨水はオーバーフロー軒下は酷いことに激しい雨は30分程で通り抜けて小降りに簡易雨量を覗くと50ミリオーバー今日の雨が一時間も降り続いたらどうなることか想像するだけで怖くなる秋田山形の大雨も九州の被害地ではこの激しい雨が数時間から十数時間降り続いて大災害を引き起こした30分程とわずかな時間だったが豪雨の恐怖を体感した激しい雨の最中家を出て避難所へ向かうに...30分で50ミリ!!

  • 水仙畑の草刈り!!

    星と月が空に・・・・!いつ見たかも空に星があることも忘れてしまいそうな程長い間見ることの無かった月や星がひさびさに顔を見せる買い物からの帰り道雲の切れ間から月がぼんやりと顔を見せ家に帰りついて改めて改めて夜空を見上げると月の明かりに邪魔されながらも幾つかの星も見ることができた早く安定した天気になり涼み台に寝っ転がって夏の星座を楽しみたいと・・・・今日の天気も不安定で草刈り作業中突然叩きつけるような雨でずぶ濡れになったり午後遅く買い物に出て知り合いを訪ねてお喋りしている間にまたまた土砂降りの雨窓を明けていたままの車の中は酷いことに夜のニュースで東北地方に大雨の被害が出ているという今年の梅雨は日本列島を南から北へこれでもかこれでもかと大雨と被害をまた日照不足による農作物の被害それに加え厄介な新型コロナウィルスの感染...水仙畑の草刈り!!

  • 今日も雨 いつになったらスッキリした天気に!!

    今年も柔らかなお腹をくねらせて!鬱陶しい天気が続き今日も外の作業はわずかばかりの草取り程度それでも汗と降っているのかいないのか分からない程わずかな雨や霧に取り付かれ体も着てるものもボトボトにそれほど働いたわけでも無いのに疲れだけは当たり前かそれ以上にあと2日もすれば夏空がやって来そうな天気予報に少し明るい兆しを感じる今年の梅雨は度重なる豪雨と長さのいずれも記録的なものに長雨による日照不足の影響が無いことを願う奇妙な形のピーマンくんこれも日照不足のせい??今日も雨いつになったらスッキリした天気に!!

  • 今日も雨!!

    雨と霧に包まれて・・・・!梅雨が明けてないので雨もしかたないがそれにしてもうんざりな雨予報では昼前から雨とのことで雨が降る前に少しでも屋外の作業をと夜明けから外へ昨日やり残した草ハネをしておかないと新聞配達のお兄ちゃんが困るだろうし連休中でもあり誰かが通り抜けるかもしれない新聞配達のお兄ちゃんはいつも通り6時少し前に駆け抜けて行った昼前予想の雨がその頃からポツリポツリと・・・・7時過ぎに雨が少し強くなり作業を中断雨宿りしながら軒下でゆっくりと朝食雨とは言え静かな気分で周りの風景にとけ込んで食事を楽しんだのは春の花のころ以来しかし花の頃の風景は見る影もなくまさに荒地というか山そのものまた時間をかけて花畑を再生してやらなければと・・・・しかし雨続きで思うように花畑の再生は進まず葡萄畑の定期作業や点検も思うにまかせず...今日も雨!!

  • 幾日振りだろうか雨の無かった1日

    ぼんやりと闇に浮かぶフェンネルの花が妙に気になって!今日は1日雨がなかった雨が無かったのはいつ以来だろうか朝思いがけずの明るさに改めて天気予報を見ると雨マークは夜明け前に消えて曇りに栄養分を葉面散布したいと雨の無い日を狙っていたので大急ぎで葡萄畑へ葉面散布を終える頃には雲が切れ青い空が所々顔を見せ始めた何だか昨日までの憂鬱な気分もどこへやら午後は強い陽射しで暑かったが道路を被うように垂れこんだ草を刈り払い刈った草をハネ終える頃には辺りは真っ暗に久し振りに心地好い汗を流したが明日はまた雨の予報網俵を開いてみると栗の木の大敵クリケムシ(クスサン)去年今年と連続しての大発生で栗の木は瀕死の大ピンチ草刈りの途中で見つけたクリケムシの繭を開いてみたら・・・・幾日振りだろうか雨の無かった1日

  • コロナウィルスがじわり・・・・!!

