chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雅代
フォロー
住所
あきる野市
出身
東京都
ブログ村参加

2012/01/15

arrow_drop_down
  • 草だらけ

    今日はたくとのお下がりの口輪を着けてみました若干、不本意そうではありますが…�たくとがお口の周りの爛れを押さえるために買ったものでマジックテープでベリベリって剥がれるので付けやすかったのですがかのんにはちょっとサイズが大きくて一番キツくしてやっと役にたつか

  • ぽかぽかだったね

    お外遊びにもお昼寝にもとっても嬉しい暖かさな日かのんはお庭の金柑が大好きでお庭に出すとボール遊びよりも先に金柑食べに行きます落ちている実はもちろんだけどちょっとジャンプしてなっている実もゲット!内緒で食べているつもりかも知れないけれどお口の周りが甘酸っぱ

  • 忙しい週末のはじまり

    普段、決して週末にレッスンを入れない主義の私ですが昨日から4週続けて土曜日のレッスンをする計画を立てましたかなりの、決心をして…�まずは、この秋冬に体調不良でお休みがあった生徒さんの振り替えレッスンそして、オープンレッスンという形で発表会への仕上げに不安が

  • 大好きだから Vol.2

    昨日、たくとの月命日だったのでれんとと同じようにメッセージ贈りましたちょうど2年前2月の始め頃たくとのお鼻が赤くなり出してれんとの看護に気を取られて大ごとには考えていなかったから元気一杯と思っていましたれんとの事ばかりでちょっとやきもち焼いてみたりして甘え

  • ちょっと長めのお散歩

    曇り予報が外れたのでかのんと車で出掛けてロングさんぽ〜車で30分ほどでこの辺りではツツジが有名な「塩船観音」↑今は咲いてないけど�梅の花は満開で境内もわんこ🆗だったのでポカポカな昼下がりゆっくり1時間くらい歩きました観音様も青い空に映えてます人に対しても家族

  • 大好きだから

    れんと、1年7ヶ月目の月命日今月も変わらずかのんとの日々や家族の暮らしを護ってくれていることに感謝しなからお話をしましたろうそくの灯りはれんとのように真っ直ぐでれんとの笑顔が見えるようでした以前、姪っ子からもらったお香に自分でメッセージが書けると言うのがあ

  • 口輪のせいで

    週末から、吠え防止と拾い食い阻止を兼ねてお散歩の時に口輪をはめてみました確かに、泣きません(泣けません)はじめはちょっと嫌がって外そうとしていましたが普通に尻尾あげて歩いてくれたので草も食べられなくて既に訪れた花粉対策にもいいかなと思ったのですでも…おしっ

  • 私とかのんのお雛様

    今年も出遅れてやっとお雛様を出しました立春過ぎたら出そうねと娘達にも言っていたのにバタバタな毎日ですっかり忘れてしまい2月も中旬過ぎてうわっ!忘れてた…それでも、箱から一つずつお人形やおどうぐを出す時はいつも心がゆったりふんわりします60年越えの私のお雛様�

  • 捨てるものと捨てられないもの

    孫っち5・7・8号連れてお買い物…来月の発表会で履くお靴を買いに行ったのですが1軒目で思うようなものはなく孫っち達の欲求は普段履くお靴へと…結局、これだあれだと言いながら3人はそれぞれに選びレジへ向かう時5号が私の耳元で「すぐに履いていい?」「ハサミで(タグ)切

  • もしかして、ここは!

