chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たつなおの飛行機日記 https://blog.goo.ne.jp/tatsu-nao2

横田基地を中心に撮影した飛行機を紹介しています。

昔飛行機の写真撮影を趣味としていました。その後、子供が写真のターゲットに変わりました。子供の成長と共にカメラを向けると嫌がる年頃になり、飛行機の写真撮影を再開しました。横田基地、厚木基地、入間基地、百里基地で撮影した飛行機(戦闘機)の写真を中心に紹介します。

たつなお
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2012/01/15

arrow_drop_down
  • 2月23日 横田基地 VFA-27 Royal Maces F/A-18E

    土曜日に飛来したMaceのF-18の岩国への戻りを撮影に横田基地に行きました。前回、飛来したときは日没後の離陸で撮影できませんでしたが、今回は、夕方のよい光線状態で撮影することができました。NF-212NF-207NF-202NF-201NF-205にほんブログ村にほんブログ村2月23日横田基地VFA-27RoyalMacesF/A-18E

  • 2月19日 百里基地

    2月19日水曜日百里基地に行ってきました。今年度で引退するRFファントムを見たかったですが、501のフライトはお休みでした。301SQのF-4とと3SQのF-2が2ndからフライトしました。午前中はスカイマーク、T-4のみ撮影2ndの301の上り、6機上がりました2ndのF-2の上りから2ndの301の戻り、F-2とトラフィックが重なったのでウェストR/Wをリクエスト3rdの301の上り、シングル+3で4機上がりました。3rdのF-2の上り3rdの301の戻り、各機T&Gを行いました3機編隊はオーバヘッド→T&G→RND3番機はドラッグが開かなかった渋滞が心配なのでF-4の降りを撮って撤収しました。にほんブログ村にほんブログ村2月19日百里基地

  • 2月9日 横田基地 VFA-102 Diamondbacks F/A-18F

    2月9日日曜日昨日飛来したD-backのF-18の撮影に横田基地に行きました。塗装が変わったD-backを晴天の中撮影することができました。2年振りにD-backを撮影しました。NF-102NF-104NF-105NF-107にほんブログ村にほんブログ村2月9日横田基地VFA-102DiamondbacksF/A-18F

  • 2月5日 百里基地

    2月5日水曜日百里基地に行ってみました。1stはRF-4EJが2機上がりました。380433戻りはコンバットブレークをリクエスト301は2ndからのフライトでした。6機上がりました。光線状態のよい1stに飛んでほしかった。スカイマーク2ndの301の戻りより2ndでF2が4機上がりました。2ndのRFの上り久しぶりにT-4を撮影F2の戻り2ndのRFの戻り3rdの301の上り、4機上がりました。ちょうど雲が来て太陽は雲の中、管制塔には光が当たっていますが、飛行機に光があたらなかった。3rdのRFはシミュレーションテイクオフで上がりませんでした3rdでF2が3機上がりました。太陽にかかっていた雲が抜けてくれました。3rdの301の戻り、よい光線状態で降りが撮れました。U-125F2の戻りにほんブログ村にほんブログ...2月5日百里基地

  • デジカメパワー5

    2019年のRIAT撮影分で飛行機を撮影したデジカメ画像が50万枚になりました。節目の画像を振り返ってみました。日本で撮影した画像は2枚のみ、RIATで撮影した画像がほとんどでした。RIATに行くと2万枚~3万枚撮影するので、節目の写真もRIATで撮影した写真が多くなりました。今までの撮影枚数は、厚木118455枚RIAT102950枚横田72969枚百里68857枚入間35892枚嘉手納21269枚SanFranciscoFleetWeek16103枚岐阜13771枚:かろうじて厚木がトップ、厚木にはNFがいなくなってから2年間行ってないので、60万枚目はRIATがトップになりそうです。410000枚目2017年11月12日横田基地にて富士山をバックにC-17420000枚目2018年7月11日羽田空港にて深...デジカメパワー5

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たつなおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たつなおさん
ブログタイトル
たつなおの飛行機日記
フォロー
たつなおの飛行機日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用