    今日も雨の1日に!今日も雨家に閉じ込められて何も出来ずただ虚しくヒメジオンの白い花に飲み込まれた水仙畑を眺めて過ごす葡萄畑の作業が一段落したら草刈りして水仙の移植の準備をしようと思っていたが連日の雨で・・・・豪雨被災地のことを考えると贅沢な悩みだが計画が思うように進まない鬱陶しい長梅雨はいつ明けるとのあてもなく天気予報に☂️マークが続く最悪な気分に追い打ちを掛けるように当地でコロナウィルス陽性者が二人確認されたとのニュースが流れる最近の感染者数の急増から感染は静かに拡がっていると思っていたが遂にこの山の中まで・・・・この22日から始まったGotoトラベルはトラブルの拡散を加速させそう山の奥はコロナウィルスフリーかとのんびり構えていたがそろそろ尻に!コロナウィルスがじわり・・・・!!

  • 野菜畑の草取り草刈り!!

    草刈り草取りでいろんなのが顔を見せ今日も一日中雨がパラつきスッキリしない天気作業出来ない程の降りではなく作業を進めるが何とも湿っぽい草を刈り進めるといろんなものが見えて来るもういつ咲いてもよさそうな形の可愛い蕾もその一つだが何本か切ってしまった注意して刈り進めるのだが草に埋もれて見えないものは刈り倒してしまう今年は雨が多く日照不足もあってやたらと草丈が伸びているトマトを例にとっても背丈はどんどん伸び実は着けるものの数が少なく色つきが悪い少しでも日当たりが好くなるように回りの草を刈り足元の草を抜く太陽が顔を見せるのはいつになるか分からないが風通しが良くなり日当たりも期待あとは1日も早く梅雨が明け強い陽射しが戻って来てくれるのを待つばかりこの日照不足の悪影響は全ての作物について言え何とは無しに不安な気持ちが・・・・野菜畑の草取り草刈り!!

  • 雨の合間に・・・・!!

    刈草を集めて・・・・!雨上がりの重く濡れた刈り草を集めて燃やそうと火を着けるが種火用の古新聞とマッチが燃えるだけで草は・・・・剪定してため込んでいた小枝と畑の脇に立ち枯れしたままのシャンツァイを刈り取って点火材になかなか火が着かず苦労したが一旦火が燃え上がり火力が強まったところへ少しづつ草を重ねて行くゆっくりと大きな煙をあげながら灰になって行く盛り上がるような煙を楽しみながら草を集めては煙を吐き出す草の山に被せて行く昨日刈った草の半分も草を集めきれないうちに雨が降り出した心地好い汗と雨でグッショリ濡れて火照った体をシャワーでクールダウン草の中に・・・・!雨の合間に・・・・!!

  • ようやく家の周りの整備に・・・・!!

    雑草に埋め尽くされた庭のかたすみに!今朝も早朝から強い日差しが照りつけ気温もグングン上がり草刈り作業も長時間は続けられず30分ほど草を刈っては30分休む今まででは考えられないスローペースこの二日間の暑さのせいもあるが葡萄疲れの引きずりと歳などいずれにしても暑さがこたえる昼前まで何とか作業を続け暑くなり過ぎた体をシャワーで冷やしてやっと一息そんな暑さも午後の強烈なシャワー時間降雨量80ミリとか60ミリのバケツをひっくり返したような雨とは言っても5分と10分一気に涼しくなったがこの雨が何時間も降り続いたらと思うと恐ろしくなる庭の草に埋もれた花のなかに・・・・!ようやく家の周りの整備に・・・・!!

  • 今年1番の暑さか・・・・!!

