【Found MUJI】竹材・丸型トレーは使いやすくて美しい!
昨日載せたこちら。今日の主役は中身じゃなくて、カゴの方。先日、Found MUJIで購入しました。大型店舗は久々に行くと楽しいですねー!現在はアジアの特集です。お弁当箱やグラスなんかも気になったけど、買ったのは竹のカゴでした。仕事が丁寧で美しい作りが美しい!!!端
もうすぐ3月・・・。春はすぐそこ!雛人形、この前出したばっかりなのに、あと4日とは・・・。◇◇◇◇◇◇◇◇◇無印には一足早く春の訪れが♪春っぽいバウム買いました!「ホワイトチョコがけいちご」は子どもたちが好きなやつ。チョコがかかってると特別感ありますよね(
【無印】ティッシュがリニューアルしてた!これは肌が荒れそう・・・?
卓上用のティッシュがなくなったので買ってきました。このサイズのティッシュ、以前はホームセンターにもあったのに、すっかり見かけなくなりまして・・・もう無印でしか買えないのか・・・!?ネットでは発見!まぁ、無印にはよく行くのでいいんですけど(笑)それにしても
洗濯洗剤はもう詰め替えない!「ノズルコック」を使ってダイレクトに注いでみた。
洗剤の詰め替え作業がキライです。これまで、数個に分けて全部詰め替えてみたり(結局、詰め替えは必要)↓巨大なボトルを買ってみたり(重すぎて失敗)ジェルボールに変えてみたり、いろいろ試してみました。ジェルボールも悪くないんだけど、個人的に香りが強めなのと、量
これは薄い!無印の折りたたみヘルメットを試してみた(ROOMIE)
毎週日曜更新のROOMIE更新されてます。今週のアイテムは、無印で気になってたネット限定のコレ!!!・・・・。なんだろう、エイリアン感すごい(笑)これ、ヘルメットなんです。折りたたみ式の!薄くて軽くてコンパクトなので、収納に困りませんよ♪詳しくはこちらをどうぞ
先日、雛人形出しました!相変わらずお美しい・・・。ここ数年は娘が自分で出してくれるようになりました。助かる・・・!!!あぁ、我が家にとってはものすごく華やか〜!あと1週間ちょっとですが、見守っていただければと思います・・・。気づけばもうすぐ3月。春ですね〜
「クリア脚キャップ」は滑らない・目立たない・剥がれない!サイズ選びは小さめで
北海道の皆さん、大丈夫でしょうか?余震はいつまで!って分からないのが本当に怖いですよね…。やっぱり日常が一番。1日でも早く、落ち着ける日が来ますように…。◇◇◇◇◇◇◇◇◇(インスタより)「10年後も好きな家」のleafさんから質問いただきました。あぁ…お家が本
一度使うと全部これに変えたくなる・・・外れないS字フックを追加!
以前も書きましたが、この画期的なS字フックが便利すぎて好きすぎて追加しました!ブラックが汚れが目立たないかな〜と思って買ったけど、やっぱり白にすればよかった・・・(ノ∀`) ↓以前の記事はこちら改めて、こっち側がグニャッと曲がってハマるので簡単には外れません◎
【無印】いつも書類が乗ってる問題。PPケースはネット限定がお得です!