    今日はかのんの通院日4週間ごとにアトピーのお薬貰いに行きがてら身体の状態を見てもらっています車から降りると、まずかのんがすること…駐車場から病院の玄関までダッシュ!ドアを開けろとおててでドアをカリカリちょうど中で見ていてくれた先生が「かのん、覚えたね〜お兄

  • 愛の日2023

    先週から今日まで、生徒さんたちにバレンタインのチョコをプレゼントしていましたここ数年、お気に入りでお取り寄せしている北海道からの雪だるまチョコレッスン終わりに渡すとみんなニッコリして受け取ってくれて可愛い愛を感じています私にもお手紙つきでRちゃんからプレゼ

  • 朝の風景

    今週一杯、お昼と夜のご飯を長男の所へ届けるので朝から私がキッチンでバタバタしているとお散歩から帰り孫っち7号の送迎を終えたかのんはお仕事に出掛ける前のパパから離れない�ソファにいてもパソコンの前に座っていてもこんな感じ�パパからも7号からもおやつもらって満足

  • 雪のあと

    昨日は一昨日の寒さが嘘のように暖かい陽射しが…ただ、私はちょっとお疲れモードで予定を変更して休養日に当てました�かのんは元気いっぱいパパが雪かきしているそばでまだウッドデッキやお庭の芝生に残る雪で遊んでましたはじめは不思議そうに…雪遊び、初めてだったのかな

  • 降ったねぇ

    起きた時には�まだ降ってなくて油断していたら7時過ぎに予報より早く降り出した我が家地方8時頃、積もり出して10時頃お庭真っ白になってその後も夕方まで止む気配はなく雨に変わったのは18時頃でしたとにかく寒い…かのんは恨めしそうに眺めるだけで毛布にくるまって1日中ぬ

  • 冷たい風が吹いても

    いいお天気で窓辺の温もりはたっぷりだった今日外は、強風が吹いていてそれは冷たい風でした日課になっている孫っち7号のお迎えに合わせてかのんとお散歩しても防寒した身体は良いとして頬にあたる冷たさを堪えて�かのんはお耳をなびかせながら揚々と歩いていました7号迎えて

  • おともだち

    今朝のテレビで「大人になってからの友達」というテーマが放送されていましたこの3年、コロナ禍と言われただでさえ動きにくい世の中で会いたくても会えない行きたくても行けないそんな日常が続いて心も身体も息苦しい日々…もう、行動制限もないしどこへ行っても誰と会っても

  • ホットドッグ屋さん

    孫っち7号、土曜日に幼稚園の行事があったので今日は振替休日�いつもは、朝の送迎の時に上の娘に簡単なお昼ごはんを届けるのだけれど7号も在宅なので色々具材をタッパーに詰めて好きなように作ってね〜ママにもつくってあげてね〜と持って行きましたさっそく、小さなお母さん

  • おにゅー

    3、4年前に作った眼鏡とても気に入っていて私にしては奮発したフレームだったのでまだまだ使いたいと思っていたけれどレンズのコーティングが禿げてきて若干度数も合わなくなってレンズを新しくしようと先日メガネ屋さんに行きましたただ、そのメガネを預けてしまうと帰るこ

  • お疲れのわけ

    ドッグランで遊んでからシャンプーへ今年初のシャンプーデイでした貸し切りのドッグランで走り回って楽しそうな姿を私はぼぉっと見つめあぁ、今日も吠えちゃうんだろうなと心の準備�案の定、カートに乗ってホームセンター歩くとあちこちのわんちゃんにわんわんわん�今日、何

  • 新しい日課

    孫っち9号が産まれてからかのんにはひとつ新しいお仕事が増えましたお姉ちゃんになった7号の幼稚園への送迎!うちのすぐそばからバスに乗るので足も帰りも7号と一緒に歩きますバスが着くと安定の吠え他のお友達が身を乗り出してかのんに注目しますでも、帰りはバスから降りた

  • 春の兆しと…

    まだまだ寒い日が続いていますがかのんのお散歩行く時に何気なく、お庭の河津桜を見たら硬い小さなつぽみがたくさんついていました例年、3月中旬頃にソメイヨシノよりも濃いピンクの花を咲かせてくれます ↑2020.3/6緑の葉がこんもりとしてくるのが今から楽しみですところ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、雅代さんをフォローしませんか?

ハンドル名
雅代さん
ブログタイトル
夢奏 〜むそう〜 日々つれづれ
フォロー
夢奏 〜むそう〜 日々つれづれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用