chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雅代
フォロー
住所
あきる野市
出身
東京都
ブログ村参加

2012/01/15

arrow_drop_down
  • 守られてるね

    寒さ厳しき折り…朝のお散歩(私は行かないけど)かのんは凍えそうな冷たいお耳になって帰って来ますなので、暖かいお洋服を…れんとのお下がりだけどジャストサイズでした(少し痩せたのかもね�)かのんのお洋服選びはなかなか難しくて胸が張っているのでサイズ的にはよくてもぴ

  • 罪滅ぼし

    このところ、大人の事情でなんとなくわさわさしているけれどかのんの日々は変わらずだけれど何か感じるところがあるのかお姉ちゃんになった孫っち7号の心情に通じる所があるのか…昨日の「ちょっとだけ」じゃないけれどかのんの甘えん坊具合が〜やっぱり、少しお留守番が増え

  • ちょっとだけ

    孫っち7号のお誕生祝いと9号のお七夜のお祝いにお呼ばれして来ました定番のリクエストのお赤飯炊いて朝から揚げ物して〜💦私達からのプレゼントはリクエストされた60色のクーピーとスケッチブック大好きなお絵描きに早速取り組んでおりましたパパとママからはブロックみたい

  • 5歳、おめでとう

    お姉ちゃんになったばかりの孫っち7号今日お誕生日を迎えました先日、幼稚園でお誕生日会があり退院したばかりの上の娘の代役で長男が参加しましたどんな赤ちゃんだったかとか好きな遊びや物は何かとか親がスピーチをしてみんなにお祝いしてもらったそうです今日はというと…

  • 寒い朝に…

    お姉ちゃんになった孫っち7号を朝迎えに行って登園バスの時間までちょっと一休み…毎朝の日課に慣れたかのんはすっかり7号のおもちゃになってますあまりの寒さにかのんの体温が羨ましくかのんが側にいるだけでかのんに触っているだけで暖かく感じます今朝もお布団にぐるぐる

  • 退院で初対面

    上の娘と孫っち9号無事に元気に退院して来ましたお昼ご飯届けに行ってちょこっとお顔見て来ましたおっぱい飲んで眠っていたけれどおめめ開いてくれてはじめまして、まみぃですよとご挨拶して〜�今日も朝からバタバタで午前中に夕食の仕度終わらせてさてこれからレッスンで間

  • しつけ教室にて…

    かのんの今年の目標にした「吠えないいい子」目指してしつけ教室の相談&体験に行って来ましたかのんのこれまでの経緯や私の飼育経験や意向をお話しして誰彼なく吠えてしまう事をやめられるようなトレーニングについて相談しましたまずは無理に他のわんこと相対する場面を作ら

  • かのんのお薬事情

    昨日の通院時先生から提案されたノミやマダニの予防薬我が家地方、ここ数年来野生のタヌキやイノシシが生活圏に出没しているのは見聞きしていたのですが先生から見せられた写真はショッキングでしたダニなどが原因の皮膚病で毛が抜けて皮膚はガサガサで思わず可哀想と呟いて

  • 九つ目の宝物

    上の娘、今日が予定日で先週くらいからヤキモキしていましたがぴったり予定日の明け方陣痛が始まり3:30我が家に上の子(孫っち7号)を置いて病院に向かいました私は睡眠時間1時間で起こされる羽目になりましたが(でも、着信音に気付けた私)6:33無事に第2子となる女の子が産まれ

  • かのんさん、リラックス

    …と言うより、無防備しばらく私の膝に乗っかって寛いでいたのですがトイレに行こうと、そぉっと膝からおろして席を立ち、戻ってきたらこんな感じで爆睡していましたお顔がどこにあるのかわからないくらい奇妙な体勢でしばらく観察しているとウニウニしながら方向転換�この時

  • かのんと半年

    あっという間の半年でした…もっともっと長くずっと前からうちの子だったようにも感じてしまうけど�かのんが正式譲渡になった時の嬉しさは何にも代え難い気持ちでしたそれから半年…かのんの甘えん坊ぶり食いしん坊ぶりはずっと変わらず〜他人に吠えちゃうのもまだ変わらず〜

  • 買い出し

    あと1週間で出産予定日を迎える上の娘…出産したら少しの間上の子の送迎やらそれぞれのご飯を頼まれているのでいつもより大量の食材が必要になるなぁと近くに出来た激安と噂されているスーパー「フーコット」に行ってきましたまずは、この冬なかなか食べられなかったスープカ

