chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Tamayo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/01/13

arrow_drop_down
  • 第105回 小学校で墨画ワークショップ 2023年冬

      小学校で墨絵教室をしてきました。 お題は、来年の干支、龍! まずは墨をすって 濃さの違う墨を用意 ひと筆で濃淡を描きます さあ、龍の体を描いてみよう 次に龍の顔を練習 いよいよ、それぞれ自分だけの龍を描きます! 勢いのある龍が勢ぞろい!!! ご参加くださったみなさま、 お手伝...

  • 第104回 小学校で墨画ワークショップ 2022年初夏

      小学校で墨絵教室をしてきました。 今年で9年目。 今回は、ご希望に応えて、ニワトリを描きます! まずはスライドを映して、ニワトリをたくさん描いた 江戸時代の画家、円山応挙(まるやまおうきょ)の絵や、 ニワトリの写真をみんなで見ます。 スライドの写真や動画を見て 技法をワンステ...

  • 第103回 小学校で墨画ワークショップ 2021年初夏

    小学校で墨絵教室をしてきました。 今年で8年目。 毎年、楽しみにしている時間です。 今回は、これを描きます! 竹です。 まずは、スライドで、昔の水墨画の作品をいろいろ見てから 写真で、竹を観察するときの、注目ポイントをお話して・・ なんと、スタッフのかたが、 教室に本物の竹を用意...

  • 第102回 小学校で墨画ワークショップ 2020年秋

      今年も小学校で 墨絵教室をしてきました 。 もう7年目です。早い・・! コロナ禍で、開催が延び、人数も少なくなりましたが、 こどもたちの笑顔が見られて幸せでした。 オンラインの筆ペン教室 でも開催した アゲハ蝶に挑戦しました。 まずは、写真や動画で観察します。 うねうねしてい...

  • 第101回 小学校で墨画ワークショップ 2019年初夏

    今年で墨絵教室開催6年目の小学校に行ってきました。 今回は、 こどもたちに雨を描いてもらいたくて 梅雨の時期に開催しました。 毎年熱心に お手伝いをして下さる方々が カタツムリを見つけて来て下さいました! ちいさな赤ちゃんカ...

  • 第100回 小学校で墨画ワークショップ 2018年秋

    毎年恒例でお招きいただいている小学校に行ってきました。 今年で5年目。 かつて低学年だった子供たちが、今年で卒業です、と挨拶にきてくれて うれしかったです。続けた成果が作品にでていて、見事でした。 *** 小1~6年生まで30人の子供たち。 まずは、スラ...

  • 第99回 小学校で墨画ワークショップ 2018年春

    小学校にお招きいただきました! 小4~6年のこどもたち。 始めにスライドレクチャーで、 墨絵の道具、歴史、有名な絵師たちの作品を紹介しました。 それから基本の技法にチャレンジ! 墨をするのも初めてです。 ひと筆で濃淡を...

  • 第98回 小学校で墨画ワークショップ 2017年秋

    毎年お招きいただいている小学校での水墨画教室!!! 今年は秋に開催しました! 秋なので、画題は「秋の自然」♪♪♪ 子供たちに、落ち葉や松ぼっくりを集めてきてもらいました! まずは、墨や硯、筆の素材の説明 画集で江戸時代の絵師た...

  • 第97回 小学校で墨画ワークショップ 2016年夏

    毎年夏にお招きいただいている小学校での水墨画教室!!! 今年も張り切っていってきました! 今年は個人的に、 ゴッホの本の翻訳のお仕事(『ゴッホの地図帖ヨーロッパをめぐる旅』 講談社) を させていただいたこともあり 、 大人の水墨画教室でも、向日葵を描き...

  • 第96回 On Japan 墨絵和紙のランタン

      原宿On Japan Cafeにて 墨絵のWSを開催! 名札づくり & 自己 紹介 墨をする 一筆で濃淡を描くのにチャレンジ! 長い和紙に描こう ピカチュウを描きたい! お花や星 ...

  • 第95回 小学校で墨画ワークショップ 2015年夏

    小学校の墨絵教室 1~6年生、合計24名のこどもたちが参加してくれました。 夏休み、プールや海に行く人いますか? 波はどんなかたちだと思う? 透明ないれものに入れた水をかき回して、水の形を観察します。 江戸時代の画家た...

  • 第94回 On Japan ファブリックパネル

    原宿On Japan Cafeにて 墨絵のWSを開催! きょうはこんなのつくります みんなで、名札を作り自己紹介したあと さっそく墨を磨ります バラやカーネーションの花びらの観察 ながーい絹の反物をひろげて...