    曇り予報とは・・・・!葡萄畑の作業が一段落したので今朝はゆっくり起き出した曇り予報だったが起き出した時間には日は高く気温も33度近くまで上がり蒸し暑さも今年最高纏わり付くムシムシ感に何をする気にもなれずおまけに家の周りは身の丈ほどの草に覆われていてどこから手を着けたら良いのやら結局今日は何もすること無く骨休めと称して無為に過ごしてしまった庭の片隅に・・・・!今年1番の暑さか・・・・!!

  • やっと一段落!!

    化粧直しを終えて・・・・!今日も頼りがいのある助っ人が二人おかげで葡萄の房はみんな袋におさまり葡萄は今から2ヶ月あまり袋と言うゆり籠の中で美味しく熟すまで静かな時を過ごすここまでは美味しく形よく育ってくれる事を願いながらあれこれと手を加え共に過ごしてきたそんな細かな作業も一段落ホッとした気分で畑を見直すと綺麗に房袋の並んだ棚の足元は房作りに手を取られている間に伸びた草がいっぱいで目も当てられないほどにあまりもひどい状態なので草刈り機で刈り払い景観を一新葡萄畑の化粧直し後は自然の力にまかせ収穫を待っ・・・・葡萄畑の周りの草刈りで見つけたユリのはなやっと一段落!!

  • 明るい陽射しに!!

    明日は良い天気?朝から太陽が顔を見せ明るい光りに刺激され葡萄畑へ天気予報は曇りだったが明るい光りが降りそそぎ気持ちも明るく軽く今日も頼もしい助っ人が二人おかげで袋掛け作業は順調に進み残すは一本半までにこぎ着けた細かく手の掛かる作業は明日で何とか終われそう昨夜夜中に空を見上げると星空が広がり天の川が流れ白鳥が羽ばたき織姫と彦星は十日遅れのデートを楽しむかのように耀いていた星空か見えたのはいつ以来だろうか梅雨明けはもう少し先になりそうだと言い今も外ではパラパラと雨の音早く夏の安定した天気になって欲しい焼けつくような太陽の光りと美しい星空を楽しめる日が1日も早くと願うばかり明るい陽射しに!!

  • 奇妙な風景に出会う!!

    葛の虜に・・・・!まるでキリンのモニュメントのような葛の固まりが目に止まり車を停めて改めて見直すととても自然が作ったとは思えない人が手を加えたのではと思ってしまうほど綺麗な形を産み出しているこの辺りでは葛が大繁殖これ程きれいな形を見せるものは無いが道路沿いには木々に取り付いた葛が覆い被さり威嚇して来る妖怪かモンスターの用にもそれほど葛の繁殖力は強く勢力を広げ低木を被い尽くす勢いそれに加え強力な締め付けで木々を枯らしてしまう藤蔓など山は蔓性植物のせめぎ合いの場であり宝庫でもあるこ奇妙な風景に出会う!!

  • 久し振りの青空も・・・・!!

    まるで秋のような空!今朝は明るく爽やかでとても梅雨の朝と思えない青空が広がり気分も明るくしてくれ農作業の効率も上がる久し振りに見た明るい青空も気が付けば雲に覆われまた雨になるのではと・・・・今日もコロコロ変わる空模様を気にしながら袋掛け前の房作りを進め予定した作業を終えることが出来たとは言え思い描いたような房に仕上がってくれるかどうかは葡萄まかせ運まかせといったところで仕上がりは神のみぞ知る葡萄作りの細かな作業は一段落チョッピリほっとした気分を味わう少しだけ焼けて・・・・久し振りの青空も・・・・!!

  • 雨の無い日は・・・・!!

    栗の木の枝先に!葡萄畑横の栗の木に小さくて可愛いイガが顔を見せた我が家の栗の木は昨年と同じように栗毛虫に葉を全部食べられ丸坊主におかげで今年も栗は期待出来そうもないそんな栗毛虫も今は強靭な網俵のゆりかごに守られて秋に羽化する夢でも見ているのかな・・・・そんなことを考えながら瀬戸ジャイアンツの粒間引きと最終房作り週末の袋掛けを目標にペースを上げるとやる気を削ぐように雨がパラパラザーッと降ってきた天気予報では曇りと言うから今日は雨を見なくて済むと思っていたが今日も雨と顔合わせ雨上がり谷あいから霧が立ち昇る雨の無い日は・・・・!!

