ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
合宿2日目
まずは、昨夜…ケージに入れて「おやすみ」と電気を消すとほんの4.5分、ケージから出たそうに扉をカリカリしていましたが吠えることもなく眠りの体勢に入り途中私がわざと2階に行ってみてもそのままおとなしくしていてくれました扉越しに私がいる事を確認して朝まで…�今日は
2023/03/31 23:18
かのん、ケージで眠る作戦
少し前から、試してみたかった事…たくととれんとは毎日私のベッドで当たり前のように寝ていたけれど次に迎える子は、ちゃんとひとりでケージで寝られるようにしたいと思っていましたかのんを迎えるトライアルの時元ママに聞いたら「ひとりでは寝られないと思います」「もし
2023/03/30 22:30
かのん、大爆発
きょうはいいことあるよぉ〜ってままがいってたのなにかなぁって、たのしみにしてたらね〜元ママ(保護団体の預かりさん)が会いに来てくれました�私が、かのんの吠えや拾い食いや草むらにお顔突っ込む事を困っていてそのブログを読んでくださっていて一緒にトレーニングしまし
2023/03/29 23:39
雨の止み間に
予報では、降るはずじゃなかったのに朝から雨でお散歩どうしようかとかのんと外を見ては「やまないねぇ…」�今日は行かれないのかなぁと半ば諦めていたらお昼過ぎ、突然日が射してきたので今だ!と�ここ数日の雨で桜の花も散ってしまうだろうと思っていたら散歩道にある立派
2023/03/28 23:28
想いは同じ
Yahoo NEWSに愛犬の手術痕や死期の近づいている状況や遺体の写真や動画をSNSで発信することの是非についての記事がありました飼い主として、その子の病気がよくなるようにとか看病や介護の記録や亡くした悲しみを綴る事で誰かを傷つけてはいないか…そんな記載でした両者の気
2023/03/26 23:59
様々織り交ぜて
いろんなお疲れ様といろんなお祝いといろんなありがとうをひっくるめて久々の横浜中華街で飲茶何回も来ている招福門だけれど以前に比べるとメニューが減って店員さんの質も下がった気がしたかも…�とは言え、美味しかったのはおかわりして〆の杏仁豆腐まで、満腹��寒い雨の中
2023/03/25 22:51
お疲れ休み
…かのんと一緒に朝のお散歩済ませたらすぐに雨が降り出してずっとおうちの中�今日はたくとの月命日だったのでかのんにたくとのお話ししながらふたりでべったりでした�発表会に向かう私を護ってくれていたので「かんしゃ!♡」と贈りました退屈になって来たかのんは上手にお
2023/03/23 23:46
たくさんの想い
発表会の後、生徒さんのママ達からお礼のLINEがお写真と共に続々届いています終演後のロビーで記念の鉢花とご褒美を渡して送り出しをする私と一緒に撮った写真初めての発表会を迎えた孫っち7号と…�中学生のSくん、卒業したお姉ちゃんも一緒に今日はビデオを見ながらひとりひ
2023/03/22 23:56
無事、終演
本日、夢奏第11回発表会が開催されてどうにか無事、終演致しました生徒さんの頑張りと保護者の皆さんのご協力スタッフとして働いてくれた卒業生に助けられて…いつも発表会が終わるたびに思う事は本番の出来だけでなく日々、練習していく中で本人は気づかないかもしれないけ
2023/03/21 22:58
母の助け
このところ、眠れない日々が続いてそれも今夜限りかと…�いよいよ明日は、発表会本番です明日の為にと今日は早く休もうと昼間のうちに荷物は車に積み込み身ひとつで行けるように準備はしていつもより早くお風呂に入りかのんも早めにベッドに連れて来て彼女は既に爆睡だけれど
2023/03/20 22:14
癒されて、助けられて
昨日最後のレッスン終えてみんなどうにか帳尻合わせました�ここ数日、やり残した事がないか忘れている事はないかたいして忙しいわけでもないのに気持ちばかりが焦っていてちょっと休憩…と、リビングに戻るとやっと来たのね〜と、出迎えてくれるかのんほんの少し、不貞腐れ気
2023/03/19 23:45