  • 第93回 小学校で墨画ワークショップ 2014年夏

    小学校で墨絵WSをしました 参加者は1年生~5年生まで14人、男女半々 書道セットはあっても、墨をするのは初めての子がほとんど みんな、墨と言えば墨汁と思っていたみたい 書道セットの硯は、いまどきはプラスチック製なのです 今回、墨と硯...

  • 第92回 母校で水墨画教室

        母校で水墨画教室をしました   0~4歳のこども&ママ10組が参加してくれた   墨、硯、筆のつくりかたを写真を見ながらお話       筆や墨に触れてもらう       墨をするのに挑戦     ...

  • 第91回 ヘンゼルとグレーテル 最終回

      2年間、本当にありがとうございました!  

  • 第90回 ヘンゼルとグレーテル かまど まじょのつえ

      かまど と まじょのつえ をつくりました   「かまどに火いれる?」 「ほんとの火いれちゃだめだよね、燃えちゃうから」     発色をよくするため、下地に ポスターカラーで真っ白にぬって     大きな刷毛や大小の筆で ...

  • 第89回 ヘンゼルとグレーテル

      3月のアトリエ最終日に ヘンゼルとグレーテルの劇をやりたいとのこと   みんなで打ち合わせ   ストーリーを思い出しながら 配役と 作るものを決める     さっそく背景画をかく 森の中のお菓子の家     ...

  • 第88回 こびとのくつや かわぐつ

      ほんものの革で靴づくり   革の上に足をおいてかたをとり はさみで切って   革と革をつなげる部分は 穴あけパンチであけて ゴムやひもを通して結びました       男の子ふたりの工房 ひとりが切って、ひとりが穴あけを...

  • 第87回 こびとのくつや の つづき

      前回、大きな毛糸針で縫う大仕事ができたので 今回ははじめての編み物 ゆび編みに挑戦   この2年で手先がずいぶん器用になったんだなあと 感激しきりでした   携帯電話 部屋中に毛糸の電話線が張り巡らされました    ...

  • 第86回 おばけやしき

    おばけやしきをやりたい、との提案で 今回も衣装作り   前回、布をテープでつけたので 最初に安全ピンのつけ方を練習   好きなフェルトに安全ピンをつける 細かく切ってモザイクもようのブローチ      おばけさんはど...

  • 第85回 こびとのくつや の ふく

      布に絵を描いて衣装作り   色を塗ったり   シールで模様      すてきな衣装の出来上がり

  • 第84回 墨絵ワークショップ (カナダ)

    Sumie WS with 16 children, Ecole Charles-Lemoyne, Montreal, Canada, October 31, 2013     

  • 第83回 こびとのくつや の くつ

    こびとのくつや 前回、劇の練習をしてみて 小道具にくつが要ることがわかった    たくさんの靴が並びました 絵本にはクリスマスの場面が出てきます...

  • 第82回 こびとのくつや

    好きな色の色紙を選んで はさみでくりぬいて 穴にセロファン紙を貼る 思い思いのかたちに どうやったら穴のところにセロファンがくるのか 大きさや貼り方を考えながら ひかりに透けてきれい おうちから持ってきて...

  • 第81回 カラオケ3

    前回、舞台背景にオオカミを発見したこどもたち 下の2本の棒がおおかみの足 お話を考える むかしむかしやまにおおかみがいました お話を文章で書いて 絵をつける おおかみがでてくるなら 赤ずきんちゃんがいいな ...

  • 第80回 カラオケ2

      今日は衣装の続きから   前回は ビニール袋を、頭が出るよう切り抜いて  紙のお花を付けた   今日は 金や銀の丸シールを並べて模様にしたり ドレスの裾に可愛い模様のマスキングテープを貼る   おしゃれな衣装のできあがり (写...

  • 第79回 カラオケ

      教室に入るなりお庭へ   このあいだのアトリエで植えたオクラ、 でてきたかな~?   でてきてないね 芽が出る種植えようか?       今日はカラオケ(=アイドル!)     男の子が、女の子たちのために 衣装と...

  • 第78回 墨絵

      今日は墨をするところから   墨の持ち方や、筆は動物の毛でできてることまで よく憶えてる!       筆や刷毛で勢いよく   レンコン、ピーマン、オクラ、楽しいかたち    オクラの種が落ちて...

  • 第77回 アクリル絵の具

      アクリル絵の具にチャレンジ   筆以外にも使えそうなものを持ってきた   スポンジ、歯ブラシ、刷毛   レンコン、ピーマン!           色を混ぜてきれいな赤、青、茶色・・・   - ピンクは...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Tamayoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tamayoさん
ブログタイトル
こどもアトリエ
フォロー
こどもアトリエ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用