  • 昨夜の雨は110ミリ!!

    滝も川も大荒れ滝壺も無くなるほど!雨が小降りになったので葡萄畑へ昨夜は叩きつけるような降りではなかったが朝起き出してみると110ミリと一晩の雨としては最近では最大量谷の川の流れや滝の音が普段の雨の後とは全く別物日ごろも山の家から滝の音を聞くことはあるが流れを見ることは出来ないところが今日は滝壺からの流れと飛沫が道路を超えて吹き抜ける様子がはっきりと見えた雨が少し小降りになった9時過ぎに葡萄畑へ向かう谷川は濃い泥色が渦巻き所によっては今にも土手を越えて氾濫しそうな勢い滝の所では飛沫が激しくてやっとワンカットお昼を食べに帰るとき寄り道した滝は少し穏やかにとは言っても普段のホソイ流れとはおおちがい昨夜の雨は110ミリ!!

  • 一区切り!!

    今年は期待できそう!小雨のなかでピオーネの袋掛け作業を進め畑でお茶するには厳しい雨でゆっくり休憩する訳にも行かずおまけに午後は雨が強くなるとの予報でもあり早朝から始めいつもなら途中小休止を入れて12時頃までが朝の作業だが今日は1時頃まで休憩無しで一気に作業を進めピオーネの袋掛け作業を終える午後は作業休みににして遅目の昼を済ませ強い雨音を聞きながら大阪から転送された郵便物のチェックをしているうちにうたた寝寒さで目が覚め時計を見ると針は6時を少し回っていた周りの明るさ加減と軽い雨音にてっきり朝と・・・・大慌てで葡萄畑に出かける準備を始めテレビのスイッチを入れ天気予報の確認と何か新しい情報はとしかしいつもの朝の番組とは様子が違ううたた寝をしていたことをすっかり忘れ大慌てで畑に行く準備をしている寝ボケた自分に気がついて...一区切り!!

  • 今日も雨が無く・・・・!!

    初めての一輪!陽射しがもどって来ることは無かったが日中パラッと来ることも有ったが作業の邪魔にはならず袋掛け作業は順調に進む後1日頑張ればピオーネの袋掛け作業は終わりそうだが明日は雨の中の作業になりそう今日も雨が無く・・・・!!

  • 梅雨も一休み!!

    葡萄から少しだけ離れて・・・・!天気予報も色々あって激しい雨の音の中で葡萄の袋掛け前の防除を日程的には明日やりたいのだが・・・・どうしたものか悩みながら床に今朝早くに起き出して様子をうかがうと小雨が残るものの何となく昨日までの空と違い明るさが感じられ今日やることにして早々に朝飯を済ませ葡萄畑へ防除薬の散布準備をしている間に雨は上がり雲も一段と明るくなり憂鬱だった気分もどこへやら防除作業を終えた9時過ぎには空は一段と明るくなり雨の心配は無さそうな表情を見せる大汗を流しに家に帰る途中久し振りに沢柳ノ滝に車を停めて一休み昨夜の轟音から比べると水量はかなり減っていると思うが霧のように流れる飛沫が火照った体を冷やしてくれ疲れも癒してくれたような・・・・午後は助っ人が1人入り楽しく賑やかに袋掛け作業が始まった葡萄畑のことを...梅雨も一休み!!

  • 今日も雨!!

    雨の中に鮮やかな色・・・・!九州や岐阜などと比べるとたいした雨量では無いものの連日60ミリ前後の雨降りには参ってしまう大洪水や土砂崩れで被災された皆様のことを考えると文句など言えたものではないが農作業の遅れが少しずつ目につくようになり気分的に焦りが出始めストレスフリーの山暮らしにもストレスが・・・・雨が小降りになると決まって霧が湧き流れ素敵な表情を見せるしかし連日の雨に加えて霧も多く湿度は100パーセントと言っても良い纏わり付くような湿気で家をはじめ全てのものが汗をかいたようにじっとりとして早く雨よ上がってくれと願う日が続く今日も雨!!