  • 祝・還暦

    昨日、私の妹が60歳のお誕生日を迎えましたお互い、ここまでよく頑張ったよねだけどまだまだ、頑張らなくてはねと早々、悠々自適とはならない現状ですが…�私が22歳まで20年間一緒に育ち暮らしそれぞれの家庭を持って子供を育て、働き、生きて来ました感情で生きる私と冷静で

  • かのんとたくちゃん

    上の娘から一通のLINE…「今日、かのんを見てたら(昼間うちに寄っていた)たくちゃんに似ているなぁとドキッとしました」うんうん、私も時々そう思うのよ。そしてまた、ある時はれんとの仕草に似てるなぁとも思うのよ↑娘が送ってくれた写真↑まだ元気だった頃のたくと(もうお

  • 寒い日でもね

    お散歩は、朝と昼と夕…朝担当のパパと帰ってくるとかのんのお耳冷たくて〜速攻、私の腕の中に飛び込んできます日に3回、お外に出て代謝上げて体力つけて免疫力高くなったら少しは皮膚の状態もよくなるかなと寒くても頑張ってますたくととれんとと違ってひとりでお庭に出て遊

  • はたちの…

    成人年齢が18歳に引き下げられて今年から「成人式」とは言わない所が多くなったようで我が家地方も「二十歳を祝う会」として開催されました私の卒業生のKちゃんとSちゃん�式典に行く前にご両親と寄ってくださり素敵な晴れ着姿を見せてくれました何年も会わなくてもこうして訪

  • たくと うちの子記念日 15th

    15年前の今日たくとがうちにやって来て私のイヌとの暮らしが始まりました手の中に収まるパピービーはあっという間に何にも変え難い存在になりましたこの子がくれたたくさんの幸せはそこからの私の糧となりれんとを迎えかのんと出逢う元になりました可愛かったなぁ〜今頃お空

  • ウィンターイルミネーション

    久しぶりの深夜帰宅�初めて行った東京ドイツ村お目当ては夕方からのイルミネーションでしたが連休中は夕方から大混雑とホームページに書いてあったのでまずはお昼から子供達の遊び場にお邪魔した感じで…観覧車乗って、アーチェリーにパターゴルフと遊び倒しました一休みしよ

  • 初詣にて

    ちょっとゆっくりめではありますが…いつものお詣りの後のお楽しみ�深川飯をいただいておみくじも小吉でまずまずのスタートでしたちょっと足を伸ばしてはじめての千葉神社ではお留守番のかのんにお守りを頂きましたかのんが元気な毎日を過ごせる事は私のとても大切な使命にな

  • どっちでしょう?

    最近、クイズ形式の質問をする遊びがお気に入りの孫っち7号今日はママが妊婦検診だったので我が家でお留守番窓辺にいたかのんの横に陣取り「どっちがカノンでしょうか?」と、私に問う�その並んだ姿はサイズ感ぴったりでかのんの真似しておてて付いて思わず笑ってしまいまし

  • 今年の目標〜わたし編〜

    かのんにばっかり色々注文つけて目標押し付けてるのもなんだかなぁと私も、目標掲げないとと思いまして�健康的な心と身体のダイエット…に致しました�5.6年前からじわじわと、気づかれない程度に体重が増加して年齢には逆らえず体型の変化も著しく💧3年前からはコロナのせい

  • お散歩とドッグラン初め

    車で少し遠い公園へ〜いつもと違う散歩道は知らない匂いがいっぱいで興奮気味になるかのん早歩きからどんどんずんずん進んでいきます芝生をお洋服にいっぱいつけてくんくんキョロキョロロングリードで遊びましたやっぱりよそのわんちゃんを見つけちゃうと大きな声で吠えてし

  • 今年の目標〜かのん編〜

    昨日の喧騒が嘘のように静かな一日でした�かのんとまったり過ごしながら今年の目標について話し合いました�もう少しだけダイエットねあと500g痩せたいよねえぇ〜おやつへるの?あとはね、人や犬や自転車に吠えないように頑張ろ!年末にもシャンプー行った時ホームセンター中

  • 年の初めの

    2年ぶりのお正月(昨年は喪中で)恒例の新年会は家族、孫っち達大集合でお給仕は朝から立ちっぱなしで�かのんはほぼケージからみんなの食べるいい匂いを羨ましそうに眺めていましたでもみんなから内緒でおやつたくさんもらってたよね〜�飲んで食べて食洗機3度まわしやっと一段

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、雅代さんをフォローしませんか?

ハンドル名
雅代さん
ブログタイトル
夢奏 〜むそう〜 日々つれづれ
フォロー
夢奏 〜むそう〜 日々つれづれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用