感謝の日2023
…夜になって、思いがけない訪問者があって日付が変わってしまったけれど62歳のお誕生日を元気に迎えました�お昼にはお友達がケーキを持って来てくれたのですがん?なんだか、ローソクの数が…おっきいのは10歳分ずつ↑これは納得するなんで、小さいのか3本?あれっ、違った
2023/03/17 01:22
なんてことのない一日に
…強いて言えば、発表会前のレッスンやら準備に追われているくらいで平日の、取り立てて特別な事があるわけでもない今日…いつも通りかのんとお散歩に行きポカポカの昼下がりに元気をチャージして甘えるようなせがむようなかのんのお顔を可愛過ぎると眺めて。でも、今日は私
2023/03/15 22:09
見護り隊
昨夜から、孫っち7号が喘息気味の咳をしていて寝られなかったらしく今朝、病院に連れて行きたいと上の娘から電話がありました風を伴った雨が降って来てしまったので9号を預かって欲しいと…そんなわけで急遽、9号お預かり�もうすぐ2ヶ月になる9号おっぱいだけですくすくと育
2023/03/13 22:55
私とかのんの週末
土曜日…今週も朝からレッスンして午後は一旦休んでかのんのシャンプーごめんね、今回はドッグラン連れて行けなくて🙏🏻私が慌ただしくしてるからかひっつき虫になってるこの頃シャンプーに預ける時も引き取りに行った時も大騒ぎでした�でも、疲れちゃったのか帰りのカートで
2023/03/12 23:50
かのんで遊ぶ
あえて、かのん「で」😅お庭でちょっと自由にしてあげるとすぐにひとしきり走り回ったあと決まって、うにうに…ちょっと豪快にすると、結果…お顔も身体も草だらけ〜�ひとしきり遊んでおうちに入ったら「待て」をわざと長めに設定する意地悪な飼い主�最初は余裕だけどだんだ
2023/03/09 21:56
発表会ごっこ
発表会本番まで、ちょうど2週間となりましたレッスンも今週と来週の2回を残すのみ‥ということで今日から「発表会ごっこ」と銘打ったレッスン開始ですお辞儀の練習、椅子の高さ(小さい生徒さんは足台の高さも)の確認をして発表会仕様で仕上げの練習をします普段は弾けない、
2023/03/07 23:01
頂き物のおすそ分け
なんでか、スマホのアプリから記事が書けなくなってる…というわけで、仕方なく久しぶりにPCで…昨日、とても自分では買えないようなイチゴをいただきました掌いっぱいの大きさ!しばらく勿体無くて眺めていたけれど美味しいうちに食べなくて
2023/03/06 23:11
準備の準備
あららという間に3月になって�今日も、朝からオープンレッスン…みんなの真剣な取り組みを応援しながら私自身は運営の準備が大詰めやっと、プログラムが出来上がりました写真に撮るとうまく色が出ないのですが今年は薄い黄色と黄緑色を選びました芽吹の春のイメージですアナ
2023/03/04 23:54
かのんのひな祭り
…何するわけじゃないのだけれどせっかくの初の女の子なので写真くらい残しておこうと普段は立ち入り禁止のレッスン室へ〜↑お雛様飾ってあるのでね撮影会は困難を極めほんとは、自撮りで私も収まりたかったけどおやつで釣って「あぁ〜かのん、じっとしてて〜お座りだよぉ〜
2023/03/03 22:34
満開近し…
このところの暖かさでお庭の河津桜が濃いピンクでいっぱいになりつつあります葉っぱの緑と真っ青な空のコラボが毎年私のお気に入りかのんのお散歩もぽかぽかの時間を狙っていくので今日は久しぶりのはだかんぼお散歩後のルーティンも含めて今、かのんと絡んであげられる貴重
2023/03/02 22:56
嬉しい連絡
昨日、かのんがいた保護団体の方からお電話をいただきました私がつらつらと書いているブログを読んでくださりかのんの吠えや拾い食いの対応を心配してくださって…↑LINEもいただいていたのにお返事し損なってました🙏🏻色々お話を聞いてもらっているだけでなんだかホッとし
2023/03/01 22:34
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、雅代さんをフォローしませんか?