  • 枯れ木が一本道に倒れ込み・・・・!!

    倒木の後に・・・・!今朝いつものように山道を下ると枯れ木が倒れ掛かりいささか通る邪魔に夕べ夜中の激しい雨と風のイタズラか連日の激しい雨で川の氾濫道路の流失土砂崩れによる道路の寸断そんな被害と比べると些細でたわいない話だがちょっとしたことで車は通れないこのところの雨で倒れた竹や落ちてきた枝など斬り倒したりハネたり道掃除をしながらの通り抜け今朝は少々大物だったが何とか撤去山道を利用するにはそれなりの道具を準備しておかなければ・・・・倒木をどかして後小枝などを片付けながら路面を見ると傷んだネムの花ネムの花が咲いていることに気付かされたネムの可愛い花も無惨!枯れ木が一本道に倒れ込み・・・・!!

  • 久々に雨の無い日!!

    太陽は顔を見せないが・・・・!夜中大雨の警報音にビックリさせられたと思ったら激しい雨音に各地で大荒れの映像が浮かびちょっと恐怖を覚える昨夜の雨は60ミリそんな雨も起き出す頃には上がって太陽が顔を見せてくれそうな気配の空模様にホッとしかし曇りの予報通り一時青い空が顔を見せたが太陽は・・・・その代わりとは言えないがヒマワリが綺麗な花を見せてくれ大雨で暗くなってしまった気分にわずかな光を・・・・久々に雨の無い日!!

  • 九州全域を襲った梅雨前線!!

    葡萄畑は今日も雨!九州の豪雨災害は全域にわたりその水の猛威を目の辺りにしたとき人はその猛威の前に成すすべもないことを教えられた2年前のこの時期激しい豪雨により河川の氾濫土石流土砂崩れ家屋の倒壊の記憶が甦る当地の雨の降り方はそれ程ではないものの連日90ミリ超え時に激しい降りもあるがしとしととした一昔前の梅雨の雨そんな雨の中葡萄畑で今日も1日雨が激しい時は1時避難でやり過ごし恨めしい空を見上げながら夕方まで葡萄と向き合う九州全域を襲った梅雨前線!!

  • 激しい雨に・・・・!!

    収穫したままだった・・・・!結構な雨が降っていたが葡萄畑へしかし昼前には雨が一段と激しくなり今日の作業を中断することに午後激しい雨音を聞きながら骨休めと決め込んでいたが収穫したまま整理しないまま籠に入れて積み上げていた玉ねぎ三種とニンニク早生と赤玉ねぎは消費が進んでいるが保存用は紐で束ねて振り分け軒下に吊るすしかし1年食べる長期保存用はベト病にやられたせいもあって玉の育ちが悪く小振りで数も少なく吊るしてみると1年分とは・・・・ニンニクは例年はネットに入れて吊るすのだが今年は一部を写真のような形で保存してみることに激しい雨に・・・・!!

  • 初収穫!!

    初めてのトマトを味わう!!今日は予報に反し朝から強い陽射しが戻り日中は葡萄畑で汗を流し葡萄畑から帰り野菜畑を覗くと雑草の中に赤く輝くトマトを見つけ初収穫ちょっとワイルドで濃厚な夏の味を丸かぶりで楽しんだ葡萄畑での話題は熊本の豪雨災害のこと2年前当地を襲った西日本豪雨のこと熊本の豪雨災害の惨状孤立したままの地区や地域も多く災害の実態を把握するのが難しそう今夜から再び大雨の予報が出ており被災地の状況が今以上に悪くならないようにと・・・・初収穫!!

  • 梅雨前線が停滞・・・・!!