ダイニング横・カウンター下にひっそりと置いてる無印の二段ケース。本来はダストボックスですが、収納として使ってます。(現在は廃番になりましたが・・・泣)仕切板を入れて、細々したものを入れたりしてます。結構容量もありますよ。でも、最近書類が増えて増えて・・・
骨格診断受けてきました!前回のカラー診断に続き、骨格診断を受けました!(ちなみに、カラーはソフトサマー)骨格ってナチュラル・ストレート・ウェーブの3タイプがあって、それぞれ似合う服の形や素材や丈が違うんですよね。似合う服を着るとスタイル良く見えるという嬉し
【無印】シンプルな「スチール工具箱」の中身。夫の趣味の工具入れに。
先日、質問いただきました!無印の工具箱には何が入ってますか?あの下に置いてる白いケースですね!これ、最近まで旦那の道具(使ってるの見たことない謎のやつw)が入ってまして・・・そうだっけ・・・と再確認したところです(;゚∀゚)要は、大したものは入ってません・・・
【無印】価格改定でいろいろ値下げ!そして再販希望のもの・・・。
大好きなアカシアプレート・角型。昨日、洗って拭いてたら欠けました...(;`・д・´)え?食パン乗せるのにちょうどいいんですよね〜、このサイズ。汚れにくいし、水も染み込まないし、使いやすいです◎さすがに割れたとこがささくれて危険なので買い替えかな〜と思ったら、廃
無印の「ハンギングホルダー」でゴミ袋収納してみた!(ROOMIE)
週一連載の「ROOMIE」更新されてます!今週は、無印の ハンギングホルダー(クリックで商品ページに飛びます)もともとは書類を整理するためのものです。が、ゴミ袋の収納に使ってみました!密かに人気ですよね!気になってたんです。実際に使ってみた感想をレポってます。
サーモスの「保温ポット」は洗いやすい◎電気代・ガス代も節約になるハズ!
昔から、温かいお茶が好きです。コーヒーも好きだけど、お茶も好き。冬は急須がフル稼働。小さい頃は、おじいちゃんと一緒によくお茶飲んでたな〜(笑)お湯を沸かす→淹れる→冷める→沸かす→・・・毎回面倒くさいんですよね・・・。電気代ももったいないし。そうだ!!!
モノが増えたリビング。なぜだろう、、、冬はモノが増える傾向があります(笑)こたつはしょうがないとしても、あの机、邪魔ーーー!!!しかも、最近使ってないんですよね。今はちょうどいい物置きと化してます( ;∀;)娘よ、あんなに憧れてた机への想い、どうなった?まぁ
Happy Valentine’s Day!チョコレート、作りましたか?食べましたか?最近は夫がもらってきたもの食べる専門になりつつありますが(笑)家では毎年恒例チョコフォンデュをして終わりました。今日、友達(女子)にあげたい、と言い出した小1娘。・・・これは!!噂の「友チョ
探してたのはこんなの!ごちゃつかない「ポールハンガー」を寝室に。
理想的なシンプルなコートハンガーを見つけました!息子のランドセル掛けの、大きいバージョン。Tーーー!このシンプルさはそう!TOWERシリーズ!T字のいいところは、ザッとかけられる手軽さ!フックいらずです。普段、コートはクローゼットに入れるのでいいとして、こうい
連休明けで体が重い火曜日…。さて、掲載誌のお知らせです!!!「無印良品でちょっといい暮らし」ムジラーの皆さんのステキ収納や、美味しそうな食べ物ランキングも載ってます!(※お腹空きます)私のページは、ブログで人気の高かったアイデアを紹介させていただきました
先日ダイソーに行った時、これも一緒に買いまして。吸盤ホルダーと富士山スポンジ。富士山スポンジは、富士山って言われないと分からないけど可愛い(笑)完全にパケ買い…100均の罠。置き場はトイレです。手洗いのところにミニブラシがあれば、ついで掃除ができますからね♪
この時期マストアイテム。「マスクディスペンサー」(ROOMIE)
週一連載のROOMIEにて、新記事アップされました!今週のアイテムは・・・まさに今の時期マストなアイテムマクスディスペンサー!インスタで気になってたやつ!マスクの生活感を消せるやつ!使ってみましたよー。↓レポってます。生活感ゼロ! 花粉症シーズンのマストアイテム
【無印】自分で作る「チョコタルト」なら子供でもすぐできる!しかも美味しいです
無印の、生チョコとチョコタルト。生チョコは生クリームが必要です、ということで、すぐできるチョコタルトを作りました。中はこんな感じ。ラッピングもついてますよ♪たったの6個なので、量産したい人には向かないかな・・・。火を使わない・・・と思ったら、最初にナッツを
消耗品のブラシは100均でいいかも!?無印とダイソーのミニブラシ。
1ヶ月くらい前に無印で買った隙間ブラシとヘラ。4種類あるけど、この2つが人気のようです。お店では売り切れてました。↓買った時の記事ディフューザーの細かいところをゴシゴシ使ってたら・・・数回で・・・・こうなった( ;∀;)そんなに耐久性はなさそうですね・・・。熱
【無印】やわらかポリエチレンケースのBIGサイズ!ファイルをどさっと整理。
ネットで注文してた「やわらかポチエチレンケース」のBIGサイズが届きました!お店で見たことはあったけど、まぁ本当に大きいですね(笑)ケース・深(税込1190円)2つピタッと重なって届いたんですが、これを外すのに結構格闘しました(^_^;今使ってる小さいサイズと比べると
【無印】リビングのPPケースも目隠ししてみた!余ってるシートで間に合った!
夏の写真ですが・・・・(^_^;隅っこに置いてるPPケース。わんこグッズが入ってます。これ・・・まぁまぁの存在感(笑)滲み出る生活感(笑)隠せればいんだけどね〜・・・そうだ!!!!先日買った「フロントインデックスシート」が余ってる!!!これが使える!!!ただ、こ
私が課金してるアプリはこの4つ。(Bear、クックパッド、zaim、楽天マガジン)
スマホのブックマークやアプリ整理をしまして。そういえばどのくらい課金してるんだろ?と思ったのでまとめてみました。◆Bear月額150円(年額1500円)テキスト入力はこれが一番使いやすかった!写真も入れられるし、文字カウントもある。有料版だとワードにもPDFにも書き出
【無印】大容量のテレビボードの中はこんな感じ。木製扉、オススメです!
先日テレビボードの扉を修理しましたが、質問いただきましたよー!このテレビ台の中には何が入ってますか?容量は結構ありそうですね!sironekoさん、ありがとうございます!そうですねー!容量は結構ありますね!プリンタが入るほどの奥行きですからね。このテレビボードは
【無印の】「絞るだけで包めるバッグ」はレジカゴに入る?試してみた
ちょっと前に購入した、無印の「絞るだけで包めるバッグ」包みたいものを置いてサイドの紐を引くと、たちまちバッグに変身するという便利グッズ。 View this post on Instagram mujikko-RIE (良品生活)さん(@mujikko_rie)がシェアした投稿 - 2019年 1月月1
昨日は節分。豆まきしましたか?久々にデパ地下行ったら、どこもかしこも恵方巻き!大人気のお店は大・行・列!!!でも、インフル怖いので、まぁまぁ空いてるお店でサクッと買ってきました(笑)お肉屋さんの恵方巻き、豪華で美味しかったですよ〜!◇◇◇◇◇◇◇◇◇昨日
無印の「フロントインデックス」の実力。スッキリさが歴然!(ROOMIE)
新しく読者登録してくださる方が増えてて、感激した本日!ありがとうございます( ;∀;)ひさびさに出かけたけど、インフルが怖くて…目的のものだけ秒で買って帰ってきました(ノ∀`) まだまだ蔓延してますね…受験シーズンだし、お気をつけて!◇◇◇◇◇◇◇◇◇週一連載の
思わず買った!一瞬でたためる「シュパット」の限定・北欧デザインが可愛い!
一瞬でたためるエコバッグ「シュパット」人気ですよね!両端を持って引っ張ると畳めるんですよね。 気持ちいい!!!やりたくなる〜!!!今使ってるエコバッグが破れてきてて、でも柄が気に入ってて…次はシュパットだ!と思い続けてずいぶん経つ(笑)でも、見つけてしま
【無印】2月15日〜送料が安くなります!一律190円のネコポスも始まります!
今日、書類を保管する用に、これより大きめの「やわらかポリエチレンケース」をポチったところですが。。。なんと、2月15日午前10時〜 無印のネットストアの送料が変わるらしいですよ〜!全体的に安くなります!!!世の中、送料値上げばかりの中、久々の嬉しいニュース!雑
「ブログリーダー」を活用して、mujikkoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。