    雨上がる!明け方の叩きつけるような雨の音で目を覚まし断続的に激しく降る雨が気になるが外の様子を見に行くことも出来ず寝床の中で悶々と明るくなって畑の様子を見に行ったが草に覆われた畑はどうなっているのかよく分からないが大したことは無さそうなので葡萄畑へお昼のニュースで九州が大変なことに豪雨による被害が各地で球磨川が氾濫し泥水に飲み込まれた街並みや農地土砂崩れで潰され飲み込まれた家屋の映像が繰り返し流され2年前目の当たりにした悲しいあまりにも悲しい出来事が再び目の前にまだまだ梅雨前線は停滞し大雨の予報これ以上被害が拡大しないように祈る美しい宝石を身にまとい!!梅雨前線が停滞・・・・!!

  • 冷たい雨の1日に!!

    雨に濡れて・・・・!冷たい雨の1日に朝17度と冷えを感じる気温だったが日中も18度強と本当に寒く雨の飛沫や雨だれで湿った体は風邪を引くのではと思うほど体感温度は数段低く感じカッパの下にもう一枚寒さに疲れた体を生姜湯で温めて一息入れていると大阪の友人から公民館の活動が今月から解禁同好会の活動が再開されることになったととは言え葡萄畑の作業は今が一番気の抜けない時早く友人知人の顔にも会いたいがコロナ解禁よりもまず葡萄行動範囲の自由度が広がり大阪への帰宅も視野にと思うようになった矢先6月24日以来8日ぶりに岡山で新たな感染者2名20代の男女各1名二人は同業者で大阪に26日から29日・30日滞在したとされ大阪での感染が疑われているこのところ感染が拡大傾向にあり東京圏の急拡大は全国に拡がりを見せ始めている大阪でも・・・・ま...冷たい雨の1日に!!

  • 梅雨冷え!!

    雨は中休みだったが・・・・!雨は降らずお昼前に一瞬薄日が射し込んだがほとんど1日鬱陶しい暗い空北の冷たい勢力が優勢な上に太陽が顔を見せなかったこともあって朝の肌寒い感じが1日続いた雨や好天でなく気温の低い曇り空この季節の野良仕事には最高の条件かもしれない葡萄畑に向かう道中出会った人たちとの会話と言うか挨拶は皆さん口を揃えてジャガイモ掘ったかと試し堀はしてみたもののまだ掘れてないと話すと皆さん雨の前に掘って良い出来だったと言う掘る間がないだろうから取りに来て食べたら良いとまたキュウリやナスはどうかと尋ねてくれる山では超高齢化と過疎で人と出会うことは希だが出会えばこんな具合に色々と・・・・過密な街の人間関係よりも超過疎の山の人間関係の方が密度が高くお節介過ぎるのではと思うほど皆さんポツンと一軒家状態の暮らしだが思い...梅雨冷え!!

  • 蒸し暑さから一転・・・・!!

    葡萄も随分大きくなった昨日までの蒸し暑さが嘘のような爽やかな1日に葡萄畑の作業も進み今日ピオーネの二回目の粒間引きを終えあとは袋掛け前の房作りまで小休止明日からは瀬戸ジャイアンツの粒目引きに取りかかる蒸し暑さから一転・・・・!!

  • 降ったり止んだり 時に激しく 突風も!!

    締めっぽく蒸し暑い・・・・!激しい雨音で目を覚ます小雨程度で昼頃には雨も上がる予報・・・・激しい雨に葡萄畑の応援は午後からにしようかと思ったものの葡萄が日毎に大きくなり急げ急げと追いたててくれる手が遅いだけに少しでも多くの時間をさかないと7月の中頃には袋掛け作業が終われるようにあと20日程は気の抜けない日々が続きそう良く降る雨で鬱陶しいが大雨でないだけでも良しとしよう今日も1日無事に作業を進めることが出来た降ったり止んだり時に激しく突風も!!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Cafeの宿六さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Cafeの宿六さん
ブログタイトル
うたた寝Cafe便り
フォロー
うたた寝Cafe便り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用